更新
ブックライブの会員登録の方法は?電子書籍の購入方法まとめ

ブックライブは、無料で登録できる電子書籍サービスです。月額料金は一切かからずに利用できるため、安心して登録できますよ。今回の記事では、ブックライブの会員登録のやり方や電子書籍の購入方法を解説しています。
よくある質問もまとめているので、電子書籍サービスの利用自体が初めてだという人は、こちらも目を通してみてくださいね。
ブックライブとは?

ブックライブとは、凸版印刷グループが運営する電子書籍サービスです。サービス開始から10年以上の老舗サービスで、2020年のアンケート調査では「使いやすい電子書籍ストア」で1位を獲得しています。
専用アプリも配信しているので、外出中にスマホで作品を読みたい人にうってつけです。また、パソコン専用のアプリもあり、色々な端末で作品を楽しめます。ブックライブの基本情報は、以下の表をご覧ください。
配信作品数 | 100万冊以上 |
---|---|
無料作品数 | 1万冊以上 |
コンテンツ | 少年漫画、少女漫画、TL・BL、ライトノベル、小説、文芸、ビジネス・実用、雑誌、写真集 |
支払い方法 | クレジットカード、携帯電話会社決済サービス、電子マネー、スマホ決済、各種ポイント、専用プリペイドカード、三省堂書店 店頭決済サービス |
ポイント | Tポイント、ブックライブポイント |
運営元 | 株式会社BookLive |
配信作品100万冊以上と国内最大級の品揃え
ブックライブの配信作品数はなんと100万冊以上!国内でも最大級の品揃えを誇ります。マンガや小説、ラノベ、雑誌などの多ジャンルを扱っており、なかでもマンガの作品数が多いのが特徴です。
少年ジャンプ・少年マガジン・フレンド・花とゆめといった大手マンガ雑誌のタイトルを多数配信しており、電子書籍化されているマンガが一堂に介しています。マンガ好きなら登録して間違いなしといえるでしょう。
無料作品も豊富!1万冊以上がタダで読める
ブックライブには、1冊丸ごと無料で読める作品も多数配信しています。常時1万冊以上のタイトルが読めるので、課金しなくても充分楽しめる電子書籍サービスです。
無料作品の中には、「ダンベル何キロ持てる?」「五等分の花嫁」などのアニメ化された人気タイトルも。新しいジャンルを開拓したり、面白い作品を探したりするときにブックライブがぴったりです。
Tポイントが貯まる・使える
ブックライブで電子書籍を購入するときに、Tポイントを貯めて使えるのも大きな強みです。Tポイントカードと連携するだけで、購入額に応じて最大3%ポイントが付与されます。
ちなみに、ブックライブでは会員ランク制を導入しており、購入すればするほどランクアップする仕組みです。「どれか1つだけ」と電子書籍サービスを絞るなら、ぜひブックライブをメインで利用することをおすすめします。
支払い方法の選択肢が広い
ブックライブの支払い方法は、大きく分けて8種類あります。クレジットカードだけでなくキャリア決済やスマホ決済などにも対応しているので、学生にも利用しやすい電子書籍サービスといえるでしょう。
とくに、いつもの買い物をPayPay払いにしている人は、ブックライブではPayPayを使えるのでおすすめ。他にも、普段の生活で利用している決済方法を選べるので、ストレスなく購入できるはずです。
こちらでは、ブックライブ(Booklive)のメリットを解説しているので、利用を検討している人は必見ですよ!
ブックライブに会員登録する方法

ブックライブの会員登録する方法について説明します。
ブックライブへの登録は、メールアドレスで行います。Yahoo!IDやLINEでも登録可能です。
まずは、ブックライブの会員登録ページにアクセスし、「無料会員登録」ボタンをタップします。そして、登録するメールアドレスを入力し、「会員登録メールを送信」ボタンをタップ。そうすると、登録したメールアドレス宛に、会員登録メールが送信されます。

入力したメールアドレス宛にサイトから会員登録メールが届きます。メールにあるURLをクリックして、パスワードなどのユーザー情報を入力後、「同意して確認画面に進む」ボタンをタップします。

