更新

バスケ中継・配信が見れるサブスク12選!Bリーグ・日本代表・NBA・学生バスケなど

バスケの試合が視聴できる動画配信サービスを紹介しています。バスケを取り扱うサービスは様々です。サービスによってコンテンツや料金に違いがあるため、それぞれの特徴を理解したうえで適切なサービスを選びましょう。
バスケ中継・配信が見れるサブスク12選!Bリーグ・日本代表・NBA・学生バスケなど

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

現在、バスケの試合は様々な動画配信サービスでライブ配信されています。

また、Bリーグや日本代表戦、高校バスケやNBAなど、各サービスで配信しているコンテンツや料金に違いがあります。

【結論】
バスケ中継
おすすめサブスク!
  • ABEMA
    日本代表戦を無料配信!
    ・FIBAアジアカップが基本無料で視聴できる
    ・大会前の国際強化試合も配信
    ・ABEMAプレミアムなら追っかけ再生できる
     →「ABEMA」で視聴する!
  • DMM×DAZNホーダイ
    DAZN月額プランより720円お得!
    ・FIBAワールドカップ、FIBAアジアカップを配信
    ・Bリーグ2025-26のB1・B2全試合も配信
    ・19万本以上のアニメやドラマ、映画も見放題
     →今すぐ無料トライアルを利用!
pomehigu

服部徹
ABEMAはFIBAアジアカップ最大4試合無料配信!さらにABEMAプレミアムなら追っかけ再生できます!


日時(日本時間) 対戦カード 放送・配信
7月5日(土)
13:30
【強化試合】
日本 vs オランダ
【ネット配信】
ABEMAバスケットLIVE
【テレビ放送】
テレビ朝日系列
7月6日(日)
15:00
【強化試合】
日本 vs オランダ
【ネット配信】
バスケットLIVE
【テレビ放送】
日本テレビ系列
7月19日(土)
13:30
【強化試合】
日本 vs デンマーク
【ネット配信】
ABEMAバスケットLIVE
【テレビ放送】
テレビ朝日系列
7月20日(日)
15:00
【強化試合】
日本 vs デンマーク
【ネット配信】
バスケットLIVE
【テレビ放送】
日本テレビ系列

※開始日時はいずれも日本時間です

日時(日本時間) 対戦カード 放送・配信
8月6日(水)
20:10
【グループステージ】
日本 vs シリア
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイ
【テレビ放送】
日本テレビ系列
8月8日(金)
20:10
【グループステージ】
日本 vs イラン
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
テレビ朝日系列
8月10日(日)
20:10
【グループステージ】
日本 vs グアム
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
テレビ朝日系列

※開始日時はいずれも日本時間です

日時(日本時間) 対戦カード 放送・配信
8月12日(火) 【決勝トーナメント】
準々決勝進出決定戦
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
テレビ朝日系列
※日本進出時
8月13日(水)
または8月14日(木)
【決勝トーナメント】
準々決勝
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
日本テレビ系列
※日本進出時
8月16日(土) 【決勝トーナメント】
準決勝
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
日本テレビ系列
※日本進出時
8月17日(日) 【決勝トーナメント】
決勝/3位決定戦
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
テレビ朝日系列
※日本進出時

※開始日時はいずれも日本時間です

この記事では各サービスの特徴や視聴できるコンテンツ、FIBAアジアカップ2025の日程も紹介します。

日本代表の強化試合を見るなら
ABEMA」!

  • 日本戦を無料配信
  • ABEMAオリジナルの実況・解説付き!
  • 大会前の国際強化試合も配信!
  • 見逃し配信あり!
  • ABEMAプレミアムなら追っかけ再生できる!

