更新

おすすめの防寒グッズは?寒い冬を乗り越えるお役立ちアイテムについて

今回は、冬に大活躍の防寒グッズをご紹介します。冬はクリスマスやお正月、バレンタインなどのイベントも多く、防寒グッズをプレゼントにと考えている方も多いのではないでしょうか。場面ごとにおすすめグッズを紹介していますので、是非参考にしてください。
おすすめの防寒グッズは?寒い冬を乗り越えるお役立ちアイテムについて

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

防寒グッズの種類とおすすめ

アパレルショップやデパートなど、さまざまな場所でたくさんの防寒アイテムが販売されていますね。

体を冷やしてしまうことは風邪をひきやすくなったりと健康上も良くないので防寒は普段から気を付けたいところ。

寒い冬に備えて、室内でも室外でも快適に過ごすためのおすすめ商品をご紹介します。

室内で使える防寒グッズ

まずは室内での防寒グッズをご紹介します。

家だけではなく長時間過ごす仕事中の防寒も大切ですよね。オフィスなど広く公の空間では暖房機器では部屋の隅々までの調整が難しく、寒い、暑いの感じ方は人それぞれ。個々で温度を調整できるグッズがあると大変便利です。

ブランケット

特に冷え性の方や足元が冷えるという方におすすめなのはブランケット。

小さくたたんだときにコンパクトになり持ち手が付いていて持ち運びしやすいものなどもありますので、オフィスに持って行って座席やロッカーに置いておけば気になるときに使うことができますね。

また、家でも、暖房機器とあわせて使えばすぐに体が暖かくなります。

BUNDOK ブランケット

広げると150cmと大き目サイズなので、ひざ掛けにしたり、小さいお子さんのお昼寝時にかけたりと使い方はさまざま。また、お出かけの時やアウトドアでの防寒でも活躍します。

たたんで丸めるとコンパクトで収納ベルト付きなので持ち運びにも便利。

また、フリース素材でふわふわの肌触りが心地よく、チェックのデザインや温かみのある暖色ベースなのでで男女を問わず使えます。

コンパクトヒーター

小型のヒーターならオフィスや寝室などにも持ち運びができて、通行の邪魔にならない物がおすすめ。

また、オフィスで使う際には、周囲のことも考慮して静音タイプの物を選びたいですね。

ファンヒーター KLOUDIC

三段階に風の強さや温度の設定を変えることができるので、無駄やムラがなくて快適です。

静音タイプなので、音も気にならずに使用でき、特に足先が冷える方などはオフィスでも大活躍。転倒した場合には自動で電源がオフになるので、足元に置いても安心ですね。さらに、内部温度が高温になりすぎると自動オフになります。1.3kgと軽量なので持ち運びも楽々です。

屋外で使える防寒グッズ

冬は寒くて外出が億劫になってしまいますが、郊外に行けば冬は空気が澄んでいて星空も綺麗ですし、イルミネーションなどのイベントも楽しい季節。

特に冷え込む夜のお出かけはしっかりと寒さ対策をして冬ならではの景色を楽しみましょう。

カイロ

シャカシャカとふって空気とふれることで暖かくなる使い捨てのホッカイロもポケットにいれると暖かくて良いのですが、近年は使い捨てではない充電式カイロも多く販売されいます。

コンパクトに持ち運びしやすく、USBなどで充電できるので何回も使えます。

スマートフォンのモバイルバッテリーになる物やLEDライトが備わっているものなど、バラエティ豊富でプレゼントにも年代を問わず喜ばれそうですね。

Ribitek 充電式カイロ

こちらはスマートフォンのモバイルバッテリー併用のものです。

丸い形がかわいらしくタッチするだけですぐに暖かくなる優れもの。

USB充電式なので、PCなどでも充電可能。

発熱は約50度とほんのりと熱くなりすぎないので、ポケットなどにいれていても安心ですね。手先が冷えると言う方に特におすすめのひとつです。

楽天Kobo

防寒グッズ ファッション・小物編

外出時にはコートやマフラー、手袋などの防寒グッズは必須。

おしゃれアイテムはデザインだけじゃなくて、機能性や素材にもこだわって選びたいですね。また、マフラーや手袋などは、プレゼントとしてもおすすめ。本項では、防寒性能に優れたアイテムをご紹介します。

