GUITAR

更新

【初心者必見】ギターピックの種類と違いについて|選び方や定番も紹介

【初心者必見】ギターピックの種類と違いについて|選び方や定番も紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

ギターの演奏に欠かせないピックは、様々な種類があり初心者だけでなく長年ギターを弾いている方でもどんなピックが良いか迷う方も少なくありません。

そこで今回は、ギターピックの種類と違いについて徹底解説していきます。

あわせて初心者必見の選び方や定番のおすすめなピックも紹介するので、ギターピックをどれにしようか迷っている方は、是非最後までチェックしてみてくださいね。

この記事でわかること
  • ピックの形状の種類と特徴がわかる
  • ピックの厚みの種類と特徴がわかる
  • ピックの材質の違いと特徴がわかる
  • ピックの選び方のコツがわかる
  • 初心者におすすめ!定番のピックがわかる

ピックの形状の種類と特徴

ピックの形状の種類と特徴

ピックの形状は様々で、種類も多くあります。

「演奏のスタイル」「持ちやすさ」「ビジュアル」と選ぶポイントなど、自分が重要視するポイントを元にお気に入りのピックの形状を見つけていきましょう。

ティアドロップ型

ティアドロップ型は、1番ベーシックなもので、多くのギタリストが愛用しているアイテムです。

形状として先端が細く鋭くなっているので、弦へ過度なひっかかりがなくピッキングの運びがスムーズです。

トライアングル型

先ほどご紹介したティアドロップ同様、ポピュラーなスタイルのピックがトライアングル型です。

おにぎり型などとも呼ばれているもので、どの頂点をとっても同様に演奏が可能。

奏法としては、コードストローク・カッティングに向いているピックです。

ジャズ型

ティアドドロップ型の先端をさらに鋭くして、大きさも大きく丸みをもったタイプ。

ティアドロップよりもよりピッキングがスムーズで、ピックの名の通りジャズのプレーヤー向けですが、その弾きやすさゆえに、ハードロック・ヘヴィーメタルのプレーヤーでも使っている人が多いのが特徴です。

サムピック型

親指にはめて使用するピックで、フィンガーピッキングで演奏する際に使用します。

ハリのあるベース音を奏でなれるのが特徴です。

ピックの厚みの種類と特徴

ピックの厚みの種類と特徴

ピックの種類だけでなく、ピックの厚さによって「音のレスポンス」や「音の強さ」が異なります。

基本的にはピックが薄ければレスポンスは遅く硬ければ早くなり、ピックが薄ければやわらかい音で硬ければ音は強くはっきりとした音を奏でらます。

ピックの厚みの種類と特徴についてチェックしていきましょう。

Thin(約0.5mm)

最も薄いタイプのピックです。

アコースティックギターのストロークで使うのが一般的。

音の特徴としては、明るく高い音が出ます。

Medium(約0.7mm)

Thinタイプと比べて、少し厚く力を加えた時に抵抗感が強くなるタイプ。

こちらもアコースティックギターを弾く際に多く使われており、ベーシックな厚さです。

ストロークだけでなく、アルペジオなどにも対応できるピックです。

Heavy(約1mm)

Mediumタイプより、さらに厚く硬さのあるタイプです。

しなりが少ないので、ハードなストロークにも対応可能。

速いフレーズにも対応でき、中低音が綺麗にでます。

Extra Heavy(約1.15mm~)

