READING
更新
『鬼灯の冷徹』が読める漫画アプリ3選|あらすじや口コミも紹介!

地獄〜地獄〜この世は地獄〜〜♪ のテーマソングが耳から離れない『鬼灯の冷徹』。連載が終了したばかりのこの作品、電子書籍で読んでみませんか?
今回は電子書籍初心者の方向けの電子書籍についての解説と鬼灯の冷徹を読むことができるオタク筆者おすすめの電子書籍アプリについてご紹介します。
目次
鬼灯の冷徹が読める人気電子書籍アプリ・サイト3選

ここからは鬼灯の冷徹が読める電子書籍アプリをご紹介します。 電子書籍は、基本的にアプリでもサイトでも読むことができます。どちらでも使い勝手の良い方を利用してくださいね。
ただし中には電子書籍の購入はサイトでしかできないものもあります。その点にはご注意ください。
まんが王国

まんが王国は、電子書籍が一般的になる前からある電子書籍の老舗サイト。ご存知の方も多いのではないでしょうか。
まんが王国の魅力は、月額契約時のボーナスポイント還元の高さ。月額10,000円のコースをクレジットカード支払いで申し込みすると、3,000ポイントが上乗せとなって還元されてきます。ポイントは電子書籍の購入に使用できます。
10,000円の支払いで3,000円獲得できるのは、月の漫画購入数が多いオタクにとっては見逃すことができないサービス。 購読している漫画が多い方はこちらのコースで高額ポイントゲットを目指されることをおすすめします。
まんが王国では、毎日最大50%のポイント還元を実施中です。ポイント購入時や使用時にポイントが還元される大変お得なキャンペーンです。頻繁に漫画を買う方や、まとめ買いをする方にはとくにおすすめです。
また、5月26日(木)までの間、『鬼灯の冷徹』を1巻無料、会員登録すれば3巻無料で読むことができます。この機会にぜひ会員登録して無料で『鬼灯の冷徹』を読んでみてくださいね。
–▼20%OFFクーポン配布中!
- 2022年5月17日23:59まで
- 利用可能回数:5回
- 全作品対象
\3回利用できるの50%OFFクーポン配布中/
ブックライブ

ブックライブは「クーポンガチャ」という割引サービスが特徴的です。
会員登録すると、毎日1回電子書籍の割引クーポンが当たるガチャを引くことができます。クーポンの割引率は10〜20%程度。運が良ければなんと50%割引になるクーポンが当たることもあります。電子書籍でよく漫画を読む人にはありがたいサービスですよね。
また、このクーポン、もし気に入らなければ1回だけ引き直しができるのです。引き直しするための条件は、自分が当たったクーポンをLINEやTwitterでシェアすること。これを行うだけで、もう一度クーポンガチャを引き直すことができます。
日常的に電子書籍を利用する方におすすめのサイトです。今なら無料会員登録で電子書籍購入時に使える半額クーポンがもらえます。
5月に会員登録した方限定!
対象作品のまとめ買いで1巻無料&80%OFF!
- 対象者:5月に会員登録した方
- 対象作品:『ブルーロック』『東京卍リベンジャーズ』
- 『ブルーロック』2~18巻:8,019円が1,599円(税込)に
- 『東京卍リベンジャーズ』2~27巻:12,177円が2,427円(税込)に
\50%OFFのクーポン券も配布中!/
ebookjapan

ebookjapanはPayPayで支払いができる電子書籍サイト。Yahoo!Japanの関連サービスの一つです。電子書籍の購入でTポイントを貯めることができるため、Tポイントを貯めている方にはおすすめのサイトです。
利用するためには、Yahoo!JapanのIDが必要になります。購入前にIDの連携、もしくは新規ID取得を忘れないようにしましょう。
無料会員登録をすることで6回分の50%OFFクーポン券をゲットできます。他サイトでは1回分が多い中、6回分は嬉しいですよね。ただ、有効期限は1ヶ月ほどなので、期間内に使い切るようにしましょう。
Yahoo!プレミアム会員になることで、毎週金曜日に開催されている20%ポイント還元キャンペーンに参加できます。Yahoo!プレミアム会員は6ヶ月無料体験もできるので、ぜひプレミアム会員になってお得なキャンペーンに参加してみてくださいね。
週3回お得なキャンペーン開催中!
- ▽火曜日:1,500円OFFクーポン配布中
- 条件:6,000円以上購入
- ▽水曜日:対象作品の1巻が無料に
- ▽金曜日:「PayPay残高」購入で誰でも16%のポイント還元に
- 条件:エントリー必須
- Yahoo!プレミアム会員なら最大20%還元!
鬼灯の冷徹ってどんな話?

