更新

sonyカメラの特徴とは?選び方のポイントやおすすめ一眼・ミラーレスご紹介

デジタル一眼カメラやミラーレスカメラなど様々なタイプのカメラを販売している人気メーカーのsony。今回はそんなsonyカメラの特徴・おすすめポイントや人気の理由を紹介します。おすすめ商品も厳選したので、カメラの購入を悩んでいる方は参考にしてみてください。
sonyカメラの特徴とは?選び方のポイントやおすすめ一眼・ミラーレスご紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

日本を代表するカメラメーカーの1つであるsonyは、カメラ初心者から本格的なプロの写真家まで、幅広いカメラ愛用者に愛されているメーカーです。

sonyでは気軽に写真を撮れるコンパクトデジタルカメラから、表現力の高い写真を撮影できるデジタル一眼カメラやミラーレスカメラまで、様々なタイプのカメラを販売しているので、自分に合ったカメラを見つけることができます。

今回はsonyカメラの特徴や選び方、おすすめの商品など、sonyのカメラについて徹底解説します。

sonyのカメラに興味がある方やカメラの購入を考えている方必見の情報をまとめましたので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

※この記事の情報は2022年11月24日時点の情報です。

世界初となるカメラを開発したsony

世界初となるカメラを開発したsony

sonyは世界で初となるカメラを開発したメーカーでもあります。ここでは、sonyが作った世界初のカメラについて解説します。

開発したのはフルサイズミラーレスカメラ

sonyが世界で初めて開発したのは、フルサイズイメージセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラです。フルサイズイメージセンサーは、従来ミラーボックスを搭載するデジタル一眼カメラにしか搭載できないものでした。

しかし、2013年にsonyはフルサイズイメージセンサーをミラーレス一眼カメラの「αシリーズ」に搭載し発売しました。

デジタル一眼カメラの約半分の軽量ボディに、フルサイズイメージセンサーを搭載しているため、コンパクトでも高画質な写真の撮影を可能にしたのです。

この「αシリーズ」の開発により、sonyはフルサイズミラーレス一眼カメラという新しいカメラのジャンルを作り出しました。

フルサイズミラーレスとはなにか

sonyが2013年に開発したフルサイズミラーレス一眼カメラですが、そもそもフルサイズミラーレスにはどんな特徴があるのでしょうか。

ここでは、フルサイズミラーレスの構造や機能について詳しく解説していきます。

画質に影響するセンサーサイズについて

フルサイズミラーレスには、従来のミラーレス一眼カメラよりも、高画質のイメージセンサーを搭載しているという特徴があります。

イメージセンサーは撮像素子とも呼ばれ、センサーが大きいほど多くの光を外から取り込めるため、より高画質な写真の撮影が可能です。

例えば、フルサイズのイメージセンサーの大きさは36.0×24.0mm、一般的なコンパクトデジタルカメラやスマホカメラのイメージセンサーの大きさは6.2×4.6mmなので、この2つの種類のカメラには大きな画質の違いがあるといえます。

また、フルサイズのイメージセンサーは撮影する際に多く光を取り込めるため、白飛びやノイズが出にくくなります。

そのため、イメージセンサーの小さいコンパクトデジタルカメラやスマホのカメラでは、暗い場所での写真が撮りにくいですが、フルサイズのカメラであれば暗い場所でもノイズの少ないキレイな写真が撮れるのです。

小型軽量化に影響するミラーレスについて

デジタル一眼カメラとミラーレスの大きな違いは、ミラーボックス搭載の有無です。ミラーレスカメラはその名前の通りミラーボックスを搭載していないため、デジタル一眼カメラと比べると小型で軽量化されています。

デジタル一眼レフカメラは、カメラの中にあるレフと呼ばれる鏡に被写体を反射させて、光学ファインダーを通して撮影します。

一方ミラーレスカメラはミラーボックスを搭載していないため、レフや光学ファインダーではなく、被写体を映像に変えて電子ビューファインダーや液晶モニターを通して撮影します。