入力した内容を確認し、間違いがなければ「会員登録を完了する」ボタンをタップ。これで会員登録は完了です!50%OFFクーポンがプレゼントされます。

クーポン受け取り画面から別のページに移動すると、後から入手できないケースもあるそうです。忘れずにクーポンを受け取りましょう。クーポンを受け取るとクーポン一覧に反映され、購入時に利用できるようになります。
ブックライブで電子書籍を読む方法

続いて、ブックライブでの電子書籍の読み方を解説します。
有料作品を購入して読む場合と無料試し読み作品を読む場合、それぞれの方法をまとめました。使い方はとても簡単で、電子書籍サービス自体初めて利用する人でも一度ですぐ理解できますよ。
有料作品を購入して読む方法
まず、有料作品を探す際は、トップページにある検索バーから作品を探すことができます。
検索バーに読みたい本の名前を入力し、「検索」ボタンをタップします。文字を入力している時点で、下に候補の本が表示されるので、そこに読みたい本が表示されていれば、それをタップしましょう。

本の名前を入力して「検索」を押すか、下に表示されている作品タイトルをクリックすると、作品ページに移ります。

トップページの検索バーから探す方法以外にも、トップページの検索バーの下に「総合」「少年・青年マンガ」「少女・女性マンガ」「ラノベ」「小説・文芸」といったジャンル別のタグが表示されているので、好みのジャンルから有料作品を探していくこともできます。
有料作品を購入する場合、作品ページにある「今すぐ購入」ボタンから作品を購入します。

購入ページに移り、クーポンを保有している場合は下へスクロールすると「クーポン利用」の画面が表示されます。使用したいクーポンがあればそのクーポンを選び「適応する」をクリックすればクーポンが適応されます。

ブックライブポイントの利用や「その他決済」については下にあります。決済方法にチェックを入れ、一番上までスクロールし購入内容の最終確認を行います。

クーポンの利用やブックライブポイントの利用など、内容に不備がないか確認し、問題が無ければ「購入を完了する」ボタンを押します。これで購入が完了します。
購入した作品を読むときは、トップページ右下にある「My本棚」から読むことができます。「My本棚」をタップすると購入した本の一覧を確認することができます。

購入した作品のうち読みたい本のタイトルもしくは表紙をクリックすると、作品ページに移ります。

作品ページにある「ブラウザで読む」or「アプリで読む」をクリックすれば、ビューワーが開き作品を読み始めることができます。以上が、ブックライブで有料作品を探して購入し、読むまでの流れになります。
無料お試し読みで電子書籍を読む方法
まずは、無料作品を探す方法について説明します。無料作品を探すには、トップページの「無料」から無料作品を探す方法と、「絞り込み検索」から無料作品を探す方法があります。
トップページの「無料」から無料作品を探すには、ブックライブのトップページ右側に「無料」のボタンがあるので、こちらをタップします。

「無料」ボタンをタップすると、無料作品のページへ移ります。この「まるごと無料」のページには無料作品のみが並んでいるので、下へスクロールして読みたい無料作品を探してみましょう。

無料作品ページを下の方へスクロールしていくと、「無料作品の一覧を見る」ボタンがあるので、ここを押すと無料作品の一覧を見ることができます。
次に、「絞り込み検索」から無料作品を探す方法について説明します。まず、トップページ左側にある「絞り込み検索」ボタンをタップします。

「絞り込み検索」ページに移り、下の方へスクロールしていくと、「おトク」のところに「無料あり」のチェックボックスがあります。

「無料あり」にチェックを付け、下にある「この条件で検索」ボタンを押せば、無料作品の一覧が出てきます。

無料作品一覧の中から読みたい本を見つけたら、右側にある「試し読み」ボタンをタップすれば、ビューワーが開き無料で作品を読むことができます。

「絞り込み検索」から無料作品を探して読む場合はこのような手順で読むことができます。
また、有料・無料に関わらず、単純に「試し読み」をしたい場合は、読みたい本の作品ページにある「ブラウザ試し読み」から試し読みをすることができます。

