更新

サッカー観戦でおすすめのカメラはこれ!選ぶポイントも解説

サッカー観戦に行くとついつい写真を撮ってしまう。そんな方は多いのではないでしょうか。そこで今回はサッカー観戦におすすめのカメラについてご紹介します!カメラ初心者の方でも分かり易い内容になっているので、是非記事を参考に、カメラをもってサッカー観戦を楽しんでください。
サッカー観戦でおすすめのカメラはこれ!選ぶポイントも解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

最近では年齢や性別を問わず、多くの方に人気のアイテムがカメラなのではないでしょうか。

若い女性でカメラを趣味にする人を「カメラ女子」と呼ぶような、ワードもここ数年耳にするようになりましたよね。

もちろん、人を撮ったりペットを撮ったり風景を撮ったりと、撮影するものは人ぞれぞれではありますが、中にはスポーツの風景を撮りたいという方もいるはず。

そこで本記事では、スポーツの中でもサッカー観戦においておすすめのカメラについてご紹介していきます。

カメラについての知識がない方にもわかるよう、基本的な内容からまとめてみました。

ぜひサッカー観戦を、カメラを共に楽しんでみてはいかがでしょうか。

サッカー観戦用のカメラを選ぶポイント

ここからは、サッカー観戦用のカメラを選ぶポイントについてご紹介していきます。

カメラの基礎知識を始め、サッカー観戦用のカメラ選びで重要なポイントについてもみていきましょう。

カメラの種類

カメラと一言でいっても様々な種類のものがありますよね。

ここからはカメラの種類についてご説明していきます。

まず大きく分けて、デジタルカメラとフィルムカメラに分けることができます。

【デジタルカメラ】

  • デジタル一眼レフ
  • ミラーレス一眼レフ
  • デジタルコンパクトカメラ

【フィルムカメラ】

  • 写ルンです
  • チェキ

ここからは、具体的にそれぞれのカメラの特徴についても、簡単にご説明していきます。

デジタル一眼レフ

デジタル一眼レフは、その名の通りデジタルカメラの一種です。

特徴としては、実際に直接見ている被写体そのものを撮影できるのが一眼レフカメラ。

ファインダーで直接撮影する画を確認できるため、撮影したい一瞬を切り取ることができるのが特徴です。

構造としてはレンズから入った光をミラーに反射させ、ファインダーで被写体を確認するという作りとなっています。

メリットはレンズの種類も多く、様々なシーンの撮影が可能な点。

一方、価格帯が少し高いという点はデメリットといえるでしょう。

ミラーレス一眼レフ

ミラーレス一眼レフも、デジタルカメラの一種です。

特徴としては、一眼レフカメラと違い反射させるミラーがない(=ミラーレス)こと。

ミラーがない分、被写体をデジタル処理化してから液晶などで確認するという構造になっているため一瞬一瞬を捉えるには不向きかもしれません。

メリットは比較的価格帯が安く、初心者でも使いやすい点。

デメリットは、レンズの種類がデジタル一眼レフに比べると少ない点が挙られます。

ただ近年非常に注目度が上がっており、様々なレンズも販売されてきています。

今回は、このミラーレス一眼レフに注目し、サッカー観戦におすすめのアイテムをご紹介していきます。

コンパクトデジタルカメラ

こちらもデジタルカメラの一種で、非常にコンパクトで小さく軽いのも大きな特徴。

レンズの交換が不要な分、手軽に使用できるのはメリットといえますが、その分一眼レフやミラーレス一眼レフと比較して機能が劣る点はデメリットです。

フィルムカメラ

フィルムカメラも、再度注目を集めているカメラです。

フィルムカメラならではの、独特の雰囲気を楽しむことができ、チェキや写ルンですなど商品も、根強く人気があるフィルムカメラです。

サッカー観戦向きのカメラとは

ここからはサッカー観戦に向いているカメラの特徴について、詳しく見ていきましょう。

レンズは望遠

スポーツというスピーディーな場面になり、かつ離れた場所からも被写体をうまくとれるものとなると、望遠レンズは欠かすことができません。

今回はミラーレス一眼レフを取り上げますが、サッカー観戦であれば一眼レフかミラーレス一眼レフ+望遠レンズは必須です。

望遠レンズは広い範囲を撮影することができたり、遠くの被写体をアップで撮影できるといったレンズ。

コートを広く写したい場合も、プレーする選手をメインに撮影したい場合にも活用できます。

