ReReレンタルRental

レンタル規約

ReReレンタル規約

第1条 用語の定義 本規約において使用される用語の定義は次の通りとする。
  • ・当社…株式会社マーケットエンタープライズ
  • ・本サービス…当社が提供するレンタルサービス
  • ・利用者…本サービスを利用する個人および法人
  • ・個別規約…ReReあんしん補償規約、法人レンタル規約
  • ・クレジットカード払い…クレジットカードで決済する方法
  • ・請求書払い…請求書を発行し、指定期日までに指定銀行口座に支払う方法
  • ・「最短お届け」の場合…当社が発送可能な最短の日付
  • ・日付を指定する場合…当社システム上で利用者が選択可能なお届け日
  • ・営業時間…10:00~18:00
  • ・レンタル期日の終了…商品の返送手続きを行った日
  • ・レンタル契約の終了…当社が商品の検収を完了した日
  • ・電気通信サービス...電気通信設備を使用して他人の通信を媒介すること、その他電気通信設備を他人の通信の用に供すること
  • ・通信機器等...電気通信サービスに使用するデータ通信機器類、その付属品類、SIMカード、化粧箱等の必要機器類一式
第2条 本規約について
  1. 1.本規約は、本サービスをご利用いただく場合の基本条件を定めるものです。
  2. 2.個別規約は本規約の一部を構成するものとします。本規約と個別規約の内容が異なる場合、個別規約が優先して適用されるものとします。
  3. 3.利用者は本規約および個別規約を承諾し、本サービスを利用するものとします。
  4. 4.当社は、予告なく本規約を変更することがあり、利用者は変更後の規約に従うものとします。
  5. 5.当社は、レンタル料金および割引適用等サービス内容について、予告なく変更または終了する場合があります。
  6. 6.個人・法人のお客様を問わず、本サービスに加えて「ReReあんしん補償規約」に従い、「ReReあんしん補償」を利用できるものとします。
  7. 7.法人のお客様においては、本規約末尾に記載します「法人レンタル規約」に従い、本規約と異なる料金・支払い方法・期間により利用することもできるものとします。
第3条 個人情報の取扱に関する方針 当社は、利用者から取得した個人情報を当社の「プライバシーポリシー」の利用目的の範囲で利用するものとし、利用者はこれを承諾の上、本サービスに申し込むものとします。
第4条 本サービスの内容
  1. 1.当社は利用者に対して、当社の指定する商品(以下「商品」とする)をレンタル(賃貸)し、利用者はこれを借り受けます。
  2. 2.電気通信サービスを利用するにあたりSIMカードが必要な際は、1通信機器等につき、1契約者識別番号情報を記録したSIMカード1枚を割り当てるものとします。
第5条 本人確認書類の提示 利用者は、本サービスを申し込む場合に本人確認書類を当社の求めに従い提示するものとします。
第6条 レンタル契約の成立
  1. 1.レンタル契約は、利用者が当社所定の方法により申し込みを行い、かつ当社が当該申し込みの内容を適当と認め、利用者に承諾を通知することによって成立するものとします。
  2. 2.当社は、前項に定める通知を、電子メールおよび書面等の当社が適当と認める方法で行うものとします。
  3. 3.以下の方は、本サービスに申し込むことができないものとします。
    1. (1)18歳未満の方
    2. (2)契約期間の開始日から終了日まで有効なクレジットカードをお持ちでない方
    3. (3)当社が指定したクレジットカードにおいて、クレジットカード会社、収納代行会社、金融機関等により、利用停止処分等が行われている方
    4. (4)過去に料金等の支払いを怠ったことがある方
    5. (5)過去に犯罪行為または犯罪に結びつくおそれのある行為を行った方
    6. (6)暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない方、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼう ゴロ又は特殊知能暴力集団、およびその他これらに準ずる方
    7. (7)商品のお届け先が海外である場合(日本国内であっても、当社指定の方法でお届けができない一部離島である場合も含むものとします)
    8. (8)その他、当社が申し込みいただくことを不適当と判断した方
  4. 4.前項各号に該当することがレンタル契約成立後に判明した場合、当社はレンタル契約の利用停止、または取消しを行うことができるものとします。利用者はそれまでに本サービスの利用により生じたレンタル料金を支払うものとし、当社はそれに伴う一切の責任を負わないものとします。
