SHOPPING
更新
【2023年3月】Amazonタイムセール祭りで買っておきたいおすすめ目玉商品を多数紹介

Amazonでは、プライムデーやサイバーマンデー・ブラックフライデーなどのビッグセールがない月に「タイムセール祭り」が実施されています。
ここでは、「タイムセール祭り」のおすすめ目玉商品や攻略法などを解説します。
目次
【2023年3月】Amazonタイムセール祭り開催日程

毎月開催されるAmazonのタイムセール祭り。今月は「新生活セール」が開催決定!
新生活セールファイナル開催!【3/31~4/2】
今年2度目の新生活セールです。以下の3日間で開催されるので、新生活に向けて揃えたいものをお得に購入してくださいね。
- 2023年3月31日(金)9時~4月2日(日)23時59分
期間限定で配布されているクーポンもあわせて活用してみてください。
- 新生活まとめ買いクーポン:
対象商品2点以上の購入で合計金額より5%OFF! - 新生活セール限定クーポン:
50%OFFクーポン続々!
\最大12%還元!要エントリー!/
Amazonタイムセール祭りのおすすめポイント
Amazonのタイムセール祭りとは、全Amazonユーザーが参加できるセールです。お得なポイントアップキャンペーンも開催されるので要注目です。
- 全Amazonユーザー対象
- Amazonデバイス、日用品、家電など数億点がセール価格で出品
- 「特選タイムセール」「数量限定タイムセール」のタイムセールが実施
- プライム会員なら30分早く「数量限定タイムセール」に参加可能
- キャンペーンエントリー後合計10,000円以上の購入で最大5,000ポイント還元
年間を通して定期的に実施される小規模セールであるタイムセール祭り。基本的には、「キャンペーン情報」と「セール商品・割引開始時間」を見逃さないことが大切です。
タイムセール祭りでは、Amazonデバイスや日用品が割安で購入できます。すでにセール予告されている商品もありますので、目星をつけておきましょう。
\最大12%還元!要エントリー!/
こちらの記事では、Amazonタイムセール祭りとはどんなセールなのか、その攻略法まで解説しています。
Amazonのタイムセールとは

Amazonタイムセール祭りで実施されるタイムセールには2種類あります。
それぞれ特徴や注意点が異なるので、詳しく解説します。
特選タイムセール
- 1日に最大5商品
- カスタマーレビュー星4つ以上の厳選商品
- 数量制限無し
特選タイムセールは、1日に最大で5件行われます。Amazonの「日替わり目玉商品」ですね。特選タイムセールの商品になるのは、カスタマーレビューが星の数4つ以上の人気商品です。
商品の数量は限定されていませんが、時間制限があるので注意が必要です。メールマガジンに登録すると、その日の特選タイムセール商品が通知されます。
Amazon公式サイトのメルマガ登録画面から、「特選タイムセール」の開催情報を購読する設定をすると受け取れるようになりますよ。
\最大5000ポイント還元/
数量限定タイムセール
- 最大8時間
- 数量限定(基本的に1人1点)
- 割引適用はショッピングカートに追加してから15分以内
- プライム会員なら30分早く数量限定タイムセールに参加可能
商品をカートに追加してから15分経過してしまうと、通常価格に戻ります。また、「1-Click」注文も割引対象外なので、必ずカートに追加してから注文するようにしてください。
数量限定タイムセールは、商品ページに限定数とその時点での在庫状況が表示されます。「もう在庫がない…」と思っても諦めてはいけません。「キャンセル待ちリスト」に登録すれば、購入権が回ってくることがあります。登録方法は後ほど解説します。
人気商品は数分で完売してしまうのがこの数量限定タイムセール。プライム会員なら30分早く参加できるので、逃したくない方は事前にプライム会員登録をしておきましょう。
\30日間無料!セールに先行参加できる/
タイムセール祭りの5つの攻略法

