2025年7月31日をもちまして、「ReRe」のサービスは
終了いたしました。長らくのご愛顧ありがとうございました。

新幹線+ホテルパックはどこが安い?格安サイトおすすめ8社を徹底比較【2025年最新】

当ページのリンクには広告が含まれています。

\ 時間がない方へ /すぐにわかる結論

新幹線+ホテルパックが安い
おすすめ旅行サイト

新幹線+ホテルパックは、別々に予約するよりもお得になるプランです。さまざまな旅行会社や旅行サイトがあり、「どこが一番安いの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、出張や帰省、遠征などの際にできるだけ格安で移動したい!という方のために、新幹線+ホテルパックが安いおすすめの旅行サイトを紹介します。

新幹線+ホテルパックの選び方や注意点も記載しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。

\9月19日〜11月4日まで決算セール開催!/

HIS公式サイトはこちら

※この記事の情報は2025年9月時点の情報です。
※記事内の金額は全て税込表記です。

目次

新幹線+ホテルパックはどこが安い?【8社比較】

ここでは、新幹線+ホテルパックが安いおすすめサイト8社の料金プランを比較します。

サービス名 1泊2日
(大人1名あたり)
予約期間 旅行期間 チケット受け取り 支払い方法 旅行人数 座席指定
JTB 新幹線・JR+ホテル 宿泊パック・ツアー 27,400円〜 6か月前~前日 日帰り~14日間 指定席券売機 クレジットカード払い
JTBトラベルギフト
9名まで 1か月前から可能
日本旅行 新幹線・JR+ホテルパック 27,600円〜 最大6か月前~最短出発6時間前 1泊2日~5泊6日
自宅宅配
クレジットカード払い
銀行振込
来店決済
日本旅行ギフトカード・ドリーム旅行カード
(出発日・対象商品により異なる)
2名以上 可能
JR東海ツアーズ EXダイナミックパック 27,610円~ 復路乗車日1か月前~出発日前日22時 最大14日間 受取専用機/QRチケット クレジットカード払い 最大6名 指定可
HIS JR新幹線+宿泊パック・ツアー 28,500円〜 出発前日まで 最大13泊 指定席券売機 クレジットカード払い
コンビニ払い
PayPay
d払い
PayPal
最大9名 可能
近畿日本ツーリスト ダイナミックパッケージ 29,100円〜 出発4日前まで 最大6泊7日 専用券売機、指定席券売機 クレジットカード払い 最大6名
(現地合流含め最大11名)
予約後に可能
楽天トラベル JR・新幹線+ホテル 30,100円〜 最大6か月前から最短出発前日16:00まで 1泊~最大14日間 指定席券売機 クレジットカード払い
楽天ポイント
最大6名 可能
じゃらんパック JR新幹線・特急+宿・ホテル、航空券 30,000円〜 約1年前~出発当日 2~6日間 駅受け取り
自宅受け取り
勤務先受け取り
コンビニ・郵便局・はこぽす受け取り
クレジットカード払い
コンビニ払い
ネットバンク
ATMで支払い
全額ポイント払い
最大6名 可能
JR東日本びゅうダイナミックレールパック 33,700円〜 出発1か月前~当日 最大14日間 指定席券売機で発券 クレジットカード払い 最大8名 条件と大まかな位置のみ指定可

※2025年8月26日の調査時点で東京-新大阪間の新幹線を利用し、大阪市内のホテルに宿泊する場合の大人1名あたりの最安料金です。

東京-新大阪間の新幹線+ホテルパックの料金を比較したところ、1泊2日する場合の一人当たりが安いのは「JTB」でした。

JTBは国内最大手の旅行会社で、取り扱っているプランが多く、他社より安い掘り出し物のプランが見つかりやすいです。ただし、料金は時期や予約のタイミングで変動するため、「常にJTBが最安値」とは限りません

楽天トラベルやじゃらんなどのサイトでは、クーポンやセールでJTBより安くなることもあります。特に、楽天トラベルは年に4回スーパーセールを行うので、セール期間中は楽天トラベルの利用がおすすめです!