  5. 5.当社が電気通信サービスの利用者に対して、希望する電気通信サービスを提供出来ないと判断した場合、または申込を承諾した後において事情により電気通信サービスの利用者に電気通信サービスが提供できないと判断した場合には、当社は、電気通信サービスの利用者に対し、電子メールおよび書面等の当社が適当と認める方法にて通知します。なお、申込を承諾した後において当社が電気通信サービスを提供できない旨通知した場合は、当該通知の発信をもって利用契約が取消されたものとします。
第7条 レンタル期間
  1. 1.レンタル期間は3泊4日から100泊101日の範囲において、1日単位で設定可能なものとします。
    ※一部商品については最低レンタル期間が異なる商品がございます。詳細は商品ページにてご確認ください。
  2. 2.レンタル期間は以下各号のとおりとします。
    1. (1)「最短お届け」での申し込み
      レンタル期間開始日:レンタル契約成立日の翌々日
      レンタル期間終了日:レンタル期間開始日を起算日として、利用者が設定した日
    2. (2)日付を指定する場合の申し込み
      レンタル期間開始日:利用者が当社システム上で選択した日
      レンタル期間終了日:レンタル期間開始日を起算日として、利用者が設定した日
  3. 3.当社は原則としてレンタル契約成立日の翌日までに商品を発送するものとします。但し、お届け日の指定がある場合、その他特別な事情がある場合はこの限りではありません。
第8条 レンタル商品の返送手続き 利用者はレンタル期間終了日の17:00までに商品の返送手続きをしなければならないものとし、同時刻までに商品の発送手続きが行われない場合、レンタル期間は自動的に延長されるものとします。
第9条 レンタル料金
  1. 1.本サービスの利用する場合のレンタル料金は、各商品ページおよび見積書等に別途定めるものとします。
  2. 2.レンタル料金の全額をReReポイントのみでお支払いいただくことはできないものとします。
  3. 3.返送期日以前に商品の返送があった場合であっても、返金手続きには応じないものとします。
  4. 4.利用者は第1項に定めるレンタル料金の他に以下の費用を負担するものとします。
    1. (1)商品を紛失・盗難・破損させた場合の参考販売価格相当額(「ReReあんしん補償」を申し込んでいる場合はこの限りではありません)
    2. (2)利用者の都合により当社規定の支払い期日より支払いが遅れた場合、完済に至るまでの請求額に対する年率14.6%の割合による支払い遅延損害金
    3. (3)支払いが遅延した場合の債権回収にかかる手数料
    4. (4)請求書払いの場合における振込み手数料
      ※但し、請求書払いは法人レンタルの場合に限ります。
  5. 5.レンタル商品が電子通信サービスを伴うものである場合にあっては、、実際の通信の有無に関わらず利用料金は発生するものとします。
第10条 支払い方法
  1. 1.レンタル料金の支払い方法はクレジットカード払いの方法によるものとします。
    ※法人レンタルをご利用のお客様は請求書払いも可能となります。
  2. 2.延長料金等の請求において、クレジットカード払いにより後日精算となった場合、当社は利用者の了承を得ることなく申し込み時にいただいた支払い情報に基づき、延長料金等を決済いたします。利用者はレンタル料金等に疑義がある場合には速やかに当社へ連絡するものします。
  3. 3.延長料金等を利用者が申し込み時に提示したクレジットカードで決済できない場合、利用者は当社の定める支払い方法で速やかに支払いを行うものとします。
第11条 契約の終了、商品の返送
  1. 1.利用者は当社に対して、期間満了、解除、その他の理由により本契約を終了する場合、返送期日または、当社が別途定める期間内に商品を当社の指定する方法で指定の場所に当社の費用にて返送するものとします。
  2. 2.利用者が当社指定の方法以外で返送手続きを行った場合、利用者が費用を負担するものとします。
  3. 3.商品の返送が行われたか否かは、利用者が商品を当社指定の配送業者に引き渡した時点を基準として判断するものとします。
  4. 4.当社は返送された商品に破損、汚損、欠陥等がないか検収するものとし、検収の完了をもってレンタル契約は終了するものとします。
  5. 5.当社は前項の検収により瑕疵があると判断した場合、別途利用者に商品の参考販売価格相当額の支払いを請求する場合があります。
  6. 6.返送時に商品以外の物が同梱されていた場合には、当社は当該商品の返送受領日から起算して10日間当該物品を保管するものとします。当該期間を経過した物品については、利用者は所有権を放棄したものとみなし、当社が適当と判断する方法により廃棄、処分等することができるものとします。これによって利用者に生じた損害に関して当社は一切の責任を負いません。
