更新

ドライヤーホルダーの種類や選び方!おすすめ7選厳選

「ドライヤーの置き場に困っている」という経験は、誰しも1度はあるのではないでしょうか?今回は、置き場所に困りやすいドライヤーをすっきりと収納できる、「ドライヤーホルダー」について種類や選び方を紹介します。
ドライヤーホルダーの種類や選び方!おすすめ7選厳選

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

みなさんは、どこにドライヤーを収納していますか?我が家ではシンク下にそのまま突っ込む形で収納しています。

一方で、おしゃれにすっきりと収納している家庭もあり、その差に愕然とすることも少なくありません。

そこで今回は、ドライヤーを収納する「ドライヤーホルダー」の選び方や種類、おすすめ商品を紹介します。

「ドライヤーの置き場に困っている」「洗面所をきれいに片づけたい」と考えている人は、ぜひ参考にしてください。

ドライヤーホルダーとは?種類徹底解説

ドライヤーホルダーというのは、いったいどのような種類がありどのようにして使用するものでしょうか?

ここでは、ドライヤーホルダーの種類や特徴について詳しく解説していきたいと思います。

ドライヤーホルダーとは?種類を紹介

ドライヤーホルダーとは、ドライヤーを収納してくれるアイテムです。壁に取りつけるタイプのものもあれば、フックタイプで手軽に取り入れられるものまで幅広く揃えられています。

以下に、ドライヤーホルダーで人気のある種類を紹介してみましょう。

マグネットタイプ

磁石の力を利用して簡単に取りつけられるのが魅力的です。洗濯機や冷蔵庫などに取りつけやすいですが、磁石のパワーによっては落下してしまう可能性もゼロではありません。

フックタイプ

引っ掛けるだけで手軽に取りつけられるフックタイプは、取りつける位置を頻繁に変えたり、まだ取りつけ位置が決定していなかったりする場合にもぴったりでしょう。賃貸など壁に取りつけられない場合にもおすすめです。

壁掛けタイプ

吸盤やネジなどを利用して壁に取りつけるタイプは、空間を広く見せてくれる効果があります。洗面所をすっきりさせたい場合におすすめですが、壁の素材によって取りつけ方が異なるため、DIYが苦手な人にとってはややむずかしさを感じるでしょう。

スタンドタイプ

さっと置くだけで使えるスタンドタイプは、移動もしやすく手軽に活用できます。ただし、スタンドやドライヤーの大きさによっては、洗面所がごちゃごちゃとしてしまい圧迫感が出てしまう場合もありそうです。

多機能タイプ

ドライヤーだけではなく、くしやコテなど様々なアイテムを収納できる便利な多機能タイプです。ヘアセットに使用する全てのセットをまとめて収納すれば、洗面所がすっきりするでしょう。

オープンタイプ

オープンタイプは底がないため、髪の毛やホコリがたまることなく衛生的に使用できます。ただし、オープンタイプのホルダーは、ほとんどが「壁掛けタイプ」「マグネットタイプ」になっています。

「ボックスタイプ」「オープンタイプ」の違いは?

このように、一口にドライヤーホルダーといっても様々な種類があります。

上記で紹介したフック・スタンド・多機能のタイプは、「ボックスタイプ」と呼ばれ、底があって安定度の高い収納感が特徴的です。

ただし、底にホコリやゴミが溜まりやすくなってしまうというデメリットもあるため、こまめな掃除を心がけましょう。

一方で、壁掛けタイプやマグネットタイプによく見られる「オープンタイプ」には底がなく、よりすっきりと衛生的にドラヤーを収納できるのが特徴です。

失敗しないドライヤーホルダーの選び方

ここでは、ドライヤーホルダーの選び方を解説します。

洗面所のスペースや壁の材質をしっかり考慮することで、失敗の少ないドライヤーホルダー選びができるでしょう。

取りつけ方法で選ぶ

ドライヤーホルダーを設置するためには、上記で紹介した取りつけ方法から選ぶ必要があります。

  • とにかく手軽に設置したい→スタンドタイプ・フックタイプ・マグネットタイプ
  • 頻繁に場所を移動する→スタンドタイプ
  • ドライヤー以外にも収納したいものがある→多機能タイプ
  • 洗面所をすっきり見せたい→壁掛けタイプ
  • 洗面所が狭くて困っている→壁掛けタイプ

このように、どのような使い方をしたいかや、悩み・スペースなどを考慮して取りつけ方法を選ぶとスムーズです。

スペースで選ぶ

ドライヤーホルダーを選ぶ際に注意したい点が「スペース」です。

購入前には、どのような洗面所にどの程度のスペースがあるのか、設置したい場所を確認してから種類を選ぶと失敗が少なくなります。

洗面所に十分なスペースがないのにもかかわらず、大きなスタンドを買ってしまったり、かさばるフックを買ってしまったりすると、空間が圧迫されて狭く見えてしまいます。

また、壁掛けタイプを買ったのはいいけれど、コンセントの位置が遠かったり、壁の材質で取りつけ工具が適応していなかったりする場合もあるので注意しましょう。

壁の材質で選ぶ

「壁掛けタイプがいい」という人の中には、壁の材質に合った取りつけ方法がわからないと困っている人も少なくありません。

そこでここでは、壁紙の素材に合わせたおすすめの設置方法を紹介します。

  • タイル→吸盤タイプのドライヤーホルダー
  • 木材や壁紙→ネジや粘着テープのドライヤーホルダー

最近では、様々な素材の壁や壁紙に使用できる、「テープ式のドライヤーホルダー」が充実しています。ネジを使用できない賃貸住宅などでも取り入れやすいため、ぜひ挑戦してみてください!

