MOVIE
更新
MAMA2022の無料視聴方法・出演者を紹介!auスマートパスプレミアムがおすすめ!

韓国最大級の音楽授賞式「MAMA2022」が11月29日(火)~11月30日(水)に開催されます。
「MAMA2022」の視聴方法は、新規登録で30日間の無料トライアルがあるauスマートパスプレミアムがおすすめ!
その他、出演者などについても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
※当日はアクセス集中が予想されますので、事前の会員登録がおすすめです。

\今なら30日間無料!解約も簡単!/
目次
MAMA2022の視聴方法|auスマートパスプレミアムがおすすめ!

「MAMA2022」を視聴するには、2つの方法があります。
- auスマートパスプレミアムへ加入
- Mnetへ加入
スマートフォンやタブレットなどのデバイスで「MAMA2022」を見たい方には、auスマートパスプレミアムがおすすめです。
月額料金も548円(税込) と非常にリーズナブルで、初めての方は30日のトライアル期間が利用できるため、無料でMAMA2022を見ることができますよ!
「Mnet」は韓国の有料ケーブルテレビで、事前にチャンネル契約を済ませておけばテレビの大画面で視聴できるメリットがありますが、月額料金が2,530円(税込)と高めです。
各サービスの特徴は以下になります。
auスマートパスプレミアム | Mnet | |
---|---|---|
月額料金 | 548円(税込) | 2,530円 +基本料429円(税込) |
スマートフォン・タブレットでの視聴 | ◎ | 「Mnet Smart」の契約が必要 |
PCでの視聴 | 不可 | 「Mnet Smart」の契約が必要 |
テレビでの視聴 | Fire TV Stickなどの 外部デバイスを使えば可 |
◎ |
授賞式前のレッドカーペット | 視聴可 | 視聴可 |
録画機能 | なし | あり |
\今なら30日間無料!解約も簡単!/
【11/25更新】MAMA2022の出演者・ノミネート
現時点で発表されている出演者は、以下のアーティストになります。
- Stray Kids
- TOMORROW X TOGETHER
- JO1
- Kep1er
- LE SSERAFIM
- NMIXX
- ヒョリン(元SISTAR)
- Forestella
- BIBI
- STREET MAN FIGHTERクルー
- KARA
- DKZ
- J-HOPE(BTS)
- 3RACHA(Stray Kids/バンチャン・ハン・チャンビン)
- ITZY
- TREASURE
- ENHYPEN
- IVE
- NewJeans
- INI
- NiziU
- (G)I-DLE
- ZICO
- イム・ヨンウン
- 紫雨林
- チョン・ジェイル
- タイガーJK
- 司会:パク・ボゴム / チョン・ソミ
開催2日目の11月30日(水)に、BTSのメンバーJ-HOPEが出演することが決定し、大きな話題になっています!
BTSのグループとしての出演があるかどうかはまだわかりませんが、最新情報を要チェックです。
また、両日ともアーティスト同士によるコラボレーションステージがあることも発表されました。
MAMAならではの豪華コラボは、K-POPファンなら見逃すことはできません!
各賞ごとのノミネートアーティスト
【ベストボーイズグループ/ 男性グループ賞候補】 |
BTS (防弾少年団) | ENHYPEN | NCT DREAM | SEVENTEEN | Stray Kids | TOMORROW X TOGETHER |
---|---|---|---|---|---|---|
【ベストガールズグループ/ 女性グループ賞候補】 |
(G)I-DLE | aespa | BLACKPINK | ITZY | Red Velvet | TWICE |
【ベストニュー男性アーティスト/ 男性新人賞候補】 |
ATBO | TEMPEST | TNX | Xdinary Heroes | YOUNITE | |
【ベストニュー女性アーティスト/ 女性新人賞候補】 |
IVE | Kep1er | LE SSERAFIM | NewJeans | NMIXX | イェナ |
【ベストソロ男性アーティスト/ 男性歌手賞候補】 |
j-hope (BTS) | カン・ダニエル | イム・ヨンウン | PSY | ZICO (Block B) | |
【ベストソロ女性アーティスト/ 女性歌手賞候補】 |
IU | ミヨン ((G)I-DLE) | ナヨン (TWICE) | スルギ (Red Velvet) | テヨン (少女時代) |
今年は2日間に渡り開催されるということで、今後もまだまだ出演者の発表があると思われます!
ぜひ見逃しのないようチェックしてくださいね。
MAMA2022の開催日時
- 2022年11月29日(火)~11月30日(水)
- レッドカーペット 16:00頃 ~(予定)
- 授賞式 18:00頃 ~(予定)
MAMA2022の開催場所|今年は日本・大阪!
「MAMA」は毎年アジアの各地で開催されていますが、今年は日本・大阪(京セラドーム大阪)での開催が決定しています!
コロナ禍で海外旅行などが難しい今、大好きなアーティスト達が日本まで来てくれるというのは非常に嬉しいですよね。
MAMA2022 オンライン投票方法
【終了済】「Worldwide Fans’ Choice」部門 本投票
- 投票期間:2022年11月10日(木)19:00 〜 11月24日(木)23:59
投票の割合・選考基準についてはこちらでも詳しく解説しています。
MAMA2022公式サイトからの投票方法
- MAMA2022公式サイトを開く
- 「投票する・全体の順位を見る」ボタンをタップ
- 投票したいアーティストを選び「1組に投票する」を選択
- 1アカウントあたり、1日1回まで投票可能
- Mnet Plusへのアカウント登録(無料)が必要となります。
音楽アプリ「Spotify」からの投票方法
- Spotifyアプリを開く
- アプリ下部の検索タブで「MAMA2022」と検索
- 投票用プレイリスト「2022 MAMA AWARDS Worldwide Fans’ Choice」を開く
- 投票したいアーティストの楽曲を再生する
- 1曲につき30秒以上再生する必要があります。
- 1つのIDにつき、1日のうち最初に再生した1曲のみが投票対象
MAMAとは?|韓国最大級の音楽番組!