この厚さまでくると、ほとんど曲がらないような硬さになります。

速いフレーズを多く弾く人にはおすすめ。

ピックの材質の違いと特徴

ピックの材質の違いと特徴

ピックの材質によっても音に違いがでてきます。

それぞれの材質ごとの特徴について、チェックしていきましょう。

セルロイド

長年使われている、ピックの中で最も一般的なもの。

多少のざらつきもあるため滑りづらく、初心者の方でも扱いやすい素材です。

ナイロン

材質が硬くいため、摩擦に強いのが特徴です。

ただし少し滑りやすく、音としても少し柔らかいような感じがあります。

デルリン

材質としては軽いのですが、その反面耐久性も弱く、削れやすいといった特徴もあります。

滑りやすく表面もつるっとしており、なめらかなピッキングになります。

ゲーターグリップ

ピック側面がなだらかな加工になっているのが特徴。

表面はざらついており、力強いピッキングを求める人におすすめです。

ウルテム

セルロイドに似ていますが、バランスがよい音がでるのが特徴です。

ポリアセタール

セルロイドと同じプラスチック素材で、綺麗に出る音程はミドル~ハイ。

耐久性が高く、汗などでも滑りにくいのが特徴です。

トーテックス

Jim Dunlopから出ている、亀の絵が入っているピックです。

1度目にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

すべりにくく耐久性があり、1音1音綺麗に鳴らしたいという方におすすめ。

べっ甲

ウミガメの甲羅で作られたべっ甲。

高価ではありますが、ミドルサウンドを艶やかに弾くことができます。

PPS

適度な柔軟性があり、はっきりとした音色がでる素材のピックです。

アクリル

一般的なピックに比べて耐久性が高く、激しいプレイにも対応可能です。

TUSQ

人口象牙のことで、しなりが少ないのが特徴。

スピーディな奏法を好む人におすすめです。

ピックの選び方のコツ

ピックの選び方のコツ

ピック選びのコツは「弾いたときに自然で違和感のないものがベスト」。

曲によってもちろんその印象は違いますし、演奏ごとにあったピックを変えるということも重要です。

初心者の方向けにピック選びのポイントをチェックしていきましょう。

最初はMedium(約0.7mm)から試してみる

少し硬さもあるタイプ。

ストロークからピッキングまで対応できる万能なアイテムです。

パワー感や低域の力強さならHeavy(約1mm)から使用してみる

力強さのある音を出したい場合は、少し厚さのある1mmのタイプがおすすめです。

柔軟でソフトなサウンドならThin(約0.5mm)から試してみる

柔らかい0.5mmタイプのものは、ソフトなサウンドを実現してくれます。

ティアドロップ型とトライアングル型を交互に使う

どちらも比較的ベーシックな形のピックです。

定番のものから使ってみるのも選択肢のひとつ。

色々なピックを使ってみる

弾いてみないことには自分にあった、求めてた音が出せるピックを見つけることもできません。

ピック自体は比較的リーズナブルなものも多いので、様々なピックを試してみるのがおすすめです。

こちらの記事では、ギターピックのおすすめを紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね。

ビギナーズ
趣味探し100選!趣味がない・見つけたい大人の方へ

初心者におすすめ!定番のピック一覧

初心者におすすめ!定番のピック一覧

初心者におすすめのピックを素材別でおすすめのアイテムでまとめたので、どんなピックを選ぼうか迷っている方は是非チェックしてみてくださいね。

セルロイド(セルロース)

セルロイドはピック素材の定番とされているアイテムです。

Ibanezのピック(1000PG/赤)のみポリ塩化ビニール製で素材感が違うので注意。

ナイロン

柔らかいため、奏でられる音も優しいものであるのが特徴。

少しギターに慣れてきた際に、ナイロン製のものがおすすめです。

ウルテム

べっ甲に近い特徴を持ったウルテム。硬くて滑りやすいため、スムーズな演奏が可能です。

ギター選びに迷ったらサブスクできる「スターペグ」がおすすめ

ギター選びに迷ったらサブスクできる「スターペグ」がおすすめ

ギター用ピックと同じように、ギターも様々な種類があります。

どんなギターにしようか迷っている方の中には、「自分にあったギターがなかなか見つからない」「購入してみたいけど高額でなかなか購入に迷う」などの悩みを抱えている方も少なくありません。。

そんな方には、月額1,149円(税込)からギターをレンタルできる「スターペグ」がおすすめです。

スターペグの特徴
  • 月額1,149円(税込)からレンタルできる
  • アンプなど周辺機器のレンタルもできる
  • 万が一のトラブルも安心パックで心配なし!

使ってみたいギターがあっても金額が高くて購入できないと悩んでいる方も利用しやすいギターのサブスク「スターペグ」では、月額1,149円(税込)からギターのレンタルが可能です。

スターペグでは、ギター初心者でもすぐにギター演奏できるように、アンプなどの周辺機器もレンタルできます。また、万が一のトラブルも「安心パック」が用意されているので気軽にレンタルできるのが特徴です。

「まずはギターを試してみたい」と考えている方は、「スターペグ」の公式サイトをチェックしてみてくださいね。

ギターのサブスクリプションサービス スターペグ・ミュージック

こちらの記事ではギターレンタルサービスについて詳しく解説しているので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね。

弾きやすさ・曲にあったピックを見つけよう

ギターのピックについて詳しくご紹介していきました。

様々な素材、厚さで作られており、特徴も様々。

色々なアイテムを曲ごとに試し、使いやすくご自身の求める音が出るピックを見つけてみてくださいね。

こちらの記事では、ギター初心者用セットのおすすめギターを趣味にするための始め方をご紹介しています。

Natsumi /
ビギナーズ編集部 ライター

オールジャンルで活動しているWebライター。趣味は音楽と読書、お酒を飲むこと。パンクロックと、村上春樹と、ビールが好きです。ライターの傍、猫2匹と田舎暮らしを満喫中。

ビギナーズTOPページ