\自由度が高くお得なパック旅行/

JTB 新幹線・JR+ホテル 宿泊パック・ツアーの詳細を見る

新幹線+ホテルパックの格安サイトおすすめ8社

ここでは、新幹線+ホテルパックの格安サイト8社を紹介します。

全国的に安いプランが多いのは、JTBや日本旅行など大手旅行会社です。しかし、行き先によってはJR系の旅行会社の方が安くなる場合があります。

旅行先によって安い旅行サイトが異なりますので、複数のサービスをチェックして安いプランを見つけましょう。

また、じゃらん・楽天トラベルはクーポンやキャンペーンが豊富。特にセールのタイミングが狙い目です。

JTBの新幹線ホテルパック|大手旅行会社で選択肢が豊富

JTB 新幹線・JR+ホテル 宿泊パック・ツアー
出典:JTB
予約期間 6か月前~前日
旅行期間 日帰り~14日間
チケット受け取り 指定席券売機
支払い方法 ・クレジットカード払い
・JTBトラベルギフト
人数 9名まで
座席指定 1か月前から可能

「JTB」でも、新幹線・JRとホテル・旅館の宿泊プランを自由に組み合わせて作る「宿泊パック・ツアー」が提供されています。

日帰り~14日間という幅広い日程に対応していて、宿泊施設としては高級ホテルからシティホテルまで、さらにはディズニーホテルも選択可能です。

1泊3日のような旅程で予約したり、グリーン車を指定できたりと、自由度が高くこだわった旅程を組めるのが特徴となっています。

「たくさんのこだわりがあるけれど、パックを利用することで少しでも安く旅行したい!という方に特におすすめです。

\自由度が高くお得なパック旅行/

JTB 新幹線・JR+ホテル 宿泊パック・ツアーの詳細を見る

日本旅行|早割や「赤い風船」限定プランでお得

日本旅行 新幹線・JR+ホテルの宿泊パック・ツアー
出典:日本旅行
予約期間 最大6か月前~最短出発6時間前
旅行期間 1泊2日~5泊6日
チケット受け取り ・駅
・自宅宅配
支払い方法 ・クレジットカード払い
・銀行振込
・来店決済
・日本旅行ギフトカード・ドリーム旅行カード
(出発日・対象商品により異なる)
人数 2名以上
座席指定 可能

「日本旅行」の「JR・新幹線パック」は、往復の新幹線チケットと宿泊がセットになっていて、好きな列車と宿泊施設を組み合わせられます。

1泊目の宿泊さえあれば利用できるので、帰省の初日だけホテル滞在を楽しんだり、2日目からキャンプをするために前乗りをしたりするような使い方が可能です。

また、人気の観光地をめぐるツアーや、期間限定パックツアーなども提供されていて、旅行の内容まで考えてもらえるとうれしい!という方も使いやすくなっています。

\好きな列車&宿泊をセットで予約/

日本旅行 新幹線・JR+ホテルの宿泊パック・ツアーの詳細を見る

JR東海ツアーズ|東海道新幹線が安い

東海ツアーズ
予約期間 復路乗車月1か月前~出発日前日23:30時
旅行期間 最大14日間
チケット受け取り 受取専用機/QRチケット
支払い方法 クレジットカード払い
人数 最大6名
座席指定 指定可

JR東海ツアーズEXダイナミックパック」は、新幹線と宿泊パックがセットになっています。

予約・支払いをすることで新幹線の座席もホテルも即時確定して、JR乗車券を受け取れば出発できます。

ホームページにJR東海ツアーズの旅行で使える、公式LINEと連携した1,000円割引のクーポンや、指定のホテルのクーポンもあるので、ぜひ活用してください。

JR東海ツアーズ 新幹線ダイレクトパックの詳細を見る

HISの新幹線ホテルパック|現地で使える特典付ツアーが多数

HIS JR新幹線+宿泊パック・ツアー
出典:HIS
予約期間 出発前日まで
旅行期間 最大13泊
チケット受け取り 指定席券売機
支払い方法 ・クレジットカード払い
・コンビニ払い
・PayPay
・d払い
・PayPal
人数 最大9名
座席指定 可能

「HIS」でも、JR・新幹線チケットとホテルや旅行などの宿泊をセットにした「ダイナミックパッケージ」を購入できます。セットのため値段もお得で、好みに合わせた組み合わせを自由自在に楽しむことが可能です。

