READING

更新

本の断捨離はメリットがたくさん!本棚をスッキリさせる6つの方法

本の断捨離方法をまとめました。本の断捨離にはメリットがいろいろあるので、今回はデメリットもふまえながらご紹介します。本棚がスッキリすれば、気持ちの良いスペースも生まれ、心もスッキリするはず。ぜひ参考にして実践してみてくださいね。
本の断捨離はメリットがたくさん!本棚をスッキリさせる6つの方法

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

「洋服やバッグはだいぶ捨てられたけれど、本だけは無理…。でも本棚から本が溢れてるし、何とかしないと…。」という方は多いようです。

たしかに毛羽立った服や汚れたバッグは捨てやすいですよね。しかし、本は多少傷んでも問題なく読めるため、捨て時が分かりません。

しかし、本棚から本がはみ出し、床や机の上に積まれた状態は何とかしたいものです。

今回は本の断捨離の方法、そして断捨離するメリットをお伝えします。メリットが分かれば、あなたも「本を片づけよう!」と思えるかも知れません。

断捨離とは?

近年「断捨離」によってミニマリストを目指す方々が増えてきました。とりあえず物を捨ててスッキリさせる、といった意味合いで用いられている言葉ですが、本来の意味としては「自分に必要な物だけを選び残さない」といった意味を持っています。

今回は本来の意味を考えたうえで、本の断捨離を行うメリット・デメリット、そして具体的な方法まで解説します。

本の断捨離は必要?

必要な物の取捨選択をして物の選別を行う断捨離ですが、一般的にはポジティブ意味で用いられることが多いです。しかし、本の断捨離も同じようにポジティブな意味を持っているでしょうか。

人によっては本来通りポジティブな意味を持たないかも知れません。本に関するとよく考えて断捨離を行う必要性があるので、メリット・デメリットを照らし合わせて考えてみてくださいね。

本を断捨離するメリット・デメリット

本を断捨離するメリット・デメリットとは具体的にどのようなものがあるのでしょうか。それぞれについてまとめました。

人によって断捨離の基準点というものは違っているとは思いますが、実際に行うにおいて何を重視するのかを考えて読んでみてくださいね。

本を断捨離するメリット

まずはじめに本の断捨離をするメリットについて説明します。メリットの数よりも、内容に注目してみるとより分かりやすいでしょう。

読みたい本がすぐ読めるようになる

本棚に並べた本の前に、さらに山積みになった本がある…本好きさんにはありがちが光景ですよね。

「あ、そういえばあの本、久しぶりに読みたいな」と思い立っても、お目当ての本が見当たらない…といった困った状況に陥ることも。たとえ発見できても、山積みの本の奥の奥にあったら、もう面倒で読むのを諦めますよね。

本棚に本が取り出しやすいように整列していれば、すぐに読みたい本が手に取れます。さらに、本棚を1つに絞れば全て把握できる数になるため、一層分かりやすいです。

読みたい本がすぐ読める状況は、驚くほどの快感ですよ。

スペースが生まれる

本を処分することで、本棚にスペースが生まれるのがメリットです。よく、インテリやショップなどで本と本の隙間に観葉植物やぬいぐるみ、写真立てなどを置いていますよね?

心を癒してくれる観葉植物や写真立てなどが本棚に置けると、予想以上に心にゆとりが生まれます。

また、山積みの本が消えて整然と並べられた本だけになると、見た目が美しいため気分がよくなりますよ。

本棚のスペースがなくて困っている方には、Kindleなど電子書籍用端末に切り替えるのもおすすめです。端末がひとつあれば、読みたい本をいつでも読むことができます。

本を大事にするようになる

今まで何となく買った本を家のあちらこちらに山積みにしている方は、本が折れたり、埃(ほこり)かむっていたりしているのではないでしょうか。

例えば、300冊ほどある本を厳選し、大好きな本だけ10冊残した場合、その10冊を非常に大事にするようになると思いませんか。

本好きだからこそ本を大事にしたいもの。そのためにも選りすぐって「この本は自分の宝だ」と感じる本だけ残しましょう。これを実践すると、次に買う本も厳選するようになるので、無駄買いも減りますよ。

