更新

バレーボールに必要なアイテムとは?役立ちアイテムも徹底紹介

バレーボールに必要なアイテムとは?役立ちアイテムも徹底紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

バレーボールを始めるにあたって、必要なものや持っていると安心できる、いざという時に役立つアイテムをご紹介します。

今回は、バレーボールを始めようと思っている本人の方だけでなく、バレーボールを始める人の親御さんや、バレーボールに少しでも興味がある人にもわかりやすく解説していきます。

「必須アイテム」と「役立つアイテム」

早速「必須アイテム」と「役立つアイテム」を見ていきましょう。

必須アイテム

「必須アイテム」とは、バレーボールを始める上で最初に揃えてほしいアイテムです。ボールが必要だと思う方はいますが、それよりももっと大事なものがあります。

バレーボールを始める際に揃えてほしいアイテムは以下のものです。

必要なアイテム
  • Tシャツ(2枚〜3枚)
  • 膝用サポーター
  • ハーフパンツ
  • バレーボールシューズ
  • シューズケース
  • タオル
  • バレーボール用ソックス
  • バッグ

ボールはチームで持っているものなので、始めるからといって必ず必要というわけではありません。まずは自分が身につけるものを準備するのが最優先です。

役立つアイテム

次に、あると便利で役に立つアイテムを紹介します。

こちらは始めるからといって必ず必要なものではないので、始めてから購入したり、少し様子見てから購入を考えることをおすすめします。

役立つアイテム
  • バレーボール
  • 肘用サポーター
  • テーピング
  • 滑り止めスプレー
  • 雑巾
  • 空気入れ
  • ストップウォッチ
  • 水筒

役立つものは、個人的に必要なものか、それともチームとして必要なものか、考えてみるといいかもしれません。

例えば、チームとして考えるとボールは最低でもチームの人数分あった方がいいですし、そうなるとキャスター付きの大きなボールかごが便利になってきます。

このようにバレーボール全体で考えると必要なものはたくさん出てきてしまいますので、あくまでもチームに所属する一個人としての目線で考えていきましょう。

「必須アイテム」おすすめ商品をご紹介

ここからは実際におすすめの商品を紹介していきます。

Tシャツ

練習にはTシャツは必須です。私も実際にママさんバレーボール部に所属していますが、体験の方には必ず「動きやすい服装できてください」とお知らせしています。

初めは自宅にあるものでいいとは思いますが、チームに所属すると、チームのTシャツを購入したりすることになると思います。

特に購入義務がないとしても、スポーツ用のTシャツは汗をしっかり吸って速乾性もあるので、スポーツ用Tシャツのご購入をおすすめします。

また、洗い替えがあるとさらにいいと思います。本格的に部活動として始めるお子さんの場合は、汗をかいたとき用の替えを持っていくことが多いので、2〜3枚は最低でも用意しておくと安心です。

ミズノ 半袖Tシャツ

カラーバリエーション豊富なTシャツです。

デサント 半袖Tシャツ

バレーボール特有の腕の振り上げを考慮した、機能性も抜群なTシャツです。

デサント 長袖シャツ

バレーボールの長袖シャツは1枚でも持っていると便利です。

夏は暑く感じるかもしれませんが、冬は特にボールの衝撃で腕が痛くなるので、長袖シャツがおすすめです。

膝用サポーター

サポーターは膝用と肘用の2種類ありますが、必須なのは膝用サポーターです。肘用サポーターは必須ではありません。ただ、部活動として始めるお子さんは比較的必須アイテムとなります。

ジュニア用などの用意もあり、サイズ感が変わってきますので、慎重に選びましょう。

サポーターはワンポイントまでならいいといった規定のある大会もあります。このように線が入っているサポーターは大会では使用禁止などありますので、事前に聞いてから購入するようにしましょう。

ミズノ 膝サポーター 男女兼用

ミズノのひざ用サポーターは、膝を曲げやすく横からの衝撃にも強いのが特徴です。また、マークカラーバリエーションも豊富ですよ。

デサント 膝サポーター 男女兼用

デサントの膝サポーターは、縦への伸縮性に優れています。パッドの通気孔でむれにくく、ズレにくい設計の高機能モデルです。

ハーフパンツ

バレーボールといえばハーフパンツです。こちらも始める上では必須になりますので、自分の体に合わせて、丈の長さや好きなメーカーなどしっかり探してみましょう。

また、ハーフパンツもTシャツ同様、替えがあると便利です。

ミズノ ハーフパンツ

股下は少し長めのハーフパンツです。ママさんバレーで活用したい方におおすすめです。

ダウポンチ ハーフパンツ

比較的短いデザインのハーフパンツです。中高生の練習着にもおすすめです。

バレーボールシューズ

ハイカット、ミドルカット、ローカットなど、ポジションやレベルを考えて選びましょう。

ローカットシューズ

動きやすさで選ぶならローカットがおすすめです。

ミドルカットシューズ

動きやすさも大切ですが、足首や衝撃から守るならミドルシューズがおすすめです。

ハイカットシューズ

ハイカットシューズは、足首を守ってくれるシューズです。

私は9人制バレーボール部に所属していてアタッカーをやることが多いので、足首を守るためにハイカットモデルを使っています。

久しぶりの運動で自信がない方は、安全第一でしっかりと安定感のあるシューズを選び、怪我を事前に防ぎましょう。

バレーボールシューズについて詳しく知りたい方は、おすすめのバレーボールシューズと選び方を解説しているこちらの記事を参考にしてください。

タオル

練習で汗を拭くのに必要です。ハンドタオルでもいいですが、スポーツタオルは長さが少し長めの方が拭きやすいのでおすすめです。

ソックス(2〜3足)

