更新

運動会の「お弁当」におすすめな簡単レシピを紹介|定番人気メニューもおしゃれに

運動会や遠足でお弁当を作るとき、おしゃれなお弁当を作りたい!と思っている方におすすめのアイデアレシピ、便利グッズをご紹介します。卵焼き・唐揚げ・たこさんウィンナーといった定番レシピから、おにぎりが可愛くなるアイデア、キャラ弁・コンテナ利用まで、簡単おしゃれに!
運動会の「お弁当」におすすめな簡単レシピを紹介|定番人気メニューもおしゃれに

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

だんだんと外気温も上がり、桜の蕾もふっくらとしてくる季節になりましたね。そこで今回ご紹介するのは、運動会のお弁当レシピです。

地域によって運動会が開催される時期は異なりますが、最近では熱中症対策のために秋の運動会開催から春の運動会開催へと変更している学校や施設も少なくありません。

春に運動会が行われる場合は、今から少しずつお弁当のレシピを考え始めましょう。

みんな喜ぶ♪運動会のお弁当のアイデア6選

子どもの運動会と言えば、親だけではなくおじいちゃんおばあちゃん世代も楽しみにしている行事のひとつですよね。大人数が集まる運動会では、お弁当の量もBIGサイズになりがちです。

  • 量が多いからおしゃれに詰められない
  • 何を作っていいのか分からない
  • お弁当箱は何がいいの?

など、運動会のお弁当作りに関する悩みは尽きず、主婦(主夫)の頭を悩ませる一因になるほど。そこで、巷のママパパたちがどのようなお弁当を作っているのか調べてみました!

1.ミニオン弁当

パッと目を引くミニオンのおにぎりが可愛らしさ満点。 「ご飯もの」「肉系のおかず」「和食系のおかず」「生野菜」といった種類別に詰められているので、見栄えもよくて食べやすそうです。

2.カジュアルランチボックス

「キャラ弁は無理だな〜」という人には、カジュアルなサンドイッチランチボックスがおすすめです。 難易度が低いのにおしゃれに見えるのは、盛り付けのバランスと小物の賜物! 使い捨てのコンテナを使用することで、後片付けも楽チンですね。

3.女の子におすすめ!お花のラブリー弁当

お花モチーフやレースの海苔など、女の子が喜びそうなお弁当に。 おかずもたこさんウインナーやアスパラベーコン・卵焼きなど、子どもが大好きなメニューをぎゅっと詰め込んで、愛情たっぷり!

4.ドカッとアメリカンスタイルお弁当

こちらはアメリカのシリアル「ケロッグ」を使った変わり種唐揚げ弁当です。シリアルはお好みとして、唐揚げの詰め方が参考になります。

豪快に唐揚げや野菜をどかっと詰めても、その間にカットレモンやブロッコリーで彩りを入れればたちまちおしゃれなランチボックスに!これなら忙しい運動会の朝でも、ストレスなく作ることができそうですね。

5.食いしん坊弁当

「とにかくよく食べる!」という家族には、ひとりひとりのランチボックスを用意したお弁当なんていかがでしょうか?

使い捨てのペーパーコンテナを使用すれば、ひとりずつのミニ弁当を作ることができます。 ロコモコだけではなく、焼肉弁当や親子丼などにアレンジしてみるのも面白そう!

6.使い捨てコンテナのシンプル弁当

使い捨てコンテナは「紙タイプのもの」「プラスチックタイプのもの」など様々な種類がありますが、おすすめなのは柄のあるおしゃれなデザインのコンテナ。

コンテナがおしゃれなだけで、なんてことないおかずも見栄えよく収まります。 おかずとおかずの間には、レタスなどの野菜を埋め込んで彩り豊かにしましょう!

運動会のお弁当におすすめのメニュー

上記でご紹介したお弁当の中で、多くの人が作っていたメニューをまとめてみたいと思います。 運動会にぴったりの、おすすめメニューとは一体?

おかずは肉系が人気!

運動会弁当のおかずで多かったものは、断トツで「お肉系」のものです。

唐揚げを始め、ミートボールやウインナー・チキンナゲットといったおかずを詰めている家庭の多いこと! お肉系のおかずは食べ応えもあり、運動会でお腹を減らせた子どもたちにはうってつけのメニューでしょう。

炭水化物はおにぎりかサンドイッチ

運動会のお弁当といえば、何と言っても「おにぎり」や「サンドイッチ」といったエネルギーに変換される炭水化物のメニューが欠かせません。

ミニオンやトトロなどの形にして「キャラ弁風」に仕上げているおにぎりも多く見られました。 また、幅広いメニューを味わうことができるように「おにぎり+サンドイッチ」というW作りをしている人も!

