更新

プロジェクターのレンタルサービス9社を紹介【家庭用・業務用】

プロジェクターをレンタルできるサービスをご紹介します。会社の会議やイベントで、一定期間しかプロジェクターを使わないときはレンタルがおすすめです。レンタルの利用方法と流れ、おすすめのプロジェクターとスクリーンについてもご紹介します。
プロジェクターのレンタルサービス9社を紹介【家庭用・業務用】

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

プロジェクターは、プレゼン資料を壁やスクリーンに投影するのに使われます。ビジネスシーンで活用されたり、近年ではゲーム画面やホームシアターとしても活躍したり使い方は様々です。

使用頻度が低い、一定期間しか使わないという場合は、購入するよりレンタルがおすすめです。

本記事では、プロジェクターのレンタル会社や選び方、メリットなどを紹介します。

※この記事の情報は2023年5月17日時点の情報です。

プロジェクターレンタルサービス9社

プロジェクターレンタルサービス9社

プロジェクターのレンタルサービスを提供している9社について、特徴や料金などの情報をご紹介します。

料金やオプションサービスなど、それぞれの特徴を比較検討した上でレンタルしましょう。

サービス名 期間 最低料金(税込) 利用用途 受け取り 送料 運営
ゲオあれこれレンタル 7泊8日~ 2,980円~ 家庭用 宅配
※自宅以外指定可(要相談)
往復無料
※北海道と沖縄を除く
株式会社ゲオ
kikito 1か月(月額サブスクプラン)
3日間~(短期レンタルプラン)
1,600円~(月額)
4,480円~(3日間)
家庭用 宅配(自宅) 往復無料 株式会社NTTドコモ
プロジェクターレンタルどっとこむ 1日~ 2,970円~ 家庭用・業務用 宅配(自宅) 返却料のみお客様負担 ACORN
モノカリ 2泊3日~ 4,630円~ 家庭用・業務用 店舗・宅配
※自宅以外指定可
往復無料 株式会社スペクトル
APEX RENTALS 1泊2日~ 3,600円~ 家庭用・業務用 店舗・宅配(2泊3日以上の利用で選択可)
※自宅以外配送指定可
3,000円以上で往復無料 株式会社ビデオエイペックス
CLAS 1か月~
※サブスクのため返却期限なし
月額4,400円~ 家庭用・業務用 宅配
※自宅以外指定可
3か月利用で往復無料 株式会社クラス
シェアカメ 2泊3日~ 3,000円~ 家庭用 宅配
※自宅以外指定可
往復無料 シェアカメ
エアクロモール 1か月~ 5,940円~ 家庭用 宅配(自宅) 往復無料 株式会社エアークローゼット
アークベル 1日~ 6,380円~ 業務用 店頭or配送(自社便or運送業者) 機材による(各機材のページ参照) アークベル株式会社

ゲオあれこれレンタル

ゲオあれこれレンタルは、カメラやスマホ、家電などのレンタルサービスで、プロジェクターもレンタル可能です。CDやDVDのレンタル事業を展開している株式会社ゲオが運営しています。

プロジェクターのレンタルは7泊8日からとなり、他のサービスよりレンタル期間が長い特徴がありますが、日割りにすると料金は最安値です。

そのため、事前に使い方をある程度知っておきたい方や初めてプロジェクターを使う方には、ゲオあれこれレンタルが適しているでしょう。

サービス特徴

  • 1日当たりの最低料金が最安値
  • プロジェクターのレンタルは7泊8日~
  • クリーニング・メンテナンスもしっかりして安心
  • 気に入ったらそのまま購入できる

ゲオあれこれレンタル概要

期間 7泊8日~
最低料金(税込) 2,980円~
受け取り 宅配
※自宅以外指定可(要相談)
送料 往復無料
※北海道と沖縄を除く
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 株式会社ゲオ

ゲオあれこれレンタルでプロジェクターをレンタル

kikito(キキト)

kikito(キキト)

