更新

【2023年5月】楽天お買い物マラソンは次回いつ?買い回りにおすすめの商品も紹介!

楽天市場のお買い物マラソンの開催日や攻略法、キャンペーン情報などをご紹介します。楽天市場の複数のショップで買い物した際に、ショップ数に応じて還元されるポイント率が上がる「買い回り」やSPUの仕組みを把握して、ポイントをお得に貯めましょう。
【2023年5月】楽天お買い物マラソンは次回いつ?買い回りにおすすめの商品も紹介!

楽天市場で定期的に開催される「お買い物マラソン」。複数のショップで買い物することで、ポイント還元率を上げることができるキャンペーンです。

今回、お買い物マラソンの開催日や攻略法、キャンペーンなどを解説します。

【2023年5月】楽天お買い物マラソンの日程|次回はいつ開催?

お買い物マラソン

最新の楽天お買い物マラソンの開催日程が発表されました。

  • 2023年5月23日(火)20:00~5月28日(日)01:59

ポイント最大44倍、ショップ買い回りで最大10倍です。買い回りにはエントリーが必要です。忘れずにエントリーして、ポイント獲得を目指しましょう。

\買い回りで最大10倍ポイント還元!/

お買い物マラソンにエントリーする

最大44倍ポイントの内訳

今回のお買い物マラソンでは、買い回りショップ10店以上でポイント最大10倍(上限7000pt)に加えて、条件達成で最大44倍のポイント還元が受けられます。

還元率を倍と表記していますが、%と同義で、44倍還元は購入金額の44%分がポイント還元される計算です。

楽天お買い物マラソン最大44倍の内訳
  • ショップ買い回り最大10倍(1ショップあたり税込1,000円以上の購入が対象)
  • 各ショップのポイントアップ最大19倍
  • SPU最大15倍

\ポイント最大44倍!/

お買い物マラソン特設サイト

楽天モバイルに申し込むとポイント還元最大53倍!

期間中に楽天モバイルに申し込むとポイント還元率がさらにアップし、53倍にもなります。乗り換えなどを検討している方は同時にチェックしてみてくださいね。

\ポイント最大53倍!/

楽天モバイル公式サイトはこちら!

上限ポイントは?購入金額の目安

今回の上限ポイントは7000ptなので、買い回りで7万7,800円の買い物が目安です。10店舗計算で77,777円ですが、100円につき1ポイントで、100円未満切り上げています。

お買い物マラソンはエントリー必須です。まずはエントリーして、気になる商品をお気に入り登録しておきましょう。

\買い回りで最大10倍ポイント還元!/

お買い物マラソンにエントリーする

お買い物マラソンの攻略法

お買い物マラソンでは、購入するのに適した日や、さらに還元率が上がる攻略法があります。買う前にチェックしておきましょう。

エントリー+2店舗以上で買い回る

出典:楽天市場

お買い物マラソンでは、買い回り店舗数に応じてポイント還元率が上がる仕組みです。

1店舗で税抜1,000円以上の買い物を行うとポイント1倍、2店舗で行うと2倍、3店舗で行うと3倍…、10店舗で10倍です。

楽天市場での買い物で通常1%還元なので、実質2店舗で+1倍となり、10店舗で+9倍となります。1店舗でしか買い物を行わない場合は通常のポイント還元になるので、「エントリー+2店舗以上で買い物」でお得になります。

お買い物マラソンでは購入したショップの数がポイント倍率となり、最大10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍)まで増やすことができるのです。

買い回りの概要
  • 要エントリー
  • 全ショップ対象
  • 1店舗で税抜1000円以上購入
  • 買う順番は問わない
  • 1店舗で2回買っても、1店舗としてカウントされるので注意する
  • 11店舗以上で買い物しても最大10倍
  • 上限ポイント7000pt
  • ポイント付与は約1ヶ月後
  • ポイントは有効期限あり

買い回りでは、「買う商品数」ではなく、「買う店舗数」を増やすことが大切です。1店舗で2回買い物しても1カウントなので、注意が必要です。

手間はかかりますが、1度1000円以上買い物したら、そのほか欲しい商品が別の店舗で販売されていないか探して購入することをおすすめします。

\買い回りで最大10倍ポイント還元!/

お買い物マラソンにエントリーする

関連記事:お買い物マラソンの仕組み

ポイントがUPする「5のつく日」に購入する

楽天市場では、毎月定期的にポイントがUPする日が存在し、「5と0のつく日」で+2倍ポイントアップを狙えます。

「毎月5と0のつく日」とは、楽天カード利用でポイント5倍、さらに楽天プレミアムカード・ゴールドカードでの決済ならポイント7倍になるポイントアップデーです。

「毎月5と0のつく日」は事前エントリーが必要です。買い回りとあわせるなら、商品を事前にカートにいれておいてこの日に購入するようにしましょう。

エントリー必須!