タイムセール祭りで欲しい商品を逃さないために、事前準備をしっかりしておきましょう。
キャンペーンにエントリーする

Amazonタイムセール祭りに連動したポイントアップキャンペーンが実施されます。
最大10%ポイント(最大5,000ポイント)還元のチャンスです。条件は以下の3点です。
- キャンペーンエントリーする
- 期間中に合計10,000円(税込)以上の買い物をする
- 条件を満たせば最大12%ポイント還元
最大12%ポイント還元の内訳を見てみましょう。
- Amazonプライム会員になる:₊2%
- Amazonショッピングアプリから買い物する:₊0.5%
- AmazonMasterCardで決済する:最大₊3.5%
- 対象商品ならさらに₊6%
このキャンペーンの注意点として、Amazonギフト券や予約商品は対象外です。ポイントは、キャンペーン終了後から約35日後に付与されます。
2023年の新生活セールの還元ポイントは最大12%です。「対象商品ならさらに₊6%」のカテゴリーは、パソコン・周辺機器・PCソフト・ベビー商品が該当します。
Amazonショッピングアプリは、セール開始の通知が受け取れる上にポイントアップするので、インストールをおすすめします。
キャンペーンはエントリー必須なので、忘れないうちにぽちっと済ませておきましょう!
\最大12%還元!エントリー必須!/
AmazonMasterCardはAmazonのクレジットカードのことで、一般会員向けとプライム会員向けの2種類あります。
どちらも年会費は無料で、コンビニでの決済でも1.5%還元です。プライム会員向けカードだと、Amazonでの買い物が2%還元になります。Amazonやコンビニでよく買い物する方は検討してみてはいかがでしょうか。
最短即日発行されますが、タイムセールは時間との勝負なので事前に用意するのが得策です。
\年会費永年無料!/
Amazonプライム会員になる
プライム会員とは、Amazonの有料会員で、月額500円または年額4900円(税込)です。プライム会員になると、タイムセールの30分前に参加できたり、プライム会員限定割引商品が買えたり、お急ぎ便送料無料などさまざまな特典が受けられます。
このほか、キャンペーンのポイントアップや買い物でのポイント還元率アップなど、メリットはたくさんあります。
セール時以外で受けられるプライム会員特典を見てみましょう。
- お急ぎ便/日時指定便の配送料が無料
- プライムビデオにある対象作品やテレビ番組が見放題
- プライムミュージックで、200万曲以上が聴き放題
- プライムリーディングで、マンガや雑誌などを含む対象のKindle本が読み放題
今なら30日間の無料体験も実施しているので、気軽にお試ししてみてくださいね。
\30日間無料!セールに先行参加できる/
こちらの記事では、20を超えるAmazonプライムの特典をご紹介しています。
ウォッチリスト・キャンセル待ち登録をする
買うタイミングを見逃さないために、セール情報を受け取る準備をしておきましょう。
- 「ウォッチリスト」に追加し、アプリからの通知をONにする
- キャンセル待ちリストに登録する
タイムセール商品を「ウォッチリスト」に登録する方法
- タイムセールページ内の「在庫」の項目から、「もうすぐ開始」にチェック
- 表示された商品の下にある「ウォッチする」をクリック
タイムセールの対象商品のみを探すには、ブラウザの場合ならタイムセールページの左サイドバーにある「在庫」の項目から、「もうすぐ開始」にチェックを入れます。
アプリの場合は、右下の三本マーク内のタイムセールページから「在庫状況」にいき、その中から「もうすぐ開始」をタップします。
「ウォッチリスト」に登録するには、表示された商品の下にある「ウォッチする」をクリックすると、追加されます。このリストに商品を追加しておくと、タイムセール開始5分前にスマートフォンのアプリに通知されます。
リストは、ページ上部にあるメニューバーの「ウォッチ中のタイムセール」から確認・管理できます。リスト追加・管理はブラウザから行えますが、通知を受けるにはショッピングアプリのインストールが必要です。必ずインストールし、スマホ側の通知もONにしておきましょう。
アプリから通知を受け取る方法
- アプリ内から欲しい商品を「ウォッチリスト」に入れる
- アプリの設定から通知をオンにする
- スマホの設定からAmazonアプリの通知を許可する(バナーなど、表示の仕方を選択する)
先述したように、タイムセールにかかる商品は、Amazonアプリのタイムセール画面にある「もうすぐ開始」をタップすると事前に見ることができます。
アプリ内から欲しい商品を「ウォッチリスト」に入れておき、通知をオンにしておくことで、セールになったら通知を見逃すことなく受け取れます。
似たような機能に、「ほしい物リスト」がありますが、これは値下げされたら通知が来ます。セールにかかる商品を事前に知るには「ウォッチリスト」を活用してみてください。
また、アプリからの買い物でポイント還元も受けられますので、アプリはぜひインストールしておきましょう。

