更新

ブックストッパーのおすすめ10選!特徴や選び方について紹介

ブックストッパーのおすすめ商品を紹介しています。本を開いたまま固定できるブックストッパー。様々な種類のブックストッパーが存在し、どれを使えばよいのか迷ってしまう人もいるでしょう。そこで、ブックスストッパーの選び方についても解説しています。
ブックストッパーのおすすめ10選!特徴や選び方について紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

本を開いたまま固定できる「ブックストッパー」をご存知でしょうか?コレを使えば読書の際に、本を開いておさえておく手間がなくなります。

しかし様々な種類のブックストッパーが存在するので、どれを使えばよいのか迷ってしまう人もいるでしょう。

そこで本記事ではブックストッパーの選び方を解説しながら、おすすめのブックストッパーを紹介します。より快適な読書を実現したい人は、チェックしてみてください。

ブックストッパーとは

ブックストッパー

ブックストッパーは、開いておきたいページを固定したままの状態にできるアイテムです。

読書するうえで、ページをおさえることにストレスを感じる人も少なくありません。料理や演奏中に読む本はなおさらですよね。

そのようなときにおすすめなのが、今回紹介するブックストッパーです。

形状や素材・機能性などによっても様々な種類のブックストッパーがあります。また、デザイン性に優れたものから、シンプルなものまで選択の幅は広くなっています。自分に合ったブックストッパーを探しましょう。

ブックストッパーの選び方

本

ブックストッパーの選び方を紹介します。ブックストッパーを探す前に、種類や機能性などを把握しましょう。

種類から選ぶ

ブックストッパーには、大きく分けて3つの種類があります。明確な定義はないものの、名称からある程度の特徴が絞られます。

それぞれ使用する目的や使い方などに違いがあるので、選び方の参考にしてください。

ブッククリップ

ブッククリップとは、本の端を挟んで固定するクリップタイプのストッパーです。挟むだけで簡単に固定できる点や、シンプルな機能性が魅力でしょう。

挟み込む面はフェルトで加工されているものや、柔らかい素材を使っているものも多くみられます。そのような本に配慮したブッククリップを選ぶことで、大切な本にキズや跡がつきません。

しかし、ページをめくるたびにクリップを外す必要があるので、手間に感じる人もいるかもしれません。厚めの本や、開いておくのが難しい本などへの使用におすすめです。

ページオープナー

ページオープナーは本の上部や下部に挟み込み、ページを開いたまま固定する際に有効的な道具です。

軽量で小型の商品が多いので持ち運びにも便利でしょう。ページオープナーを使うことでページがめくりやすくなるので、読書時のストレスを軽減できることが強みです。

また、デザイン性に優れており幅広いシーンで利用できるでしょう。楽譜やレシピ本など、大きめの本に使う際に重宝します。

ブックホルダー

ブックホルダーは、本全体を固定するものを指すケースが多くみられます。ブックスタンドの台座部分を省いた、シンプルな見た目が特徴です。

しっかりと固定したいときや、反発の強い本などに適しているでしょう。

ブックスタンド

ブックスタンドタイプのストッパーは、角度を調整しやすい点が魅力です。他の種類のブックストッパーと比べて存在感があるため、インテリアとしても使えます。

しかしブックスタンドの多くは重量感があり、持ち運びに適していません。サイズも大きめなので、かさばりやすい傾向にあります。

中には折りたためるアイテムがあるため、携帯性を重視したい場合にはチェックすべきポイントでしょう。基本的には、自宅を中心に使うのがおすすめです。

機能性から選ぶ

ブックストッパーは種類によって、ホールド力や携帯性・耐久性などの機能性に違いがあります。

万能なものもあれば、ある機能に特化した商品もみられます。使うシチュエーションが決まっている場合は、その目的に合った機能を持ち合わせているブックストッパーを選びましょう。

