更新

部屋干し洗剤のおすすめ|液体?粉末?洗浄力・除菌・抗菌で選ぼう

どうしても洗濯ものを部屋干ししないといけないとき、気になるのは生乾きのニオイですよね。あのイヤな臭いを防いでくれるおすすめ洗剤や洗濯のコツをご紹介します。梅雨や雨の日の洗濯を快適にするための参考にしてくださいね。
部屋干し洗剤のおすすめ|液体?粉末?洗浄力・除菌・抗菌で選ぼう

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

「部屋干しすると生乾き臭が気になる」そう悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

今回、部屋干しにおすすめの洗剤と、生乾きの何とも言えないイヤな臭いを防ぐ洗濯のコツをご紹介します。

部屋干し洗剤の選び方

まずは、部屋干しでイヤな臭いが発生する原因と、それに有効な洗剤を選ぶポイントをおさえていきましょう。

洗浄力・除菌・抗菌力で選ぶ

生乾き臭の原因となるのは、雑菌やカビです。これらが繊維に付着して繫殖すると、イヤな臭いが発生します。

体から出た汗や皮脂汚れが雑菌の温床になることもあれば、外部から付着することもあります。カラッとした日に太陽光で乾燥させれば滅菌できますが、部屋干しだとそうはいかないですよね。

部屋干し臭を防ぐなら、繊維の汚れをしっかりと洗浄し、除菌した上で抗菌してくれる作用のあるものがおすすめです。

部屋干し専用洗剤にはそのような効果の高い成分が含まれているので、迷ったら「部屋干し専用」を目印に探してみましょう。

洗剤の種類で選ぶ

洗濯洗剤の種類は主に3つあり、それぞれ特徴があります。

洗濯洗剤の種類
  • 液体洗剤:溶け残りは少ないが、洗浄力が弱いことも
  • 粉末洗剤:洗浄力は高いが、繊維への負担、溶け残りがあることも
  • ジェルボール洗剤:計量の手間がないが、洗濯物の量が少ないとコストがかかる

漂白力があるのは粉末洗剤ですが、生地がごわついたり、色柄物に使えない成分が入っている洗剤もあります。

洗濯後に後悔しないために、どのタイプの洗剤が使いやすいか知った上で選ぶようにしてください。洗濯洗剤の選び方や気を付けるべき成分は、こちらの記事で解説しています。

洗濯用洗剤のおすすめ商品と選び方

部屋に広がる香りもチェック

干している間は部屋に香りが広がるので、好みの香りや香りの強さも確認してください。

部屋干し専用だと基本的にすっきりとした香りの商品が多いですが、フローラルな香りで洗浄力の高い商品もあります。

また、柔軟剤との組み合せも工夫してみてください。抗菌、速乾効果がある柔軟剤なら、部屋干しの際にうれしいですよね。

柔軟剤は、香るタイプから無香料タイプまでさまざまです。部屋干しの際には洗剤と柔軟剤、あわせて活用してみてくださいね。

柔軟剤のおすすめと選び方|男性や赤ちゃんにも使える!

部屋干し洗剤のおすすめ

生乾きの臭いを防いでくれる、おすすめの洗濯洗剤を種類別にご紹介します。

[液体洗剤]部屋干しトップ(ライオン)

部屋干し専用液体洗剤です。臭いの原因となるタンパク汚れ・皮脂汚れを、「高洗浄力界面活性剤」と「酵素」の力で除去!その後、衣類に菌が繫殖することを抑制する「抗菌成分」で、しっかり防臭します。

漂白剤・蛍光増白剤不使用なので、生成りの服や淡い色物衣類もダメージレスに洗い上げる、使いやすい1本です。

  • 液性:弱アルカリ性
  • 漂白剤・蛍光増白剤:不使用
  • 香り:フローラル

[液体洗剤]アタック 抗菌EX スーパークリアジェル(花王)

干し幅1cmの密集干しでも生乾き臭を防ぎ、乾いたあとも爽やかな香りです。洗たく槽の防カビにも。

頑固な汚れには強くないですが、蛍光増白剤を使用しているので、白さが際立つ洗いあがりを求める方におすすめです。

  • 液性:弱アルカリ性
  • 蛍光増白剤:使用
  • 香り:すっきりしたクリスタルグリーンの香り

[液体洗剤]アタック3X(花王)

アタックは、「抗菌」「消臭」とそれぞれに強い製品を出していますが、こちらは抗菌、消臭、そして洗浄まで1本で解決するマルチな1本。ボトルは大きいですが、1回に使用する量も多いので、コスパ重視よりは手間なく洗濯したい方におすすめです。

部屋干しの生乾き臭をしっかりと防ぎ、乾いた後は清潔感のある香りです。24時間菌の増殖を抑え、衣類に付着したウイルスを99%まで減らす効果も。

  • 液性:弱アルカリ性
  • 蛍光増白剤:使用
  • 香り:リフレッシュクリアの香り

[粉末洗剤]部屋干しトップ 除菌EX(ライオン)

