更新

Amazonギフト券のメリットは?特徴や種類について解説

Amazonギフト券のメリットは?特徴や種類について解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

Amazonギフト券とは、Amazonで使える金券のこと。身近なところだとコンビニでiTunesカードと一緒に並んで売られています。「見たことがある!」という方も多いのではないでしょうか。

Amazonギフト券にはメリットがたくさんあります。一体どのようなメリットがあるのでしょうか?また、Amazonギフト券にはどのような種類があるのでしょうか?

今回はこのAmazonギフト券についてみていきましょう。

※この記事の情報は2022年11月4日時点の情報です。最新の状況は各サービスサイトにてご確認ください。

目次

Amazonギフト券とは?

Amazonギフト券とは?

Amazonギフト券とは、Amazon公式サイトで商品を購入するときにお金の代わりとして使うことができる金券のこと。旅行券やお米券のような商品券です。

ギフト券購入時に支払われた金額と同じ額をAmazonでの買い物に利用することができます。

【プレゼント用の場合】Amazonギフト券のメリット

【プレゼント用の場合】Amazonギフト券のメリット

Amazonギフト券にはどのようなメリットがあるのでしょうか?プレゼント用としてのメリットからみていきましょう。

手軽に購入できる

Amazonギフト券はAmazon公式サイトでほとんどの種類を購入することができます。そのため、忙しい方でも簡単に入手することができます。

Eメールタイプは購入後早くて5分程度で相手のメールボックスに届くため、すぐに相手に届けたいときにもありがたいですね。

また、カードタイプのギフト券はコンビニでも販売されています。「明日の朝までに何か最適なプレゼントを探さなきゃ!」といったように、急いでいるときに便利です。

ギフト券の送り方について知りたい方は、こちらもご一読ください。

受け取った人の欲しいものに代えてもらえる

Amazonギフト券はAmazonで買い物をするときに使えます。そのため、ギフト券をプレゼントされた人の欲しいものを購入してもらうことができます。「何をあげれば喜んでもらえるのかわからない」ときに最適ですね。

プレゼントを送る費用がかからない

Amazonギフト券をAmazonで購入した場合、相手の自宅まで無料で届けてもらえます。自分で郵便や宅配便で送る必要がないため、郵送代を節約することができます。

相手の氏名・住所を知らなくてもプレゼントできる

Amazonギフト券は、ギフト券をEメールやショートメッセージで送信してプレゼントする方法があります。これに必要なのは相手のメールアドレスまたは電話番号。そのため、本名や住所を知らない相手にもプレゼントをすることができますよ。

グリーティングカードやボックスが無料で付属される

ギフト券だけを直接プレゼントするのは味気ない。そんなときに嬉しいのが、Amazonギフト券のグリーティングカードタイプやボックスタイプです。

グリーティングカードタイプには季節に合わせたグリーティングカードがギフト券に付属しており、別途自分でお金を支払って購入する必要がありません。

ボックスタイプにもプレゼントボックス風の小箱や缶のボックスがついています。これらのボックスの中にカードが納められています。

世界に1つだけのオリジナルギフト券を作ることができる

EメールタイプのAmazonギフト券は、ギフト券に表示する画像を自分でアップロードすることができます。

プレゼント相手との写真を使ったり、イラストを描いたりとオリジナリティに溢れた画像を用意すれば、世界でひとつだけのAmazonギフト券を作ることができるんです。プレゼントにぴったりですね。

大量購入してもかさばらない

たくさんの人にプレゼントを用意しなければならないときもありますよね。そんなときこそAmazonギフト券の出番です。

薄いカードタイプや商品券タイプを購入すれば荷物になることなくプレゼント先まで持ち運ぶことができます。場所を取らないため、自宅に保管するときも便利ですよ。

【自分で利用する場合】Amazonギフト券のメリット

【自分で利用する場合】Amazonギフト券のメリット

Amazonギフト券は自分で使う場合にもメリットがあります。

通常購入よりお得

プライム会員限定にはなりますが、クレジットカードでAmazonギフト券をチャージすると0.5%のポイント還元が受けられます。

付与上限はなく、5,000円以上のチャージにつき0.5%還ってきます。つまり何度行ってもポイントバックの対象になります。

こちらのキャンペーンはプライム会員無料体験期間の方も対象となっています。

まだプライム会員ではない方も、Amazonでの買い物の送料が永久的に無料になるので、よくAmazonを使うという方は無料体験で試してみるのがおすすめです。

このメリットがあるため、筆者は毎回まとまった額をネットバンキング払いでチャージし、そこから支払いをしています。

ギフト券チャージでPt還元される条件
  • 5,000円以上のチャージごとに0.5%ポイントバック
  • 対象の支払い方法:クレジットカード払い
  • 対象者:プライム会員のみ(※無料体験者も対象)
  • ポイント付与:チャージした翌月の中旬頃