ソックスはバレーボール用ソックスをおすすめします。フィット性もよく、吸汗速乾性に優れています。

バレーボール用のソックスの選び方について知りたい方は、バレーボール用のソックスの役割と選び方を解説している記事を読んでみてください。

シューズケース

シューズケースはあるととても便利で、かばんの中もしっかり整理ができるようになります。本格的にバレーを始めるなら、ぜひ自分に合ったデザインをお選びください。

バッグ

テニスやバドミントンは専用のラケットバッグがありますが、バレーボールは特に専用というのはありません。バレーボール部ではエナメルバッグや、バックパックが人気となってます。

「役立つアイテム」おすすめ商品をご紹介

ここからは役立つアイテムを解説していきます。

バレーボール

小学生は軽量4号、中学生と家庭婦人用は4号、高校生からは5号となります。

小学生 軽量4号

よくみるバレーボールのデザインのミカサ バレーボールです。

こちらも見たことがある方が多いと思います。大体がこの2種類になります。

中学生・家庭婦人用 4号

こちらは4号球になります。軽量ではないので、ネットなどで買う際はしっかり確認してから購入しましょう。

高校生以上 5号

こちらは5号球になります。大会でも使えるのは国際公認球というものです。間違わないようにしましょう。

バレーボールの種類やボールの選び方について知りたい方は、年代別におすすめのバレーボールを紹介しているこちらの記事を参考にしてください。

テーピング

テーピングの使用はそれぞれなので必須ではないですが、怪我をしていなくても、巻いて固定しているだけで怪我予防になります。

よくアタッカーをやる方や、何度が突き指して癖になってしまっている方は毎回固定するようにしましょう。

滑り止めスプレーと雑巾

体育館はとても滑ります。滑るとジャンプするときに踏み外してしまったり、怪我につながってしまいますので、しっかり対策をしましょう。

まずは滑り止めシューズクリーナーを使用して対策する方法です。

こちらはシューズに振りかけるだけで、シューズのグリップを高めて、ストップやダッシュ、ジャンプに優れた効果があります。

もちろんこちらも必須アイテムではなく、あると便利というだけで、そこにあまりお金をかけたくないという方は、硬く絞った雑巾で十分です。

練習が始まる前に雑巾をコートの外に準備しておき、コートに入るときにシューズの裏を拭いてから入るようにするだけで、とても動きやすくなります。

空気入れ

空気入れは自分のボールを持っている方は念のため持ってくといいと思います。長く使っていると空気が抜けてしまったりするので、個人で持ってなくてもチームとしては持っていた方が安心です。

ストップウォッチ

試合は得点で決まりますが、練習自体はストレッチからポジション別の練習など、時間で区切って練習することが多いです。

メリハリをつけて練習するためにも、タイマーはあるととても便利です。携帯にもタイマー機能がついていますが、磁石付きのタイマーだとネットのところの支柱につけておくことができて管理もしやすいため、おすすめです。

ちなみに私は100円ショップで売っている磁石付きのストップウォッチを使っています。また、紐付きでも管理がしやすいので、あると便利だと思います。

水筒

スポーツをやる上で、水分補給はみんなすると思います。

ペットボトルでもいいとは思いますが、暑さや寒さに関係なく温度がキープできる水筒は、スポーツを行う上で便利なアイテムだと思っております。

特に私は自宅でウォーターサーバーを使っているので、必ず自宅から持って行くようにしています。また、体育館によってはペットボトルなどの持ち込みが制限されているところもありますので、マイボトルがあると安心です。

まとめ

バレーボールを始める準備として、基本的なことをまとめてみました。実際始めるとなったら、改めてチームの方に聞いた方が安心です。

バレーボールはチームスポーツなので意外と決まったルールがあります。無駄なものを揃えてしまわないためにも、しっかり聞いておきましょう。

ビギナーズでは、バレーボールのルールを初心者にもわかりやすく解説しています。これからバレーボールを始めようとしている方は、こちらの記事を参考にしてください。

また、バレーボールの4つの基本プレーのコツも解説しています。オーバーパス・アンダーパス・サーブ・スパイクというバレーボールの基本プレーを上達させるコツを紹介しているので、ぜひチェックしてください。

伊藤しおり /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味はピアノを演奏することと、野球観戦。 現在は自宅でピアノ講師をしながら、演奏活動をして音楽を楽しんでいます。野球も小さい頃から好きなので、音楽もスポーツもどちらの楽しさもお伝えできたらいいなぁと思います!

ビギナーズTOPページ