更新

おすすめ!おしゃれなベランダ用サンシェード11選と取り付け方

直射日光を遮って日陰を生み出してくれるサンシェードは、夏場のベランダにはなくてはならない必需品です。今回は、数あるサンシェードの中でもおしゃれで機能性の高いものを中心にご紹介するので、お気に入りを見つけてくださいね!
おすすめ!おしゃれなベランダ用サンシェード11選と取り付け方

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

もうすぐやってくる暑〜い夏!特に軒のない家や集合住宅ではベランダに熱気がこもりやすく、うだるような暑さで身が焦げてしまいそうになりますよね。

そこで今回は、日除け効果の高いベランダ用サンシェードに注目!

おしゃれで機能性が抜群のサンシェードはもちろん、サンシェードの種類や取り付け方についてもご紹介していきたいと思います。

ベランダ用サンシェードの種類

空

一口に「ベランダ用サンシェード」といっても、その種類は様々です。ここでは、サンシェードの種類や特徴についてまとめています。

固定タイプ

固定タイプのサンシェードは、一枚の大きな生地を紐などで固定します。

紐や専門器具を使用してしっかりと固定することができるため、風邪や雨などで飛ばされてしまう心配が少ないのが特徴的です。

生地の色や柄も豊富で、形も「トライアングル」「スクエア」「ムササビ」など幅広く、選ぶ楽しさも感じられます。アウトドアの雰囲気が強いため、キャンプやグランピングが好きだという人にはぴったりでしょう。

つっぱりタイプ

「オーニング」という種類で知られているつっぱりタイプのサンシェードは、軒や天井があるベランダにおすすめの種類です。

ロールタイプのものも多く、シーンに合わせて「カフェスタイルに」「サンシェードに」「部屋の目隠しに」と多様に使えるのも魅力的!

工具なしで簡単に設置することができるため、気軽にベランダ改造を行いたい人にもうってつけでしょう。

たてすタイプ

たてすタイプのサンシェードは、窓際やベランダの手すりにさっと立てかけるだけで日陰を作ることができます。

サンシェードの中では最も設置が簡単なので、いつでも気軽に挑戦してみることができますよね!

ベランダ用サンシェードの選び方

夕暮れ

ベランダに設置するサンシェードの中には、大きく分けて「固定タイプ」「突っ張り棒タイプ」「たてすタイプ」の3種類がありました。ここではそれぞれの特徴をふまえて、サンシェードの選び方をご紹介します。

軒下・掃き出し窓がある場合は「つっぱりタイプ」

つっぱり棒タイプのサンシェードは、軒下や天井・掃き出し窓がなければ設置することができません。なので、もしベランダに軒や掃き出し窓がある場合は、つっぱり棒タイプのサンシェードが取り付けられる条件だということ!

簡単な調節で日陰の量や角度を自在に変えられるため、効率よく日陰を作り出すことができるでしょう。

つっぱり棒タイプのサンシェードにはオープンカフェ風のおしゃれなデザインのものも多く、シーンに合わせて異なる使い方ができると人気を集めています。

軒がない場合は「固定タイプ」

軒がない場合、残念ながら突っ張り棒タイプのサンシェードは取り付けできません。

軒がない場合は一枚生地でできている固定タイプのサンシェードを選ぶことで、より大きな日陰を生み出すことができるでしょう。

固定タイプのサンシェードを取り付ける場合には、記事を紐やロープなどで固定する必要があるため、場合によっては別途でポール等を購入しなければいけない場合も!

設置が簡単なのは「たてす」タイプ

「とにかく設置が簡単なシェードが欲しい!」という場合には、さっと立てかけるだけでOKのたてすタイプがぴったりです。

たてすタイプは窓際に立てておくだけで部屋にこもりやすい熱気を抑止してくれるため、ベランダに日陰が欲しいという人よりは「室内を涼しくしたい」人におすすめです。

UV効果や防水性もチェック!

ベランダ用のサンシェードを選ぶときは、シェード素材にも注目してみましょう。

「急な雨から洗濯物を守りたい」という場合は防水性の高い生地を使用したシェードがおすすめですし、ベランダに日陰を作りたいときはUV効果の高い生地を使用したシェードがぴったり!

ベランダでの過ごし方やライフスタイルに合わせて、シェードの素材にもぜひこだわってみてくださいね。

おしゃれ感重視!ベランダ用サンシェードのおすすめ11選

ビーチ

ここでは、ベランダ用のおしゃれなサンシェードを厳選してご紹介します。

固定タイプ

固定タイプのサンシェードはしっかりとした安定感だけではなく、デザイン性も高くベランダの模様替えにぴったりです。

日よけ サンシェード MKSS

こちらのサンシェードは、1枚の固定タイプ。遮熱効果は最大49%で、まるで木陰のような涼しい空間を生み出してくれる機能性の高さが特徴的です。

UVカット効果は最大98.7%と高く、有害な紫外線からしっかりとお肌を守ってくれ、自宅で丸洗い可能なので長期間美しい状態を維持することができます。

ストライプ柄 日よけ サンシェード

愛用者多数!累計販売数30,000点を突破したこちらのサンシェードは、おしゃれなストライプ柄がパッと目を引く注目デザインです。

断熱効果にUVカット効果を兼ね備えた本格的な作りにも関わらず、お求めやすい価格帯が人気の秘訣!