キャラ弁で子どもの食欲UP!

子どもが喜ぶように、アニメやTVのキャラクターや動物の運動会弁当を作っている人がたくさん。

食が細い子どもなどには、キャラクターを使用したお弁当で食欲UPにつなげるという作戦もあり! おにぎりをキャラクター風に仕上げるだけではなく、たこさんウインナーやちくわでヒヨコなどを作ってみるのもおすすめです。

野菜は隙間入れがラクチン

運動会メニューの柱となるのはお肉系のおかずやおにぎりですが、体のことを考えると「野菜も食べて欲しい」と思うのが親心。

生野菜や茹でた野菜は「おかずとおかずの隙間に埋め込む」といったような詰め方をすれば、簡単に見栄えよく仕上がります。

見栄えよし!運動会のおすすめお弁当レシピ5選&料理本

ここでは、運動会のおすすめ定番メニューレシピと料理本をご紹介します。

1.素を使った簡単唐揚げ

材料は以下の2つで、しみこませて揚げるだけなので簡単です。

  • 鳥もも肉
  • 唐揚げの素

作り方は以下の3手順です。

  1. 1.鳥もも肉を一口大に切る
  2. 2.鳥もも肉に唐揚げの粉(or素)をからめる
  3. 3.たっぷりの油で揚げる

忙しい朝でも、唐揚げの素を使用すれば簡単にしっかり味の付いた唐揚げの完成です。

揚げたての唐揚げをお弁当に詰めてしまうと、水蒸気が発生して中身の痛みにつながってしまいます。

揚がった唐揚げは一旦クッキングシートの上に置き、余分な油と熱を落としてからお弁当箱に詰めてくださいね!

おがずの上手な詰め方が詳しく記載されている、詰め方に意識を置いたレシピ本。 もちろん、お弁当にぴったりなレシピも盛りだくさんですよ!

2.定番人気!たこさんウインナー

材料は以下の2つで、簡単かわいいおかずになります。

  • 赤色ウインナー
  • 黒ごま

以下の3手順で作っていきます。

  1. 1.ウインナーの下半分に包丁で切り込みを入れ、8本足を作る
  2. 2.油を熱したフライパンで足が開くまで加熱する
  3. 3.黒ごまをウインナーに差し込み、たこの目を作る

とっても簡単なのに可愛らしさ抜群のたこさんウインナー。 赤色のウインナーではなく、様々な種類のウインナーでも作ることができます。

お弁当作りが初めてのママにも分かりやすいと評判のレシピ本です。 子どもが好きそうなレシピやメニューが豊富なので、小さなお子様をお持ちの方におすすめ。

3.ひと手間で愛情伝わるハートの卵焼き

卵焼きは各家庭の味付けによって、甘いものや塩気のあるものなど変わるかと思いますが、ここでは以下の調味料でご紹介します。

  • 砂糖
  • だしの素

これらを混ぜて卵焼きを作り、斜めに切る、という2手順ですが、きれいに切れるようにしっかり焼くと形が崩れないです。

  1. 1.材料を全て混ぜ、卵焼き専用フライパンに流し入れながら焼く
    ※ポイントは必ず四角い卵焼き専用のフライパンを使用することと、数回に分けて卵の液を流し入れながら焼くことです。
  2. 2.斜めにカットした卵焼きをくっつけ、ハート形を作る

斜めカットというひと手間ででいつもの卵焼きが、ラブリーなハート形に変身!