生活家電やオーディオ家電、カメラにPC・周辺機器などの最新デバイスを取り扱っているkikitoでも、プロジェクターのレンタルが可能です。

ホームプロジェクターやモバイルプロジェクターが25アイテムあるため、用途に合わせた機器をレンタルできます。

kikitoでは「短期レンタルプラン」と「月額サブスクプラン」の2つのプランを選べます。

サービスの特徴

  • 家庭用のプロジェクターを取り扱っている
  • レンタル中に壊してしまっても原則修理費負担なし
  • dポイントが貯まる
  • 「短期レンタルプラン」「月額サブスクプラン」が選べる
  • 全国対応、往復送料無料

kikito(キキト)概要

期間 1か月(月額サブスクプラン)
3日間~(短期レンタルプラン)
最低料金(税込) 1,600円~(月額)
4,480円~(3日間)
受取方法 宅配(自宅)
送料 往復無料
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 株式会社NTTドコモ

kikitoでプロジェクターをレンタル

プロジェクターレンタルどっとこむ

プロジェクターレンタルどっとこむ

プロジェクターレンタルどっとこむでは、「EPSON EB-S04」と「EPSON EB-W420」のプロジェクターと「kikuchi GUP-60W」のスクリーンがレンタル可能です。

土日も休まず出荷しているので、急遽プロジェクターやスクリーンが必要になったときにも助かります。

サービスの特徴

  • 家庭用・業務用のプロジェクターを取り扱っている
  • 業界最安値
  • 全国発送料無料
  • 土日発送対応

プロジェクターレンタルどっとこむ概要

期間 1日~
最低料金(税込) 2,970円~
受取方法 宅配(自宅)
送料 返却料のみお客様負担
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 ACORN

プロジェクターレンタルどっとこむでプロジェクターをレンタル

モノカリ

モノカリ

モノカリは、日額レンタルと月額レンタルを展開するレンタルサービス会社です。

家具や家電、PC関連商品、ベビーグッズ、キャンプ用品、ゲーム関連商品と、扱っている商品のジャンルが幅広いのが特徴です。

プロジェクターはコンパクトなモバイルタイプから、スピーカー内蔵のシーリングライトタイプのものまであります。また、ビジネス用プロジェクターやスクリーンも揃っています。

サービスの特徴

  • プロジェクターや関連商品の種類が豊富
  • 家電やPC関連商品など幅広いジャンルのアイテムが揃っている
  • 東京に実店舗があり対面受け取り可能
  • 自宅以外にも全国の空港やホテル、郵便局を届け先に指定可能
  • 全国対応、往復送料無料

モノカリ概要

期間 2泊3日~
最低料金(税込) 4,630円~
受取方法 店舗・宅配※自宅以外指定可
送料 往復無料
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 株式会社スペクトル

モノカリでプロジェクターをレンタル

APEX RENTALS

APEX RENTALSは、一眼レフカメラやミラーレスカメラ、ビデオカメラを中心に、PC周辺機器などを扱うレンタルサービス会社です。

ビジネス使用もできる本格的なプロジェクターやプロジェクターとスクリーンのセット、キャスターつきのプロジェクター台などがレンタルできます。

サービスの特徴

  • 1999年からサービスを開始したオンラインレンタルの老舗
  • 本格的なプロジェクターや関連商品が充実
  • 業界トップクラスの圧倒的な在庫数
  • 全国に5店舗あり、実店舗での受け取りなら1泊2日からレンタル可能

APEX RENTALS概要

期間 1泊2日~
最低料金(税込) 3,600円~
受取方法 店舗・宅配(2泊3日以上の利用で選択可)※自宅以外指定可
送料 3,000円以上で往復無料
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 株式会社ビデオエイペックス

APEX RENTALSでプロジェクターをレンタル

CLAS

CLASは、家具や家電、ベビーグッズ、アウトドア用品などがレンタルできるサブスクサービスです。

手頃で使いやすいモバイルプロジェクターを扱っているため、家で映像や動画を楽しみたい人におすすめです。

サービスの特徴

  • 最新の美容家電や掃除家電、おしゃれな家具が充実
  • 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・京都府・兵庫県で利用可能
  • 最低3か月間レンタルすると往復送料が無料
  • 会員登録すると初回から使える500円相当のポイント付与

CLAS概要

期間 1か月~
※サブスクのため返却期限なし
最低料金(税込) 月額4,400円~
受取方法 宅配※自宅以外指定可
送料 3か月利用で往復無料
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 株式会社クラス

