更新

Spotifyとはどんなサービス?概要や特徴を徹底解説

「Spotify(スポティファイ)」について知りたい方のために、Spotify とはどのようなサービスなのかをはじめ、提供されているプランの紹介や有料プランと無料プランの違い、有料と無料プランそれぞれのメリットとデメリットなどについてまとめました。
Spotifyとはどんなサービス?概要や特徴を徹底解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

「Spotify(スポティファイ)」という言葉は聞いたことがあるものの、具体的にどのようなサービスなのか、インストールするべきものなのか気になっている方もいるでしょう。

本記事ではSpotifyについて知りたい方のために、Spotifyとはどのような特徴があるサービスなのか、提供されているプランの違い、さらには有料版と無料版の違いを含め、おすすめポイントを紹介しています。

世界中で利用されている音楽配信サービスであるSpotify。世の中には音楽配信サービスが数多くありますが、その中から満足できるサービスを選ぶ際に、きっと役立つ内容になっています。

より音楽を楽しむために、ぜひ、本記事を読んでSpotify の特徴を知り、選択の際の参考にしてください。

Spotifyとは

Spotifyは世界中に利用者がいる音楽配信のサブスクリプションサービスです。サブスクリプションとは、月に決まった金額を支払うことで、契約期間中にサービスを利用できる仕組みのことを指します。

Spotifyは音楽配信系のサブスクリプションの1つです。「Sony」「Warner」「Universal」「EMI」の4大レーベルと契約を結んでおり、合法的に様々なアーティストの曲を聴くことができます。

このアプリは2008年にスウェーデンで提供が開始されて以降、フランスやイギリス、アメリカ、日本など、幅広い国と地域で提供され、多くのユーザーに数多の音楽を配信しています。なお、日本で提供が始まったのは、2016年9月のことです。

このように、世界的にもよく知られているSpotifyの利用者は2億人、配信楽曲数は5,000万曲にものぼります。無料プランと有料プランがありますが、どちらを選んでも聴ける曲数に変わりはありません。

Spotifyは洋楽の配信数が多いのが特徴で、とくに洋楽好きな方におすすめです。配信されている曲は歌詞が表示されるため、カラオケの練習に利用してもよいでしょう。

Spotifyの特徴

ここからは、Spotifyの特徴についてご紹介します。

様々なプレイリストを楽しめる

Spotifyでは、メディアがあらかじめ作成したプレイリスト以外にも、世界中のユーザーが独自に作成した、オリジナルバージョンのプレイリストを楽しめます。

特定のアーティストの楽曲をまとめたものや、ドライブや夏にぴったりなプレイリストなど、様々なシチュエーションや、そのときの気分に合わせて作成されたリストを選べるのが魅力です。

オリジナルのプレイリストを聴くことで、今まで知らなかった曲に出会えるという楽しみもあります。

プレイリストの作成も可能

Spotifyでは、自分のオリジナルプレイリストを作れます。個人で楽しむためだけに作ってもよいですし、そのリストを共有して、他のユーザーに聴いてもらってもよいでしょう。

SNSへも共有できるため、多くの人に自分が選んだおすすめの曲を知ってもらえます。なお、オリジナルのプレイリストは手動で好きな曲を選択できますが、AIによる自動選曲機能も利用可能です。

AIは、よく再生される曲の傾向を記憶・分析し、それに応じて選曲してくれるので、ユーザーは好きなタイプの曲を楽しめるというわけです。

あらゆる機器に対応可能

Spotifyはアプリなので、インストールするだけで利用できます。PCやスマートフォン、タブレット端末だけでなく、スマートディスプレイやスマートウォッチ、さらには「PlayStation 4」や「Xbox」などのゲーム機との連携も可能です。

また、アップルが提供している「CarPlay」対応の車なら、タッチスクリーンやタッチパッドなどを利用して音楽を聴けるほか、「Bluetooth」対応の車であればBluetooth接続により、同様に音楽を楽しめます。

ゲーム中や車の運転中など、好きなときに好きな音楽を再生可能なSpotify。Googleアシスタントや「Alexa」のような音声アシスタントとも連携可能なので、このような機器を持っているなら、より快適に使えるでしょう。

Spotifyの始め方

Spotifyはあらゆるデバイスで利用できますが、ここでは例として、スマートフォンを使う場合の手順をご紹介します。まずはアプリをダウンロードしてください。

ダウンロードが完了したらアプリを起動し、「無料サインアップ」もしくは「Facebookでログイン」のうち、好きなほうを選択します。その後、生年月日やパスワード、ニックネームなどの個人情報を入力して、登録完了です。

あとは好きなアーティストやジャンルを選択するだけで音楽を楽しめます。

有料プランへの変更

有料プランに登録する場合、アプリからは変更ができないため、パソコンサイト、もしくはモバイルサイトにアクセスして変更手続きを行います。ログインして「プレミアムにアップグレード」を選択し、「月払い」と「利用時払い」の2種類からどちらかを選択します。