「MAMA」とは、K-POPを中心に、アジア全土のアーティストを対象にした音楽授賞式です。
もともと、正式名称である「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」の頭文字を取り「MAMA」と呼ばれてきましたが、2022年からは『MAMA AWARDS(ママ アワーズ)』へと名称を変更します。
韓国の音楽専門チャンネルMnetを運営するCJ ENMが主催しています。
\今なら30日間無料!解約も簡単!/
MAMAの賞には何があるの?|メインは4つの大賞と新人賞!

「MAMA」は規模の大きい授賞式のため、賞の種類は多いですが、主に注目すべきは4つの大賞と新人賞です。
- Artist of the Year(今年の歌手賞)
- Song of the Year(今年の歌賞)
- Album of the Year(今年のアルバム賞)
- Worldwide Icon of the Year(今年のアイコン賞)
- 開催年にデビューしたグループ・人の中で、最も活躍・注目されたアーティストが受賞
2021年の受賞を例に挙げると、なんとBTSは今年の歌手賞・今年の歌賞(「Butter」)・今年のアルバム賞(「BE」)・今年のアイコン賞の4つの大賞を総なめにしています!
また同年の新人賞は、BTSと同じ事務所所属であるENHYPENと、鮮烈なデビューで話題をさらったガールズグループ・aespaが受賞しました。
その他の賞は以下の通りです。
- グループ賞
- 歌手賞
- WORLDWIDE FANS’ CHOICE TOP10
- ベストミュージックビデオ賞
- ベストダンスパフォーマンス賞
- ベストエグゼクティブプロデューサー賞
- ベスト・プロデューサー賞
- ベスト・アートディレクター賞
- ベスト作曲家賞
- ベスト振付師賞
- ベストエンジニアリング賞
- ベスト・ヒップホップ&アーバン・ミュージック
- ベスト・バンド・パフォーマンス
- ベスト・OST(オリジナルサウンドトラック)
- ベスト・コラボレーション
- ベスト・ボーカル・パフォーマンス(ソロ)
- TikTok フェイバリットモーメント
- ベスト・アジアン・アーティスト・マンダリン
- KTOブレイクアーティスト
- フェイバリットアジアンアーティスト
- フェイバリットインターナショナルアーティスト
- ベスト・アジアン・アーティスト・ジャパン
- ベスト・アジアン・アーティスト・タイ
- ベスト・アジアン・アーティスト・ベトナム
- ベスト・アジアン・アーティスト・インドネシア
\今なら30日間無料!解約も簡単!/
MAMAの賞はどうやって決まるの?|ファン投票も出来る!