CLASでプロジェクターをレンタル

シェアカメ

シェアカメは、一眼レフカメラからビデオカメラ、Gopro、水中カメラ、webカメラなど、様々なカメラを取り扱っているレンタルサービスです。

カメラの周辺機器や初心者にも使いやすいコンパクトなプロジェクターもレンタルできます。

サービスの特徴

  • 多彩な種類のカメラや周辺機器がレンタルできる
  • 保険料やオプションの追加料金不要
  • 過失のない故障は修理請求なし、不注意による故障も修理負担は最大3,000円
  • 全国対応、往復送料無料で気軽に借りられる

シェアカメ概要

期間 2泊3日~
最低料金(税込) 3,000円~
受取方法 宅配※自宅以外指定可
送料 往復無料
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 シェアカメ

シェアカメでプロジェクターをレンタル

エアクロモール

エアクロモールは、人気の家電や美容機器を月額レンタルで利用し、気に入ったらメーカー保証つきで新品を購入できるサービスです。

プロジェクターは、信頼性の高いAnkerの商品が複数揃っているので、使用シーンに合わせて選べます。

サービスの特徴

  • レンタル品を気に入ったら新品を購入できる
  • 月額制で期限を気にせず好きなだけ試せる
  • メーカーの検品基準でプロによる検品や消毒を実施
  • レンタル保険つきで、不注意による破損や故障も費用請求なし

エアクロモール概要

期間 1か月~
最低料金(税込) 5,940円~
受取方法 宅配(自宅)
送料 往復無料
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 株式会社エアークローゼット

エアクロモールでプロジェクターをレンタル

アークベル

アークベル

アークベルは、イベントの際に必要な映像、音響機材の他に撮影機材もレンタルしています。また、レンタルの他に映像制作などもおこなっており多彩なサービス内容です。

サービスの特徴

  • 業務用のプロジェクターを取り扱っている
  • プロジェクターレンタル以外にも照明機材などのレンタル、イベントプランニングも手掛けている
  • プロジェクターは照度ごとに分類

アークベルの概要

期間 1日~
最低料金(税込) 6,380円~
受取方法 店頭or配送(自社便or運送業者)
送料 機材による(各機材のページ参照)
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 アークベル株式会社

アークベルでプロジェクターをレンタル

プロジェクターの選び方!性能表示の判断方法は?

プロジェクターの選び方!性能表示の判断方法は?

プロジェクターには多くの種類があるので、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。

インターネットを見れば性能値も載っていますが、どう判断していいのかわからないこともあるのではないでしょうか。

そこで、本項では画質や明るさなどの性能値の見方を解説していきます。

家庭用・業務用など、活用用途で選ぶ

プロジェクターは、用途に合わせて選びましょう。プロジェクターの種類は大きく分けて家庭用と業務用があります。

家庭用プロジェクターとは、自宅のリビングなどに設置して映像を楽しむためのプロジェクターで、映像を綺麗に見られるよう高画質に対応した製品が多いです。

家庭用は暗い部屋で使うことを前提にした設計なので、明るい部屋での使用には向いていません。

業務用プロジェクターは、会議などのビジネスシーンでの使用が前提で作られた製品です。明るい部屋でもスライドをくっきり綺麗に投影できる設計になっています。

自宅で映画鑑賞をしたりゲームを大画面でプレイしたいという場合は家庭用、会議やプレゼンで使用したいという場合は業務用が適しています。

用途に合っていないと画面が見づらいなどの不具合が出てしまいます。プロジェクターを選ぶ際はどちらの種類かということをしっかり確認しましょう。

画質は「解像度」をチェック!4Kは最高画質

テレビやデジカメと同じく、画質のよし悪しは「解像度」を見ればわかります。

解像度は「1280✕1024」といった表示方法で表されますが、この場合は縦に1280・横に1024の画素(ドット数)があるということです。数値が大きいほどよりきめ細やかな画面になります。

また、近年では4K対応のプロジェクターも登場しており、画質にこだわる方にはおすすめです。

縦横比もチェック「16:9」と「4:3」

縦横比はなるべく「16:9」のタイプを選びましょう。

古いプロジェクターに多い「4:3」で映画や録画したテレビ番組を視聴した場合、横長のスクリーンに正方形の画面が投影されるといったアンバランスな状態になってしまいます。

