更新

おすすめの洗車グッズ10選!選び方も紹介

「洗車グッズの選び方が分からない」「そもそも、洗車にはどのような道具が必要?」といった不安を抱える人に向けて、手洗い洗車の基礎知識について解説します。おすすめの洗車グッズもご紹介しますので、ぜひ愛車のメンテナンスに活用ください。
おすすめの洗車グッズ10選!選び方も紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

自動車をようやく購入したものの、「洗車方法が分からない」「洗車グッズは何を購入すればよいのか」といったことで悩み、メンテナンスを怠る人は意外と多くいます。

スポンジやカーシャンプー1つとっても、数えきれないほどの商品が見つかることから、「どの道具を選べばよいのか…」と戸惑うのも無理はありません。

そうこうするうちに愛車の汚れが目立つようになり、焦りを感じてはいませんか?

そこで当記事では、自宅で洗車を行いたい人のため、道具選びのポイントとおすすめの洗車グッズ、洗車グッズの使い方を解説します。

自分自身の手で美しく磨き上げ、ピカピカに生まれ変わった愛車を眺めるときの喜びはひとしおです。自動車をできる限りきれいに保ち、長く愛用するためのヒントとして、ぜひ参考にしてください。

手洗い洗車の5つ道具を揃えよう

まず、手洗い洗車を行うために必要な道具の種類からご紹介します。手洗い洗車を行うために最低限必要な道具とは、ホース・カーシャンプー・スポンジ・バケツ・拭き上げ用タオルの5つです。

あらかじめ、これら5つの道具の用途と手洗い洗車の大まかな流れを確認し、基礎知識を身につけておきましょう。

手洗い洗車の大まかな流れ・作業手順

手洗い洗車とは、文字通り「手」で「自動車」を洗うメンテナンス方法を意味します。以下の手順に沿って、愛車をきれいに洗いましょう。

  1. ホースを使用し、自動車表面の埃や汚れを洗い流す
  2. カーシャンプーをバケツに入れた上から水を注ぎ、十分に泡立てる
  3. スポンジに泡を含ませ、自動車のボディ(本体)を洗う
  4. 別のスポンジに泡を含ませ、タイヤを洗う
  5. ホースを使用し、カーシャンプーを洗い流す
  6. 拭き上げ用タオルを一定方向に動かし、水分や汚れを吸収する

5つ道具の使い方

5つ道具のどれが欠けても、スムーズな作業は困難です。ホースは、自動車の表面に付着した埃や砂を流したり、カーシャンプーをすすいだりするために活用します。カーシャンプーやスポンジは、車体を傷つけることなく、きれいに汚れを落とすために必要です。

カーシャンプーは、水で希釈して使用するタイプの商品が多いことから、適度な濃度に調整を行うための容器として、バケツを準備しておきましょう。カーシャンプーを洗い流したあとは拭き上げ用タオルで磨き上げ、水滴跡の付着を防止します。

洗車グッズ1:ホースの選び方とおすすめ商品

ここからは、各道具の選び方とおすすめ商品をご紹介します。まず、手洗い洗車に使用するホースですが、水道の蛇口から自動車までの距離を把握し、十分な長さのものを選びましょう。あまり長すぎると、水の勢いが弱まってしまう原因となるため要注意です。

軽自動車で13m~15m、ワンボックスカーで17mを1つの目安と考え、短すぎず長すぎない適度なホースを選択してください。

スムーズに手洗い洗車を行うためには、ホースリールの巻き取りやすさにこだわることも大切です。軽い力で回せるホースリールや、ボタン1つで巻き取りできるホースリールは、洗車後の片づけの手間がかかりません。

【アイリスオーヤマ】フルカバーハンディホースリール 15m

軽自動車の洗車に適した長さと手頃な値段が魅力的なホースです。手元のハンドル操作を行い、水流の切り替えを行うことができます。

水流の選択肢は「霧」「拡散」「ジェット」「シャワー」の4種類です。自動車の汚れ具合に応じて好みのタイプに切り替え、水流の調整を行ってください。

【タカギ】オーロラBOXYツイスター 20m

ハンドル操作で簡単に巻き取りできるホースです。ねじれに強い構造で、引き出しやすく、快適に作業できます。

付属のカバーをかけておけば、自宅の庭など日光の当たる場所に保管することも可能。ガーデニング用ホースと兼用で使うのもおすすめです。

洗車グッズ2:カーシャンプーの選び方とおすすめ商品

カーシャンプーとは、手洗い洗車専用に開発された洗浄剤を指します。カーシャンプーを選ぶ際には、注目すべきポイントが2点あります。

ひとつ目は、カーシャンプーのpH値です。初めて洗車を行う人は、中性のカーシャンプーを購入すると安心です。中性のカーシャンプーは汎用性が高く、マイルドな洗浄力の商品と判断できます。

アルカリ性のカーシャンプーは油汚れを落とす力が、酸性のカーシャンプーはイオンデポジット(自動車の表面に白くこびりついた水垢)を落とす力が強い反面、どちらも塗装やコーティングに対する影響が懸念されるため、汎用するにはあまり向きません。

ふたつ目のポイントは、塗装カラーとの相性です。濃いカラーの自動車には「濃色車用」を、淡いカラーの自動車には「淡色車用」を選択しましょう。どちらを選択すべきか迷った場合は、とりあえず「オールカラー用」を選択しておくと安心です。

【シュアラスター】カーシャンプー1000

泡立ちがよく、自動車に傷をつけにくいタイプのカーシャンプー。本体の塗装カラーを気にすることなく使用できるオールカラー用です。自動車のコーティングを落とすこともなく、ガラスコーディング車にも対応できます。