キャンセル待ちリストに登録する方法
数量限定商品は、ショッピングカートに追加してから15分以内に注文を確定しなかった場合、キャンセル待ちリストに登録している人に購入権が移ります。
キャンセル待ちに登録すると、その商品が注文可能になった時点で通知が届きます。登録方法は簡単なので、気になる商品はぜひリストにいれておきましょう。
- 数量限定タイムセール欄にある、「キャンセル待ちに登録する」ボタンをクリック
- 順番が回ってくると、「購入(注文)可能になりました」と通知が届く
アプリから通知設定をONにしておくと、スマートフォンにも通知が来ます。
通知が来たら、制限時間内にカートに商品を追加してください。制限時間内に商品をカートに追加しないと、キャンセル待ちリストから自動的に削除されます。
また、15分以内に購入を完了しないと、キャンセル待ちリストの次の人に購入権が移ります。とりあえず登録して、通知が来たら購入するか決めても良いでしょう。
\キャンペーンで最大12%還元/
ツールを使って価格の推移を事前にチェック
Amazonの商品は在庫状況などによって価格が変動します。今の価格がお得なのか、過去どれくらいまで割引になったのかを知りたいときは「Amazon Price Tracker」というツールを活用してみてください。「Google Chrome」か「Firefox」の拡張機能としてインストールできます。
この「Amazon Price Tracker」を追加すると、Amazonで商品ページを開いたとき、価格の推移がグラフで表示されます。今買うのがお得かどうかの判断材料になります。
「Amazon Price Tracker」のダウンロードはこちら
こちらの記事では、Amazonのタイムセールで検索するときに、効率的に商品を探す方法を解説しています。
ギフト券チャージでポイント還元
Amazonでは、ギフト券のチャージや購入でポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
ギフト券の有効期限は10年なので、キャンペーンの際は多めにチャージしても安心ですね。
【初回限定】ギフト券に5000円以上チャージで1000ポイント
Amazonギフト券に初めてチャージする人向けのキャンペーンです。
5000円以上のチャージを行うと、1000ポイント付与されます。
ギフト券(チャージタイプ)でポイント還元を受けるには、クレジットカード以外の「コンビニ払い」「ATM」「ネットバンク」のいずれかで、5000円以上チャージをします。
- Amazonギフト券チャージのページへアクセス
- 5,000円チャージの際に「現金払い」を選択
- 注文確定時にクーポンコード【POQGPXW6AKVE】を入力
- コンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかで支払う
【初回限定】ギフト券を2000円以上購入(チャージ以外)で200ポイント
Amazonギフト券を初めて購入する人向けのキャンペーンです。
チャージ以外で2000円以上購入すると、200ポイント付与されます。
- Amazonギフト券購入のページへアクセス
- 対象のAmazonギフトカードを同一注文で2,000円以上購入
- 注文確定時にクーポンコードを入力
こちらの記事では、Amazonギフト券のチャージとはどんな点がお得か、チャージのやり方などを解説しています。
【2023年2月】タイムセール祭りに登場した目玉商品

