更新

オリンパス(Olympus)カメラのおすすめポイント|ラインナップも紹介

Olympusのカメラは、その質の高さとデザイン性の高さなどから高い人気を誇っています。今回はOlympusのカメラがなぜ人気を集めているのか徹底解説します。ラインナップや一番人気のミラーレスカメラについても詳しく紹介していきます。
オリンパス(Olympus)カメラのおすすめポイント|ラインナップも紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

数あるカメラメーカーの中でも、根強い人気を誇っているのがOlympusです。フィルムカメラの製造から始まり、現在ではコンデジやミラーレスカメラ、一眼レフカメラなど様々な種類のカメラを販売しています。

今回はそんなOlympusのカメラがなぜおすすめなのかを、各ポイントに分けて紹介します。

Olympusが現在販売しているラインナップの紹介や、Olympusで一番人気のミラーレスカメラの解説もしますので、Olympusのカメラが気になる方は要チェックです。

Olympusはどんなメーカーなのか

Olympusはカメラメーカーとして有名ですが、元は顕微鏡の国産化から成長した、医療事業にも力を入れているメーカーでもあります。カメラだけでなく光学機械の製作もメインとしており、現在では世界的な医療機器光学メーカーとしても名を馳せています。

医療業界への貢献は大きく、世界初の胃カメラを開発したという功績もあります。近年ではより医療事業をメインにしていこうという傾向があるようですが、引き続きカメラの製造も行っていくようです。

Olympusは、医療の面では人々の命を救う助けをしつつ、アートの世界では写真家たちの表現力を手助けしているメーカーと言えるでしょう。

Olympusのカメラでおすすめのポイント

数あるカメラメーカーの中でも、根強い人気を集めているOlympusのカメラには、どんな特徴があるのでしょうか。ここでは、Olympusカメラのおすすめポイントを紹介します。

オリンパスブルーと呼ばれる綺麗な青

Olympusのカメラの一番の特長と言っても過言ではないのが、キレイな青を表現してくれることです。「オリンパスブルー」とも呼ばれ、風景写真を撮る方にその青色の表現力の高さが評価されています。

深みのある青色を表現出来るため、空や海の写真をメインに撮りたい方にはOlympusのカメラはおすすめです。他のメーカーのカメラよりも、キレイに青色の景色を表現してくれます。

高いデザイン性で女性にも人気

Olympusのカメラのおすすめポイントの一つが、その高いデザイン性です。ミラーレスカメラや一眼レフカメラは黒くてがっしりした形というイメージですが、Olympusのカメラはカラーバリエーションが多く、デザインも可愛らしいものが多いです。

また、Olympusのカメラの特徴として、カメラの所々に皮素材が使われているということも挙げられます。メカニックなイメージの一眼レフカメラやミラーレスカメラの中、Olympusのカメラはナチュラルな雰囲気なので、カメラ女子と呼ばれる女性を中心に人気を集めています。

初心者に嬉しい強力な手ブレ補正

Olympusのカメラは手ブレ補正機能が優秀なため、カメラでの撮影に慣れていない初心者でも手ブレなくキレイに写真を撮れるというおすすめポイントもあります。

世界最高とも呼ばれるOlympus独自の技術、「5軸手ブレ補正機構」を採用しているため、暗い場所や望遠レンズで撮影しているときでも、手ブレせずにフォーカスの合った写真を撮ることができます。

充実した基本機能を手軽に使える

Olympusカメラの一部のモデルには、アートフィルターやアドバンストモードが搭載されています。基本機能としてカメラに搭載されているため、簡単な操作だけで多彩な表現を楽しむことができます。

アートフィルターには、優しい雰囲気に写真を加工してくれる「ファンタジックフォーカス」や、トイカメラで撮ったように加工できる「トイフォト」などのフィルターがあります。

撮影時や撮影後に簡単にフィルターをかけることができるため、OlympusのカメラがあればSNS映えのする表現力の高い写真を撮ることができます。

防塵・防滴性能にも注目

カメラは精密機器なので、水やほこりに弱いという特徴があります。しかし、Olympusのカメラは防塵・防滴性能が高いため、カメラにとって過酷な環境の中でも写真を撮り続けることができます。

天候に左右されずにカメラを使えるため、山や海などのアウトドアの際にも安心です。外出先で写真を撮りたいという方には、撮影環境を問わないOlympusのカメラはおすすめです。

パナソニック製品と互換性がある

Olympusのカメラはパナソニック製品とレンズの互換性があるため、レンズ交換の際に選択肢が広がります。通常はカメラと同じメーカーのレンズしか使えないため、Olympusとパナソニックのどちらものレンズを使えるのは大きいメリットと言えるでしょう。