プライム会員限定

ギフト券をチャージして0.5%ポイントバック

クレジットカードが不要

Amazonギフト券の残高から支払いをすると、クレジットカードを持っていなくてもAmazonで買い物をすることができます。

コンビニや家電量販店で現金でギフト券を購入し、その残高を自分のAmazonIDにチャージしましょう。支払いの際に支払方法をAmazonギフト券残高に設定すると、残高から支払されるためクレジットカードがなくても買い物できます。

 

取扱手数料が不要

今までクレジットカードが無い人は、代引きやコンビニ払いなどを使うしかありませんでした。しかし代引き手数料は324円(税込)とまあまあな額がかかります。

しかしこれをAmazonギフト券で購入すれば手数料がかからないので、とてもお得に買い物ができます。

加えて、代引きを使わない事で「代引き不可」の商品も購入できるようになり、ますますお買い物を楽しめます。

 

コンビニなどに払いに行く手間が不要

今までクレジットカードが無い人でコンビニ支払いにしていた人は、支払いに行く手間がかかり、加えて支払い完了まで発送もされないのでお届けまで時間がかかっていました。

 

しかしAmazonギフト券で購入すれば、この手間が省けて、より便利に・素早くお買い物ができるようになります。

利用金額をリアルタイムに把握できる

クレジットカードは利用から請求までにタイムラグがあります。そのため、「今いくら使っているのか?」という事が不明になる時があります。

しかしAmazonギフト券で購入すれば、その都度ギフト券の残高から引かれていくため、残高を確認するだけで「今いくら使ったか」を常に把握することができます。

Amazonギフト券の種類

Amazonギフト券の種類

Amazonギフト券は種類が豊富。どんな種類があるのかみていきましょう。

Eメールタイプ

Amazonギフト券をプレゼント先の相手のEメールアドレス宛てに送信できるタイプです。ショートメールにも添付できます。相手の氏名・住所を知らなくても利用できるため、SNS上の繋がりの相手にプレゼントをしたいときに便利です。

印刷タイプ

Amazonギフト券を紙に印刷して利用するタイプです。購入者のアドレス宛てにギフト券のPDFが添付されたメールが届きます。そのPDFを印刷し、プレゼントとして利用することができます。Eメールタイプと少し似ていますね。

チャージタイプ

自分のアカウントにAmazonギフト券残高をチャージするタイプです。プレゼントには利用できません。

商品券タイプ

美術館のチケットやデパートの商品券のような見た目をした紙のギフト券です。見た目がフォーマルなので、会社のイベントの商品や景品などにも利用しやすいです。

カードタイプ

一番よく目にするタイプのギフト券です。Amazonのサイトの他、コンビニや一部家電量販店で購入することができます。カード型のギフト券が台紙にセットされて、iTunes cardと似た作りになっています。

ボックスタイプ

カードタイプのギフト券がボックスに挿入されたタイプです。ボックスはダンボール製のものや缶のものがあり、デザインが豊富。プレゼントの際、こちらを購入しておけばラッピング不要で相手に渡すことができますよ。

封筒タイプ

カードタイプのギフト券が封筒に入れられています。封筒のサイズは2種類あり、カードに合わせたミニサイズと、商品券サイズの封筒があります。封筒はりぼんがついているものやかわいいデザインのものがあるため、そのままプレゼントとして渡したいときに便利です。

グリーティングカードタイプ

グリーティングカードとカードタイプのギフト券がセットになったものです。グリーティングカードは結婚祝いや出産祝い、またクリスマスの絵柄のカードもあります。わざわざ別でグリーティングカードを購入する手間が省けます。グリーティングカードに追加料金は必要ありません。

マルチパック

大量にギフト券を購入したいときはこちら。マルチパックタイプは、カードタイプや商品券タイプのギフト券が10枚セットで販売されています。

シートタイプ

コンビニで発券されるレシートにギフト券が印字されたタイプ。プレゼントには不向き。

temu

Amazonギフト券の購入手順

Amazonギフト券の購入手順

ここでは実際にAmazonギフト券を購入する際の詳しい手順を、タイプや購入方法に分けてご紹介します。

コンビニで購入する場合

コンビニで購入できるのは、下記のタイプです。

カードタイプ

レジ前などのワイヤーラック・商品棚に並んでいます。そのまま手に取ってレジに持っていき清算しましょう。原則支払い方法は現金です。

レジで購入した後は、Amazonギフト券を「アカウント」へ登録します。方法は後述の「Amazonギフト券の利用方法>Amazonギフト券のチャージ手順」で解説致します。