  7. 7.利用者はレンタル商品内部に記録された一切のデータを自らの責任により消去するものとします。
  8. 8.商品の検収完了に利用者の対処を要する場合、検収完了までに発生する費用は利用者が負担するものとします。
第12条 レンタル期間の延長
  1. 1.第8条に定める返送期日までに商品の発送が行われない場合、レンタル期間は自動的に延長されるものとします。レンタル期間の延長起算日は、返送期日の翌日より起算されます(以下「延長起算日」とする)。
    但し、最長のレンタル期間は、レンタル期間開始日より2年間(以下「最長レンタル期間」とする)とします。
  2. 2.前項によりレンタル期間が延長された場合、利用者は各商品ページに定める延長料金を当社の指定する方法により支払うことを承諾したものとみなします。なお、延長料金は延長起算日より1日ごとに加算されるものとし、延長料金の支払いがなされない場合、当社は商品および債権の回収を法的手段等により行うことがあります。
第13条 最長レンタル期間の満了
  1. 1.最長レンタル期間が満了した場合、利用者は直ちに商品を当社に返送しなければならないものとします。
  2. 2.前項に基づき、商品が返送されない場合、利用者は前条2項に準じてレンタル料金を支払うものとし、契約違反により参考販売価格相当額の違約金を別途当社に支払うものとします。
第14条 申し込みのキャンセル
  1. 1.お客様のご都合によるキャンセルは、以下の受付期間のみ可能となります。なお、キャンセル料金は以下のとおりとします。
    1. (1)「最短お届け」での申し込み
      受付期間:商品発送まで
      キャンセル料金:無料
    2. (2)日付を指定する場合の申し込み
      ①受付期間:レンタル契約成立の翌日営業時間まで
      キャンセル料金:無料
      但し、商品発送後にキャンセルがなされた場合については、商品発送にかかる費用をご負担いただく場合があります。
      ②受付期間:①以降お届け指定日まで
      キャンセル料金:各商品ページに定める3泊4日のレンタル料金
  2. 2.前項に定めるキャンセルの意思表示は、利用者が電子メール、電話あるいはその他の方法で当社に行うものとします。
  3. 3.第1項に定める期間以後にキャンセルの意思表示がなされた場合、申し込み時に設定したレンタル期間のレンタル料金を支払うものとします。但し当社が一部支払いの免除を認めた場合はこの限りではありません。
第15条 レンタル契約解除
  1. 1.利用者が以下のいずれかの各号に該当した場合、当社は何らかの催告をすることなく直ちに契約を解除できるものとします。
    1. (1)第6条第3項に各号に該当することが判明した場合
    2. (2)第22条各号に定める事項のいずれかに該当した場合
    3. (3)利用者が、レンタル料金等の支払い義務を怠った場合
    4. (4)利用者の信用状態が悪化、またはその恐れがあると認められる相当の理由がある場合
    5. (5)その他、契約当事者間の信頼関係を著しく損なう行為があった場合
  2. 2.前項各号に該当した場合、当社は利用者が申し込み時に提示したクレジットカードで、レンタル料金等の決済を利用者の承諾を得ることなく行うものとし、利用者はそれを承諾するものとします。
第16条 延長時のレンタル期間終了
  1. 1.レンタル期間延長時のレンタル期間終了は、利用者がレンタル商品の返送手続きを行った日とします。
  2. 2.前項の返送手続きは、同日の17:00までにしなければならないものとします。
第17条 レンタル期間延長時の延長料金の請求
  1. 1.延長料金は第10条2項に定める方法で、以下の各号時点で行われ、この請求は商品の返送手続きがなされるまで継続するものとします。
    1. (1)申し込み時のレンタル期間終了日の翌日から3日経過した時点
    2. (2)(1)以降、7日経過ごと
  2. 2.一定期間経過後もレンタル料金のお支払いがない場合、未払いとなっている延長料金その他一切の債権を、当社が委託する債権回収代行業者を通じて回収させていただくことがあります(債権回収代行業者への依頼手数料も含むものとします)。
第18条 商品の引渡し
  1. 1.当社は利用者に対して、商品を利用者の希望の住所に配送して引渡すものとします。
  2. 2.利用者は商品の引渡しを受けた後、商品の状態・動作を確認するものとし、商品に暇庇があった場合、2日以内に当社に通知するものとします。なお、当該通知がなされなかった場合、商品は正常な状態で引渡されたものとみなします。