なお、HISは自社のパック商品ではなくJTBの一部プランを取り扱っているため、予約する際にはJTBのページに切り替わります。

現地で使える特典つきツアーが多数用意されていて、希望の列車が予約できなかった場合は再選択できます。

新幹線とホテルを別々に予約するよりも安くなるので、使いたい特典があるツアーを探して利用してみてください。

\セットでお得に国内旅行/

HIS JR新幹線+宿泊パック・ツアーの詳細を見る

なお、HISのセール情報をまとめている記事もありますので、あわせてチェックしてみてください。

近畿日本ツーリスト|乗り継ぎ列車も予約OK

近畿日本ツーリスト ダイナミックパッケージ
予約期間 出発4日前まで
旅行期間 最大6泊7日
チケット受け取り ・専用券売機
・指定席券売機
支払い方法 クレジットカード払い
人数 最大6名
(現地合流含め最大11名)
座席指定 予約後に可能

「近畿日本ツーリスト」の「ダイナミックパッケージ」でも、JR・新幹線・特急列車・飛行機とホテル・旅館宿泊を組み合わせた予約が簡単におこなえます。

また、それぞれの地域や人気のホテルシリーズに関する特集も公開されていて、交通とのセットプランを直接購入することも可能です。

休みが取れたので安く旅行がしたいけれど、まだ行き先が決まっていないというときに参考になりますね。

近畿日本ツーリスト ダイナミックパッケージの詳細を見る

じゃらんパック|お得なクーポンや直前割あり

じゃらん
予約期間 約1年前~出発当日
旅行期間 2~6日間
チケット受け取り ・駅受け取り
・自宅受け取り
・勤務先受け取り
コンビニ/郵便局/はこぽす受け取り
支払い方法 ・クレジットカード払い
・コンビニ払い
・ネットバンク
・ATMで支払い
・全額ポイント払い
人数 最大6名
座席指定 可能

じゃらんパック」では、JAL・ANA航空券と宿のオリジナルパッケージや、JR新幹線・特急と宿のオリジナルセットプランとして、自分だけの国内ツアーを作れます。

じゃらんパックは自社のパック商品ではなく、日本旅行の一部プランを紹介していますが、お得なクーポンやじゃらん限定プランが豊富です。対象プランならPontaポイントも貯まります。

Webサイトでは、イチオシのプランや地域ごとのプラン、お得に利用できるプランなど、様々なカテゴリで特集が組まれています。目的に合わせてプランを検索しやすいのもうれしいポイントですよね。

\クーポンやじゃらん限定プランが豊富/

じゃらんパック JR新幹線・特急+宿・ホテル、航空券の詳細を見る

じゃらんの最新クーポン・キャンペーン情報の記事もチェックしてみてください!

楽天トラベル|セールやポイント還元でお得

楽天トラベル JR・新幹線+ホテル
予約期間 最大6か月前から最短出発前日16:00まで
旅行期間 1泊~最大14日間
チケット受け取り 指定席券売機
支払い方法 クレジットカード払い
楽天ポイント
人数 最大6名
座席指定 可能

楽天トラベルでは、宿とJRセットプラン「JR楽パック赤い風船」を提供しています。このプランは日本旅行が企画・実施をおこなっています。

様々な割引クーポンを適用することで、パッケージ価格よりもさらにお得な価格で予約できるのが特徴です。楽天ポイントを貯めたり、旅行代金に使ったりもできます。

ポイント割引前の税別価格を基準に付与されるポイント数が決まるので、20,000円の新幹線パックすべてを楽天ポイントで支払ったとしても200ポイントの還元が受けられることになりますね。

できるだけリーズナブルにしたい方や、普段から楽天ポイントを利用している方はぜひチェックしてください。

\楽天ポイントが貯まる・使える/

楽天トラベル JR・新幹線+ホテルの詳細を見る

楽天トラベルのセール情報は、こちらの記事を参考にしてみてください!