カメラ本体はOlympus、レンズはパナソニックというように、自分の好みに合わせてレンズを選べるので、より快適に写真の撮影ができます。

Olympusの3つのラインナップを紹介

Olympusが販売しているカメラには、3つのラインナップがあります。それぞれのラインナップの特徴やおすすめポイントを紹介します。

一眼スタイルのOM-Dシリーズ

Olympusのカメララインナップの中で、一番人気が高いのがOM-Dシリーズです。表現力や描写力が高い一眼スタイルで、カメラ中級者からプロの写真家まで、幅広いカメラ愛用者から人気を集めています。

OM-Dシリーズの特長は、軽量ながらフルサイズ一眼並みの高画質の写真を撮れることです。撮影時の手ブレや回転ブレを少なくする5軸手振れ補正機能を採用しているため、いつでもフォーカスの合った写真の撮影が可能です。

Olympusカメラのルーツとも言えるフィルムカメラのデザインを引き継いだ、ボディー上部のデルタデザインがOM-Dシリーズの外見の特徴です。昔ながらのデザインを残しつつ、最先端のデザインコンセプトも取り入れているため、ヴィンテージながらもどこか新しいデザインとなっています。

2019年10月時点では、カメラ中級者向けの「E-M1 Mark II」と、プロフェッショナル向けモデルの「E-M1X」が、OM-Dシリーズとして販売されています。

女性に人気のPENシリーズ

洗練されたデザイン性の高さから人気を集めているのが、PENシリーズです。Olympusの特長であるクラシック感のあるデザインと、ブラウンやホワイトといったカラーバリエーションの豊富さから、女性を中心に愛用者の多いラインナップです。

カメラ初心者には嬉しい、簡単な操作性もPENシリーズの特長です。カメラ本体の背面モニターがタッチパネルになっているため、フォーカスを当てたい場所に指でタッチするだけで写真を撮ることができます。

専用アクセサリーが多いのも、デザイン性を重視する女性たちから、PENシリーズが人気を集めている理由の一つです。PENシリーズの本体のデザインに合わせた、本革を使ったヴィンテージルックのボディージャケットやカメラケースが特に人気です。

アウトドア向けのToughシリーズ

山や海などのカメラにとって過酷な環境で写真を撮る方におすすめなのが、アウトドア向けのToughシリーズです。防水性や防塵性の高さはもちろん、耐荷重が100kgfであったりと、タフな性能を持っています。

コンパクトデジタルカメラとは思えない程の高画質も、Toughシリーズの特長の一つです。光学4倍ズーム対応のレンズや高性能イメージセンサーを搭載しているため、好感度撮影やズーム撮影をしても、キレイな写真を撮ることができます。

Toughシリーズ向けのアクセサリーも多数販売されているため、様々なシーンでその状況に最適な撮影をすることも可能です。マクロ撮影用アクセサリーやフィッシュアイ撮影用アクセサリーなど、アクセサリーを使えば撮影の幅を広げることができるでしょう。

評価が高いOlympusのミラーレスカメラ

Olympusのカメラの中でも、特に評価が高いのがミラーレスカメラです。ここでは、Olympusのミラーレスカメラについて解説します。

2019年度グッドデザイン賞を受賞

Olympusのミラーレス一眼カメラには、デザイン性が高いという特長があります。2019年には「OLYMPUS OM-D E-M1X」が公益財団法人日本デザイン振興会主催の「2019年度グッドデザイン賞」を受賞しました。

ミラーレスカメラ一眼カメラだけでなく、同時にハイエンド双眼鏡「8×42 PRO / 10×42 PRO」と工業用内視鏡「IPLEX GX/GT, IPLEX G Lite」もグッドデザイン賞を受賞しているため、業界内でのOlympusの評価は極めて高いと言えるでしょう。

ミラーレスカメラとは何か

ミラーレスカメラは、光学ファインダーを使用して撮影する一眼レフカメラとは違い、センサー式の電子ビューファインダーを採用しているカメラです。

一眼レフカメラはレンズを通して入ってくる光をミラーに反射させ、ファインダーに像を映すという構造です。しかし、ミラーレスカメラはレンズを通して入ってきた光をそのまま撮影センサーに映すため、カメラ内のミラー構造がありません。

ミラー構造を搭載する必要がないため、ミラーレスカメラは一眼レフカメラと比べると軽量で薄型です。

ボディー本体のモニターを見ながら撮影するため、ミラーレスカメラは操作性が簡単です。ピントを合わせるのはもちろん、明るさや色合いをモニターで操作できるので、撮影の幅は広くなっています。