4.パーツは3つ!スヌーピーおにぎり

スヌーピーおにぎりは、塩むすびが最適です。

  1. 1.手のひらを水で濡らし、塩をひとつまみ両手に伸ばす
  2. 2.おにぎりを三角形に握る
  3. 3.スヌーピーのパーツ(鼻・耳・目の3パーツが最低限あればOK)をのりで作り、おにぎりに貼り付ける

運動会の朝は、おかずを作ったり家族の準備をしたりと大忙し! そんな朝でも、のりを貼り付けるだけのキャラおにぎりなら簡単にできあがります。 キャラクターパーツののりは、前日にカットしておいてもいいでしょう。

「キャラ弁に挑戦したい!」という人は、こちらのレシピ本を参考にしてみてください。 本の中には、食べるのがもったいなくなってしまいそうなレシピで溢れています。

5.野菜も摂れるおいなりさんガパオ

材料(9個分)は以下のようになります。

  • ごはん300g
  • 鶏ひき肉200g
  • 玉ねぎ1/4個
  • 赤パプリカ1/6個
  • 黄パプリカ1/6個
  • バジル9枚
  • お稲荷さんの皮9枚
  • すりおろしニンニク小さじ1
  • 鷹の爪輪切り適量
  • サラダ油大さじ1
  • ウズラの卵9個
  • パクチー適量
  • ★(ナンプラー大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ1、オイスターソース小さじ1)

作り方は以下の6手順ですが、先に★を混ぜて準備しておくと早いです。

  1. 1.玉ねぎと赤パプリカ・黄パプリカをみじん切りにする
  2. 2.フライパンにサラダ油と鷹の爪輪を入れ中火で1分ほど熱し、そこへすりおろしニンニク、鶏ひき肉、1を加えて炒める
  3. 3.鶏ひき肉に火が通ったら2と★を加えて炒め、更にバジルを加えて炒めたら皿に取り出す
  4. 4.フライパンにサラダ油を入れ、弱火でうずらの卵を4〜5分程度蒸し焼きにする
  5. 5.お稲荷さんの皮を開いて半分くらいまでごはんを入れ、その上に3を乗せる
  6. 6.蒸し焼きにしたウズラの卵とパクチーを乗せてできあがり

タイ料理のガパオをお稲荷さんに詰め込んだ、インスタ映え間違いなしの一品! 具材と調味料を切って混ぜて炒めるだけなので、以外と簡単にできあがるのでおすすめです。

運動会のお弁当に最適なお弁当箱は?

運動会のお弁当に欠かせないのは、何と言っても「お弁当箱」です。ここでは本格的な重箱タイプのものから、気軽に使用できる使い捨てタイプのものまで幅広くご紹介していこうと思います。

レジャーお得2点セット

3段ランチボックスとクーラーバスケットがセットになったこちらの商品は、荷物が多い運動会に最適のお弁当箱です。

クーラーバスケットにジャストフィットするランチボックスなので、お弁当の中身が偏りにくくておすすめ!

ランチボックスには仕切りケースも付いているので、おかずをたくさん作っても詰めやすいのが嬉しいですね。

3段ランチボックス

大型Lサイズのランチボックス! しっかりとした手持ちベルト付きで、持ち運び時も安心できます。

フタ部分にはパッキンが使用されているので汁漏れしにくく、量によって1段・2段・3段と使い分けることができて便利です。 仕切りもヨコと斜めタイプのものがあり、おかずの種類や詰め込み方によって選べるのも高ポイント。

使い捨て お弁当パック10P

「後片付けが面倒!」「大きなお弁当箱は保管場所に困る!」という人には、使い捨てタイプのランチパックがうってつけです!

カラフルな柄のランチパックなら、お弁当を詰めた時にパッと華やかな出来栄えに。使用後はそのまま捨てられるので、洗い物をする必要がないのも楽チンですね。

手作りのお弁当で運動会を盛り上げよう!

いかがでしたか?

年に1度の運動会。いつもより少し早起きして、愛情たっぷりの手作り弁当を作ってみましょう。 きっと家族全員喜んでくれるはずですし、運動会の思い出に残るでしょう。

インスタには参考になる華やかなお弁当の写真がたくさんアップされています。

作ったお弁当やアイデアレシピはぜひシェアしてみましょう。誰かの参考になるかもしれません。

あなたにぴったりの趣味をみつけよう!

「趣味をみつけたい!だけどどんな趣味が合っているのかわからない。」という方や「○○を始めたいけど何から手をつければいいかわからない。」という方必見!

あなたにぴったりの趣味を見つけるための100を超える趣味コンテンツや趣味の始め方を紹介!ぜひあなたにぴったりの趣味を見つけて充実した趣味ライフを送りましょう!

  
ビギナーズで趣味を探す!
マーケットエンタープライズフィールドセールス

白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター

独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。

ビギナーズTOPページ