  3. 3.前項に基づく確認において、商品に瑕疵があった場合、当社はレンタル料金の返金を行うものとします。
第19条 補償 商品ページにおいて、補償対象と記載がある商品については、別途定める「ReReあんしん補償規約」に従い、本サービスと共に「ReReあんしん補償」を利用することができます。
第20条 担保責任 当社は商品の引渡し時において、商品が正常な性能を備えていることのみを担保し、商品の商品性および使用目的の適合性については担保しないものとします。
第21条 善管注意義務
  1. 1.利用者は、善良な管理者としての注意をもって本サービスを利用するものとします。
  2. 2.利用者は商品および付属する物品の転貸、占有者の変更、改造・複製をできないものとします。
第22条 利用者の禁止事項 利用者は、本サービスの利用を通じ、以下の行為を行わないものとします。
  1. (1)犯罪行為または犯罪に結びつくおそれのある行為
  2. (2)公序良俗または電気通信事業法、携帯電話不正利用防止法その他関連法令に反する行為またはそのおそれのある行為
  3. (3)商品を分解、改造、複製、修理、譲渡、貸与、転売、名義変更、質権の設定その他の担保に供する等の行為
  4. (4)当社が設定した暗証番号を変更する行為
  5. (5)当社の指定する方法および通常の方法以外で商品を使用する行為
  6. (6)有償無償を問わず、商品の全部または一部を構成するソフトウェアを商品以外のものに利用すること
第23条 保証
  1. 1.利用者の責に帰すべからざる事由により、レンタル期間中商品に機能的障害が発生した場合、当社はレンタル料金の返金を行うものとします。
  2. 2.利用者または使用者の不注意などにより機能的障害が生じた場合は第28条の規定に準じて当社は損害賠償請求をする場合があります。
  3. 3.前項および第28条に該当し、商品を使用できない期間があった場合、レンタル期間は延長されないものとし、利用者は当社に対して当該期間のレンタル料金を支払うものとします。
第24条 利用者の損害賠償負担
  1. 1.利用者が本サービスの利用に関して、利用者の責に帰すべき事由により当社に損害を与えた場合、利用者は生じた損害を賠償する責を負うものとします。
  2. 2.利用者が本サービスの利用に関して、第三者に損害を与えた場合、または第三者との間に紛争を生じた場合、利用者は自己の責任と費用でこれを解決し、当社にいかなる責任も負担させないものとします。
第25条 当社が行う賠償範囲の限定 当社の責に帰すべき事由により利用者に損害を与えた場合、当社は利用者に生じた直接かつ通常の損害に対して、本サービスのレンタル料金の範囲内で責を負うものとする。
第26条 商品不具合にかかる当社の責任範囲 本サービスにおける商品の不具合にかかる責任範囲は、当社が提供する商品に起因する不具合に限るものとし、以下の各号に定める事象に起因する不具合が生じた場合、当社はその責を負わないものとします。
  1. (1)利用者の商品の取扱や使用方法に起因する不具合
  2. (2)利用者保有機器等の仕様、操作、設定、機器の互換性等に起因する不具合
  3. (3)アプリケーション提供元等の都合に起因する不具合
  4. (4)天災地変等の不可抗力に起因する不具合
  5. (5)その他、当社の責に依らない事由に起因する不具合
第27条 商品の紛失・盗難・破損等
  1. 1.商品の紛失・盗難・破損等生じた場合、利用者は商品の参考販売代金相当額を賠償するものとします。但し、「ReReあんしん補償」を申し込んでいる場合は、当該補償規約に従うもとします。
  2. 2.商品の紛失・盗難・破損等生じた場合、利用者は遅滞なく当社に通知するものとします。
  3. 3.前2項の場合で第三者により商品が不正に利用されたとき、利用者は利用された場合の費用や損害に対応する費用等を支払うものとします。
第28条 免責 当社は天災地変等、自己の責に帰することの不可能かつ支配することができない事態により、本サービスの商品に関して、利用者が被った損害については一切の責任を負わないものとします。但し、当社の故意または重過失により利用者に生じた損害についてはこの限りではありません。
第29条 本サービスの変更・停止等
  1. 1.当社は利用者に対する事前の通知をもって、本サービスを変更・停止・終了させることができるものとします。
  2. 2.当社は前項に伴い利用者および第三者が被った損害に対して一切の責任を負わないものとします。
第30条 通信の条件