一眼レフカメラと同じようにレンズの交換をすることが可能なため、表現力や描写力は同じくらい高いと言えるでしょう。軽量でコンパクトながらも、高画質で写真を撮れるのがミラーレスカメラの一番の特長です。

ミラーレスと他のカメラの違い

ミラーレスカメラは、コンパクトデジタルカメラよりは大きく重めですが、一眼レフカメラよりは軽量です。ミラー構造を持たないため、ミラーレスカメラは薄型でコンパクトなものが多く、持ち歩きがし易いのが特長です。

コンパクトデジタルカメラはレンズ一体型なので、レンズの交換はできません。しかし、ミラーレスカメラはレンズを交換できるため、操作は簡単ながらも撮影の幅は一眼レフと同じように広いです。

一眼レフカメラの高性能を持ちながらも、コンパクトデジタルカメラ並みの持ち歩き易さがあるため、どちらもの良いとこ取りをしているのがミラーレスカメラと言えるでしょう。

カメラ選びのポイント

Olympusのカメラに興味があるけれど、一杯あってどれを選べば良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか。ここでは、カメラを選ぶ時に覚えておきたいポイントを紹介します。

実際に触ってみるのが一番

カメラを探している時、インターネットでクチコミ評価やスペックを調べる方も多いかと思います。しかし、カメラを購入する時は、実際に手に取って触ってみることが一番大事です。

実際にカメラを持ってみて、重さや大きさが自分の手に合っているかを確認しましょう。デザインが好みでも、重過ぎたり大き過ぎては撮影するのに不向きです。又、シャッターボタンの押し易さやモニターの使い易さなど、操作性も実際に使ってみて確認するのがおすすめです。

デザイン性やスペックの高さだけでなく、自分に合っているのかどうかを体感することで、理想の撮影ができるカメラに出会えるはずです。

どんな使い方をしたいのかを考えよう

持ち歩いて外出先で使いたいのか、水が掛かってしまうようなアウトドアで使いたいのかなど、使い方に合わせて選ぶのもポイントの一つです。

例えば、カバンに入れていつでも持ち歩きたいのであれば、軽量なコンパクトデジタルカメラやミラーレスカメラがおすすめです。又、アウトドアで使いたいなら、Olympusの「Toughシリーズ」などの防水性が高いタイプが良いでしょう。

用途によって最適なカメラの種類が異なるため、カメラを購入する前に、どのように使いたいのかを明確にしておくのが大事です。

撮りたい写真のイメージを持とう

メインの被写体は何なのか、どんな写真を撮りたいのかなど、撮りたい写真のイメージを持つことも大事です。それぞれのカメラで性能や最適な撮影シーンは異なります。

例えば、ボケを表現して遠近感を出したいのなら、単焦点レンズに交換できるミラーレスカメラや一眼レフカメラがおすすめです。コンパクトデジタルカメラは持ち歩きがし易いですが、表現力は劣ってしまうため遠近感のある写真は撮れないからです。

撮りたいイメージに合う性能を持つカメラを選べば、自分の理想に近い撮影を可能にするカメラを選ぶことができるでしょう。

カメラはレンタルもできる

一眼レフカメラやミラーレスカメラは、数万円から十数万円するものもあり高額です。そのため、いきなり高額なカメラを買って失敗しないように、レンタルを利用して実際の使用感を確かめてみるのも一つの手です。

実際に店舗でカメラを触ってみたけれど、実際の使い心地も知りたいというときにレンタルは便利です。数日間からレンタルできるプランもあるため、お金を無駄にしないためにも一眼レフカメラレンタルサービスを活用してみましょう。

自分に合ったOlympusカメラを選ぼう

デザイン性の高いミラーレスカメラや、アウトドア向けの防水性の高いカメラなど、様々な種類のカメラを販売しているOlympus。性能やデザインの異なるカメラが沢山販売されており、それぞれに異なる特徴があります。

様々なタイプのカメラが販売されているため、今回紹介したおすすめポイントやカメラの選び方を参考に、自分に合ったOlympusカメラを選んでみてはいかがでしょうか。

こちらの記事では、Canon製カメラの特徴Nikon製カメラの特徴を解説しています。

カメラのメーカーを抑えて、自分にあったカメラを使いましょう。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

ビギナーズ 編集部 /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味と出逢うメディアサイト「ビギナーズ」の編集部です。趣味を見つけたい方を応援します。

ビギナーズTOPページ