このように、ミラーボックスを使用せずにレンズを通した被写体をそのまま電子ビューファインダーに映して撮影するのが、ミラーレスカメラの特徴です。

軽量でコンパクトながらも、一眼レフカメラと同様にレンズ交換ができるため、気軽に本格的なカメラを楽しめるとカメラ初心者を中心に人気を集めています。

ミラーレスと他のカメラの違い

ミラーレスカメラとデジタル一眼カメラの違いは、上記でも説明したように「ミラーボックスの有無」です。ミラーレスカメラは、ミラーボックスを搭載する必要がないため、デジタル一眼カメラと比べると軽量でコンパクトになっています。

コンパクトデジタルカメラは、ミラーレスカメラよりも軽量でコンパクトなカメラです。コンパクトデジタルカメラとミラーレスカメラの違いは「レンズ交換ができるかどうか」です。

ミラーレスカメラは軽量ながらも、単焦点レンズや望遠レンズに交換が可能なため、幅広い撮影ができるというメリットがあります。

sonyのカメラの特徴・おすすめのポイント

sonyのカメラの特徴・おすすめのポイント

ここでは、数あるカメラメーカーの中でも、sonyのカメラがなぜおすすめなのかを解説します。

フルサイズセンサーで精細な再現力

sonyのカメラの一番のおすすめポイントともいえるのが、カメラに搭載しているフルサイズセンサーの機能の高さです。

現在sonyではフルサイズセンサー搭載カメラが主力であり、高い描写力や表現力を求める中級者からプロのカメラマンを中心に人気を集めています。

フルサイズセンサーを搭載したカメラは、より多く光を取り入れながら撮影ができるため、高画質高精細に撮ることができるという特徴があります。

デジタル一眼カメラだけでなく、ミラーレスカメラにもフルサイズセンサーを搭載したのはsonyが最初です。

NikonCanonなどの他社では、2018年にフルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラを販売し始めたため、sonyが最先端のフルサイズセンサーを搭載しているといえます。

瞳AFで動く人物やペットが撮りやすい

sonyのカメラには、被写体の瞳の動きに合わせてフォーカスを当ててくれる瞳AFという機能が搭載されています。人間はもちろん、犬や猫などの瞳にも瞳AFが機能するため、ピントのぼやけた写真になることはありません。

瞳を閉じた状態でも、被写体の瞳の部分にフォーカスを当てたままにしてくれるため、ポートレートを撮るときに非常に便利です。

動きの激しい子どもの写真でも、瞳AF機能を利用すればぶれることなくキレイに写真を撮ることができます。

高品質レンズであるツァイスブランドが使える

sonyのデジタル一眼カメラやミラーレスカメラには、sony純正のレンズだけでなくドイツのツァイスレンズも使えるというおすすめポイントがあります。

ツァイスレンズは、ブランドレンズとして世界中で愛用されているレンズの1つです。独特の描写を可能にしてくれるため、写真の幅を広げるのに最適です。

Nikonでもツァイスレンズを使えますが、マニュアルだけでなくオートフォーカス対応のツァイスレンズも使えるのはsonyのカメラだけです。

コンパクトデジカメも高性能で種類が多い

デジタル一眼カメラやミラーレスカメラだけでなく「Cyber-shot」というコンパクトデジタルカメラのラインナップがあります。

「Cyber-shot」には10,000円前後のお手軽モデルから「RX100シリーズ」などの高性能の高級モデルまで、多種に渡るコンパクトデジタルカメラの製品があります。

