更新

ピアノ初心者におすすめの楽譜・曲・本を紹介!

ピアノ初心者におすすめの楽譜・曲・本を紹介!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

ピアノを本格的に始めようと思い立った時、まず不安になるのは「どうやって練習するの?」ということですよね。

ピアノ教室へ通うという方法もありますが、仕事で忙しい社会人にとってはあまり現実的ではない場合もあります…。

そこで今回は、ピアノ入門者が自宅で効率よく練習できるような教材や楽曲・楽譜を集めてみました。

適切な教材を選べば、無理にピアノ教室などへ通わなくてもスキルアップは十分可能ですよ!

あなたも、自宅でマイペースにピアノを練習してみませんか?

ピアノ入門者におすすめの楽譜本は?

ピアノ入門者にとって何が大切かといえば…「練習量」ではないでしょうか?

ピアノを始めてまだ日が浅いからこそ、ピアノに触れる時間をたくさんとってスキルアップを目指しましょう!

ここでは、ピアノ入門者でも無理なく続けられるおすすめの本を厳選してご紹介します。

バーナムピアノテクニック(導入書)

「とにかく初歩的な練習本を!」「子ども用の教材として使用したい」という人には、ベストセラー1位のバーナム導入書がおすすめです。

初級者からの指の使い方・テクニックを短い曲でたくさん練習できるように配慮されているので、ピアノに慣れていない人や毎回の準備運動として活用することができます。

「ドレミ」の楽譜が読める人なら弾ける曲なので、ピアノ入門者の初めての1冊として重宝するはずですよ!

全訳ハノンピアノ教本 全音ピアノライブラリー

ジャズピアニストも愛用しているというハノンから発売されているのは、「定番」ともいわれている全音ピアノライブラリーです。

左手と右手を同時に動かすスタイルはピアノ入門者にも最適で、口コミでは「指の練習になる!」「練習しやすい!」と好評ですよ。

曲の練習の前に指慣らしとして使用することで、驚くほど指がスムーズに動くようになるのを体験できるはずです。

ピアノソロ <完全保存版>スタジオジブリ100

「ジブリが大好き!」「ジブリが弾けるようになりたい!」というピアノ入門者さんには、映画主題歌・テーマソングはもちろん、人気の高い劇中曲までたっぷり入っているこちらの本が最適です。

スタジオジブリの名曲を100曲も、しかも「ピアノソロアレンジ」で練習することができるので、ジブリファンにはたまりませんね。

難易度は「初級〜中上級」と幅広いため、ピアノ入門者さんには少しだけハードルが高めになっています。

とはいえ、レベルアップ過程を踏まえて考えると「長く使用できる1冊」といえそうです。

ピアノ入門者の練習用に最適!おすすめの楽曲は?

ピアノ入門者が効率よくスキルアップを図るためには、レベルに合った楽曲で練習をすることが欠かせません。

簡単すぎると上達が遅くなりますし、難しすぎると挫折してしまいやすくなります…

ピアノ入門者にとっての「楽曲選び」とは、まさに今後のピアノ人生を左右させる選択といっても過言ではないでしょう。

ということで、さっそく「ピアノ入門者におすすめの楽曲」をご紹介していこうと思います。

クラシック系

クラシック系の楽曲の特徴は、ピアノ入門者でも比較的練習しやすいレベルであるにもかかわらず、子どもっぽくならないところです。

  • 「カノン」
  • 「春〜四季より」
  • 「G線上のアリア」
  • 「別れの曲」
  • 「トルコ行進曲」

など、誰でも1度は聞いたことがある名曲が初心者向けにアレンジされた楽譜もたくさんありますよ。

アニソン系

アニメソングを弾いていると「気分がワクワクしてくる」「昔の懐かしい記憶が蘇ってくる」という人も少なくありません。

スキルアップのためには自分のレベルに合わせた楽曲をチョイスすることも大切ですが、その中で「自分が弾きたいと思う曲」「弾いていて楽しい曲」である必要もありますよね。

アニソン系の楽曲にはレベルの高いものもありますが、初心者向けにアレンジされたものを選ぶといいでしょう。

「ジブリ系の楽曲」は初心者向けにアレンジされている楽譜も多いので練習しやすく、聞き慣れた曲もたくさんあるので楽しみながら弾くことができそうですよ。

また、こちらの記事でも、初心者の方におすすめの曲をご紹介しています。ディズニーやジブリ、その他のアニソンや邦楽の人気曲の楽譜をご紹介しています。

楽譜の紹介動画を見たり、難易度を考慮しながら、ぜひチャレンジする楽曲を選んでみてくださいね。

レパートリーを増やしたいという方もぜひ参考にしてみてください。

番外編!子どもにおすすめのピアノ入門グッズとは?