「MAMA」の選考基準は、大きく3つあります。
- 審査員の評価・・・40%
- 音楽アプリのストリーミング/ダウンロード数(韓国国内20%/グローバル10%)・・・30%
- アルバムやCDの売り上げ・・・30%
そして「今年のアイコン賞」と「WORLDWIDE FANS’ CHOICE TOP10」に関しては、ファンによる投票で受賞が決まります!
- MAMA公式サイトorアプリ ・・・50%
- Spotify MAMA2022プレイリスト内再生 ・・・30%
- ミュージックビデオ再生(youtube) ・・・10%
普段から聴いている曲のストリーミングや、購入しているCDが受賞の基準になるのは、アーティストとファンの距離感が近い韓国の授賞式ならではと言えます。
推しグループに栄冠を捧げるため、ぜひ投票にもチャレンジしてみてくださいね!
当日の結果を見届けるには、auスマートパスプレミアムでの視聴がぜひおすすめです。
\今なら30日間無料!解約も簡単!/
MAMAの受賞者には誰がいるの?

過去4年間の大賞・新人賞の受賞者は以下になります。
2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | |
---|---|---|---|---|
今年の歌手賞 | BTS | BTS | BTS | 防弾少年団 |
今年の歌賞 | BTS 「Butter」 |
BTS 「Dynamite」 |
BTS 「Boy With Luv (Feat. Halsey)」 |
TWICE 「What is Love?」 |
今年のアルバム賞 | BTS 「BE」 |
BTS 「MAP OF THE SOUL : 7」 |
BTS 「MAP OF THE SOUL : PERSONA」 |
防弾少年団 「LOVE YOURSELF 轉 “Tear”」 |
今年のアイコン賞 | BTS | BTS | BTS | -(2019年より新設) |
男性新人賞 | ENHYPEN | TREASURE | TOMORROW X TOGETHER | Stray Kids |
女性新人賞 | aespa | Weeekly | ITZY | IZ*ONE |
\今なら30日間無料!解約も簡単!/
MAMAはなぜアジア各地でやるの?

MAMAは毎年、香港やシンガポール・日本などのアジア各地で授賞式が行われています。(2020・2021年はコロナ禍の影響が強かったため、例外的に韓国国内での開催となりました)
その明確な理由は述べられてはいませんが、公式サイトには以下のようにポリシーが記載されています。
この22年間、多様性の価値に注目し、
偏見を打ち破ることでK-POPの可能性を示し、
世界じゅうの音楽ファンにMUSIC MAKES ONEの 世界を発信してきたMAMA!
MAMAはK-POPのより大きな明日をリードし、
World’s No.1 K-POP Music Awardsに向かって一歩前進します。引用元:MAMA公式サイト
K-POPの魅力を韓国国内だけで収めるのではなく、グローバルな場で展開することで、世界中のファンと共有する目的があるのではないかと思われます。
\今なら30日間無料!解約も簡単!/
こちらの記事では、韓国のオーディション番組『ガルプラ』の視聴方法をまとめているので、興味のある方はチェックしてみてください。
まとめ
本記事では「MAMA2022」の出演者や投票方法、過去の受賞者などについて詳しくご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
当日の視聴の際にもぜひ参考にしていただき、より充実したものにしていただければと思います。
当日の生配信は、ぜひ30日の無料体験期間が利用できるauスマートパスプレミアムを利用して楽しんでくださいね!
\今なら30日間無料!解約も簡単!/

ビギナーズ編集部 /
ビギナーズ編集部 beginners
趣味を探すメディアサイト「ビギナーズ」編集部です。様々な趣味をご紹介していきます。