【ウィルソン】泡仕立てシャンプー コーティング車用

簡単にバケツいっぱいのシルキー泡を作れるうえ、泡切れもよいカーシャンプーです。「カーシャンプーを泡立ててもすぐにヘタる」「泡立ちはよいものの、すすぎにひどく時間がかかる」といった悩みを解消し、ストレスフリーな洗車が叶います。

車高く売れるドットコム

洗車グッズ3:スポンジの選び方とおすすめ商品

手洗い洗車に活用するスポンジは、ボディ(本体)用・タイヤ用の2種類が必要です。ボディ用のスポンジは、保水力が高く、柔らかい素材の商品を選択しましょう。

地面に落としたスポンジでボディを洗うと表面を傷つける恐れがあるため、最低1個はスペアを用意しておくと安心です。

タイヤ用のスポンジは、ホイールの隙間を洗いやすい形状の商品を選びます。ボディ用のスポンジと同様に、柔らかい素材でできた商品を選ぶことも大切です。

【洗車の王国】ムートングローブ

天然素材のムートン繊維を使用した、ボディを傷つけにくいスポンジです。強くこすることなくボディの汚れをしっかりキャッチし、優しく洗いあげます。

「洗車の王国」のムートングローブは、表面積が広い点もうれしいポイント。一度に洗える範囲が広く、洗車にかかる時間を短縮できます。

【エーモン工業】W755 ホイールスポンジ

タイヤホイールの掃除に適した、柄つきタイプのスポンジです。一般的なスポンジでは届かない部分の汚れまで、きれいに落とせます。

十分な保水力を持つ商品であるため、何度もカーシャンプーに浸け直すストレスがありません。快適に作業ができると人気を集めています。

洗車グッズ4:バケツの選び方とおすすめ商品

バケツ選びのポイントは、容量と機能性です。容量が小さすぎるバケツでは、十分な量の泡を作ることが難しく、スムーズな洗車の妨げとなります。効率的な作業を行うには、10L以上のサイズのバケツを用意するのがおすすめです。

機能性に関しては、収納ボックスとして活用できるタイプのバケツや、キャスターがついたバケツなどが候補に挙がります。収納ボックスとして活用できるバケツは、洗車グッズの保管を行う際に重宝します。

キャスターつきのバケツは、水を入れた状態でも移動しやすく、持ち運びのストレスを感じません。片づけや保管の手軽さを求めるなら前者を、作業時の利便性を求めるなら後者を選ぶとよいでしょう。

【小原産業】ポロ-ヌBOX トウメイ 14l

収納ボックス・踏み台・カーシャンプーの容器と3役こなすバケツです。14Lと十分なサイズがあるため、カーシャンプーをたっぷり泡立て、継ぎ足すことなく洗車できます。

踏み台としても利用できるよう、耐荷重100kgという頑丈に作られているのもポイント。全高の高い車をお持ちの方には特におすすめです。

【AZZURRI PRODUCE】洗車バケツ 20l

20Lの大容量が自慢のバケツです。ストッパーつきのキャスターが付属し、安心・安全な洗車作業に役立ちます。

バケツの底に砂や小石を沈めてくれるグリットガードが付属することも大きな特徴です。使用後のスポンジを洗ったあとに別のものを洗っても、危険な汚れが付着する心配がありません。

洗車グッズ5:拭き上げ用タオルの選び方とおすすめ商品

拭き上げに使用するタオルは、自動車専用商品を選ぶことが大切です。手持ちのタオルをそのまま使用すると、ボディを傷つける恐れがあります。

洗車用に製造された柔らかい素材のタオルを購入しましょう。特にマイクロファイバーのタオルは、ボディに傷をつけにくく、洗車に適した素材に該当します。

スポンジ同様に、タイヤとボディのタオルを使い分けることが望ましいため、最低2枚は購入しましょう。安価なタオルの5枚セットや10枚セットを選択し、まとめ買いする方法もおすすめです。

【VELENO】マイクロファイバータオル

吸水力が非常に高く、拭き上げに活用しやすいタオルです。小さいサイズの4枚セット、または大きいサイズの2枚セットのうち、好きなほうを選択できます。

しばしば拭き取りの邪魔になりがちなタグですが、こちらのタオルではちぎることができます。スムーズな洗車を行うことに特化し、考え抜かれた構造が魅力でしょう。

【SPLASH JAPAN】フチ無し洗車タオル 7枚入

「洗車が趣味」だという店長が、繊維のプロと連携し開発した商品です。一般的なタオルで見られるフチがなく、スピーディーな洗車をサポートします。

7枚セットとお買い得な商品であるため、まとめ買いしたい人に最適です。車内用・ボディ用・タイヤ用など、適宜タオルを使い分ける理想的な手洗い洗車が実現できます。

まとめ

今回は、手洗い洗車に必要な道具の種類と選び方、洗車初心者でも活用しやすいおすすめグッズをご紹介しました。

自動車の汚れを長期間放置するほど、セルフメンテナンスの難易度は上がっていきます。最低でも月に1回程度は洗車を行い、いつでもきれいな状態を維持しておくことが大切です。

洗車グッズの購入にかかる費用は、自動車を長持ちさせ、買い替えまでの期間を延ばすために不可欠なコストといえます。今すぐにでも洗車グッズを購入し、自動車の寿命を延ばすためのメンテナンスに臨まれてはいかがでしょうか。

また、こちらの記事では洗車に便利な高圧洗浄機を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

ビギナーズ編集部 /
ビギナーズ編集部 beginners

趣味を探すメディアサイト「ビギナーズ」編集部です。様々な趣味をご紹介していきます。

ビギナーズTOPページ