更新

運動会のスローガンおすすめフレーズと作り方|英語・熟語でかっこよく!

運動会・体育祭のスローガンは、みんなの気持ちが団結するようなかっこよいものから、時事ネタを入れた面白いものまで様々あります。今回、昔から使われている名言・格言・熟語・英文・単語・フレーズや時事ネタ例をご紹介しますのでスローガン作りの参考にしてみてください。
運動会のスローガンおすすめフレーズと作り方|英語・熟語でかっこよく!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

運動会となると多くの学校で作るのが、スローガンではないでしょうか。

運動会の大きなテーマとしてスローガンを設ける場合もありますし、クラスごとにスローガンを決める場合もあるでしょう。

しかし、いざスローガンを決めるとなるとどのように決めたらいいのか悩んでしまう…。そんな方に向けて、本記事では運動会のスローガン作りのアイデアになる情報をお伝えしていきます。

また、スローガン作りで押さえておきたいポイントや、悩んだ場合のアイデア、具体例についてもご紹介します。個性の光る、素敵なスローガンを完成させてくださいね。

運動会のスローガン作りのコツ

まず最初に、運動会のスローガンを作る際のポイントについて詳しく見ていきましょう。

一言でスローガンといっても、いわゆる格言のような昔から使われている言葉から、その時期の時事ネタを含んだタイムリーなものまで様々あります。

2018年の時事ネタを含んだスローガンもご紹介しつつ、スローガン作りのコツをお伝えしていきます。

「目的」「年齢」がスローガン作りには重要

まずスローガンを作る際に重視したいのは、目的です。スローガンを通して、運動会がよりよいものになることが理想です。

「この運動会を通して子供たちにどのようになってほしいのか」「どのような経験をしてほしいのか」こういった、運動会を行う目的がわかりやすく伝わるようなスローガンを設定することが望ましいです。

さらに考える必要があるのが、年齢です。幼稚園のスローガンで難しい四文字熟語や英文を並べても、子供にとっては全くわからないものになってします。年齢に合わせた、分かりやすいスローガンを設定してあげることも意識しましょう。

王道は熟語・五七五・英文

目的、コンセプトが見えてきたら、年齢にあわせた具体的なスローガンを設定していきます。

以下のようなものが王道の定番であり、決めやすいものといえるでしょう。

  • 熟語がベースになったスローガン:「団結」「獅子奮迅」「勇猛果敢」など
  • 五七五調のスローガン:「感じ合おう!勝利をこえる喜びを!」など
  • 英文を使ったスローガン:「Never give up!」など

スローガン作りにルールはありませんが、なかなか決まらないと頭を悩ませている際は、王道のスローガンをうまく活用するのがおすすめです。サブタイトルをそこに加えれば、オリジナリティのあるスローガンの完成です。

サブタイトルをうまく活用

先ほども少し触れましたが、スローガンにはサブタイトルをうまく活用すると個性が出ます。

例えば、「Priceless ~お金で買えない勝ちがある~」というスローガン。

大きくPricelessというキーワードがありながら、さらにサブタイトルで意味をつけ加えていますよね。

なかなか一言でスローガンの意図を伝えることは難しいですから、このようにサブタイトルでうまく意図を伝える・個性を出すというのが、スローガン作りの際に使えるアイデアです。