コンパクトで軽量ながらも高倍率ズームが可能だったり、4K動画の撮影が可能だったりと、性能が高いのが特徴です。

sonyでおすすめのカメラ

sonyでおすすめのカメラ

ここでは、sonyのカメラの中でも特におすすめの商品を紹介します。選定基準は、10万円台前半程度でボディ内手ブレ補正つきのカメラであることです。

フルサイズ・APS-C・コンパクトデジタルカメラの中からそれぞれ1種類ずつピックアップしますので、自分が気になっているタイプのカメラをチェックしてみてください。

フルサイズミラーレス一眼カメラ α7 II

フルサイズミラーレスシリーズで一番おすすめなのが、「α7 II」です。フルサイズシリーズとしては初となる5軸手ブレ補正つきなので、比較的コンパクトなボディでありながらも安定した撮影を可能にしています。

約550グラムのコンパクトなボディなので、女性でも持ち歩きしやすいというのも嬉しいポイントです。販売されてから数年経っているため、価格も少しづつ下がってきており、コスパは非常に高いといえます。

軽くて持ち歩きやすいサイズだけれど、性能も高いカメラがよいという方に特におすすめです。Wi-Fiも搭載されているため、カメラで写真を撮ってすぐにスマホやパソコンに送信も可能です。

\レンタルなら9万円以上も安く使える!/

DMMいろいろレンタルでα7 IIをレンタルする

コンパクトサイズミラーレス一眼 α6500

sonyのAPS-Cサイズのカメラでおすすめなのが、「a6500」です。sonyから販売されているAPS-Cサイズカメラで唯一、5軸手ブレ補正がついているタイプです。そのため、手元が不安定なときでもブレない写真撮影が可能です。

コンパクトなミラーレスカメラですが、AFセンサーを画面全体に配置した「4Dフォーカスシステム」や、約2,420万画素のAPS-Cセンサーを搭載しているため、高画質な写真を撮れます。

最高約11コマ/秒の高速連写であったり、タッチスクリーンをタッチしてピントを合わせることができる「タッチフォーカス機能」も搭載していたりと、カメラ初心者でも撮影しやすい機能が充実しています。

\レンタルなら8万円以上も安く使える!/

モノカリでα6500をレンタルする

コンパクトデジカメ RX100VII(DSC-RX100M7)

sonyのコンパクトデジタルカメラの中で特におすすめなのは、「RX100VII (DSC-RX100M7)」です。2019年8月に発売された、コンパクトデジタルカメラの高級ラインであるRX100シリーズの最新モデルです。

気軽に使えるコンパクトデジタルカメラですが、1.0型の大型撮像センサーや高速・高精度AF性能など、sonyが誇る最新機能が多数搭載されています。

リアルタイム瞳AFや連続撮影の回数など、性能の高さはsonyのミラーレスカメラにも劣りません。

静止画の撮影はもちろん、この「RX100VII(DSC-RX100M7)」は動画の撮影にも優れています。高画質の4K動画の撮影が可能なので、動画メインの撮影をする方にもおすすめです。

\レンタルなら14万円も安く使える!/

ゲオあれこれレンタルでRX100VIIをレンタルする

カメラの選び方

カメラの選び方

sonyが販売しているおすすめのカメラを紹介しましたが、実際購入するカメラを選ぶとなると、どう選べばよいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。ここでは、カメラの選び方について解説します。

実際に触ってみるのが一番

インターネットでクチコミをチェックしたり、カメラのスペックを調べるのも大事ですが、カメラを選ぶときは実際に触ってみるのが一番です。家電量販店やカメラ販売店へ行き、サンプルを実際に手に取って操作性を試してみましょう。

スペックはよくても重すぎたり、ボディが大きすぎて手の大きさに合っていないなど、自分に合っているかどうかは実際に体感してみなければ分かりません。シャッターを押してみたりしながら、カメラの使い心地をチェックしてみてください。

どんな使い方をしたいのかを考えよう

カメラを選ぶときは、カメラをどのように使いたいのかも考えるのがおすすめです。旅行に行ったときの撮影用なのか、SNSに載せる写真を撮るためなのかなど、目的によってぴったりのカメラは異なるからです。