アウター

冬のお出かけに必須のアウター。

中でもコンパクトダウンは薄くて軽い着心地なためにコートのインナーとしても大活躍のアイテム。

なんといってもさまざまなアウターの中でも、ダウンは抜群の暖かさを誇ります。おしゃれに着られて暖かい、コンパクトダウンやマフラーなど、防寒性能に優れたアウターや小物を紹介します。

ザノースフェイス サンダーラウンドネックジャケット

ダウンと化学繊維わたの配合が抜群で軽量で保温性に優れているのが特徴。ラウンドネックは首元がすっきりとするのでインナーとしても着やすいです。

耐久撥水加工がしてあるため多少の雨にも対応しており、本体をポケットに収納できるので持ち運びにも便利。キャンプなどのアウトドアや温度の変わりやすい山へのお出かけなどにも最適ですね。

マフラーやネックウォーマー

冬に欠かせないマフラーやネックウォーマー、スヌードといった首元を暖めるアイテム。

フェイスラインにも触れるので素材にも気を付けて選びたいところ。

また、首元は目線のいきやすい場所でもあるので、色なども重要ですね。

ザノースフェイス スーパーバーサロフトネックゲイター

柔らかい素材で肌触りが良く、暖かくて軽量。シンプルなデザインが年代問わず、ビジネスシーンにも合わせやすいです。上部を絞ることで調整もできるので、外での作業の時にもきちんと寒さから守ってくれます。

手袋

手を暖めるのも、防寒における大事なポイント。

素材や形などがさまざまで、プレゼントにも適したアイテムでもあります。

特にウィンタースポーツでも手袋選びは重要です。

今回は防寒性が高くて機能的な手袋で普段使い向きのものをご紹介します。

ハリスツイード

イギリスの老舗ハリスツイード。手の表は羊革でスマートフォンやタッチパネルの操作も可能。起毛の裏地で肌触りも良く保温性が高いのが特徴です。

デザインや色合いも種類が豊富で、カジュアルにもビジネススタイルにも合わせやすいので、プレゼントにも良いですね。

イヤーマフ

寒さが厳しいときには、吹雪のときは耳まで冷えてしまいますよね。

ウィンタースポーツや冬の外での作業などにはイヤーマフがあると快適です。

ギグアント イヤーマフ

ニットで肌触りがとても柔らかく、軽いので付け心地が良いです。コンパクトに折りたためるので持ち運びにも便利。

サイズ調節が可能でずれにくく、年代や性別を問わずに使用できます。後頭部にかけるので髪型が崩れるという心配もありません。

腹巻

おなかって気が付かないけれど触ると意外と冷たいく、冷えやすい部分なのです。

暖めることで代謝アップにつながり免疫力が風邪防止にも。夜寝る時などにおなかにあると快適に眠れますよ。

ふわふわ・もこもこ柔らかいニット素材の腹巻もあれば、薄手でインナーとしても着やすい物や長い物など種類は豊富。さらに、パンツや重ね着用になっている物など、普段から着用しやすものも多く販売されています。

ソワン オーガニックコットン100%腹巻

オーガニックコットンなので肌にとてもやさしく、かぶれやすい方はもちろん、小さな赤ちゃんにも安心して使用できます。

伸縮性がよく体にフィットするデザイン、かつ柔らかいコットンの作りなので締め付けすぎません。薄手なのにとても暖かいのが特徴。

男女兼用ですので、男性はインナーとしてもおすすめです。きちんと長さもあるので、冷えやすい胃まで守ってくれます。

靴下

首元(足、手、首)を暖めることは防寒にとても効果的です。

靴下もくるぶし丈やスニーカーソックスではない足首をきちんと保護してくれる長さの物を選ぶなどして寒さに備えましょう。

また、アウトドアやウィンタースポーツには伸縮性など動きやすさも重要なポイントになります。専用の靴下だと疲れ方や動かし方に違いがでてきますので、使うシーンにあわせて選びたいですね。

