更新

サッカー番組のおすすめは?地上波からインターネット番組まで紹介

サッカー番組のおすすめは?地上波からインターネット番組まで紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

サッカーは、プレーをするだけでなく、指導者やサポーター、審判としても関われるなど、楽しみ方は多岐に渡ります。そして、番組を見ることでもサッカーを楽しむことが可能です。

この記事では、地上波や衛星放送、インターネットなどで放送されているおすすめのサッカー番組を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

おすすめのサッカー番組

ここでは、おすすめのサッカー番組を4つ紹介します。取り上げるのは以下の番組です。

  • FOOT X BRAIN
  • SUPER SOCCER
  • FOOTBALL PROGRAM やべっちスタジアム
  • Jリーグタイム

同じサッカー番組でも、それぞれ特徴は異なります。どういった番組なのか確認していきましょう。

FOOT X BRAIN

FOOT X BRAIN(フットブレイン)は、2011年4月からテレビ東京系で放送されているサッカー番組です。

一般的にサッカー番組というとJリーグや海外サッカー、日本代表の試合など、試合結果を中心に伝えるイメージを持っている人が多いかもしれません。しかし、FOOT X BRAINはそういった意味で通常のサッカー番組とは一線を画していると言えるでしょう。

FOOT X BRAINは、試合結果などは取り扱っていません。番組では毎週サッカーに関連する様々なテーマを取り上げ、それについてトークする、というのが基本的な流れです。

サッカー選手に関するテーマは、もちろんのことフットサルや少年サッカー、さらにはブラインドサッカーなどを取り上げることもあります。

また、選手以外にも、スカウトやレフェリー、ホペイロ、通訳など選手のように目立つ存在ではないものの、サッカーに欠かせない存在について取り上げることも少なくありません。

そのほかにも過去には、サッカー選手のキャリア形成をテーマとしたり、サッカークラブの経営を取り上げたり、豊富なサッカー知識を持つアイドルが出演しサッカーに関するトークをしたりする回もありました。

サッカーはプレーする、見る以外にも様々な関わり方があります。番組を通してサッカーを多角的に捉えることができるため、サッカーの楽しみ方が増えるでしょう。

SUPER SOCCER

SUPER SOCCER (スーパーサッカー)は、TBS系列で1993年10月から放送されているサッカー番組です。

1993年はJリーグが開幕した年であり、これまで番組名を何度か変更したり、番組終了の危機を迎えたりしながらも25年以上にわたって継続している歴史ある番組です。

元々はJリーグが開幕した1993年5月プロ野球ニュースのサッカーバージョンとして「速報Jリーグ」という番組がスタートしており、これがSUPER SOCCER の原型となっています。

現在、スーパーサッカーのMCは極楽とんぼの加藤浩次さんが勤めています。加藤さん自体がサッカー経験者であり番組では海外にサッカー観戦にも行くなどのサッカー好きです。

そして加藤さんの前の2代目MCは歌手の徳永英明さんだった点も大きな特徴です。サッカーのイメージがないかもしれませんが、当時の徳永さんは新聞でサッカーのコラムを連載していたこともあり、番組MCが決まったそうです。

番組では、Jリーグや日本代表戦の試合結果や選手へのインタビューなどを中心に取り扱っていますが、YouTubeチャンネルでは異なるテイストの動画がアップされています。

往年の名企画「バナナキング」やチームの選手に自チームのクラブマスコットを描いてもらう「クラブマスコット描けますか?」など、様々な企画を展開しています。

番組本編ではサッカーの試合を、YouTubeでは素の選手の姿を楽しむことができるので、ぜひチェックしてみてください。

FOOTBALL PROGRAM やべっちスタジアム

FOOTBALL PROGRAM やべっちスタジアム(やべっちスタジアム)は、定額制動画配信サービスのDAZNで放送されている番組です。

ナインティナインの矢部浩之さんがMCを務める2020年11月から始まったばかりの新しい番組ですが、番組自体は長年にわたってテレビ朝日で放送されてきた「やべっちFC」を引き継ぐ形でスタートしています。

番組が始まることが報じられた時は大きな反響がみられました。テレビ朝日からDAZNへと「移籍」する形となりましたが、番組のテイストやセット、雰囲気などはこれまでと変わらないため、これまでやべっちFCを楽しんできた人でも楽しむことができるでしょう。

番組の主な内容はJ1、J2全ゴールハイライトやゴールを決めた選手が自分でゴールシーンを振り返り解説するというコーナーなどがあります。また、やべっちFCの名物企画「ハーイ!やべっち」や選手がカメラを回してレポートする「デジッち」も健在です。

記念すべき1回目の放送では、「ハーイ!やべっち」にSUPER SOCCERでMCを務める加藤浩次さんが出演したことも話題になりました。さらにやべっちスタジアムならではの新コーナーとして「コメンタリーレポっち」もスタートしています。