日よけ シェードセイル トライアングル

こちらのサンシェードは、トライアングル型がおしゃれな雰囲気を演出しています。他のサンシェードに比べると2〜3倍の金額ですが、高級感が高くて上品なイメージを与えてくれるデザイン感が特徴的!

トライアングルの形はスクエアに比べると「狭いベランダでも圧迫感を感じさせない」というメリットがあるため、ベランダのスペースに限りがある場合にもぴったりでしょう。

Cool Time正三角形 UVカットシェード

リーズナブルな価格が嬉しいこちらのトライアングルシェードには、この価格帯にして「UVカット約98%」「遮光率約90%」「断熱40%以上」「撥水(はっすい)加工」などの充実した機能が搭載されています。

3mの正方形シェイプは様々なタイプのベランダに取り付けやすく、複数を重ねて取り付ければアウトドア感が高まります。

コールマン XPヘキサタープ

こちらはキャンプ用のタープですが、アウトドア派の人はキャンプ用のタープをベランダのシェードとして利用している人も!キャンプ用のタープだけあり、耐水性やUVカット効果はもちろん、耐久性も抜群です。

アウトドア定番メーカーや自分が好きなアウトドアブランドを選べば、ベランダがより心地よくなるはず。

つっぱり棒タイプ

つっぱり棒タイプを購入する場合は、ベランダに軒や天井・掃き出し窓があるかどうかを必ず確認しましょう。

PARASHADE HALF 突っ張り固定式 シェード

こちらのつっぱり棒タイプは、広々とした日陰空間を生み出す半円型のオーニングです。ベランダの天井や軒に取り付けるだけで、あっという間にカフェ空間の出来上がり!

シェードの開閉は女性の力でも楽々行うことができ、気軽におしゃれ空間を演出することができそうです。

パーゴラシェード

こだわりの装飾を身にまとった、エレガントなデザイン性が素敵なパーゴラシェード!カーブしたシェードの曲線がなんとも上品で、洋風の雰囲気をしっかりと再現していますよね。

ハンドル式のボルトなので専門器具や設置工事が不要で、驚くほど簡単に骨組みを組み立てることができます。シェードの取り付けもマジックテープで簡単にできるため、女性1人でも組み立てOK!

つっぱりオーニング 3m

こちらのつっぱりオーニングは、「簡単取り付け」「お手頃価格」「用途多数」で大人気!

夏場の強い日差しをしっかりカットしてくれ、ベランダだけではなく「デッキ」「勝手口」など様々な場所に取り付けることができます。

1年保証つき! つっぱり日よけスクリーン

強い日差しと紫外線をシャットアウトしてくれるのは、なんと「1年保証」がついたサンシェードです。UVカット率99%の生地を使用しているため、夏場のサンシェードにぴったり!

たてすタイプ

設置が簡単なたてすタイプは、気軽に取り入れられるベランダ用サンシェードの入門編!

ぱぱっと日よけスクリーン

さっと立てかけるだけで設置完了!こちらのシェードは、断熱効果のある素材を使用して作られた商品です。窓際に立てかけるだけで部屋の温度上昇を防ぎ、エコにもつながりますよ!

また、撥水加工が施されているため、急な悪天候時にも助けになってくれるでしょう。

アーチ型サンシェード

たてすタイプのサンシェードはどうしても「和」の雰囲気が強くなってしまいがちですが、こちらのアーチ型サンシェードならぐっとおしゃれな印象に!

ストレートタイプの立てかけだと窓の間にスペースが生まれにくいですが、アーチ型ならゆったりとした日陰スペースが出現します。

ベランダ用サンシェードの取り付け方

パラソル

ここでは、サンシェードの種類に合わせた取り付け方の特徴を簡単にご紹介します。

「自分で設置できるかな…」と不安に感じている人は、取り付け方の違いを理解してからシェードを選んでみてもいいでしょう。

固定タイプの場合

固定タイプのシェードは、紐やロープで生地を固定します。その際に必要なのは固定する「木」「手すり」などですが、よく利用されるのはベランダの手すりや柱など。

それがない場合は、別途ポールなどを購入して固定する場所を確保しなくてはいけません。

また、外壁にフックなどを取り付けて固定する方法もあり、好みやベランダの状況に応じて取り付け方法を変えることができます。

つっぱりタイプの場合

つっぱりタイプのサンシェードは、つっぱり棒を床と天井(もしくは軒や掃き出し窓など)で挟むようにして設置します。そのため、軒が全くないベランダでは設置することができないので注意しましょう。

設置は簡単な組み立て程度で完了するものがほとんどで、専門的な工具なども必要ありません。

たてすタイプの場合

さっと立てかけるだけで設置が完了するのは、たてすタイプのサンシェードです。最も気軽に設置することができる反面、風や雨などで飛ばされてしまいやすいというデメリットも!

たてすタイプの安定感を高めるためには、足元をペットボトルで固定してみるのもおすすめです。

ベランダ用サンシェードでベランダをおしゃれにデザイン!

べランダ

ベランダ用のサンシェードを利用すると、ベランダの雰囲気がガラリと変わって気分転換になるばかりか、断熱効果や遮光効果が高まるという効果もあります。

シェードの種類には「固定タイプ」「つっぱりタイプ」「たてすタイプ」の3つがあるため、ベランダの状況や好みに合わせて選んでみてください。

また、こちらの記事ではベランダで行うキャンプである「べランピング」について解説しています。ベランダがある方はぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか?

マーケットエンタープライズフィールドセールス

白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター

独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。

ビギナーズTOPページ