モンベル メリノウール トレッキングソックス

メリノウールとはメリノ種の羊毛の素材で、保温性に優れているのはもちろん、防臭効果にも優れています。

足は意外と汗をかき、靴を履いていると外に逃げずにこもってしまいムレやすく、靴を脱ぐときなどに臭いが気になる事がありますよね。メリノウールは吸放湿性に優れているので安心です。

また、この靴下は伸縮性にも優れており、厚手なのでしっかりと足を保護して、動きに合わせてサポートしてくれるのでトレッキングに最適。

インナー

トップスもボトムスもインナーをひとつ加えるだけでとても暖かくなります。

冬のインナー選びは着るものを選ばないような肌にフィットした薄さと暖かさとシンプルなデザインでしょう。

ユニクロ ヒートテック

ヒートテックは東レとユニクロが共同開発したもの。2003年の発売以降、大ヒットし、今では冬の必須アイテムとなりましたね。

身体から発散された水蒸気を吸収してエネルギーに変える吸湿発熱の仕組みで着ているだけで素材自体の温度があがるという仕組みになっているのでずっと暖かく保温性に優れています。

また、とても薄く体にフィットするので着ぶくれせず、着る服を選ばずないのが嬉しいポイント。

近年は極暖や超極暖なども販売されており、トップスだけではなく、タイツや靴下などの商品もありますね。

寒い冬を乗り切るためのおすすめ防寒グッズ

室内、室外、ファッション以外にもいろいろある防寒グッズ。

今までのカテゴリーでは紹介しきれなかったおすすめグッズをご紹介します。

入浴剤

一日の終わりに暖かいお風呂で疲れを癒し、体を温めて眠りにつくことは心にも体にもとても大事です。

ツムラのくすり湯

漢方で有名なツムラのくすり湯は、生薬エキスが体を中から暖めてくれ、疲労回復や肩こりに最適。保湿効果も高くうるおい肌になりますよ。

飲み物や食べ物

体の中から暖めることは、代謝アップにも効果的。乾燥しがちな冬は風邪をひきやすくなりますので、冷やしにくい食べ物、暖かい飲み物を取り入れて免疫力をあげて、備えたいですね。

ホットドリンク しょうが湯

寒い冬はショウガのポカポカ効果でのりこえましょう。

体を温めるだけではなく、風邪予防、腹痛や頭痛などの痛みを和らげるのにも効果的で、他にも整腸作用や便秘にも効果的。とても万能ですね。

このしょうが湯ははちみつ、黒糖入で飲みやすく、はちみつはのどや風邪予防に、黒糖は美容にも効果的で、本葛のとろみが温かさを保ってくれ、体のなかからじんわりと温まりますよ。

食べ物

温める食材といえば、かぼちゃやニンジン、玉ねぎ、じゃがいもなどの根菜類はご存知の方が多いはず。

それ以外では魚介類だと赤身の魚やあさり。果物ではリンゴやミカンなどがあげられます。

寒い時期に食べたくなるお鍋などでこれらの食材を上手に取り入れて体の中から暖めましょう。

まとめ

体を冷やしてしまうと風邪をひきやすくなるなど、健康上良くありません。室内にいても、冷やさない工夫などをして普段から防寒に努めたいところ。

また、冬は屋外イルミネーションなどのイベントや、スキー・スノーボードなどウィンタースポーツも楽しい季節です。しっかりと寒さ対策をしてお出かけしましょう。

防寒グッズを上手に活用して、寒い冬を快適に楽しみましょうね。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

タカ /
ビギナーズ編集部 ライター

ホワイト企業を退職後、世界一周の旅に。アフリカや中南米、中東などを巡る。帰国後は雑誌社勤務を経て、フリーのライターとして活動中。

ビギナーズTOPページ