\コメント機能で応援!/


\解約も簡単!/

ABEMAプレミアムで
バスケ日本代表戦を見る


※この記事の情報は2025年7月3日時点の情報です。最新の配信状況は各サービスサイトにてご確認ください。

バスケ中継を視聴できる動画配信サービス【一覧】

配信サービス 月額料金(税込) 無料期間 視聴できる主な試合 その他特徴
DMM×DAZNホーダイ 月額3,480円(税込) × FIBAワールドカップ
FIBAアジアカップ
Bリーグ(B1・B2全試合)
19万本以上のアニメや映画も見放題
DAZN for docomo 月額4,200円(税込) × FIBAワールドカップ
FIBAアジアカップ
Bリーグ(B1・B2全試合)
各種ポイント還元やdカードGOLDの利用でお得に
DAZN 月額4,200円(税込)
年間プラン(一括払い):32,000円(税込)
× FIBAワールドカップ
FIBAアジアカップ
Bリーグ(B1・B2全試合)
年間プラン(一括払い)なら18,400円お得
ABEMA de DAZN 月額4,200円(税込)
年間プラン(一括払い):32,000円(税込)
× FIBAアジアカップ
FIBAアジアカップ国際強化試合
学割プランあり
ABEMA 基本無料
プレミアム:1,080円
広告つきプレミアム:580円
基本無料 FIBAアジアカップ
FIBAアジアカップ国際強化試合
約4万本の作品も楽しめる
U-NEXT 2,189円 31日間 Bリーグ(B1)
EASL全試合
35万本以上の作品も楽しめる
JSPORTS(スカパー!) 基本料:429円
J-SPORTSチャンネル料:2,515円
加入月のみ無料
(加入月の解約不可)
Bリーグ(B1)
学生バスケ
毎節注目試合を配信
野球・ラグビー・サッカーなども視聴可
バスケットLIVE(Amazon Prime Video) Amazon Prime:600円
バスケットLIVE:300円
7日間 Bリーグ(B1) Amazon Primeのサービス利用可
J-SPORTSオンデマンド(バスケットボールパック) 2,580円
(U25割なら半額)
× Bリーグ(B1)
学生バスケ
毎節注目試合を配信
学生バスケも配信(ウインターカップ・インカレなど)
バスケットLIVE 月額プラン:550円
年間プラン:5,500円
× Bリーグ(B1/B2)
Wリーグ
学生バスケ
天皇杯・皇后杯などを配信
WOWOWオンデマンド 2,530円(税込) × NBA NBAの注目試合を配信
八村塁のハイライトも配信
NBA Rakuten LEAGUE PASS:4,500円
※「Rakuten最強プラン」利用者は無料
× NBA NBA全試合を配信

Bリーグ、NBA、日本代表戦など、バスケの試合は様々な配信サービスでライブ中継されています。

これらの配信サービスについて、記事内でさらに詳し紹介しています。

FIBAアジアカップ2025の日本代表戦を見るには


日時(日本時間) 対戦カード 放送・配信
7月5日(土)
13:30
【強化試合】
日本 vs オランダ
【ネット配信】
ABEMAバスケットLIVE
【テレビ放送】
テレビ朝日系列
7月6日(日)
15:00
【強化試合】
日本 vs オランダ
【ネット配信】
バスケットLIVE
【テレビ放送】
日本テレビ系列
7月19日(土)
13:30
【強化試合】
日本 vs デンマーク
【ネット配信】
ABEMAバスケットLIVE
【テレビ放送】
テレビ朝日系列
7月20日(日)
15:00
【強化試合】
日本 vs デンマーク
【ネット配信】
バスケットLIVE
【テレビ放送】
日本テレビ系列

※開始日時はいずれも日本時間です

日時(日本時間) 対戦カード 放送・配信
8月6日(水)
20:10
【グループステージ】
日本 vs シリア
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイ
【テレビ放送】
日本テレビ系列
8月8日(金)
20:10
【グループステージ】
日本 vs イラン
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
テレビ朝日系列
8月10日(日)
20:10
【グループステージ】
日本 vs グアム
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
テレビ朝日系列

※開始日時はいずれも日本時間です

日時(日本時間) 対戦カード 放送・配信
8月12日(火) 【決勝トーナメント】
準々決勝進出決定戦
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
テレビ朝日系
※日本進出時
8月13日(水)
または8月14日(木)
【決勝トーナメント】
準々決勝
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
日本テレビ系列
※日本進出時
8月16日(土) 【決勝トーナメント】
準決勝
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
日本テレビ系列
※日本進出時
8月17日(日) 【決勝トーナメント】
決勝/3位決定戦
【ネット配信】
DMM×DAZNホーダイABEMA
【テレビ放送】
テレビ朝日系
※日本進出時