高い洗浄力で真っ白に洗い上げたい方には、粉末洗剤が効果的です。

部屋干し専用粉末洗剤のこちらの商品は、生乾き臭や匂い戻りを防ぐことはもちろん、ウイルスも99%除菌します。

粉末洗剤は冷たい水に溶けにくい懸念がありますが、こちらは溶けやすいパウダーを使用しています。漂白剤・蛍光増白剤を使用しているので、白さを維持したい方におすすめです。

  • 液性:弱アルカリ性
  • 漂白剤・蛍光増白剤:使用
  • 香り:爽やかなシトラスフルーティな香り

[粉末洗剤]アタック 高浸透リセットパワー(花王)

汚れ、ニオイ、黄ばみまでをリセット洗浄!皮脂汚れ高洗浄成分配合で、イヤな臭いの原因となる汚れを徹底的に除去します。

ワイドハイターEXパワーと共同開発の除菌・消臭成分配合で、洗浄力と消臭力が魅力です。99%の除菌効果も。

粉末も溶けやすく、部屋干しの臭いを防ぎながらタオルや靴下を真っ白に洗い上げたい人におすすめです。

  • 液性:弱アルカリ性
  • 漂白剤・蛍光増白剤:使用
  • 香り:さわやかなフレッシュフローラルの香り

[ジェルボール]アリエール 部屋干し用(P&G)

時短したい方におすすめのジェルボールタイプの洗濯洗剤。ポンと入れるだけで、計量要らずの楽な洗剤です。

こちらの部屋干し用洗剤ジェルボールは、消臭力が高く、24時間その効果が持続します。消臭といっても無臭ではなく、爽やかな香りが部屋に広がります。

衣類のくすみ、毛羽立ちを防ぐ効果も!蛍光増白剤入りなので、淡い色物や生成りの生地以外にお使いくださいね。

  • 液性:中性
  • 蛍光増白剤:使用
  • 香り:あり
楽天Kobo

部屋干し臭を防ぐコツ

部屋干し臭が気になるなら、部屋干し専用の洗濯洗剤を使うことがおすすめだとお伝えしました。

加えて、洗濯の仕方や干し方を工夫すると不快な臭いを抑えることができます。これからご紹介するコツを意識してみてくださいね。

洗濯前|濡れたまま放置しない

臭いの元になる菌やカビは、高温多湿の場所で繫殖します。雨や汗で濡れた服を放置しておくと、繊維の奥で増殖して、洗濯しても臭いが消えない場合があります。

濡れた服は素早く洗うか、一度乾かしてから洗濯しましょう。

また、強い殺菌力を持つ酸素系漂白剤で事前の殺菌もおすすめです。酸素系漂白剤が使える衣類かどうか確認したうえで、40度以上のお湯に浸し、漂白剤を加えて殺菌してください。

▼ワイドハイター EXパワー|色柄物にも使える酸素系漂白剤

洗濯時|洗濯槽をきれいにし、残り湯を使わない

洗濯槽が汚れていると、そこから衣服に菌が移って匂いを発生させてしまうことがあります。残り湯で洗濯する人もいるでしょうが、匂いを気にするなら避けた方が良いでしょう。

洗濯槽をきれいに掃除してから、洗濯槽防カビ効果のある洗剤を使って、きれいな水で洗濯することをおすすめします。

このとき、洗濯ものをつめこみずぎたり、洗剤の量が多すぎたり少なすぎたりしないように、適切な量で洗濯してくださいね。

▼アリエール サイエンスプラス 洗たく槽クリーナー

洗濯後|除湿、送風、換気

洗濯が終わったらすぐに干してください。このとき、できるなら洋服ごとに間隔をあけるなど、干し方も工夫しましょう。

とはいえ、ワンルームの部屋干しなど、スペースがない方もいるかと思います。

そんなときは、エアコンで除湿したり、サーキュレーターで送風したり、湿気がこもらないように換気しながら乾燥してみてくださいね。

関連記事:羽なし扇風機おすすめ|仕組み解説と人気商品ご紹介

部屋干しのイヤな臭いを解消!いい香りに包まれよう

気になる商品はありましたか?部屋干しのイヤな臭いから解放されるには、以下のことを意識してみてくださいね。

部屋干しで気をつけること
  • 出来れば部屋干し専用洗剤を選ぶ
  • 洗濯槽をきれいにし、残り湯を使わない
  • 衣類の雑菌を増やさないように、洗濯前後に乾燥、殺菌!

部屋干し専用洗剤や柔軟剤、漂白剤、洗濯槽クリーナーなど、臭いのお悩みを解決してくれるアイテムはたくさんあります。

日用品のまとめ買いは、オンラインショッピングが便利でお得です。編集部では大手ECサイトのセール情報をご紹介しています。ぜひ活用してみてくださいね。

Amazonのタイムセール祭りとは

楽天のお買い物マラソンとは

ヤフーショッピングでポイントを賢く貯める方法

マーケットエンタープライズフィールドセールス

pensaki /
ビギナーズ編集部 pensaki

トレンドにアンテナを張る好奇心旺盛なライター。幅広いジャンルを執筆。 わかりやすい記事作りをモットーに、暮らしが豊かになる情報をお届けします。

ビギナーズTOPページ