掃除が楽になる

人によっては下駄箱の上、階段、廊下、トイレ、布団の周り…等々、あちらこちらに本を置いています。掃除機をかける時も、本を外してまで掃除しないため、埃が溜まりやすいです。

しかし、本棚1つにまとめてしまえば、掃除が一気に楽になります。一度片付くと「やっぱりきれいな部屋って気持ちがいいな」と思うため、精神衛生にも良い影響を与えるでしょう。

義務感から解放される

仕事や授業に関わらない本は思い切って処分するのも手です。「どんどん本が溜まっている…。早く読まなくては!」という義務感から解放されます。

特に、セミナーや先輩から勧められた本は、読破できずに溜まることがありますよね。そういった本は気乗りがしないため、これからも読まない可能性が高いです。

目次を読んで、書かれている内容を理解し、後はざっと読めば大丈夫です。どんどん処分しましょう。それすらも面倒だと感じる場合は、目を通さずに捨ててOK!仕事と授業関連の本以外は、捨てても困ることはほとんどありません。

かつて探していた本が見つかることも

「あの本をまた読みたいけどどこに置いたっけ?」と、読みたいときに目当ての本が探し出せないこともあるかと思います。本がたくさんあり、綺麗に整理できていない場合、お目当ての本を探し出すことは一苦労です。

断捨離をすることで、かつて探していた本が、奥の方から出てくることも。断捨離で本を整理することで、かつて探していた本が見つかるかもしれません。

自分の好みや趣向を再確認できる

断捨離するということ、本に優先順位が付けられ、自分の好みの本が最終的には残ります。その際に、小説やビジネス書であったり、SF系、推理系、恋愛系など、自分の好きなジャンルが再発見できるかもしれません。

本の断捨離をするデメリット

次にデメリットをご紹介します。気を付ければ回避できるので、断捨離の際に意識してみてください。

あとで後悔することがある

断捨離していると捨てる勢いが出てきて「これも捨てよう、それも捨てよう」と、どんどん捨ててしまうことがあります。

しかし、何度も読み返してきた大事な本や、なかなか手に入らない本をうっかり捨てる可能性があるのがネックです。また、「この本はときめかない!」と思って捨てた本が、学校の課題本だったり、先輩の超おすすめ本だったり…。

今で手に入れることが難しい本であったりする場合は後悔することがあるため、断捨離前に絶対に捨てたくない本は、別にしておくことが重要です。

また買ってしまうことも

断捨離は一度に一気にするのが基本と言われています。そのため、まとめて捨てることでスッキリはするのですが、何を捨てたのか忘れることがあります。うっかり同じ本を買ってきて、また読まない場合も…。

できたら手元に残す本と断捨離する本に分けて、写真に撮っておくとよいでしょう。本を買いたくなったらその写真を見て、持っているかどうか、読まないと決めて捨てた本かどうかをチェックすれば、重複購買を防げます。

具体的な本の断捨離方法

この章では本の断捨離方法をご紹介します。実践すれば「今まで本だけは断捨離できなかった」という方も、断捨離に成功するかも知れません!

最終的な本の量を決定する

最初に本をどれだけ残すかを決めます。例えばカラーボックスを本棚にしている方は「これに入るだけしか残さない!」とはっきり決定しましょう。

ここでポイントは、本の量を本棚の2/3にしておくことです。ここでギチギチに本棚に本を入れてしまうと、新しく買った本がまた本棚から溢れてしまいます。「残す量は収納の2/3」と厳密に決め、他の本は全て処分すると美しい状態が維持しやすいです。

必須本や大好きな本を選ぶ

先ほどデメリットの項目でもご紹介しましたが、どんどん捨てているとうっかり大事な本も捨ててしまうことがあります。

  • 人から借りている本
  • 先輩や上司から「仕事で必要だから絶対に読んで!」と言われている本
  • 学校で現在使っている教科書や参考書

これらの本は残します。後は大好きで何度も読んでいる本などを残しますが、選択基準は非常に狭いワンルームマンションに引っ越したとしても「この本は絶対に持って行きたい」と思う本だけです。30冊くらいに絞ってみましょう。