JR東日本びゅうトラベル|東北・北陸新幹線が安い

JR東日本びゅうダイナミックレールパック
予約期間 出発1か月前~当日
旅行期間 最大14日間
チケット受け取り 指定席券売機で発券
支払い方法 クレジットカード払い
人数 最大8名
座席指定 条件と大まかな位置のみ指定可

JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、北海道から関西エリアまでの旅行を対象に、列車と宿をまとめて予約できるサービスです。

2022年にリニューアルされ、それまで北海道~北陸だった対象エリアが東海・関西エリア(兵庫県・姫路まで)に拡大しました。

列車とプランや宿泊施設を組み合わせることで、日帰り旅行から14日間の旅行まで予約できます。

気になる料金ですが、時期によっては通常の新幹線の料金とほとんど変わらない値段で、ホテル宿泊がついてくるような金額になることもあります。

用意されているホテルのグレードも様々なので、予算や目的に合わせたプランを立てられるでしょう。

JR東日本びゅうダイナミックレールパックの詳細を見る

新幹線+ホテルパックを選ぶ際のポイント

ここまで、様々な新幹線+ホテルパックを紹介してきました。

これだけたくさんのサービスがあると、どれを使えばお得に予約できるのかわからない…と迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

利用するサービスを選択する際は、ぜひ次のポイントに着目してみてください。

利用したいエリアによって選ぶ

新幹線+ホテルパックは、JRグループの旅行会社が提供しているものが多いです。利用したい新幹線のエリアによって、強みを持つ会社が異なります。

例えば、東北・北海道・山形・秋田新幹線を利用する方には、JR東日本の子会社「びゅうトラベル」がおすすめです。東北・北海道の宿泊施設や観光プランを豊富な選択肢から選べます。

東海道・山陽新幹線を利用するなら、JR東海が運営する「JR東海ツアーズ」をチェックしてみてください。「こだま号」の割引プランが充実しており、時間に余裕があれば格安で利用できます。

九州新幹線を利用する場合は、JR九州が運営する「JR九州旅行」のパックが便利です。新幹線だけではなく特急列車の割引切符セットなど、地域特化型のお得な商品が用意されています。

割引やクーポンがあるかで選ぶ

旅行会社や旅行サイトでは、独自のキャンペーンを実施しています。割引やクーポンでお得になるケースが多いので、予約する前に必ずキャンペーンページをチェックしましょう。

サイト名 クーポンの特徴 クーポンページ
日本旅行 早期予約や特定の出発日、エリアに特化したクーポンを配布。 日本旅行
割引クーポン一覧
楽天トラベル 5と0のつく日限定クーポンやキャンペーンクーポンが豊富。 楽天トラベル
割引クーポン一覧

5と0のつく日
限定クーポン
じゃらん(パック) 宿泊と交通がセットになったプラン専用のクーポンが多数。 じゃらん
割引クーポン一覧
JTB 期間限定や特定のエリアに使えるクーポンを定期的に配布。 JTB
割引クーポン一覧
近畿日本ツーリスト シーズンごとの旅行や会員限定の特別クーポンがある。 近畿日本ツーリスト
割引クーポン一覧
JR東日本びゅうダイナミックレールパック 東北・北海道などJR東日本エリアへの旅行商品に使えるクーポンを配布。 JR東日本びゅう
割引クーポン一覧
JR東海ツアーズ 東海道新幹線を利用する旅に特化したクーポンを配布。 JR東海ツアーズ
割引クーポン一覧

日頃から利用しているポイントサービスや決済サービスがあれば、それらを活用できる旅行サイトを選ぶことで、さらにお得になります。

旅程や条件にあったプランで選ぶ

こだわり条件
  • 出張や遠征で一人旅をする
  • 1泊3日で旅行する
  • 新幹線から新幹線(特急)に乗り継ぐ
  • 往路着駅と復路発駅が異なる

出張や遠征などの一人旅には、日本旅行、びゅうトラベル、JR東海ツアーズがおすすめです。1名利用でも追加料金が少なく、特にJR東海ツアーズは日帰りプランも充実しています。

2泊3日のうち最初の1泊だけホテルで、2泊目以降は実家や友達の家に泊まるという場合は、1泊3日の予約が可能な楽天トラベル、JTB、JR東海ツアーズを選びましょう。

新幹線から新幹線(特急)に乗り継ぎする場合は、楽天トラベル、びゅうトラベルがおすすめです。乗り継ぎを含む複雑なルートでも、一括で予約できる柔軟性の高さが強みです。

行きと帰りの駅を変えるなら、往路と復路で異なる駅の指定が可能な日本旅行かJR東海ツアーズを利用しましょう。

\自由度が高くお得なパック旅行/

JTB 新幹線・JR+ホテル 宿泊パック・ツアーの詳細を見る

新幹線+ホテルパックと個別予約はどっちが安い?