ルーメン(lm)の数値が高いものを選ぶ

プロジェクターを比較的明るい室内で利用する場合、明るさを示すルーメン(lm)という数値が重要です。

ルーメンの数値が高ければ、明るい場所でも広いスクリーンへ鮮明に投影できます。

サイズ感で選ぶ

近年は小型サイズのプロジェクターも多く発売されています。特に、小型のものですと薄さわずか13mmという名刺入れサイズほどの商品もあります。

従来の大型タイプだと、出張先やサークルの合宿先で使用する際の持ち運びが面倒というデメリットがありましたが、見事に解消されました。

音質、そしてスピーカー自体の音にも注目

映画やゲームで使用するなら、内蔵スピーカーの性能もチェックしましょう。ただし、外部スピーカーを接続すればカバーできるので、優先度は低めでもよいかもしれません。

意外と見落としがちなのが、スピーカー自体が出す音です。

発売されている多くのモデルが20~45db(デシベル)程度ですので、静かに映画やドラマを鑑賞するためになるべく小さな音のものを選びたいところですね。

「短焦点」なら狭い部屋でも快適に使用できる

狭い部屋で使いたい方におすすめなのが、「短焦点」という機能がついたタイプです。

通常のプロジェクターよりもかなり近距離から投影できる優れものですが、スクリーンも短焦点対応のものを選ばないとシワが目立ってしまうという欠点もあります。

その他の機能も見逃せない!Wi-Fiや補正機能、接続端子等

プロジェクターの選び方として、画質や音、サイズなど基本的な性能についてご紹介してきました。

しかし、他にもこだわりたいポイントはいくつもあります。

例えば、Wi-Fi搭載ならばネット配信動画を手軽に視聴できますし、「補正機能」が搭載されていれば斜めから投影した場合でも自動で補正してくれます。

また、接続端子があればパソコンと簡単に接続できるのでおすすめです。

こちらの記事では、スマホ接続対応のおすすめプロジェクターを紹介しています。スマホに接続できるプロジェクターが知りたい人は、ぜひチェックにしてくださいね。

プロジェクターをレンタルするメリット

プロジェクターをレンタルするメリット

ここまで、プロジェクターの使い方やおすすめ機種をご紹介してきましたが、プロジェクターを購入ではなくレンタルすると、以下のようなメリットがあります。

レンタルの方が購入よりもお得になるケースや、各社が運営しているレンタルサービスについてご紹介していきます。

必要なときだけ使用できる

会社であれば、プロジェクターを備品として購入していることも多いでしょう。

しかし大学のサークルやゼミなどは、年に数回の合宿でしかプロジェクターを使わないことも考えられます。

それならば、レンタルサービスを利用してプロジェクターを借りれば、必要なときだけ使えるのでとても便利ですよね。

各社のレンタルサービスは1泊ずつの延長対応をしていることも多いので、うってつけの存在といえるでしょう。

プロジェクターを購入するよりも安くなることも

頻繁にプロジェクターを利用しない場合、レンタルサービスを利用すれば、購入よりも安く済むことも多いのも魅力的です。

1度利用しただけで長年眠った状態になり、いざ使おうとすると壊れて使えなかった……ということもあります。頻繁に使わないなら賢くレンタルしましょう。

プロジェクターを運ぶ手間がかからない

プロジェクターをサークルやゼミの合宿などで使用する場合、「誰が運ぶか」という問題が重くのしかかってきます。

しかしレンタルサービスを利用すれば、合宿所に直接郵送で届けて、郵送で返送できるので一挙に解決します。

購入前にお試しで使える

プロジェクターの購入を検討していて、購入前にお試しで使ってみたいという方にもレンタルサービスはおすすめです。

レンタルサービスでは、最新モデルの4K対応型などのプロジェクターを取り扱っている会社もあるので、使用感を確かめてから購入できるのです。

【家庭用・業務用別】レンタルできるおすすめのプロジェクター

【家庭用・業務用別】レンタルできるおすすめのプロジェクター

ここでは家庭用と業務用それぞれのおすすめのプロジェクターを紹介します。

おすすめの家庭用プロジェクター