  1. 1.電気通信サービスの利用者は、通信機器等の通信事業者(電気通信サービスにおいて当社が契約する通信事業者はソフトバンク株式会社となります)が別に定めるサービス区域内に自営端末設備若しくは自営電気通信設備が在圏している場合に限り通信を行うことが出来ます。ただし、そのサービス区域内にあっても、屋内、地下、建物の高層階、トンネル、ビルの陰、山間部、離島、海上等(これらに限られないものとします)電波の伝わりにくいところでは、通信を行うことが出来ない場合(通信速度の低下を含みます)があります。
    人口密集地域より離れるほど、電波が入りにくく、速度も遅くなります。予めご了承ください。
  2. 2.通信事業者より提供される電気通信サービスに係る通信は、通信機器等の通信事業者が別に定める通信プロトコルに準拠するものとします。ただし、その通信プロトコルに係る伝送速度を保証するものではありません。
  3. 3.通信事業者より提供される電気通信サービスに係る伝送速度は、通信状況または通信環境その他の要因により変動することがあります。
  4. 4.通信機器等に対して通信事業者が表示する最大通信速度は規格上の最大速度であり、一定の通信速度を保証するものではありません。また、回線の混雑状況により通信速度が切り替わることがあります。
  5. 5.当社の提供する電気通信サービスは、日本国内のみでの提供となります。
第31条 準拠法・裁判の管轄 本規約における準拠法は日本法とし、本規約および契約に関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
付則
2017年1月25日 策定
2017年2月21日 改定
2017年3月21日 改定
2017年7月27日 改定
2019年12月26日 改定

Gardia保証委託規約

第1条 用語の定義本契約において使用される用語は次に定める意味を有するものとします。
  • ・本規約…Gardia保証委託規約をいいます
  • ・事業者…株式会社マーケットエンタープライズをいいます
  • ・ユーザー…事業者との間でReReレンタル利用契約を締結した個人および法人をいいます
  • ・保証人…Gardia株式会社をいいます
  • ・利用規約…事業者がReReレンタルサービスの提供および利用の条件を定める目的で作成し、ユーザーに開示した規約をいいます
  • ・ReReレンタルサービス…ユーザーが事業者から物品をレンタルすることを目的として、ReReレンタル利用規約に基づいてユーザーに提供するサービスをいいます
  • ・ReReレンタル利用契約…事業者とユーザーの間でReReレンタル利用規約に基づき締結されるReReレンタルサービスの提供および利用に関する契約をいいます
  • ・保証対象債務…甲サービス利用規約に基づき締結された甲とユーザーとの間における物品のレンタル契約に関し、ユーザーが甲に対して返還期限を超過しても当該物品を返還しなかった 場合における甲サービス利用規約に基づき発生する、ユーザーの甲に対する物品の販売代金相当額の支払債務及び未払いとなったレンタル料支払債務(延長料金を含む。)及び甲サービスのユーザー利用日から6ヶ月以内にクレジットカード会社によりチャージバックが確定したものをいう
  • ・保証委託契約…ユーザーと保証人との間で本規約に基づき締結される、ユーザーが保証人に対して将来発生する保証対象債務の保証を委託し、保証人がこれを受託することを目的とした契約をいいます
第2条 目的および保証委託契約の成立
  1. (1)本規約は、保証人が、ユーザーから保証対象債務の保証を受託するにあたり、その条件を定めることを目的とします
  2. (2)ユーザーは、事業者との間でReReレンタル利用契約に基づく対象個別レンタル契約を締結した時点で、本規約に同意し、保証人との間で本規約を内容とする保証委託契約を締結したものとみなします
第3条 変更
  1. (1)本規約は、事業者および保証人が合意することにより変更することができます
  2. (2)保証人は、ユーザーに対する個別の通知なく、変更内容および変更の効力発生時期を事業者のウェブサイト上に予め表示した上で、本規約を変更することがあります
  3. (3)(2)に基づく本規約の変更の効力発生時期以前に成立した対象個別レンタル契約に関しては変更前の本規約が適用されるものとし、効力発生時期以降に成立する対象個別レンタル契約については、保証人が別途定める場合を除き変更後の本規約が適用されるものとします
第4条 保証契約
  1. (1)保証人は、保証委託契約の成立後に、ユーザーからの保証委託に基づいて、事業者との間でその対象個別レンタル契約に係る保証対象債務を主たる債務とする保証契約(以下「保証契約」といいます。)を締結します
  2. (2)(1)に関わらず、保証人の審査の結果および保証契約の定め等に基づき、保証人が自身の自由な裁量に基づきその対象個別レンタル契約について保証契約を締結しないものと判断した場合は、保証契約を締結しません