多くの場合、個別予約に比べて新幹線とホテルのパックのほうがリーズナブルと言えます。特にキャンペーンやクーポンなどが利用できない場合は、パックツアーでの予約がお得です。

購入方法 旅行会社
(JTBの場合)
個別購入
総額 27,400円〜 37,705円
新幹線 プランに含む 29,940円
ホテル代 プランに含む 7,765円

東京駅~新大阪駅間の往復運賃(のぞみ/普通指定席)は29,440円で、大阪の平均宿泊料金は7,765円(※)なので、個別購入の合計37,705円とします。

※大阪府による「令和6年度 大阪府宿泊実態に関する調査」平均宿泊単価(2 0 2 3 年)より

JTBの新幹線+ホテルパックは27,400円~なので、この時点で往復の新幹線代よりも安いです。新幹線とホテルを別々で予約するよりも、約1万円お得になります。

\自由度が高くお得なパック旅行/

JTB 新幹線・JR+ホテル 宿泊パック・ツアーの詳細を見る

新幹線+ホテルパックを利用する際の注意点

お得な新幹線+ホテルパックですが、いくつか注意点もあります。基本的にはツアー扱いなので一部変更ができなかったり、細かな部分で融通がきかないなど不自由を感じることがあるかもしれません。

以下の項目は予約の前に確認しておきたいところです。

繁忙期は売り切れに注意

こうしたパックは、お得ゆえに人気で売り切れてしまうことも多々あるでしょう。特に長期休暇前などは旅行に行こうと考える人も増えて、予約が殺到しがちです。

そのため、いつ・どこに旅行へ行くかは早めに決めておいて、事前にいくつかの予約サイトを比較しておくことをおすすめします。

当日の購入はできない

こうしたプランの特性上、当日の購入は難しいでしょう。基本的には、早くても次の日からしか予約ができません。

2名からの予約しかできないこともある

中には2名以上の利用が条件になっていることもあり、注意が必要です。出発地・目的地によっても変わるので、1人旅などの際は予約の規約をよく確認しておきましょう。

なお、2名からのほうが割安なことが多いです。ただしあまり多人数すぎると、反対に人数分の席が確保できないかもしれません。

利用できる新幹線が限られている

新幹線の発車時間を自由に選べないことも。選択肢が狭まってしまうけど安さをとるか、多少は割高でも自由度をあげるか迷いどころですね。

行きは午前中着の便ではやめに観光を始めて、帰りは夕方発の便でぎりぎりまで楽しみたいという方が多く、そういった需要の高い時間帯は用意がない可能性があります。

ただし予約サイトによっては、もちろん時間帯を好きに選べますので、ひとつのサイトがだめでも、他をあたってみましょう。

往復同一行程での利用のみ

近県を巡るような長い旅行を計画しているときは、行きと帰りで違う駅から新幹線に乗れると楽ですが、それが出来ないときもあります。

ただし日本旅行などは、発着駅をそれぞれ選べました。予約サイトを自分の希望によって使い分けられるようにしておくと便利ですね。

まとめ

新幹線+ホテルパックが安い
おすすめ旅行サイト

新幹線+ホテルパックを利用できるサービスには様々なものがありますが、どのサービスを選んだとしても、新幹線とホテルを別々に予約するよりもずっと安く予約できるのは間違いないでしょう。

ポイント還元やクーポンを利用してさらにリーズナブルに予約したり、こだわりの旅程を組んだりと、目的に合わせて利用するサービスを選んでみてくださいね。

\自由度が高くお得なパック旅行/

JTB 新幹線・JR+ホテル 宿泊パック・ツアーの詳細を見る

また、こちらの記事では便利な旅行グッズを紹介しています。旅行へ行く際は、ぜひ参考にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味を探すメディアサイト「ビギナーズ」編集部です。様々な趣味をご紹介していきます。

目次