デザインから選ぶ

普段から使いたい場合は、できるだけ見た目にもこだわりたいところです。気に入って使う方が、読書の時間が充実しますよね。

特に機能にこだわりがない場合は、デザインで選ぶのも1つの手段です。カラー展開が多い商品は、選択肢の幅が広く選びやすくなっています。

何を使うか迷ったら、思い切ってデザインで選んでみてください。

ブックライブ

ブックストッパーのおすすめ10選

本

ここではおすすめのブックストッパーを紹介します。それぞれの商品を比較して自分に合ったものを試してみてください。

トモエそろばん 書籍用文鎮 ブックストッパー BS_98

薄い本だけではなく辞書など厚くて大きい本のページも開いて固定できる、重量約120gのブックストッパーです。

ブラック・ホワイト・レッド・グリーンといったカラーを展開し、かさばりにくい仕様になっています。

ページを手で固定する必要がなく、作業や学習を効率的に進められます

参考書やレシピ本などに適しており、メモクリップやペーパーウェイトとして使える点も魅力です。

読書が好きな人はもちろん、学生や受験生など勉強に活用したい人にもおすすめでしょう。

教本を参照しながら、将棋や囲碁などのボードゲームを楽しみたい人にもぴったりのブックストッパーです。

QueensCity (クイーンズシティ) 竹製ブックスタンド

竹で作られており、植物ならではのぬくもりを感じられるブックスタンドです。

5段階の角度調整が可能で、シチュエーションにあわせてカスタマイズできます。

本を固定するアームにはシリコンカバーがついており、本を傷つけることなく固定することが可能です。

折りたたんでコンパクトに収納できるため、持ち運びやすく場所を取らずに収納できます。

本だけでなくタブレットや楽譜などを置いても使用できろので、幅広い場面で活躍するでしょう。

ハンズフリーで作業したい人におすすめのブックスタンドです。

FlipKlip(フリップクリップ) ブックストッパー

開いているページをしっかりと固定できるX型・アメリカ製のブックストッパーです。

ミッドナイトブルー・アッシュグレイ・ダークグリーンなど幅広いカラーを展開しています。

コンパクトに折りたためるので、複数のカラーを持ち歩いて使い分けすることも可能です。

レシピ本や楽譜などに使用すれば、より快適に集中して取り組めるでしょう。

小さく、携帯性に優れたブックストッパーを探している人にぴったりです。

日昇洋行 楽譜クリップ

鍵盤のデザインが施された、シンプルなクリップ型のブックストッパーです。

ブラック・ゴールド・ブルーなどのカラー展開で、シーンによる使い分けも可能。

厚さ2cmまでの本を挟んで固定でき、楽譜や少し厚めの参考書を開いた状態で読むのに役立ちます。

14cmのメモリがついているので定規として使用できるうえに、バンドスコアやタブ譜などへの書き込みにも便利です。

ブックストッパーとしてだけはでなく、お菓子の袋などを閉じておくのにも活躍します。

普段使いはもちろん、友人や家族へのギフトにもうってつけです。

図書用品専門店ブックカバーjp ブッククリップ

本のページを挟んで固定する、幅12cmのブッククリップです。

クリップの内側はフェルト加工が施されており、挟み込んでも傷つけにくい仕様となっています。

ほどよい大きさ・重さなので、工作時にはサポートクリップとしても活躍するでしょう。

自立するため、メモ用紙を挟めばメモスタンドにも様変わりします。

何役もこなせるアイテムを求めている人は要チェックです。

英国製ブックストッパー Gimble Traveler

ページを押さえつつ、ページを快適にめくれるイギリス製のブックストッパーです。

アームが可動式になっており、最大170mmまで伸ばせます。

本を固定するだけでなく、ページをめくりやすく設計しているのが特徴でしょう。

ホルダーの中央がヒンジ構造になっており、「へ」の字状のため机の上に本を置いて使うことも可能です。

折りたたみ式で携帯性に優れ、手持ちや机上での読書にも対応しており高い汎用性を誇ります

日常的に読書する人や、デザイン性が高いブックストッパーを探している人は検討してみてはいかがでしょうか。

ナカノ ページオープナー

ステンレス製のコンパクトなページオープナーです。

ステンレス製なので壊れにくく、しっかりと本を固定できます。

紐がついており、本のしおりとしても使用可能です。

ブラック・ブルー・ホワイトなどのカラーを展開していて、幅広い年齢層の人にマッチします。

厚さは約1mmと薄く、かわいらしいデザインなのでプレゼントやギフトにもおすすめ。

デザイン性と機能性を兼ね備えたページオープナーを探している人にぴったりです

トモエそろばん 読書用文鎮 ページホルダー PH_98

使い勝手のよいページホルダーです。

ページにおもりをつけ、自然な力で本を開いた状態にできます。

文庫本もしくは新書など、比較的薄い本での使用にぴったりです。

2個を本の両側につけると、より効果的に活用できるでしょう。

シンプルで持ち運びしやすいクリップタイプのアイテムを使いたい人におすすめです。

QueensCity (クイーンズシティ) 卓上式ブックスタンド

角度が調整可能な卓上用のブックスタンドです。

7段階に角度を調節できるので、見やすい状態で作業を進められます。

アーム部分は前後に動かせるため、厚い本などにも柔軟に対応できます。

底面には滑り止め加工が施され、使用中のぐらつきやブレを防止。

折りたたみ式で持ち運びが簡単なので、仕事場や旅先でも活躍します。

機能性に優れたアイテムがほしい人は、手に取ってみてください

親指しおり 5-OYASIOB

親指につけて、本を片手で開いたまま固定するブックホルダーです。

指に装着して本を押さえるだけなので、シンプルで使い勝手がよいアイテムでしょう。

利き手を問わず使えて、ブックマーカーとしても活躍します。

電車の吊り革を掴んだままの状態など、片手で本を読みたいときに便利です。

プラスチック製で軽量なため、複数個を持ち歩けます。

耐久性にも優れており、長く使えるでしょう。

片手で本を読みたい人は、候補に入れてみてはいかがでしょうか。

まとめ

おすすめのブックストッパーを中心に紹介しました。

ブックストッパーには様々な種類があり、どれを選ぼうか迷ってしまうかもしれません。

使う目的を明確にし、選び方を参照しつつ自分に合ったブックストッパーを探してみてください。

この記事では、本屋大賞受賞作品やおすすめの本を紹介しています。便利グッズで、面白い作品を快適に楽しみましょう。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

ヒロキタナカ /
ビギナーズ編集部 tanaka

大学院を修了後、IT業界を経て独立。選書サービスやWebメディアを運営する傍ら、ライターとしても活動しています。趣味は読書やサウナです。

ビギナーズTOPページ