こちらは、試合を実況した人と解説した人が試合を振り返りレポートしてくれるというコーナーです。

出演者は、矢部さん以外にも、元日本代表の中山雅史さんや中田浩二さん、さらにはやべっちFCに長年出演していた元日本代表で元ジュビロ磐田監督の名波浩さんなどおなじみの顔ぶればかりです。

やべっちFCを引き継ぐ形でスタートしている番組とはいっても、まだまだ放送が始まったばかりの新しい番組です。今後もどんどん新しいコーナーや企画が出てくるかもしれません。

Jリーグタイム

Jリーグタイムは、NHK BS1で2006年4月から始まったサッカー番組です。「Jリーグ」という冠の通りJリーグの試合結果を伝えてくれるダイジェスト番組となっています。

放送日当日に行われているJ1の全試合をダイジェスト形式で放送してくれるのが特徴です。ちなみに、J2やJ3に関しては試合結果の紹介のみとなるのが基本です。

タイトルに「Jリーグ」を冠しているものの、日本代表の試合がNHKBS1で放送される時は、試合前後に「Jリーグタイムスペシャル」として代表戦を扱うこともあります。

NHKの番組ということもあり、他のサッカー番組のような企画は多くないものの、試合内容や結果をしっかりとチェックしたいという人にはぴったりの番組だと言えるでしょう。

特定の大会に関連して放送されるサッカー番組

サッカー番組には、特定の大会に関連したものもあります。これらの番組は毎週放送されるわけではありません。ここでは、以下の2番組について解説します。

  • サッカー 天皇杯への道
  • 最後のロッカールーム

それぞれどういった番組なのか確認していきましょう。

サッカー 天皇杯への道

サッカー 天皇杯への道は、NHKで放送されている、天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会への出場をかけた関東地区地区の代表決定戦をダイジェスト形式で放送する番組です。関東地区の試合を扱っていることもあり、放送は関東ローカルとなっています。

天皇杯の予選はJ3チームを除き、大学のチームや社会人のクラブチームなどアマチュアが多く出場しています。そのため、普段は見ないような選手、チームの試合をチェックするいい機会になるでしょう。

もし、チェックしたチームが本大会でJリーグチームを撃破するジャイアントキリングを起こせば、より天皇杯を楽しむことができるはずです。

最後のロッカールーム

最後のロッカールームは、日本テレビ系で放送されている番組です。毎年年末年始にかけて行われる全国高校サッカー選手権大会で敗れたチームの試合後のロッカールームの様子を取り扱っているのが特徴です。

3年生にとっては最後となる試合後のロッカールームであり、監督から最後の言葉をかけてもらいます。

涙する選手もいれば、晴れ晴れとした顔をしている選手もいるなど、その様子は千差万別です。あの有名な言葉「大迫半端ないって」もこの番組で放送されたものです。

高校サッカーを経験した人や部活動を経験した人は多いはずなので、最後の試合が終わった後というのは、多くの人にとって馴染みのあるものでしょう。この番組を見ると、自分の高校時代を思い出し、熱い気持ちが蘇ってくるかもしれません。

サッカー番組の視聴方法

ここまで、毎週放送されているサッカー番組、特定の大会のみに合わせて放送されているサッカー番組を消化してきました。各番組は以下のように地上波、衛星放送、インターネットと視聴方法が異なります。

  • 地上波:FOOT X BRAIN・SUPER SOCCER ・サッカー 天皇杯への道・最後のロッカールーム
  • 衛生放送:Jリーグタイム
  • インターネット:FOOTBALL PROGRAM やべっちスタジアム・SUPER SOCCER(YouTube)

地上波の番組に関しては、テレビがあれば視聴可能です。ただし、地域によっては番組の放送自体を行なっていないケースもあるので注意してください。

また、衛星放送の番組に関しては、有料の衛星放送に加入する必要があります。加入方法はテレビ局のホームページなどから確認してみてください。

インターネットに関しては、YouTubeなら無料で視聴できるため、YouTubeにアクセスし番組名を検索すればすぐに見られるでしょう。

一方で、DAZNのような定額制動画配信サービスの場合は、有料のサービスに加入しなければ視聴できません。そのため、サービスのホームページにアクセスし、加入手続きを行うようにしましょう。

まとめ

今回は、おすすめのサッカー番組を紹介しました。サッカー番組は地上波や衛星放送、インターネットなど、様々な媒体で放送されています。

試合結果以外にも、番組によって様々な企画を展開しているなど、番組ごとに違いが見られるのも大きな特徴です。今回紹介した番組で気になるものがあれば、ぜひ一度視聴してみてください。

また、こちらの記事ではスポーツ中継をDAZNで観るメリットについて解説していますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

こちらの記事では、サッカーを題材にした映画を紹介しています。幅広いサッカー映画を取り上げているため、映画好きな方、サッカー好きな方はぜひ参考にしてください。

Kzy Shibata /
ビギナーズ編集部 ライター

岡山県出身 フリーライター兼サッカー監督です。 「人間万事塞翁が馬」をモットーとしています。

ビギナーズTOPページ