更新

ファイヤースティックの特徴とは?クロームキャストとの違いをわかりやすく紹介

動画配信サービスをテレビで楽しむために必要な「ファイヤースティック」と「クロームキャスト」。どちらも同じような機能があるため、選びにくさを感じる人も少なくありません。そこで今回は、ファイヤースティックとクロームキャストの特徴や違いを紹介!
ファイヤースティックの特徴とは?クロームキャストとの違いをわかりやすく紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

動画配信サービスをテレビの大画面で楽しむためには、専用の「ファイヤースティック」「クロームキャスト」などのストリーミングデバイスが必要です。

しかし、どちらも同じような機能・同じような価格帯なので、選びにくいと感じる人も少なくありません。

そこで今回の記事では、ファイヤースティックの特徴やクロームキャストとの違いについて詳しく解説します。

動画配信サービスを大画面で楽しみたいという人は、ぜひ参考にしてください。

ファイヤースティックとは?

ここでは、ファイヤースティックについて詳しく紹介します。

Amazonが販売

ファイヤースティックとは、Amazonが販売しているストリーミングデバイス。定価は4,980円(税込)です。

ファイヤースティック専用のHDMI端子をテレビに接続するだけでOKなので、機械が苦手な人でも簡単に使用できるでしょう。

定価は4,980円ですが、Amazonが実施しているセール期間中を狙えば低価格でGETできます。

こちらの記事では、Fire TV Stick(ファイヤー スティック)のセール情報について解説しています。ぜひチェックしてみてください。

リモコン操作

ファイヤースティックは、リモコンを使用して操作するのが特徴的です。

「音量調節」「youtubeやNetflixへの切り替え」などもリモコンのボタン1つで簡単にコントロールでき、とても使いやすい仕様になっています。

ミラーリングは有料になる

ミラーリングとは、スマホやPCなどに保存されているデータをテレビに映すことです。

スマホの小さな画面を見ているよりも大画面に移して楽しむ方が負担も少なく、会議や勉強会のときにも使いやすいでしょう。

ただし、iPhoneユーザーがファイヤースティックでミラーリングを利用する場合、「AirReceiver」という有料アプリを購入する必要があります。

こちらの記事では、Fire TV StickでPC・スマホ画面をミラーリングする方法について紹介しています。

Amazonプライム会員におすすめ

この後で紹介するクロームキャストでもAmazonプライムビデオの再生はできますが、クロームキャストではスマホ側で再生することになるため充電がすぐに切れてしまいます。

充電を気にせず、プライムビデオを大画面で楽しみたい場合や、Amazonプライム会員である場合は、迷わずファイヤースティックにすることをおすすめします。

Amazonプライム会員であれば、ファイヤースティックがお得に購入できるセールに30分前から参加することもできるので、大変お得ですよ。

▼関連記事:Amazonプライム会員のメリット20個を解説|年会費やお得な特典について

クロームキャストとは?

ここでは、クロームキャストについて詳しく解説します。スマホで操作したいと考えている人は必見です!

Googleが販売

クロームキャストはGoogleが販売しています。定価は5,071円(税込)です。

スマホ内の画像や動画などをテレビに移す「ミラーリング」も簡単にできるため、会議などにも活用しやすいでしょう。

スマホがあればOK

ファイヤースティックは専用のリモコンを使用しますが、クロームキャストはスマホがあれば大丈夫です。

スマホ側で再生したものをテレビに映すようになるため、スマホのバッテリーが減ってしまいやすいので注意してください。

気軽に楽しみたい人におすすめ

スマホで気軽に操作できるクロームキャストは、気軽にストリーミングを楽しめます。

ミラーリングを重視したい人におすすめ

ミラーリングするのに有料アプリは必要ないので、ミラーリングを重視したい人にもぴったりです。

Chromecastの種類や特徴について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

ファイヤースティックとクロームキャストとの違いは?

ファイヤースティック同様、クロームキャストでもテレビで動画配信サービスを楽しめます。

価格的にも大差ないファイヤースティックとクロームキャストは、どのような違いがあるのでしょうか?詳しくまとめてみましょう。

操作方法が違う

ファイヤースティックは専用リモコンで操作しますが、クロームキャストの場合はスマホで操作するという違いがあります。

接続方法は両方とても簡単で、クロームキャストの端末をテレビに接続し、スマホで「Google Home」アプリをダウンロードして使用するだけでOK!

「ファイヤースティックは専用リモコンで操作」「クロームキャストはスマホで操作」と覚えておきましょう。

ファイヤースティックはアレクサ対応

ファイヤースティックは音声認識機能「アレクサ」に対応しています。「Netflix付けて」「電源消して」など、音声で操作できたら便利ですよね!

一方で、クロームキャストで音声認識機能を使用する場合は、別途「Google Home」を購入する必要があるので覚えておきましょう。

操作性はファイヤースティックに軍杯が

ボタンを押した際の反応の良さは、意外と気にしている人も多いはず。

ボタンを押したのになかなか次の画面に映らなかったり再生されるまでの時間が長かったりすると、どうしてもストレスが溜まってしまいますよね。

操作性の機敏さでいうと、クロームキャストよりもファイヤースティックの方がサクサク動く印象です。

もちろんWi-Fiなどのネット環境にもよりますが、基本的にファイヤースティックの方がより優れた反応性を持っているといえます。

結論「さほど大差なし」

以前は「Fire TV」でYouTube公式アプリが使えなかったり、「クロームキャスト」でプライムビデオが使えなかったりした時期もありましたが、今はどちらも使えるようになっています。

そのため、どちらでも問題なく動画配信や音楽サービスを楽しめるでしょう。それでも迷ったときは、操作性の高いファイヤースティックを選んでもいいかもしれませんね!