※開始日時はいずれも日本時間です

「FIBAアジアカップ2025」のグループステージが、8月6日(水)からおこなわれます。

ABEMAでは本大会の日本代表の最大4試合と、大会前の国際強化試合2試合をABEMAオリジナルの実況・解説付きで無料ライブ配信されます。

月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」に加入すれば、配信中の追っかけ再生ができるようになります。

また、DAZNでも2025年6月時点でグループステージの3試合の配信が決定しています。

DAZNをお得に視聴するなら、DMMプレミアムとセットになったDMM×DAZNホーダイがおすすめです。

\解約も簡単!/

ABEMAプレミアムで
バスケ日本代表戦を見る

こちらの記事ではバスケ男子日本代表戦を視聴する方法を紹介しています。あわせてご覧ください。

Bリーグ/NBA/日本代表の試合が見れるサービス12選

現在、バスケ中継は様々な動画配信サービスで見ることが可能です。

配信される試合はサービスにより異なりますが、Bリーグ、NBA、日本代表、学生バスケなど多岐にわたります。

ここからは、バスケの試合が見られるおすすめ配信サービスを紹介します。

DMM×DAZNホーダイ

DMM×DAZNホーダイ
DMM×DAZNホーダイの特徴
  • FIBAアジアカップ予選の日本戦を全試合ライブ配信
  • 月額3,480円(税込)でアニメや映画も見放題
  • バスケ以外のスポーツも充実

DMM×DAZNホーダイは、DAZNのスポーツコンテンツとDMM TVのエンタメ作品がまとめて視聴できるプランです。

DAZNは、バスケやサッカー、野球、テニスなど様々なスポーツ関連のコンテンツを配信しています。

バスケに関しては、FIBAワールドカップFIBAアジアカップBリーグ(B1・B2全試合)などが視聴できます。FIBAアジアカップは、日本戦を全試合ライブ配信します。

Bリーグは2025-26シーズンから3シーズンにわたり、B1とB2の全試合をライブ配信予定です。

なお、DAZN単体よりも「DMM×DAZNホーダイ」の方が月額料金が720円安くなります。

19万本以上のアニメや映画も見放題なので、バスケもエンタメも両方楽しみたい方におすすめです。

\日本代表戦が視聴できる!/

DMM×DAZNホーダイで
バスケを見る

DAZN for docomo

基本情報
  • 月額4,200円(税込)
  • 各種ポイント還元やdカードGOLDの利用でお得に

DAZN for docomoではFIBAワールドカップアジアカップの日本代表戦、Bリーグ(B1・B2全試合)を視聴できます。

月額料金は4,200円(税込)ですが、各種ポイント還元でお得に利用できます。

ギガホ・ahamo・eximo・eximo ポイ活を利用している方なら764pt還元で、実質月額3,436円(税込)となります。さらに、dカードGOLDでの支払いなら300pt還元で実質月額3,136円(税込)で利用できます。

各種ポイント還元を利用できる方におすすめです。

\ポイント還元でお得に!/

楽天モバイル NBA

DAZN for docomoで
バスケを見る

DAZN【年間プランがお得】

基本情報
  • 月額4,200円(税込)/年間プラン(一括払い):32,000円(税込)
  • 年間プラン(一括払い)なら18,400円お得
  • 野球やサッカー、ゴルフ、F1なども楽しめる

DAZNはスポーツ専門の動画配信サービスです。

DAZNではFIBAワールドカップアジアカップの日本代表戦、Bリーグ(B1・B2全試合)を視聴できます。バスケの他にも、野球、サッカー、ゴルフ、F1など幅広いスポーツが配信中です。

「DAZN Standard」「DAZN GLOBAL」の2つのプランがありますが、バスケが視聴できるのは月額4,200円(税込)の「DAZN Standard」です。