「月払い」は、クレジットカードかプリペイドカードを登録して支払う方法で、「利用時払い」は銀行やコンビニで1ヶ月、3ヶ月、または6ヶ月分の中から利用したい期間分の料金を支払う方法です。

「30日間のお試しを今すぐ開始」をクリックすると、有料プランに含まれている機能を30日間無料で試せます。なお、万が一気に入らなかった場合は、お試し期間内に解約すれば料金はかかりません。

無料トライアルを利用する際は、「クレジットカード」「キャリア決済」「PayPal」の中から支払方法を選択します。これ以外の支払方法を選ぶと無料期間がなく、申し込み初月から月額料金が発生するので気をつけましょう。

料金プラン

Spotifyの料金プランは「フリープラン」「個人プラン」「プレミアムデュオ」「ファミリープラン」「学生プラン」の5つです。

フリープランは無料でサービスが利用できるプランで、利用可能人数は1名と決められています。

個人プランは有料プランの中でも、最もベーシックなプランです。利用可能人数は1名で、月額料金は980円です。

プレミアムデュオは2名での利用が可能で、月額料金は1280円です。

ファミリープランは、月額1480円で、6人までサービスを利用できるプランです。6人家族で使うのであれば1人あたり247円なので、個人プランを申し込むよりもかなりお得になります。

学生プランは、学生のみ申し込み可能なプランで、最長で4年間、月額480円で利用可能です。学生だけの特権なので、権利がある方は利用しない手はありません。

月額料金を支払うプランにすると、後ほどメリットとして紹介するオフライン再生や広告非表示機能、音質変更など、利用可能な機能の幅も広がります。

無料・有料、それぞれのプランのメリットとデメリット

無料プランと有料プラン、それぞれに長所と短所があります。

無料プランのメリット

無料プランのメリットとしてまず挙げられるのが、5,000万曲以上の楽曲を無料で楽しめること。しかも、曲のフル再生が可能です。好きな曲が途中でカットされてしまうことはありません。

また、無料プランはバックグラウンド再生にも対応しているため、携帯の画面を閉じても音楽を流せます。さらに無料プランでは、歌詞の表示機能や、AIによる自動選曲機能も利用可能です。

無料プランのデメリット

無料プランでは、オフライン再生機能が使用できないため、音楽を流すと、その分だけデータ通信量を消費してしまいます。これは無料プランの最大のデメリットだといえるでしょう。

具体的には、1日2時間再生すると、1ヶ月あたり標準音質で2.8GB、低音質でも1GBはデータ通信量が必要です。

音質を上げるとその分、データ通信量も大きくなってしまうので、節約したい場合は、音質を下げたり、Wi-Fiを活用したりする必要があります。データ通信量を減らしたい方は、このような対処法を試してみてください。

楽曲選択ができないことも無料プランのデメリットです。様々な曲を聴きたい方や、ラジオのように利用するのであれば問題ありませんが、好きな曲を選んで聴きたいという方には向いていません。

さらに無料プランでは広告が流れます。広告を表示させたくない場合は、有料プランを利用しましょう。

有料プランのメリット

有料プランではオフライン再生が可能です。通信容量を気にせず聴けるだけでなく、曲のダウンロードができれば、Wi-Fiがつながらない場所や機内モードでも音楽を楽しめます。

音質も選択でき、無料プランよりもよい音質で音楽を聴きたい方におすすめです。

「自動(おすすめ)」「低音質」「標準音質」「高音質」「最高音質」の中からを選べます。さらに有料プランでは、広告が表示されないため、ストレスフリーで音楽を楽しめます。

ほかにも有料プランでは、好きな曲だけを聴いたり、好みの順番で曲を再生したりすることが可能です。曲のスキップも回数制限がありません。

有料プランのデメリット

月額料金を支払わないといけない点が唯一の難点です。Spotifyでは、有料でも無料でも、5,000万曲以上の音楽を自由に楽しめますが、月額料金を支払う価値があるのかどうかは自分で考える必要があります。

好きな音楽を自由に聴けない点や、広告が表示されてしまう点などが気にならないのであれば無料プランでも問題ありません。ただ、それらが気になるようであれば、有料プランのほうが快適に音楽を楽しめるでしょう。

 

まとめ

Spotifyは無料プランでも有料プランでも、様々な楽曲を楽しめる音楽配信サービスです。プレイリストを作成したり、他のユーザーが作成したプレイリストを聴いたりできます。

無料プランでも5,000万曲を聴けるなど、サービス内容が充実しているSpotifyですが、有料プランでは選曲や広告の非表示が可能になるなど、さらに快適な環境で音楽を楽しめます。

無料・有料、どちらでも利用できるSpotify。まずは無料プランから始めてみてはいかがでしょうか。

また、こちらの記事ではサブスクリプションサービスについて詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

ビギナーズ編集部 /
ビギナーズ編集部 beginners

趣味を探すメディアサイト「ビギナーズ」編集部です。様々な趣味をご紹介していきます。

ビギナーズTOPページ