ここでは家庭用プロジェクターを紹介していきます。ぜひレンタルする際の参考にしてください。

BenQ MS527 プロジェクター スタンダードモデル

多機能を搭載したマルチユースDLPプロジェクターで、明るくメリハリのある画像を映し出します。軽量でコンパクトなため、様々なシーンで幅広く使えるでしょう。

BrilliantColor(TM)搭載により中間色の再現性を高め、様々なソースの画像をよりくっきり鮮やか、滑らかに映し出します。

3in1プロジェクター ポップインアラジンSE PA20U02DJ

ポップインアラジンSE PA20U02DJは、証明一体型の3in1プロジェクターです。投影サイズは最大120インチになり、迫力の大画面が楽しめます。

人気の動画配信サービスやアート系のアプリも搭載されています。キッズ向けのアプリも多く搭載されているので、お子さんがいる家庭にはぴったりのプロジェクターです。

取り付けも簡単で、Bluetooth/Airplayにも対応しています。

\レンタルなら6万円以上安く使える!/

ゲオあれこれレンタルでポップインアラジンSEをレンタル

EPSON ドリーミオ プロジェクターEH-TW5350

エプソン独自の「Bright 3D Drive」を搭載しているので、明るく迫力のある3Dが楽しめます。

約3.1kgの軽量・小型、スタイリッシュなフォルムを実現したため、手軽に持ち運べ、置き場所が限られるスペースでも簡単に設置可能です。

SONY ソニー ポータブル 超短焦点 プロジェクター LSPX-P1

超短焦点タイプで、わずか28㎝離せば80インチのスクリーンに投影できます。

さらにわずか930gという驚きの軽さもあって、家の中で自由に持ち運べます。またシンプルなデザインなため、インテリアの1つとして空間になじむ点も魅力的といえるでしょう。

こちらの記事では、自宅で大画面を楽しめるSONY LSPX-P1について詳しく解説しています。超短焦点プロジェクターについて詳しく知りたい人は、ぜひチェックにしてくださいね。

プロジェクター Nebula Vega Portable

投影角度を調整可能なフラップがついていることにより最大13度まで調節でき、三脚が必要ありません。台形補正機能搭載で本体が斜めでも映像を投影可能です。

また、USBおよびHDMI機器ケーブルに対応しているだけでなく、スマートフォン画面の投影も可能でBluetoothも搭載してます。

\レンタルなら6万円以上安く使える!/

ゲオあれこれレンタルでNebula Vega Portableをレンタル

おすすめの業務用プロジェクター

ここでは業務用プロジェクターを紹介していきます。ぜひレンタルする際の参考にしてください。

EPSON エプソン dreamio EB-W06

EPSON エプソン dreamio EB-W06

dreamio EB-W06は補正機能が充実しており、ぱっと置いて画面を見ながら直感的に誰でも簡単に操作できるので設置も難しくありません。

HDMIケーブルもアナログ端子も搭載しているので、様々な機器をつないで快適に使えます。

\レンタルなら6万円以上安く使える!/

kikitoでEB-W06をレンタル

Canon LX-MW500 プロジェクター 5000lm WXGA

リアルWXGAの表示解像度に対応し、4点キーストーン補正と縦横キーストーンを搭載しています。

その他、HDBaseTインターフェースを利用すれば、音声・映像信号を一本のLANケーブルで長距離(最長100m)伝送できます。

Canon ミニプロジェクター C-13W

Canon ミニプロジェクター C-13W

ミニサイズのプロジェクターで、幅120mm✕奥行き120mm✕高さ33mm、重さ410gとコンパクトです。Android OSを搭載しているので、インターネット通信(Wi-Fi)の環境さえあれば、本体だけでインターネット検索が可能です。

さらに、インターネット閲覧用のWEBブラウザや、PDF・Officeデータ閲覧用のドキュメントビューアーを標準搭載しています。プロジェクター単体でWEBの閲覧や投写ができるのは、非常に画期的で便利でしょう。