  3. (3)保証人は、(1)に基づき事業者との間で保証契約を締結した場合は、ユーザーに対し、対象個別レンタル契約について保証契約を締結した旨および保証契約の成立日を通知するものとします。なお保証人は、対象個別レンタル契約の成立をもって、これらの通知に変えることができるものとします
  4. (4)保証人は、(2)に基づき保証契約を締結しないものと判断した場合は、ユーザーに対し、対象個別レンタル契約について保証契約を締結しない旨通知するものとします。この場合、保証人は、ユーザーに対し、その判断の理由を開示すべき義務を負わないものとします
第5条 保証範囲保証人が保証委託契約に基づき受託する保証は、保証契約に定める範囲および条件で行われるものとします。
第6条 事前求償権
  1. (1)保証人は、第7条(代位弁済)に基づく代位弁済前の適切と判断する時期にいつでもユーザーに対して求償権を行使することができます
  2. (2)ユーザーは、保証人が(1)に基づき求償権を行使する場合、民法第461条に基づく抗弁権を主張しないものとします
第7条 代位弁済
  1. (1)ユーザーが、事業者から保証対象債務の履行の請求を受けたにもかかわらず、期限内に履行をしなかったため、保証人が事業者から保証債務の履行を求められた場合は、保証人は、ユーザーに対する通知または催告を要することなく弁済をすることができます
  2. (2)保証人が(1)の弁済によって事業者に代位する権利の行使に関しては、ReReレンタル利用契約その他の事業者とユーザーとの間の契約のほか、本規約が適用されるものとします
  3. (3)保証人が(1)の弁済をした場合、ユーザーは保証人に対し、その弁済額およびこれに対する弁済日の翌日以後の年14%の割合による損害金並びに避けることのできなかった費用その他の損害(注)を償還するものとします。この場合の損害金の計算方法は、年365日の日割計算とします
  4. (4)同一のユーザーが、複数の保証対象債務に関して(3)に基づく償還を行った場合において、その償還額が全ての保証対象債務に係る償還債務を消滅させるに足りないときは、保証人は、自らが適当と認める順序および方法により充当できるものとします
  5. (注)損害
    求償権の実行または保全に要した費用を含みます。
第8条 費用負担保証人が第7条(代位弁済)(1)の弁済によって取得した権利の保全または行使に要した費用および保証委託契約から生じた一切の費用はユーザーの負担とし、ユーザーは、保証人の請求により、これらの費用を直ちに保証人に償還するものとします。
第9条 代位弁済
  1. (1)保証人は、保証契約を締結するに当たっての審査または保証委託契約に基づく求償権その他のユーザーに対する債権の行使の目的で、ユーザーから以下の個人情報を取得することができ、ユーザーは事業者がかかる個人情報を保証人に対して開示することを同意し、委託いたします。
    1. 氏名
    2. 住所
    3. 電話番号
    4. メールアドレス
    5. 生年月日
    6. その他保証人が必要とする事項
  2. (2)保証人は、(1)に基づき取得したユーザーの個人情報その他保証委託契約の締結および履行の過程で取得したユーザーの信用情報を、保証人の業務委託先に提供することがあります
第10条 反社会的勢力の排除
  1. (1)ユーザーは、以下を保証人に対して誓約いたします
    1. ① 現在、自らが、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等その他これらに準ずる者(以下、総称して「反社会的勢力」といいます。)に該当しないこと、および②または③のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします
    2. ② 自己または第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有することはいたしません
    3. ③ 反社会的勢力に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有することはいたしません
  2. (2)ユーザーは、保証人に対し、自らまたは第三者を利用して次のいずれか一つにでも該当する行為を行わないことを確約するものとします
    1. ① 暴力的な要求行為
    2. ② 法的な責任を超えた不当な要求行為
    3. ③ 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
    4. ④ 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて保証人の信用を毀損し、または保証人の業務を妨害する行為
    5. ⑤ その他①から④に準ずる行為