シートタイプ

まずコンビニなどの店舗にある「マルチメディア端末」でシートを発行して下さい。そのレシートをレジへもっていき清算しましょう。原則支払い方法は現金です。

レジで購入した後は、Amazonギフト券を「アカウント」へ登録します。方法はこちらも、後述の「Amazonギフト券の利用方法>Amazonギフト券のチャージ手順」で解説致します。

オンラインで購入する場合

オンラインで購入できるギフト券には3種類あり、それぞれ必要な入力事項が異なります。順を追って説明してゆきます。

1.Amazonにログイン

まずは、amazonの公式サイトにログインをしましょう。

2.Amazonギフト券ページを開く

ログインした後、Amazonギフト券ページを開きます。アプリなら右下のタブを押し、「Amzonギフト券・ギフトアイディア」を開きましょう。

3.ギフト券タイプを下記から選び、必要事項を記入

ギフト券タイプを選択して、必要事項を記入しましょう。記載項目は以下のとおりです。

  • Eメールタイプ:金額や送信先のメールアドレス、メッセージなどの入力
  • 印刷:デザインと金額、メッセージの入力
  • チャージタイプ:金額を入力

4.支払い方法などを選択し手続きを進める

支払い方法などを選択し手続きを進めます。するとEメールの送信やチャージが完了します。印刷タイプは送られてくるPDF形式のギフト券を自分で印刷します。

これで完了です。どのタイプも注文後すぐにギフト券が使えます。

チャージタイプを買う場合

さらにお得に購入したい場合は、Amazonポイントが最大2.5%もらえる「チャージタイプ」が良いでしょう。

チャージタイプは金額や支払い方法を設定して購入すると、自動的にアカウントにギフト券がチャージされます。

面倒なアカウントへのコード登録が要らないのは嬉しいですね。

現金払いする場合は、先に解説した通り最大2.5%のAmazonポイントがつきます。

現金の他にはポイントはつきませんが、コンビニ払いやネットバンキングのほか、クレジットカード支払いなども利用が可能です。

「オートチャージ」の設定も可能で、この場合は指定した期間や残高になると自動で一定の金額がチャージされます。

Amazonギフト券の利用方法

Amazonギフト券の利用方法

Amazonギフト券はそのままでは利用することができません。ギフト券に書かれている「ギフト券番号」を使って自分のAmazonアカウントに残高をチャージします。そのチャージした金額をAmazonでの購入時に使っていきます。

Amazonギフト券のチャージ手順

Amazonギフト券はこのような手順でアカウントに残高をチャージします。

  1. ギフト券に記載されているギフト券番号(16または17桁の英数字)を確認する
  2. Amazonの公式サイトを開き、アカウントにログインする
  3. アカウントサービス内の[Amazonギフト券]をクリック
  4. [Amazonギフト券を登録する]をクリックし、ギフト券番号を入力する
  5. [アカウントに登録する]をクリックする

なお、チャージタイプにはギフト券番号がありません。チャージタイプのギフト券の購入イコール、購入に使用しているAmazonIDへの残高の付与となるため、自動で購入額がチャージされます。

チャージした金額はAmazonで何か購入する際に利用できます。支払方法をギフト券残高に指定すると、残高にチャージされている金額から商品代金が差し引かれます。残高が足りないときは、ギフト券残高と他の支払方法を組み合わせて支払うこともできます。

Amazonギフト券をお得に入手する方法

Amazonギフト券をお得に入手する方法

Amazonギフト券にはお得に手に入れる方法がいくつかあります。ここでは順番にご紹介していきます。

キャンペーンを使って入手

Amazonギフト券には初回購入キャンペーンがあります。キャンペーンにはいくつか種類がありますが、例えば初回1000円以上購入で100円分のポイントが付与されるケースなら、10%も還元されたことになります。

購入金額に応じたキャンペーン以外にも、チャージタイプのAmazonギフト券の購入で、ポイント還元率がアップするキャンペーンもあります。

現金以外でギフト券を買った場合以外も対象となる場合があるため、定期的にキャンペーンをチェックしておきましょう。

キャンペーンの中には、事前のエントリーが必要な場合もあります。購入前に対象になる条件を確認しましょう。

クレジットカードのポイントで入手

クレジットカードを使ったショッピングで付与されたポイントを、Amazonギフト券に交換できるクレジットカードがあります。

株式会社オリエントコーポレーションの「オリコカード」や、アイフル株式会社の「ライフカード」などがその例です。

「オリコカード ザ ポイント」では500ポイントを500円分のAmzonギフト券に交換ができ、「ライフカード」では1000ポイントを5,000円分のAmazonギフト券に交換できます。