\レンタルなら3万円以上安く使える!/

kikitoでC-13Wをレンタル

Felicross モバイルプロジェクター PicoCube S6 FCPC-S6L

Felicross モバイルプロジェクター PicoCube S6 FCPC-S6L

こちらも手のひらサイズのマイクロプロジェクターです。microSD端子を搭載しているので、カメラで撮影した動画や写真をその場ですぐ投影できます。

HDMIでPCやゲーム機、Wi-Fiを使ってAirPlay・Miracastでスマホやタブレットに繋げることも可能です。MacもWi-Fiで繋げられ、様々な機器に対応していて便利です。

\レンタルなら2万円以上安く使える!/

kikitoでPicoCube S6 FCPC-S6Lをレンタル

併せて選びたいおすすめのプロジェクタースクリーン

併せて選びたいおすすめのプロジェクタースクリーン

どのプロジェクターを選ぶかも大事ですが、投影するスクリーンのことも忘れてはいけません。

本項では、プロジェクターの相棒であるスクリーンを選び方について触れていきます。

プロジェクタースクリーンの選び方

使用用途でスクリーンのサイズを選びましょう。 例えば、収容人数が10人程度の小さな会議室なら、スクリーンサイズは60~80インチもあれば十分です。逆に100人規模の会議室の場合には、100インチクラスのサイズが必要でしょう。

大きいスクリーンにはそれなりの輝度が求められるので、プロジェクターの性能を考慮せず大型のスクリーンを選ぶのは考えものです。

また、プロジェクタースクリーンには電動・手動・立ち上げなどのタイプがあります。

手動巻き上げタイプは、内蔵されているスプリングを利用して巻き上げます。リーズナブルなので、初心者にもおすすめです。

逆に電動タイプは少々値段が張りますが、初めて部屋を訪れる客人を驚かせられるでしょう。

また、形状も重要な要素です。

床に置いて使うときに幕を引き上げる「立ち上げタイプ」ならマンションや狭い部屋で使うのにも向いていますし、壁に設置するタイプの「固定スクリーン」は自宅や会社に専用のシアタールームがある場合に適しています。

こちらの記事では、おすすめのプロジェクタースクリーンの種類や選び方を解説しています。スクリーンについて詳しく知りたい人は、ぜひチェックにしてください。

プロジェクターの活用シーン

プロジェクターの活用シーン

具体的に、プロジェクターはどのようなシーンで活躍するのでしょうか。

まず、会議やプレゼンです。社内会議での企画の発案や、取引先での商品説明など、ビジネスシーンにおいてプロジェクターが果たす役割は非常に重要といえるでしょう。

わかりやすく見やすいスライドを用いてプレゼンすれば、成約に繋がる確率も上がるのではないでしょうか。

また、展示会で自社製品のPRをする際にも、プロジェクターは大活躍です。近年は明るい部屋でも鮮明に投影できる機種も登場してきているので、より高画質な映像で来場者へアピールできるでしょう。

その他、自分の部屋をシアタールームにするのに、プロジェクターは最適です。4K対応の機種であれば、映画館にも引けを取らない迫力ある映像が楽しめます。

ゲームを楽しむのにも、プロジェクターは役立ちます。レーシングゲームやアクションゲームなど、大画面でプレーすればまるでゲームの世界に引き込まれたような感覚を覚えることでしょう。

こちらの記事では、おすすめの天井用プロジェクターおすすめの一人暮らし向けのホームシアターについて詳しく解説しています。気になる人は、ぜひチェックにしてくださいね。

まとめ

ここまで様々なプロジェクターやスクリーンをご紹介してきました。

以前に比べて軽量サイズで安価なタイプも増えているので、レンタルも利用しながら手軽にプロジェクターを利用して頂きたいです。

こちらの記事では、家庭用おすすめプロジェクターの選び方おすすめの小型プロジェクターの選び方を紹介しています。ご家庭でプロジェクターの使用をお考えの方、プロジェクターが気になる方はぜひ参考にしてください。

また、1日の短期からプリンターをレンタルできるサービスもまとめているので、チェックしてみてください。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

タカ /
ビギナーズ編集部 ライター

ホワイト企業を退職後、世界一周の旅に。アフリカや中南米、中東などを巡る。帰国後は雑誌社勤務を経て、フリーのライターとして活動中。

ビギナーズTOPページ