小説や漫画は極力処分する

近年、漫画読み放題のサービスが増えています。小説も読めるサービスが多いですので、思い切って電子図書サービスに切り替えるのも手です。

ただし、「これを読むと本当に癒される」「いつ読んでも元気が出る」「子供の頃を思い出して嬉しくなる」といった小説や漫画は心のケアにもなりますので、残しておいて良いと思います。

ビジネス書や自己啓発本は本当に感動したものだけ残す

Amazon Unlimited(アマゾン アンリミテッド)は、無料で読めるビジネス書の種類が多いです。「好きなYouTuberさんがお勧めしていたから買った。でも読んでない」と言った本は全て処分して、本当に読みたくなったら電子図書で読むことにしましょう。

一方、「この本が自分の人生を変えてくれた」「自分の子供が大きくなったら、これだけは読ませたい」と思うほど、感銘を受ける本もあります。そういった本は残しておけばモチベーションの維持にもつながりますので、取っておくとよいですね。

なんとなく読んでない本は全て捨てる

「面白そう」「ためになりそう」と思って買った本でも、なんとなく途中までしか読めないことがあります。中には買ってみたものの、手に取ることもない本も…。

そういった本は基本的に全捨てです。

どうしても「この本は役に立つって聞いたし、もったいないなぁ」と思う場合は、目次だけ読みましょう。あるいは目次だけ写真を撮って残しておいてください。特に自己啓発本は、目次が内容の要約になっています。それで十分なことが多いですよ。

一度読んだ本も捨てる

定期的に何度も読み返してしまう本ってありますよね。しかし、読み返す本は限られていると思います。「この本はだいぶ前に買ったのに、一度しか読んでないな」という本は迷わず捨てましょう。なぜなら二度は読まないからです。

断捨離を体験した方にお話を聞くと「1回しか読んでない本を全部捨てたが、別に困っていない」と、話してくださいます。一度しか読んでいない本を処分して、後から後悔することはほとんどありません。

断捨離した本をお金に変える方法

ここでは、断捨離した本をお金にする情報について紹介します。資源回収に出して処分するのではなく、少しでもお金に変えたいという方は参考にしてください。

フリマアプリを活用する

不要になった本は、フリマアプリなどで販売することができます。

専門書などは、購入時と同等の金額で売れるケースもあるので経済的です。また、絶版本は希少価値が高くなり、購入時よりも高い金額で売れることもありますよ。

本の買取サービスを利用する

本を処分する際、本の買取サービスを利用するのもおすすめです。本の買取サービスでは、本を直接店舗に持っていく場合や、自宅まで買取に来てくれるサービスもあります。

大量の本を処分するときは、業者の方に自宅に来てもらって買い取ってもらえると、とてもラクで便利なサービスですよね。

おすすめの「断捨離」本

近年、「ミニマリスト」が流行りつつあり、断捨離に関する本も注目されています。ここでは、とくにおすすめの本を紹介したいと思います。

人生がときめく片づけの魔法(近藤麻理恵)

おすすめする本は、今や世界中で大人気の著者 近藤麻理恵さんが書いた「人生がときめく片づけの魔法」です。

テレビでの露出も多く、有名な方なので、知っているという方も多いかと思います。

「人生がときめく片づけの魔法」は、世界累計1,100万部超えのベストセラーで超人気本です。近藤麻理恵さんこと「こんまり」さん自身も、2015年の米国「TIME(タイム)」誌で「世界で最も影響力のある100人」に選ばれたすごい方です。

「家の中を劇的に片づけると、人生も劇的に変わる」と話題のメソッドです。ぜひ、こんまりさんの本を参考に断捨離を実践してみてください。

おすすめの電子書籍サービス

本を買うときには、電子書籍を選択することも有効な手です。本棚も必要なくなるので、断捨離の必要もありません。そこで、ここからはおすすめの電子書籍サービスを紹介していきます。