楽天Kobo

おすすめのドライヤーホルダー7選

ここでは、種類別におすすめのドライヤーホルダーを紹介します。ドライヤーホルダーを利用して、洗面所をすっきりと整理整頓しましょう。

マグネットタイプのおすすめドライヤーホルダー

マグネットタイプはほとんどの洗濯機に取りつけられるため、洗面所のスペースが限られているという人にもぴったりです。

tower マグネットドライヤーホルダー

圧倒的なシンプルさと洗練さのタワーは、様々なキッチンツールや小物を輩出しているプチプラ人気ブランドです。

こちらの商品はすっきりとした見た目が特徴のオープンタイプで、コードも収納できるフックがついていて使い勝手も抜群!

カラーもホワイト・ブラックとインテリアになじみやすいため、どんな洗面所にも合わせやすいでしょう。

tower マグネットボックスホルダー

towerのドライヤーホルダーは種類が豊富です。こちらの商品はコテを2つ入れられる容量があるため、ストレートアイロンとカールアイロンを両方持っているという人にぴったりです。

底があるボックスタイプで安定感があり、大切なドライヤーやアイロンを守ってくれるでしょう。また、コード収納スペースも区切られているため、すっきりと収納できます。

フックタイプのおすすめドライヤーホルダー

フックタイプは扉やちょっとした段差に引っ掛けられる、とても便利な種類です。ぜひ気軽に試してみましょう。

TREMOLO アイアン ドライヤーホルダー

シンプルすぎるドライヤーホルダー!素材は鉄が使用されていて、無垢でクールな雰囲気とビンテージ感を演出しています。

壁に穴を開けることなくドライヤーを収納でき、しかもインテリアにもなるなんて一石二鳥ですよね。約2cmまでの扉などに装着可能です。

ドライヤー収納ラック

驚きの価格に目が点!実は、ドライヤーホルダーは100円均一でも販売されています。

「ドライヤーフックを試してみたい」「試用感を知りたい」という人は、まずは100円程度で購入できる商品で試してみてはいかがでしょうか。

壁掛けタイプのおすすめドライヤーホルダー

壁掛けタイプのホルダーには、穴あけ不要タイプと穴あけが必要になタイプがあるので、よく確認してから購入しましょう。

穴あけ不要! 壁掛けドライヤーホルダー

こちらは、接着剤で取りつけるタイプの壁掛けドライヤーホルダーです。穴あけ不要なので、手軽に取りつけられるところが魅力的ですよね。

また、素材にアルミニウム合金を使用することで高級感と耐久性を出し、どんな環境でもずれ落ちる心配なく安心して使える仕様に仕上げられています。

スタンドタイプのおすすめドライヤーホルダー

スタンドタイプを購入する場合は、無理なく置ける場所があるのかどうかをしっかりと確認することがポイントです。

2way ドライヤースタンド

洗練されたデザインとフォルムが魅力!美しさを感じさせてくれる流れる曲線のスタンドは、一見ドライヤーを置くものとは思えないほどです。

こちらのスタンドはドライヤースタンドとしてはもちろん、フリーハンドで髪の毛を乾かす際のスタンドとしても活用できる2way仕様が特徴です。

髪の毛を乾かすのに時間がかかってしまうロングヘアの人は、ぜひ試してみてください。

多機能タイプのおすすめドライヤーホルダー

多機能タイプは収納力が高く色々なものを一緒に入れられるため、収納下手な人でもきれいに整理整頓できるでしょう。

tower マグネットストレージボックス

ワイドサイズのドライヤーホルダーで収納力に優れています。タワーの商品はどれもシンプルで、洗面所だけではなくキッチンや浴室など、様々な場所で活用できるところがポイントです。

ドライヤー・コテ・くし・トリートメント剤などを一緒に収納できる大きさなので、ヘア用品が多い人にもぴったりでしょう。

まとめ

ドライヤーホルダーには「マグネット」「フック」「壁掛け」「スタンド」「多機能」と様々な種類があります。

それぞれの種類で特徴が異なるため、自分の悩みや洗面所のスペースなどに合わせて賢く選びましょう。

ドライヤーホルダーを使用すると洗面所がすっきりと片付けられるため、自然にほかの部分も整理整頓しようという気持ちが働きやすくなります。

価格的にもリーズナブルなものが多いため、ぜひ取り入れてみてくださいね!

ビギナーズでは、人気ドライヤーメーカーとおすすめドライヤー11選をまとめています。ドライヤーホルダーとあわせてチェックしてみてください。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター

独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。

ビギナーズTOPページ