ここでは、参考までに過去のタイムセール祭りに登場したセール商品をご紹介します。
【Apple】MacBook Air
2022年7月に発売された13インチMacBook Air(M2チップ搭載)が、3万円以上の大幅値引きで登場!
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 通常価格 |
---|---|---|
¥131,990 | -20%/32,810円 | ¥164,800 |
2020 13インチMacBook Air(M1チップ)
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 通常価格 |
---|---|---|
¥104,650 | -22%/30,150円 | ¥134,800 |
【Apple】iPad Air (第5世代)
iPad Air第5世代は2022年3月に発売された新型で、10.9インチディスプレイを搭載しています。
タイムセール祭りでは、64GB/256GBともに13200円の値引きになっています。
▼2022 iPad Air (Wi-Fi, 64GB)
タイムセール祭り価格 | 割引 | 通常価格 |
---|---|---|
¥79,600 | -14%/13,200円 | ¥92,800 |
カラーは、スペースグレイ/ブルー/パープル/スターライト/ピンクから選べます。
▼2022 iPad Air (Wi-Fi, 256GB)
タイムセール祭り価格 | 割引 | 通常価格 |
---|---|---|
¥103,600 | -11%/13,200円 | ¥116,800 |
カラーは、スペースグレイ/ブルー/パープル/スターライト/ピンクから選べます。
【Apple】iPad mini (第6世代)
持ち運びにも便利なminiも1万円弱の割引となっています。
▼2021 iPad mini (Wi-Fi, 64GB)
タイムセール祭り価格 | 割引 | 通常価格 |
---|---|---|
¥69,780 | -11%/9,020円 | ¥78,800 |
カラーは、スペースグレイ/パープル/スターライト/ピンクから選べます。
▼2021 iPad mini (Wi-Fi, 256GB)
タイムセール祭り価格 | 割引 | 通常価格 |
---|---|---|
¥93,780 | -9%/9,020円 | ¥102,800 |
カラーは、スペースグレイ/パープル/スターライト/ピンクから選べます。
Apple製品はセールで買える機会がなかなかないため、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
\Apple製品が最大22%OFF!/
【Amazon】kindle端末
本のkindleを利用している方は、専用のkindle端末を検討してみてはいかがでしょうか。
今回、2022年11月発売の新モデル「Kindle Scribe(キンドル スクライブ)」も登場!
Kindle Scribe キンドル スクライブ (64GB)【カバーセット】
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 参考価格 |
---|---|---|
¥70,960 | ¥3,000 | ¥73,960 |
付属のペンのランクとストレージによって価格が変わります。今回のセール対象はプレミアムペン付属のモデルです。カバーのカラーは7種から選べますよ。
Kindle (16GB) 6インチ【保護フィルム+カバーセット】
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 参考価格 |
---|---|---|
¥14,040 | ¥1,500 | ¥15,540 |
カバーのカラーは8種から選べます。
Kindle Paperwhite 8GB【保護フィルム+カバーセット】
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 参考価格 |
---|---|---|
¥18,510 | ¥3,500 | ¥22,010 |
カバーのカラーは11種から選べます。
【Amazon】Fireタブレット
Amazonオリジナルタブレットも、セット価格でセールになっています。
Fire HD 8 タブレット【カバー+保護フィルムセット】
▼NEW Fire HD 8 タブレット 32GB ブラック【純正カバー (ブラック) +保護フィルムセット】
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 参考価格 |
---|---|---|
¥16,480 | ¥1,060 | ¥17,540 |
Fire HD 8 Plus タブレット【充電スタンドセット】
▼NEW Fire HD 8 Plus タブレット – 8インチHDディスプレイ 32GB (2022年発売) 【ワイヤレス充電スタンド付き】
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 参考価格 |
---|---|---|
¥17,980 | ¥1,980 | ¥19,960 |
Fire HD 10 タブレット【カバー+保護フィルムセット】
▼Fire HD 10 タブレット 32GB ブラック【純正カバー (チャコールブラック) +保護フィルムセット】
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 参考価格 |
---|---|---|
¥21,040 | ¥1,500 | ¥22,540 |
Fire HD 10 Plus エッセンシャルセット
▼Fire HD 10 Plus エッセンシャルセット (キーボード付きカバー + Microsoft 365 Personal 1年版) スレート 32GB
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 参考価格 |
---|---|---|
¥27,980 | ¥8,999 | ¥36,979 |
Fire HD 8 キッズモデル【保護フィルムセット】
▼New Fire HD 8 キッズモデル ブルー (8インチ HD ディスプレイ) 32GB (2022年発売) 数千点のキッズコンテンツが1年間使い放題【保護フィルム付き】
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 参考価格 |
---|---|---|
¥16,980 | ¥580 | ¥17,560 |
【Amazon】Ring Stick Up Cam Battery
スマホと連携して見られるカメラです。防犯カメラや見守りカメラとして、自宅の様子をリアルタイムに確認できます。
【2023年2月】タイムセール祭り価格 | 割引 | 参考価格 |
---|---|---|
¥8,980 | -25%/3,000円 | ¥11,980 |
\最大5000pt還元!エントリー必須!/
タイムセール祭り以外のAmazonセール

Amazonでは、プライム会員向けのセールであるプライムデーや、年末セールであるサイバーマンデー・ブラックフライデーも毎年大盛りを見せています。
Amazonでよくお買い物をするなら、タイムセール祭りとそれらビッグセールの特徴を知り、上手に使い分けましょう。ビギナーズではAmazonセールを詳しく解説しています。
▼Amazonプライムデーのおすすめや攻略法解説
▼Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーのおすすめ目玉商品を紹介
まとめ
Amazonのタイムセール祭りのおすすめ商品をご紹介しました。気になる商品はありましたか?
攻略法で解説した、同時開催のキャンペーンやアプリの機能も活用して、買い物を楽しんでくださいね。
おすすめ商品は、セール直前に続々と発表されるので、見逃さないようにしましょう!
\キャンペーンで最大10%還元/

kawasaki /
ビギナーズ編集部 kawasaki
音楽・映画・読書が好き。好奇心と食欲旺盛。ねことバラエティーが元気の源。