こちらの記事では、電子書籍の本棚機能が充実しているサービスを紹介しています。

また、端末のおすすめは、おすすめの電子書籍リーダーを紹介している記事を参考にしてください。



まんが王国

point!
  • ポイントの購入・利用で最大50%のポイント還元される
  • 無料漫画が3,000作品以上
  • 新規会員登録で50%OFFのクーポンがもらえる

まんが王国は電子書籍サービスの中で割引率が高いことで有名です。ポイントの購入・利用で最大50%のポイントが還元されます。

ポイント購入だけでなく、利用時にポイント還元がされるのはまんが王国の大きな特徴といえるでしょう。

また、漫画に特化しており、常に無料で読める漫画が3,000作品以上あるので、お金をかけずに漫画を楽しむこともできますよ。

まんが王国の詳細をみる



ブックライブ

point!
  • 使いやすい電子書籍ストア1位の実績あり
  • 新規会員登録でお得なクーポンがもらえる
  • 取り扱いジャンルが豊富

ブックライブは使いやすい電子書籍ストア1位になったことがある電子書籍サービスです。そのため、電子書籍を利用したことがない初心者の方でも、安心してサービスを利用することができるでしょう。

新規会員登録で、お得なクーポン「入会限定50%OFFクーポン」「全作品50%OFFシークレットクーポン」「全作品20%OFFシークレットクーポン」3種類がもらえるます。

最初だけじゃなくその後もお得に電子書籍を購入できるのは嬉しいですね。

取り扱いも漫画だけでなく、小説からラノベ、雑誌やビジネス書など117万冊以上配信しています。ジャンルを超えて気になる電子書籍をお得に購入したい方におすすめです。

ブックライブのお得情報

\ブックライブのお得情報/
まずは無料!続きはクーポンで!

  • ブックライブ書店員が厳選!おすすめ作品1巻無料
  • 対象作品の2巻に使える25%OFFクーポンがもらえる!
  • キャンペーン期間:3/22(金)~4/4(木)

新規会員登録で50%OFFクーポン配布中!

ブックライブの詳細をみる



ebookjapan

point!
  • お得なキャンペーンを頻繁に開催
  • PayPayで支払い可能

eBookJapanはYahoo!が運営する電子書籍サービスです。

「映像化作品特集」や「新刊発売&完結記念」などのお得なキャンペーンを頻繁に開催しているので、気になる作品をお得に購入することができますよ。

また、支払いにPayPayを指定することができるのも特徴です。PayPayボーナスポイントがつき、お得にポイントも貯められます。それだけでなく、ポイント大量キャンペーンも随時開催しているので、お得感が満載です。

LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)会員でもボーナスポイントが最大13%(毎週金曜日)付くので、LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)会員の方にもおすすめの電子書籍サービスです。

ebookjapanの詳細をみる

まとめ

思い切って全部捨ててしまうのは簡単です。しかし、あとから買い直すことになり、結局本棚が溢れてしまっては意味がありません。

一気に処分するのがつらい方は、1日1冊、フリマアプリなどで売るのも良いでしょう。しかし、「1週間買い手が無かったらすぐに捨てる」といった期限決めが肝心です。

本の断捨離は取捨選択能力の訓練にもなりますので、ぜひやってみてくださいね。皆様が片付いた本棚を見て、嬉しい気持ちでいっぱいになれることを祈っております。

こちらの記事では、おすすめの電子書籍サービスを一覧比較してご紹介しています。本を安く買えるサービスもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

宮乃 かぽり /
ビギナーズ編集部 ライター

フリーライター兼イラストレーター。学生時代は吹奏楽部に所属し、楽器の数などの都合で金管楽器をほぼ経験しました。現在は音楽、ヒーリング、占い、フラワーアレンジなど趣味多彩。チャレンジ精神豊富です!

ビギナーズTOPページ