ファイヤースティックとクロームキャストの違い一覧

ここでは、ファイヤースティックとクロームキャストの違いを一覧にしていたいと思います。「どちらにしようか迷っている」という人は、ぜひ参考にしてみてください。

ファイヤースティック クロームキャスト
金額 4,980円(税込) 5,071円(税込)
操作方法 専用リモコン スマホ
操作スピード
ミラーリング 有料アプリが必要 無料で利用可能
音声認識機能 アレクサ対応 別途アプリが必要
YouTube、Netflix、U-NET
Amazonプライムビデオ、Hulu

番外編!おすすめの動画配信サービス5選

ここでは、ファイヤースティックやクロームキャストを使用して楽しめる、おすすめの動画配信サービスを紹介します。

U-NET

Netflixに比べてオリジナル作品は少ないものの、最新映画が実質無料で楽しめるU-NET!動画配信サービスの中でも大人気で、配信数は約21万本と充実しています。

特に海外ドラマが豊富なので、海外ドラマ好きにはぜひ試していただきたい配信サービスです。

また、月額料金は2,189円。他の配信サービスに比べると若干割高ですが、ポイントが毎月配布されるので最新映画や漫画の購入もできます。

その他にも、80誌以上の雑誌・30万冊のコミック・23万冊の書籍なども見放題になるため、動画だけでなく様々なサービスを楽しめるのがポイント!

無料お試し期間が31日間設定されているため、まずは試してみるのもいいでしょう。

U-NEXTで無料体験

▼関連記事:U-NEXTをテレビで見る方法【必要なものやおすすめ視聴方法も】

Hulu

国内ドラマやバラエティー好きには、Huluがおすすめ!

日本テレビ系の作品が多く、放送中の人気作も数多く配信されているため、見逃してしまった番組をチェックしたいときにも大変便利でしょう。

月額料金は1,026円。作品は7万本以上ありますが、海外ドラマや洋画のラインナップは少なめです。

また、Hulu限定コンテンツ「Nizi Project」「THE FIRST」などが面白いと話題になっているため、2週間の無料お試し期間を利用してチェックしてみてください。

Huluの無料体験をする

▼関連記事:Huluをテレビで楽しむおすすめの方法7選!必要な機器もチェック

dアニメストア

アニメが好き!という人なら、こちらの「dアニメストア」がおすすめです。

docomoが運営しているサービスなのでdポイントが使え、docomoユーザーならよりお得に利用できるでしょう。

月額料金は440円とリーズナブルであるにもかかわらず、4,200作品以上のアニメ作品を視聴できます。

また、アニソンフェスや声優ライブなどといったアニメ好きには嬉しいコンテンツも満載で、アニメの世界にぐんぐん引き込んでくれます!

アメリカンコミックや子ども向けのコミックは少ないですが、大人のコミック好きにはぜひ試していただきたい配信サービスです。

dアニメストアを無料体験する

▼関連記事:dアニメストアでアニメをダウンロードする方法|視聴方法や注意点も解説

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオは、Amazonのプライム会員になると無料で楽しめるサービスです。

プライム会員の料金は月額600円(税込)または年額5,900円(税込)で、オールジャンルの動画が見放題になるだけではなく、AmazonミュージックやAmazonフォトなど、音楽を聴いたり画像を保存したりするサービスも利用できます。

さらに、プライム会員ならAmazonでの買い物がお得になったり送料無料になったりする特典も与えられるため、Amazonユーザーは必見!

ただし、他の動画配信サービスに比べるとマニアックな作品などは少なくなるため、物足りなさを感じる場合もありそうです。

Amazonプライムビデオで映画をみる

▼関連記事:Amazonプライムビデオをテレビで視聴する8つの方法|おすすめはFire TV Stick!

Netflix

「動画配信サービスといえばNetflix」といわれるほど、有名な配信サービスです。オリジナル作品が豊富で、特に韓国ドラマが充実。

Netflixオリジナル作品「愛の不時着」は大ブームを巻き起こしましたよね!

世界で2億人以上が契約しているといわれているNetflixの月額料金は、プランによって異なります。

「ベーシックプラン990円」「スタンダードプラン1,490円」「プレミアムプラン1,980円」から選べますが、他の配信サービスにある無料体験期間は用意されていないので注意しましょう。

Netflixを詳しく見る

▼関連記事:Netflixとはどんな動画配信サービス?その魅力と料金の仕組みなどを解説

まとめ

いかがでしたか?

ファイヤースティックもクロームキャストも、動画配信サービスをテレビの大画面で楽しむ際に必要なアイテムです。

どちらも同じような価格・内容なので、どちらを選べばいいのかわからなくなってしまう人も少なくありません。

そんなときは「スマホで操作したいかリモコンで操作したいか」「ミラーリングをよく使うかどうか」といった、細かな点に注目して決めるといいでしょう。

大画面で楽しむ動画は迫力がアップするだけではなく、家族や友人でワイワイ楽しみやすいのも嬉しいですよね!

ぜひストリーミングデバイスを使用して、もっと動画や映画鑑賞を楽しんでみてください。

こちらの記事では、映画が見放題の動画配信サービスについて紹介しています。ぜひ、こちらもチェックしてみてください。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター

独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。

ビギナーズTOPページ