32,000円(税込)の年間プラン(一括払い)なら月額プランより18,400円お得で、実質月額2,667円(税込)となります。

年間プラン(一括払い)なら、DMM×DAZNホーダイ(月額3,480円)よりも年間で約1万円安く、長期利用を考えている方には最適です。

\スポーツのライブ中継見るならDAZN!/

DAZNで
バスケを見る

ABEMA de DAZN

出典:ABEMA de DAZN
基本情報
  • 月額4,200円(税込)/年間プラン(一括払い):32,000円(税込)
  • 学割プランもある

ABEMA de DAZNは、ABEMA内でDAZNが視聴できるサービスです。

バスケに関してはFIBAアジアカップ大会前の国際強化試合を視聴できます。

ただし、DAZNのプロ野球などの一部コンテンツは視聴できません。また、ABEMAプレミアムのコンテンツも視聴できないため注意が必要です。

「ABEMA de DAZN」では学割があり、学生の方は半額でお得に利用できます。(年間契約のみ)

学割プラン料金
  • 12か月一括払い:16,000円(税込)
  • 12ヶ月月々払い:1,600円(税込)

\学割でお得に!/

ABEMA de DAZNで
バスケを見る

ABEMA

ABEMA
ABEMAの特徴
  • 基本無料/ABEMAプレミアム:月額1,080円(税込)
  • 「FIBAアジアカップ2025」日本戦を無料配信
  • 7月の国際強化試合も無料配信

ABEMAでは「FIBAアジアカップ2025」の日本代表戦と、大会前の国際強化試合をライブ配信します。

大会直前強化試合のオランダ戦とデンマーク戦2試合と、「FIBAアジアカップ2025」の最大4試合(イラン戦・グアム戦・準々決勝進出決定戦・決勝または3位決定戦)を無料で配信予定です。

全ての試合はABEMAオリジナルの実況・解説付きです。

基本は無料で利用できますが、月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」に加入すると、追っかけ再生ができるようになり、より快適に視聴できます。また、ABEMA内の全作品が見放題など、会員だけの特典も満載です。

\解約も簡単!/

ABEMAプレミアムで
バスケを見る

U-NEXT

U-NEXTの特徴
  • 月額2,189円(税込)
  • B1全試合配信・EASLを独占配信
  • 35万本以上の作品も楽しめる
  • 31日間の無料期間あり

U-NEXTでは、B1リーグの全試合をライブ配信し、見逃し配信の視聴も可能です。

また、U-NEXTでは東アジアスーパーリーグ「EASL(East Asia Super League)」も全試合独占ライブ配信予定です。アジア最強の座をかけた戦いを、臨場感あふれるライブ配信で楽しめます。

月額料金2,189円(税込)ですが、新規登録後31日間は無料です。無料期間中も35万本以上のアニメや映画、スポーツのライブ配信を見放題で楽しめます。

また、毎月1,200円分のU-NEXTポイントが毎月もらえるので、最新映画のレンタルやマンガの購入も可能です。

\31日間の無料期間あり!/

U-NEXTで
バスケを見る

JSPORTS(スカパー!)

スカパー画像
JSPORTS(スカパー!)の特徴
  • 月額2,944円(チャンネル料金+基本料金)
  • B1の試合を視聴&録画して楽しめる
  • 学生バスケの情報番組や大学バスケも視聴できる

JSPORTS(スカパー!)では「Bリーグセット」が無くなりましたが、代わりに「J-SPORTS 1+2+3+4セット」でBリーグや学生バスケが視聴できます。

B1リーグは注目試合を生中継・録画にて視聴できますが、B2は放送されないため注意してください。

Bリーグの他、学生バスケの情報番組や、大学バスケ(ワールドユニバーシティバスケットボールシリーズなど)も視聴できます。

JSPORTS以外にも「スカイA」「GAORA SPORTS」などのチャンネルに登録すると、U18日清食品トップリーグなども視聴可能になります。

月額料金は2,944円(チャンネル料2,515円+基本料429円)で、Bリーグの他にもプロ野球、MLB、サッカーなど、バスケ以外のスポーツも楽しめてお得です。

\!解約も簡単!/

スカパーで
バスケを見る

J-SPORTSオンデマンド

J-SPORTSオンデマンドの特徴
  • 月額2,580円(U25割なら半額)
  • B1の注目試合をネット配信で楽しめる
  • 学生バスケも視聴できる

J-SPORTSオンデマンドではBリーグの注目試合を毎節配信しています。また、全日本大学選手権(インカレ)、インターハイ、ウィンターカップ、関東大学バスケットリーグ、FIBA3×3などが見れます。