鬼灯の冷徹とはテレビアニメ化もされた人気作品です。
鬼灯の冷徹は日本の地獄を舞台にしたギャグ漫画。会社のごとく鬼たちによって運営されている地獄とそこに生きる鬼や妖怪、そして神たち。主人公鬼灯を始めとする個性的なキャラクターたちが、死後の世界で生き生きと働くなんとも矛盾した漫画。
この漫画は面白いの一言に尽きます。
働きアリのように働く現代日本人を風刺しつつ、皮肉たっぷりのギャグ漫画に仕上げています。働き疲れた大人にはピリッと辛く響く部分もありますが、そこがまたいいアクセントとなってこの作品を盛り上げくれています。
鬼灯の冷徹のあらすじ
戦後の人口爆発や悪霊の凶暴化によって亡者が溢れかえっていた地獄。そんな中で獄卒たちは人手不足に悩まされており、あの世はかつてないほどの混沌に陥っていた。
そこで、頼りない閻魔大王の代わりに地獄の全部署272署を治めていたのが、鬼神の鬼灯であった。鬼灯は閻魔大王より抜擢され、閻魔大王の第一補佐官にまで上り詰めた有能な人物である。
そんな鬼灯を取り囲むのが、鬼灯の幼馴染である「お香」、いつも鬼灯と競い合っている神獣「白澤」、新人獄卒の「唐瓜」、おとぎ話でも有名な「桃太郎」とそのお供たち。
個性あふれるメンバーと共に、鬼灯たちの日常が今日も繰り広げられる。
鬼灯の冷徹の口コミ
実際に鬼灯の冷徹を読まれた方々はどのような感想を持っているのでしょうか?実際にTwitterで調べてみました。
いや、ちょっと待って!!!
— とっちー (@toshiki27492792) August 14, 2020
鬼灯の冷徹、初めて見たけど面白すぎる!!
完全にハマったwww
うわああ鬼灯の冷徹が面白すぎてやばいヾ(´ω`=´ω`)ノなんこれ!!なんでもっと早く読まなかったんだ!!鬼灯様格好良くて可愛くてジブリが好きで動物が好きでなんなん可愛すぎる!!閻魔大王様のおちゃめやばい鬼灯様のドSさがやばい!!!くっそこれ楽しすぎる。こんな地獄なら墜ちたい
— くく (@kuku_unk) September 25, 2012
ここに鬼灯の冷徹読んでる人どんだけいるんだ
— 椰子の唐揚げ🌴 (@karaaaaaaage) October 2, 2019
あれめちゃくちゃ面白いしマンガでもアニメでも楽しめるとか最高なんだけどなぁあんまり皆知らないなんで????????
一部抜粋してみましたが、かなり多くの方が「とても面白い」とった感想を持たれているようです。これを参考にぜひ皆さんも一度読んでみてくださいね。
鬼灯の冷徹を紙ではなく電子書籍で読むメリット

鬼灯の冷徹は全31巻。たくさん読めるのは嬉しいですが、コミックスを全部集めるとなるとちょっと保存場所に頭を悩ませてしまいますよね。 そんなときに活用してほしいのが電子書籍です。
いつでも・どこでも読めて、いつでも買える。そして紙の書籍より安い!定期的にコミックスを購入する方は、下記のメリットを参考にぜひ電子書籍サイトの活用を検討してみてくださいね。
どこでも読める
電子書籍はどこでも読めるところが大きなメリット。
大きな画面で読みたい人はパソコンで、外出先で読みたい人はタブレットで、電車の中で読みたい人はスマホでと、個人のニーズに合ったサイズ感で、どこででも楽しむことができます。
単行本のように荷物を圧迫することもないため、何冊でも持ち歩くことができます。また電子書籍なら海外でも読めます。飛行機の中で、滞在先のホテルで、空き時間に鬼灯の冷徹を楽しむことができるのです。
いつでも買える
いつでも買える!これは続きが気になるときにすごくありがたいシステムです。
「まぁこのくらいでいいだろう」と最初の数巻だけ仕事終わりに買って帰って読み始め、読み終わる頃には「今すぐ続きが読みたいけど本屋が開いてない!」なんて事態になったことがある人、いますよね。
電子書籍だとこの事態からはおさらばです。読みたいと思った時が買い時。24時間いつでも続きを買うことができます。
紙書籍より安い!
各電子書籍販売サイト・アプリでは、お得な電子書籍割引クーポンが配布されていたり、割引キャンペーンが展開されていたりします。そのため紙の書籍より安く買えることがほとんど。
まとめ買いすればするほど割引額が大きくなるクーポンが配布されているサイトもあり、大人買いで一気に鬼灯の冷徹を揃えたい方にもおすすめ!紙の書籍ではこのような割引がされることはほとんどありません。
お得に漫画を読みたい方は電子書籍サイトのクーポンやキャンペーンを活用の上読書に励みましょう。
こちらの記事では、お得なクーポン割引がある電子書籍サービスをまとめて紹介しています。お得なクーポン情報をチェックしてみてくださいね。
まとめ
惜しまれつつも9年間の連載に幕を降ろした鬼灯の冷徹。今から初めて読むという方も、もう一度通して読み直したいという方も電子書籍の利用をおすすめします。
いつでも、どこでも鬼灯の冷徹を楽しむことができ、紙のように劣化しません。気に入ったコマだけを拡大してみることもできます。通勤のお供に、通学のお供に、彼らの楽しい地獄の生活をちょっと覗いてみませんか。
こちらの記事では、おすすめの漫画100選を一挙に紹介しています。

水城みかん /
ビギナーズ編集部 ライター
家から出たくないばかりに在宅勤務可の外資へ転職したひきこもりOL兼Webライター。執筆ジャンルはダイエット、経理・税務、旅行、ライフスタイルなど。美くびれ目指して日々ジム通いのプロテインマニア。VR、ガジェットも好き。