「子どもにピアノを習わせたい」「自宅でピアノに触れさせたい」とお考えのパパママにおすすめするのは、集中力の長時間持続が難しいといわれている幼児向けに作られた教材です。

上記でご紹介した「ピアノ入門者へのおすすめ楽譜や楽曲」はあくまで大人のピアノ初心者向けのものなので、お子様への教材はできるだけ「幼児用」のものを用意してあげてください。

子供のバイエル(上)

ピアノを始めたばかりの子どもにとって、通常のバイエルは指の使い方や動かし方が少々難しく、挫折してしまうケースもあるそうです。

その点、こちらの「子供のバイエル」ならつまづきなく練習をしていきやすいと言われています。

口コミでは「初めてピアノを弾く子どもに最適!」「楽譜が大きくて子どもにも見やすい!」「この本のおかげでピアノが弾けるようになった!」といったレビューが寄せられていますよ。

みんなのおけいこ(1) 幼児のためのピアノ入門書 ポコの会

ピアノ教室でも使用されているほどの定番グッズであるのが、こちらの入門書です。

ピアノを始めたばかりの幼児にも無理なく馴染み、ピアノを弾くことが「楽しい!」「できた!」と感じられるように工夫された逸品です。

可愛らしい絵を参考にし、楽器遊びや手遊びをしながらピアノの練習ができるので「自宅で子どもにピアノを教えたい」と考えているご家庭にもピッタリですよ。

練習するピアノも用意しよう!

ピアノの初心者の方の中には、まだ練習するピアノを用意されていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ピアノの上達のためには練習が不可欠です。初心者の方には安くてコンパクトなピアノがおすすめですよ。ぜひ用意しましょう。

「どのピアノを買えばいいのかわからない…」という人には、ピアノのレンタルサービスを利用して色々な種類のピアノに触れてみるという手もあります。

KORG 電子ピアノ LP-180-BK 88鍵 ブラック

電子ピアノなら比較的コンパクトで場所を取りませんし、価格も手の届きやすいものが多く発売されています。

こちらの「LP-180-BK」は、アコースティック・ピアノタッチを再現したナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション(NH)鍵盤を使用しているので、生ピアノに近いタッチを感じることができますよ。

ニコマク NikoMaku 88鍵 ハンド ロール ピアノ

「ピアノを置くスペースがない」というご家庭には、こちらのロールタイプのピアノがうってつけでしょう。

使う時はテーブルの上に広げ、終わったらくるくると巻いて片付けるだけです。

場所を取らないのに鍵が88も付いているので、本格的な指運動やピアノ練習を行うことができますよ。

また、ピアノがレンタルできるサービスを利用して、練習するのも一つの手です。

「ReReレンタル」では、様々な種類のピアノをレンタルすることが可能です。

最短3泊4日からレンタルでき、全国往復送料無料でネットから気軽に申し込むことができますよ。

宅配便で受取・返却できるのでとても便利です。

続けられるか不安だけどピアノにチャレンジしてみたいという方、買う前にいろいろな種類のピアノを試してみたいという方には特におすすめです。

ReReレンタルでピアノをレンタルする

ピアノの選び方はこちらの記事でもご紹介しています。選ぶ際にはぜひ参考にしてくださいね。

易しいから続けやすい!ピアノ入門者は「続けること」が何よりも大切

いかがでしたか?

ピアノ入門者にとって最初の難関といえるのは、「楽しんで練習することができるかどうか」ということです。

楽しみながらピアノに触れることこそが、今後のピアノ練習時間の長さやスキルアップの速度にも直結していくことはいうまでもありません。

まずは簡単に弾ける楽曲を準備して、「自分にもピアノが弾けた!」「楽しい!」という感覚を養って次につなげていってくださいね。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター

独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。

ビギナーズTOPページ