アマチュアの試合が豊富に放送されているため、友達の高校の試合を視聴したい、子どもの大学の試合を見たいといった人にもおすすめです。

バスケットボールが見放題となる「バスケットボールパック」は月額2,580円(税込)です。「U25割」というサービスをおこなっており、対象者は半額で利用できます。

\解約も簡単!バスケ見るなら/

J SPORTSオンデマンドで
バスケを見る

バスケットLIVE

バスケットLIVEの特徴
  • 月額2,580円(バスケットボールパック)
  • Bリーグの全試合を視聴できる
  • Wリーグ、学生バスケも視聴できる
  • ソフトバンクユーザーはPayPayポイントが貯まる

バスケットLIVEでは、Bリーグの全試合(B1/B2)を配信しています。その他、Wリーグ、全日本大学選手権、ウィンターカップ、天皇杯・皇后杯などを配信しています。

また、アマチュアの試合も、大学バスケや高校バスケはもちろん、中学バスケ、ミニバスなど幅広く取り扱っているなど、国内バスケの試合をとことん楽しめます

視聴する際は、マルチアングル機能によって好きな角度で試合を視聴も可能です。ライブ配信以外にも見逃し配信もあるため、忙しい人でも休日にゆっくりと試合を楽しめます。

月額料金は550円(税込)です。ソフトバンクユーザーなら月額料金(税抜)の10%相当のPayPayポイントが貯まります。

\PayPayポイントが貯まる!/

バスケットLIVEで
バスケを見る

バスケットLIVE(Amazon Prime Video)

amazonプライムビデオ画像
Amazon Prime Videoの特徴
  • 月額900円(7日間の無料期間あり)
  • B1リーグを視聴できる
  • オールスターゲームやチャンピオンシップも視聴できる

バスケットLIVE(Amazon Prime Video)では、アマゾンプライムを経由してバスケットLIVEを視聴できます。

本家バスケットLIVEで視聴できる内容とは異なり、B1リーグとオールスター、チャンピオンシップのみ視聴可能です。

月額料金は900円(Amazon Prime:600円+バスケットLIVE:300円)です。新規登録の場合、7日間無料で利用できます。

Amazonプライムへの加入が必須となるサービスで、すでに同サービスに加入している人やバスケ以外のコンテンツも楽しみたい人の利用にも適しています。

(※プライムビデオでは、2025/4/8~広告が入るようになりました。広告を非表示にするには、別途月額390円(税込)が必要です。)

\7日間無料!解約も簡単!/

Amazonプライムビデオで
バスケを見る

WOWOWオンデマンド

WOWOWオンデマンド
WOWOWの特徴
  • 月額2,530円(税込)
  • NBAの試合を配信
  • 八村塁のハイライトも視聴できる

WOWOWオンデマンドではNBAの試合を配信しています。毎週7試合を配信するうち、3試合は実況解説付きで視聴可能です。

また、WOWOWオンデマンドでは八村塁の各試合のハイライトレイカーズ戦のフルマッチも配信されています。日本人選手の活躍を見逃したくない方におすすめです。

月額料金は2,530円(税込)で、NBAの他、アニメやオリジナルドラマ、海外ドラマや音楽ライブなども楽しめます。WOWOWでしか見られないコンテンツが豊富なので、バスケもエンタメも楽しみたい方におすすめです。