例えば、Facebookやインスタグラムに載せる用の写真を撮影したいなら、Wi-Fi機能を搭載したカメラがおすすめです。外出先で撮った写真でもWi-Fiを通してスマホに送り、すぐにSNSに投稿できます。

または、写真を本格的に始めたいのであれば、描写力や表現力の高いデジタル一眼カメラやミラーレスカメラがおすすめです。シーンによってレンズを交換もできるため、どんな環境でも最適な写真の撮影ができます。

撮りたい写真のイメージを持とう

撮りたい写真のイメージを事前に確認しておくことも、カメラを選ぶ際に重要となってきます。被写体はなんなのか、どんなシーンで撮っていきたいのかなど、イメージを明確にしておくことでぴったりのカメラを探しやすくなります。

例えば、ボケ感のあるアートな写真を撮りたいのであれば、背景にボケ感を出しやすい単焦点レンズを使えるデジタル一眼カメラやミラーレスカメラがぴったりです。

逆に風景や出来事を記録するための写真を撮るなら、オールマイティーに撮影しやすいコンパクトデジタルカメラがおすすめです。

選ぶカメラによって撮影できる写真のイメージは異なるため、しっかりと理想の写真のイメージを決めておきましょう。

sonyのカメラならレンタルがおすすめ

サービス名 期間 料金(税込) 支払い方法 送料 対応地域 受取方法 申込方法
kikito 3日間~ 7,180円~ 電話料金合算払い
dカード
クレジットカード
往復無料 全国
※一部離島を除く
宅配 サイト内のオーダーフォームから注文
ゲオあれこれレンタル 4泊5日~ 9,800円~ クレジットカード 往復無料
※北海道と沖縄を除く
全国
※一部離島を除く
宅配
※自宅以外指定可(要相談)
サイト内のオーダーフォームから注文
モノカリ 2泊3日~ 4,630円~ クレジットカード 往復無料 全国 宅配or店舗
※自宅以外指定可
サイト内のオーダーフォームから注文
DMMいろいろレンタル 1泊2日~ 4,340円~ クレジットカード 往復無料 全国
※一部離島除く
宅配 サイト内のオーダーフォームから注文
カメラレント 入会中なら期間は自由 月額3,850円~ クレジットカード 往復無料 全国
※一部離島を除く
宅配 サイト内のオーダーフォームから注文

デジタル一眼カメラやミラーレスカメラなどの高級カメラは、10万円以上の商品も少なくありません。いきなり高額なカメラを買って失敗しないためにも、一眼レフカメラをレンタルで利用するのもおすすめです。

カメラレンタルを利用すれば、実際に触るだけでなく撮影に出かけることも可能です。販売店でサンプルを触るだけよりも実際の使用感を体験できるため、より自分の理想に合ったカメラを見つけやすいです。

利用するサービスにもよりますが、レンタル期間は数日から選べるため、カメラ選びに悩んでいる方は積極的に使ってみることをおすすめします。

自分に合ったsonyのカメラを見つけよう

自分に合ったSonyのカメラを見つけよう

sonyは、世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ「aシリーズ」や、コンパクトで高性能のコンパクトデジタルカメラ「Cyber-shotシリーズ」など、様々な人気ラインナップを販売しているメーカーです。

様々なタイプのカメラを販売しているため、どのカメラを選べばよいのか分からないという方は今回の内容を参考にしてみてはいかがでしょうか。

おすすめポイントやそれぞれの商品の特徴を知っておくことで、自分に合ったsonyのカメラを選んで撮影を楽しめるはずです。

また、カメラのメーカーについてはこちらの記事で解説していますので、ぜひ他のメーカーも確認してみてください。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

ビギナーズ 編集部 /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味と出逢うメディアサイト「ビギナーズ」の編集部です。趣味を見つけたい方を応援します。

ビギナーズTOPページ