この望遠レンズですが、35mm番換算で80mm以上のものを指します。

さらに細かく分けると、135mm相当までを中望遠レンズ、400mm相当以上を超望遠レンズと分けることができます。

シャッタースピードがなるべく早いものを

スポーツという、スピーディーな状況下での撮影になりますので、その貴重な一瞬を写真として残すためにもシャッタースピードは重要です。

現在ではほとんどのカメラに手ぶれ補正機能が内蔵されているため、自動的に補正してくれますが、完璧にぶれを抑えることができるわけではありません。

よりスピーディーな被写体を綺麗に写すためにもシャッタースピードもチェックする必要があるわけです。

持ちやすいモデルのものを

望遠レンズとなると、レンズのサイズも大きく、重くなってきます。

また、高倍率のズームレンズが内蔵されているカメラもありますが、コンパクトなものに比べるとサイズは大きくなっています。

持ちやすい大きさか、グリップがしっかりと備わっているかということも確認しておきましょう。

サッカー観戦にオススメのカメラキット・カメラ

ここからは、具体的にサッカー観戦でおすすめのカメラについてご紹介していきます。

今回は比較的扱いやすい、幅広い価格帯がある、望遠レンズを使用できる、ミラーレス一眼レフでおすすめのアイテムを厳選しました。

初心者の方に嬉しいボディとレンズが一緒になったキット、おすすめのボディとそれぞれご紹介していきます。

サッカー観戦にオススメのカメラ【キット編】

【富士フイルム】X-T2-B ミラーレス一眼カメラ 18-55mmレンズキット ブラック [ズームレンズ]

独自開発の2430万画素センサーを使用しており、Xシリーズの最高画質を実現したモデル。

サッカー観戦中には嬉しい、決定的なシーンを逃さない動体撮影性能が備わっているのが魅力です。

価格帯:¥123,425~¥186,463

【パナソニック】DMC-G8M-K ミラーレス一眼カメラ 標準ズームレンズキット LUMIX G8 ブラック [ズームレンズ]

進化した手ブレ補正システム「Dual I.S .2」が内蔵しており、高い質でブレを補正。

素晴らしいプレーの一瞬一瞬をブラさず、しっかりと撮影することが可能です。

価格帯:¥74,800~¥138,480

サッカー観戦にオススメのカメラ【ボディ編】

【ソニー】ILCE-6300 ミラーレス一眼カメラ α6300 [ボディ単体]

ソニー独自の技術のオートフォーカスシステム「4D FOCUS」により、複雑に動く被写体でも動きの一瞬を逃さずに撮影することが可能となっています。

また小型のボディになっているため、女性にも嬉しいサイズです。

価格帯:¥75,778~¥116,600

【オリンパス】OM-D E-M1 Mark II ミラーレス一眼カメラ ブラック [ボディ単体]

最高18コマ/秒の高速連写を実現した、「OLYMPUS OM-D」シリーズのミラーレス一眼カメラ。

手ぶれ補正も備っており、ボディは防塵・防滴・耐低温(-10℃)設計など、様々な環境下でも撮影が可能です。

価格帯:¥143,999~¥268,749

【パナソニック】DMC-G8-K ミラーレス一眼カメラ LUMIX G8 ブラック [ボディ単体]

先ほどもご紹介したレンズキットの、ボディのみもご紹介していきます。

2台目としてご購入したい方にも、おすすめです。

価格帯:¥79,840~¥127,836

名プレーの瞬間をカメラにおさめよう

サッカー観戦でおすすめのカメラについて、詳しくご説明していきました。

カメラそのものにも様々な種類がありますが、比較的お買い求めやすく、かつサッカー観戦でしっかりと選手やスタジアムを撮影することのできる望遠レンズに対応した、ミラーレス一眼レフをおすすめさせていただきました。

また、ミラーレス一眼レフは、近年レンズの種類も格段に増えてきています。

様々なメーカーから、様々な望遠レンズも販売されてきていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

マーケットエンタープライズフィールドセールス

Natsumi /
ビギナーズ編集部 ライター

オールジャンルで活動しているWebライター。趣味は音楽と読書、お酒を飲むこと。パンクロックと、村上春樹と、ビールが好きです。ライターの傍、猫2匹と田舎暮らしを満喫中。

ビギナーズTOPページ