\日本語実況も!/

WOWOWオンデマンドで
バスケを見る

NBA Rakuten

NBA Rakutenの特徴
  • 月額4,500円(税込)
  • NBAの試合を配信
  • 注⽬試合は⽇本語解説・実況付き

NBA Rakutenは、日本でNBAの試合を配信しています。日本人選手が活躍するチームを始め、開幕からNBAファイナルまで全試合を視聴できます。

注⽬試合は⽇本語解説と実況が付きで楽しめます。また、過去の試合の配信や選手のシーズン別スタッツなどの確認ができる点が特徴です。

なお、利用にあたっては、楽天会員になったうえで楽天TVの利用登録をする必要があります。これらの登録は無料で行えます。

月額料金は4,500円(税込)ですが、「Rakuten最強プラン」利用者は無料で利用できます。

\NBAを独占配信/

NBA Rakutenで
バスケを見る

目的別おすすめ配信サービス

バスケの試合を配信するサービスは様々です。そこで、ここでは目的別におすすめの配信サービスを紹介します。どのサービスを利用すればいいか迷ってしまうといった人はぜひ参考にしてください。

Bリーグが視聴できるサービス

配信サービス 月額料金(税込) 無料期間 視聴できる主な試合 その他特徴
DMM×DAZNホーダイ 月額3,480円(税込) なし FIBAワールドカップ
FIBAアジアカップ
Bリーグ(B1・B2全試合)
19万本以上のアニメや映画も見放題
DAZN for docomo 月額4,200円(税込) × FIBAワールドカップ
FIBAアジアカップ
Bリーグ(B1・B2全試合)
各種ポイント還元やdカードGOLDの利用でお得に
DAZN 月額4,200円(税込)
年間プラン(一括払い):32,000円(税込)
× FIBAワールドカップ
FIBAアジアカップ
Bリーグ(B1・B2全試合)
年間プラン(一括払い)なら18,400円お得
U-NEXT 2,189円 31日間 Bリーグ(B1)
EASL全試合
35万本以上の作品も楽しめる
JSPORTS(スカパー!) 基本料:429円
J-SPORTSチャンネル料:2,515円
加入月のみ無料
(加入月の解約不可)
Bリーグ(B1)
学生バスケ
毎節注目試合を配信
ウインターカップ・インカレなどを配信
野球・ラグビー・サッカーなども視聴可
バスケットLIVE(Amazon Prime Video) Amazon Prime:600円
バスケットLIVE:300円
7日間 Bリーグ(B1) Amazon Primeのサービス利用可
J-SPORTSオンデマンド(バスケットボールパック) 2,580円
(U25割なら半額)
無料期間なし Bリーグ(B1)
学生バスケ
毎節注目試合を配信
学生バスケも配信(ウインターカップ・インカレなど)
バスケットLIVE 月額プラン:550円
年間プラン:5,500円
なし Bリーグ(B1/B2)
Wリーグ
学生バスケ
天皇杯・皇后杯などを配信

BリーグはDAZN、U-NEXT、バスケットLIVE(Amazon Prime Video)、JSPORTS(スカパー!)、J-SPORTSオンデマンド、バスケットLIVEで配信しています。

DMM×DAZNホーダイDAZN for docomoDAZNではBリーグの2025-26シーズンから3シーズンにわたり、B1とB2の全試合をライブ配信します。(※2026-27シーズン以降は、新構造となるB.LEAGUE PREMIER、B.LEAGUE ONE全試合を配信予定。)

いずれもB1は視聴できるため、B1のみの視聴であれば付随するコンテンツや料金を考慮して好きなものを選ぶといいでしょう。

31日間の無料期間を利用できるU-NEXTでは、35万本以上のアニメや映画も楽しめます。

\31日間の無料期間あり!/

U-NEXTで
Bリーグを見る

こちらの記事では、バスケ日本代表の試合を視聴する方法を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

日本代表戦が視聴できるサービス

配信サービス 月額料金(税込) 無料期間 視聴できる主な試合 その他特徴
DMM×DAZNホーダイ 月額3,480円(税込) なし FIBAワールドカップ
FIBAアジアカップ
Bリーグ(B1・B2全試合)
19万本以上のアニメや映画も見放題
ABEMA 基本無料
プレミアム:1,080円
広告つきプレミアム:580円
基本無料 FIBAアジアカップ
FIBAアジアカップ国際強化試合
約4万本のの作品も楽しめる