クレジットカードのポイントから交換すれば、費用はかかりません

クレジットカードを選ぶ際は、無駄なくポイントを使い切るためにもAmzonギフト券への交換コースがあるものを選ぶとお得でしょう。

アフィリエイトの紹介料を使い入手

「Amazonアソシエイト」をご存じでしょうか。「Amazonアソシエイト」は参加条件を満たすブログや、ホームページなどが参加できるアフィリエイトプログラムです。

ブログや、ホームページで商品を紹介すると、購入者がいれば紹介料が手に入る仕組みになっています。紹介料は、商品カテゴリによって価格の0〜10%の割合です。

ここで紹介料の支払い方法に「Amazonギフト券」を選ぶと、500円以上紹介料が発生するとAmzonギフト券が受け取ることができます。

紹介料を現金でもらう場合は5,000円以上になるまで受け取りができませんが、Amzonギフト券を選べば少額から受け取ることができます。

チャージする際はnanaco払いがおすすめ

チャージする際には様々な方法がありますが、中でもおすすめはnanaco払いです。その理由をご説明します。

ポイントの2重取りが可能

チャージタイプのAmzonギフト券で、チャージの際に「現金払い」を選択すると最大2.5%のポイントが貯まります。しかしもっとお得な方法があるのをご存じでしょうか。

まず、ギフト券をチャージする際の支払い方法は「コンビニ払い」を選択しましょう。コンビニ払いを選ぶと、条件によっては電子マネーの利用が可能となります。

ここで電子マネーの中でも「株式会社セブン&アイ・ホールディングス」の「nanaco」を選択します。(※nanaco利用によるポイントの還元はありません。)

次に「nanacoにクレジットチャージができるカード」を用意します。クレジットカードからnanacoにチャージをすると、「チャージによるポイント」がクレジットカードに貯まり、クレジットチャージ分のポイントも上乗せが出来ます。

セブンカードプラスでさらにポイントが貯まる

nanacoポイントを貯めながら、Amzonギフト券にクレジットカードでチャージができるカードは限られています。現在新規発行を受け付けているのは、「セブンカードプラス」のみです。

「セブンカードプラス」の中でも「nanaco一体型」はカードにクレカとnanacoの機能が入っており、新しくnanacoを作らなくて済みます。

年会費は無料で、nanacoポイントが200円につき1ポイント貯まります。これはクレカとしての利用でもnanacoチャージの利用でも同様です。

セブンカードプラスでAmzonギフト券など金券を購入することはできませんが、nanacoへのチャージは還元対象です。

このカードでチャージしたnanacoでamazonギフト券を購入することで、よりお得にamazonで買い物ができます。

Amazonギフト券を使い切る方法

Amazonギフト券を使い切る方法

欲しい物を買ったら残高が余ってしまった・・。こんな事になってはもったいないですよね。ここでは、端数をお得に使い切る方法をご紹介します。

他の支払い方法と合わせる

現金やクレジットカードとAmazonギフト券は併用して使うことができます。例えば500円の商品を購入する際、Amazonギフト券が100円分あると、残りは現金やカードで支払いが出来ます。

PCでショッピングをしている際であれば、Amazonギフト券を使い切った後にAmazonポイントも使うことができて更にお得です。

併用して支払う手順

Amazonギフト券と、その他の支払い方法の併用手順は難しくありません。

  • 商品の購入画面で「Amazonギフト券・Amazonショッピングカード・クーポン」の項にチェック
  • ※Amazonギフト券のみで商品代金が支払える場合は併用できません。

  • 「クレジットカード・代金引換・コンビニ払い」などから、利用したい支払い方法を選択

購入画面でギフト券の利用を忘れないように注意しましょう。

まとめ

Amazonギフト券は自分用にプレゼント用にと大活躍。贈る側にとっても贈られる側にとってもメリットのある商品です。

Amazonギフト券はAmazon公式サイトやコンビニで簡単に購入が可能。「すぐにプレゼントできそうなものがほしい!」というときに重宝します。

もらったギフト券は、AmazonIDに残高をチャージすることで利用できるようになります。アカウントサービス内からギフト券番号を入力するとチャージ完了です。

使い方は難しくありません。一度体験すると次からは迷わずに利用できます。便利でお手軽なAmazonギフト券。これからぜひ活用していきましょう。

また、こちらの記事ではamazonギフト券の使い道と有効期限ふるさと納税でAmazonギフト券が貰える方法をまとめています。ぜひこちらもチェックしてみてください。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

水城みかん /
ビギナーズ編集部 ライター

家から出たくないばかりに在宅勤務可の外資へ転職したひきこもりOL兼Webライター。執筆ジャンルはダイエット、経理・税務、旅行、ライフスタイルなど。美くびれ目指して日々ジム通いのプロテインマニア。VR、ガジェットも好き。

ビギナーズTOPページ