運動会のスローガン具体例

ここからは、具体的な運動会スローガン例についてご紹介しています。

四字熟語を使ったものから、英語のもの、また少し変わった面白いものについても詳しく見ていきます。

運動会のおすすめスローガン【四字熟語編】12選

運動会ということで、力強さを感じるもの、団結力を感じるもの、歴史に残る名言を使ったものをご紹介していきます。

  • 獅子奮迅(ししふんじん):獅子が奮い立って、猛進するような激しい勢い。
  • 百戦錬磨(ひゃくせんれんま):物事の経験をたくさん積み重ねて鍛えられること。
  • 勇猛果敢(ゆうもうかかん):勇ましく大胆な行動。
  • 不撓不屈(ふとうふくつ):強い意志を持って、どんな苦労や困難にもくじけないさま。
  • 一心不乱(いっしんふらん):心を1つに集中し、他のことのために心を乱されないこと。
  • 一意奮闘(いちいふんとう):心を1つのことの集中し、奮い立って戦うこと。
  • 一致団結(いっちだんけつ):多くの人が1つの目的のためにまとまること。
  • 一心同体(いっしんどうたい):2人以上の人間の心が一致し、同じ体、すなわち1人の人間であるような強い結びつきをすること。
  • 戮力協心(りくりょくきょうしん):勢員の心を1つにし、一致協力して物事を行うこと。
  • 姿誠通天(しせいてんにつうず):誠を尽くせば、願いは天に通じるという意味の熟語。
  • 星火燎原(せいかりょうげん):小さな勢力が徐々に力を増して、侮れなくなること。
  • 七転八起(しちてんはっき):何度倒されても、その度に屈せず起き上がること。

運動会のおすすめスローガン【英語編】6選

  • Impossible is nothing.(不可能はない)
  • For The Victory.(勝利のために)
  • Show The Spirit.(魂をみせろ)
  • We can do it.(わたしたちならできる)
  • All for one and one for all.(みんなは1人のために、1人はみんなのために)
  • Just do it .(行動あるのみ)

こんな変わりダネも!【番外編】3選

ここまでは定番のものをご紹介していきましたが、タイムリーなものや少し変わったものもおすすめです。

We will rock you

2018年に大ヒットした映画ボヘミアンラプソディ。映画の主役となったQUEENの名曲を、そのままスローガンにするのもかっこいいです!

このフレーズの意味ですが、訳としては諸説あります。多くの解釈として「君たちを感動させてやる、驚かせてやる」といったものが多いようです。

負けられない戦いがそこにはある

これはお馴染みのサッカー日本代表のキャッチコピーです。

サッカー以外にも、様々な競技やチームでかっこいいキャッチコピーがあります。サブタイトルでうまく活用できそうなものが多いので、そういったものを参考にするのもおすすめです。

「あったかいんだから~♪」

また、お笑い芸人のネタを使ったものもあるようで、過去にはクマムシの名曲のワンフレーズである「あったかいんだから〜♪」をいじり、「熱っ戦いんだから〜」とした学校や、とにかく明るい安村の「安心してください!」を使った学校もあるのだそう。

サブタイトルとして加えるなら、こういった流行りネタを入れて、笑いを誘うというのもありかもしれませんね。

素敵なスローガンを作り、思い出に残る運動会にしよう!

運動会のスローガンについて、作る際のポイントや具体例など詳しく見ていきました。

一言でスローガンといっても、どのような規模のものか、どのような目的やコンセプトで行うか、対象となる年齢は何歳なのかというところで、全く異なったものになります。

すぐにスローガンを決めよう!と話しを進めるのではなく、細かい設定から確認し、より満足できるスローガン作りを行いましょう。

また、悩んだ場合にはメインスローガンに熟語や英文など定番のものをうまく活用し、サブテーマで個性を出しましょう。

サブテーマなら多少文章が長くなっても問題ありませんし、伝えたい内容をしっかりと組み込むことができます。

タイムリーな時事ネタを含んだものや、スポーツチームのキャッチフレーズを使ったものなども楽しく考えることができておすすめです。素敵なスローガンを作って、思い出に残る運動会にしましょう!

また、運動会では低予算で高画質の映像が残せるレンタルカメラサービスを利用することがおすすめです。運動会の時だけレンタルできるので、買わなくても高価なカメラを使用することができます。詳細はこちらの記事で解説していますので、ぜひ確認してみてください。

あなたにぴったりの趣味をみつけよう!

「趣味をみつけたい!だけどどんな趣味が合っているのかわからない。」という方や「○○を始めたいけど何から手をつければいいかわからない。」という方必見!

あなたにぴったりの趣味を見つけるための100を超える趣味コンテンツや趣味の始め方を紹介!ぜひあなたにぴったりの趣味を見つけて充実した趣味ライフを送りましょう!

  
ビギナーズで趣味を探す!
マーケットエンタープライズフィールドセールス

Natsumi /
ビギナーズ編集部 ライター

オールジャンルで活動しているWebライター。趣味は音楽と読書、お酒を飲むこと。パンクロックと、村上春樹と、ビールが好きです。ライターの傍、猫2匹と田舎暮らしを満喫中。

ビギナーズTOPページ