「ブラウザ試し読み」をクリックすると、ビューワーが開き試し読みをすることができますよ。
ブックライブの登録・購入に関するよくある質問

最後に、ブックライブの登録や購入に関するよくある質問をまとめました。まだ疑問点が残っている人は、こちらにも目を通してみてくださいね。
本当に無料で登録できるのですか?
ブックライブは、登録自体は無料です。一切お金がかからないので、安心して登録しましょう。ただし、登録後に読みたい作品を購入する際は課金する必要があります。
購入ボタンを押さない限り、勝手に決済されたり急に請求がきたりすることはありません。
会員登録しないと利用できないのですか?
ブックライブは、会員登録をしなくても無料作品や試し読みなどができます。とはいえ、電子書籍を購入、本棚機能の利用、クーポンやポイントの取得は会員登録しないと利用できません。
ブックライブのお得なサービスをうけるには、会員登録をした方がいいでしょう。
パソコンからでも利用できますか?
ブックライブは、パソコンからも利用できます。スマホだけでなくパソコン用(Windows)のアプリもあり、便利機能を利用可能です。
たとえば、カテゴリ別に本棚を作成したり、本棚を他の人から見られないように鍵をつけたりできますよ。パソコンの大きな画面で作品を読めるため、小説やラノベも読みやすいです。
1つのアカウントで何台まで端末を登録できますか?
ブックライブは、最大5台まで端末を登録できます。スマホやタブレット、パソコンなど利用シーンごとに端末を使い分けている人は、上限を超えないように注意しましょう。
端末数が上限に達すると、「利用端末数が上限に達しています。」または「アカウントの認証ができませんでした。」と表示されます。この場合、Myページの「ユーザー設定」で使ってない端末を解除しましょう。
新規登録でもらえるクーポンはどこで入手できますか?
ブックライブの新規特典のクーポンは、会員登録が完了した直後に画面に表示されます。「クーポンを入手」をクリックすると、自動でクーポン一覧に追加されますよ。
ただし、クーポンを取得する前に別ページに移動すると、後から取得できなくなるエラーも過去に起きています。クーポンが表示されたら、忘れずに入手ボタンをクリックしましょう。
退会は簡単にできますか?
もし会員登録したあとに、自分に合わないと感じたら簡単に退会できます。退会する場合は、以下の手順で行ってください。
まず、トップページ右上にある人型マークの「Myページ」をタップします。

「Myページ」に移り下にスクロールしていくと、「ユーザー設定」があり、その中の「退会」から退会手続きが可能です。「退会」をクリックし次のページで「退会申請」ボタンをクリックします。

パスワードを入力し「次へ」ボタンを押します。次のページで「利用規約に同意する」にチェックを付け、「退会」ボタンを押せば、退会完了となります。

手続き自体は簡単です。ただし、退会してしまうと購入作品や保有ポイントなどが消えてしまいます。くわえて本棚やフォロー機能なども利用不可に。ブックライブを使わない場合は、退会ではなく放置をおすすめします。
購入後にキャンセル・返品はできますか?
購入した後のキャンセル・返品はできません。電子書籍の性質上、ブックライブ以外のサイトでもキャンセルや返品はできないところがほとんどです。
間違って購入したり、クーポンを使い忘れたりしても返金はできないので、購入ボタンを押す前にしっかり確かめましょう。
ブックライブコミックとは違うの?
姉妹サイトにブックライブコミックという電子書籍サービスがありますが、運営は一緒でもブックライブとは別物で、ブックライブコミックは、マンガ特化の月額制の電子書籍サービスです。
アカウントの連携や本棚の共有、ポイントの共有などはできません。マンガ以外の作品も読みたい、なるべくお金をかけずに楽しみたいのであればブックライブがおすすめです。
まとめ
初めて電子書籍サービスを利用する人でも、簡単に登録・購入・利用できるブックライブ。今回は、使い方や手順を解説しました。あわせて登録や購入に関する質問をまとめたので、まだ登録を迷っている人はそちらも参考にしてみてくださいね。
登録後は、本棚や新刊のお知らせ通知など便利な機能を利用できます。「自分は無料作品しか読まないから」という人も、会員登録したほうが使いやすくなりますよ。登録から作品を読むまで5分もかからないので、ぜひこの機会に登録してみてはいかがでしょうか?
こちらの記事では、ブックライブ(Booklive)のクーポン・キャンペーンをまとめて紹介しています。会員登録が済んだら、クーポンやキャンペーンを利用してお得に読書を楽しんでみてくださいね。

藤井 ぽんた /
ビギナーズ編集部 ライター
海外ドラマ好きのWebライター。パニック・サバイバル・ホラー作品がとくに好き。