日本代表戦はDMM×DAZNホーダイ、ABEMAで配信されています。

DMM×DAZNホーダイでは、FIBAワールドカップ・アジアカップを配信しており、アジアカップの予選は日本戦を全試合ライブ配信します。

DMM×DAZNホーダイはスポーツコンテンツが豊富なので、バスケ以外のスポーツも臨場感あふれるライブ配信で楽しめます。

ABEMAではアジアカップの日本代表戦の一部試合を無料ライブ配信します。また、大会直前の国際強化試合も無料配信予定です。

有料プランのABEMAプレミアムなら試合中に追っかけ再生ができます。

\日本代表戦が視聴できる!/

DMM×DAZNホーダイで
バスケを見る

NBAが視聴できるサービス

配信サービス 月額料金(税込) 無料期間 視聴できる主な試合 その他特徴
WOWOWオンデマンド 2,530円(税込) なし NBA NBAの注目試合を配信
八村塁のハイライトも配信
NBA Rakuten LEAGUE PASS:4,500円
※「Rakuten最強プラン」利用者は無料
なし NBA NBA全試合を配信

NBAの全試合を視聴できるのは、NBA Rakutenのみです。開幕からNBAファイナルまで全試合をたっぷり楽しみたい方は、NBA Rakutenと契約しましょう。

なお、NBAの注目試合や八村塁のハイライトのみ見たい方は、WOWOWオンデマンドがおすすめです。

視聴できる試合は少なくなりますが、NBA Rakutenよりも安い2,530円(税込)で利用できます。

\日本語実況も!/

WOWOWオンデマンドで
バスケを見る

高校バスケや大学バスケが視聴できるサービス

配信サービス 月額料金(税込) 無料期間 視聴できる主な試合 その他特徴
JSPORTS(スカパー!) 基本料:429円
J-SPORTSチャンネル料:2,515円
加入月のみ無料
(加入月の解約不可)
Bリーグ(B1)
学生バスケ
毎節注目試合を配信
野球・ラグビー・サッカーなども視聴可
J-SPORTSオンデマンド(バスケットボールパック) 2,580円
(U25割なら半額)
無料期間なし Bリーグ(B1)
学生バスケ
毎節注目試合を配信
学生バスケも配信(ウインターカップ・インカレなど)
バスケットLIVE 月額プラン:550円
年間プラン:5,500円
なし Bリーグ(B1/B2)
Wリーグ
学生バスケ
天皇杯・皇后杯などを配信

学生バスケは、JSPORTS(スカパー!)、J-SPORTSオンデマンド、バスケットLIVEで配信されています。

J-SPORTSオンデマンドでは、全日本大学選手権(インカレ)、インターハイ、ウィンターカップ、関東大学バスケットリーグ、FIBA3×3が視聴できます。

JSPORTS(スカパー!)は、視聴できる試合は少なめで、学生バスケの情報番組や、大学バスケ(ワールドユニバーシティバスケットボールシリーズなど)が放送されています。

バスケットLIVEは、大学バスケや高校バスケはもちろん、中学生年代やミニバスなど非常に範囲が広いです。

\解約も簡単!バスケ見るなら/

J SPORTSオンデマンドで
バスケを見る

まとめ

今回は、バスケの動画配信サービスについて解説しました。バスケを視聴できるサービスは、Bリーグを配信しているU-NEXTやFIBAワールドカップ・アジアカップなどを配信しているDMM×DAZNホーダイなどがあります。

それぞれ配信しているコンテンツや料金に違いがあるため、どのカテゴリーの試合を視聴したいかを踏まえたうえでサービスを選ぶといいでしょう。

特に31日間の無料体験をおこなっているU-NEXTは、気軽にお試しができるのでおすすめです。

\31日間の無料期間あり!/

U-NEXTで
バスケを見る

こちらの記事でもスポーツ観戦ができる動画配信サービスの紹介をしています。あわせてご覧ください。

※この記事の情報は2025年7月3日時点の情報です。最新の配信状況は各サービスサイトにてご確認ください。

Kzy Shibata /
ビギナーズ編集部 ライター

岡山県出身 フリーライター兼サッカー監督です。 「人間万事塞翁が馬」をモットーとしています。

ビギナーズTOPページ