  3. 保証人は、ユーザーによる(1)の表明もしくは確約が事実に反していたことが判明し、またはユーザーが(2)①から⑤のいずれかに該当する行為を行った場合、直ちに、保証委託契約の履行を停止し、または保証委託契約を将来に向かって解約できるものとします。この場合において、保証人は、保証委託契約の履行停止または解約によってユーザーに生じた損害については一切責任を負わないものとします
第11条 代位弁済
  1. (1)保証委託契約は、第10条(反社会的勢力の排除)(3)に基づく解約があった場合のほか、事業者とユーザーとの間のReReレンタル利用契約が事由を問わず終了した場合に終了するものとします
  2. (2)保証委託契約が終了した場合でも、終了前の保証委託契約に基づきユーザーおよび保証人の間で具体的に発生した債権および債務には影響がないものとします
第12条 準拠法本規約および保証委託契約に関する準拠法は、日本法とします。
第13条 協議および管轄裁判所
  1. (1)本規約または保証委託契約の解釈を巡って疑義が生じた場合、保証人は合理的な範囲でその解釈をユーザーに提示できるものとします
  2. (2)本規約および保証委託契約に関する全ての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
付則
2018年7月1日 施行

法人レンタル規約

第1条 総則 本規約は法人のお客様がレンタルサービスの利用を希望する場合、ReReレンタル規約(以下「レンタル規約」とする)と異なる条件を定めるものです。本規約に記載する事項については、レンタル規約より優先的に適用されるものとします。
第2条 適用対象 請求書払いでレンタル料金を支払い、かつ以下各号のいずれかの条件を満たす場合(以下「法人レンタル」とする)、本規約の定めに従いレンタルサービスの利用が可能となります。
  1. (1)複数商品のレンタルをご希望の場合
  2. (2)1ヶ月以上のレンタルをご希望の場合
  3. (3)レンタル料金の支払い合計額が30,000円以上となる場合
  4. (4)その他、クレジット払いでのお支払いが困難な場合
第3条 申し込み方法 法人レンタルの利用をご希望のお客様は、以下に記載する当社指定の方法により法人レンタルの利用を申し込むものとします。
お問い合わせフォームでのお申し込み: https://www.rere.jp/rental/contact
第4条 レンタル商品・期間・料金 レンタル商品、期間、料金は以下のとおりとします。
  1. レンタル商品:当社の定める商品
  2. レンタル期間:お客様が指定する期間
  3. レンタル料金:見積書により提示
※法人レンタルにおいてはReReポイントの利用はできません。
第5条 契約の成立
  1. 1.当社は前条に基づき、お見積書兼注文書(以下「注文書」とする)をお客様に送付します。
  2. 2.法人レンタル契約の申し込みを希望するお客様は、注文書の内容を確認し、必要事項を記入後、当社指定の方法で返送するものとします。
  3. 3.法人レンタル契約は、当社が注文書の記入内容を適当と認め、お客様に申し込みに対する承諾を通知することによって、成立するものとします。
  4. 4.当社は、前項に定める通知を、電子メールおよび書面等の当社が適当と認める方法で行うものとします。
第6条 申し込みのキャンセル お客様のご都合によるキャンセルは、以下の受付期間のみ可能となります。なお、キャンセル料金は以下のとおりとします。
受付期間:レンタル期間の開始前日
キャンセル料金:
  1. (1)レンタル期間開始の一ヶ月前まで…無料
  2. (2)(1)~レンタル期間開始の一週間前まで…レンタル料金の30%
  3. (3)(2)~レンタル期間開始の前日まで…レンタル料金の50%
第7条 補償
  1. 1.法人レンタルを利用する場合には別途定める「ReReあんしん補償」に加入しなければならないものとします。
  2. 2.前項の加入に関する補償料金は、レンタル料金の10%とします。
  3. 3.第1項の加入に伴う免責金額は、1商品あたり10,000円とします。
第8条 解約
  1. 1.レンタル期間開始後の解約は、原則としてできないものとします。但し、3ヶ月以上のレンタル期間を設定している場合、1ヶ月以上前に解約の意思表示を行うことで解約することができるものとします。
  2. 2.当社は、前項に定める通知を、電子メールおよび書面等の当社が適当と認める方法で行うものとします。
  3. 3.前項の解約が成立した場合、お客様は解約日より3日以内に当社にレンタル商品を返送し、当社は当該返送確認を行った後、残存期間について精算金が発生する場合は返金するものとします。
付則
2017年1月25日 施行
2017年7月27日 改定