「5と0のつく日」にエントリーする

関連記事:楽天の「5のつく日」とは

ふるさと納税で節税する

寄付したい自治体から実質2000円の自己負担で返礼品がもらえて、税金が控除されるふるさと納税。楽天市場でも取り扱っており、楽天ポイントも貯められます。

お買い物マラソンでは、ふるさと納税も1ショップとしてカウントされます。「5のつく日」で購入するとさらにポイントアップになるので、買い回り₊節税の観点で購入するのもおすすめです。

\買い回り対象!/

楽天ふるさと納税を詳しく見る

関連記事:楽天ふるさと納税でお得にポイントを貯める|初心者向けにやり方を解説

ゲームに参加してポイントゲット

お買い物マラソンでは、楽天市場サイト内にゲームが特設されます。ゲームに勝つとポイントが付与されるので、買い物に充てることができます。

お買い物マラソンスロット

出典:楽天市場

お買い物マラソン期限中、抽選で最大5000ポイントが当たるスロットを開催しています。ログイン後にバナーより参加できます。

スロットは、開催期間中1日1回挑戦できます。当選すれば翌日にはポイント付与されるので、お買い物マラソンのショッピングに使えますよ。

\ポイントゲット!/

お買い物マラソンのゲームに参加する

SPUでポイント還元率を上げる

楽天SPU

出典:楽天市場

SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天グループサービスを受けることでポイントが還元率がアップするシステムのことです。

たとえば、楽天モバイルユーザーで、自宅のネットを楽天ひかりで契約している人が、楽天市場アプリから楽天カードで買い物すると、5.5倍のポイント還元を受けられます。

楽天会員が楽天カードで決済する場合と比較して、より多くのポイント還元が受けられる優遇システムなのです。

「スマホやネットはすぐに乗り換えできないし…」と思う方に向けて、比較的気軽に利用できる楽天サービスをご紹介します。以下を利用したら、合計6倍になりますよ。

  • 楽天会員になる:+1倍
  • 楽天市場アプリから購入:+0.5倍
  • 楽天カードで楽天市場の買い物決済:+2倍
  • 楽天銀行で口座を開設し、楽天カードの引き落とし先に設定:+1倍
  • 楽天ブックスで税込1000円以上当月利用:+0.5倍
  • 楽天Koboで税込1000円以上当月利用:+0.5倍
  • Rakuten Fashionアプリで当月1回以上利用:+0.5倍

楽天カードには種類があり、ゴールドカード・プレミアムカードは、年会費はかかるもののポイントは+4倍です。新規入会キャンペーンとして5000Pバックなどの特典も付くので、楽天会員なら楽天カードを申し込んでカード決済が得策です。

このとき、楽天銀行口座を開設し、引き落とし先に設定するとそちらもSPU対象になります。このほか、楽天ブックスや電子書籍ストアの楽天Koboで1,000円(税込)以上の利用でそれぞれポイント+0.5倍になります。

\SPU攻略で最大44倍ポイント還元!/

お買い物マラソン特設サイト

クーポンを取得する

お買い物マラソンでは、さまざまなクーポンが配布されます。最大50%OFFや2000円引きなど、大幅値引きになるクーポンも多いです。

人気のクーポンは、予め取得していても枚数限定で先着順になくなってしまう場合もあるのでご注意ください。

\買い回りで最大10倍ポイント還元!/

お買い物マラソンのクーポンを取得する

【2023年5月】お買い物マラソンの限定クーポン・キャンペーン

ここでは、お買い物マラソン時に配布される限定クーポンやキャンペーン情報をご紹介します。

割引クーポン

お買い物マラソンで配布される割引クーポンをご紹介します。

開始2時間限定!最大50%OFFクーポン

クーポン詳細
  • 対象ショップ限定
  • お買い物マラソン開始後2時間限定

お買い物マラソンでクーポンを使う!

選んで使えるクーポン【100円~2000円OFF】

クーポン詳細
  • 対象ショップ限定
  • 1回の注文金額に応じて100円~2000円OFF
  • 何度でも使える

お買い物マラソンでクーポンを使う!

最大半額クーポン

クーポン詳細
  • 対象アイテム限定
  • 最大50%OFFになる
  • アイテムごとに使える

お買い物マラソンでクーポンを使う!

対象ショップ割引クーポン

クーポン詳細
  • 対象ショップ限定
  • 店内全品対象

お買い物マラソンでクーポンを使う!

24時間限定クーポン

クーポン詳細
  • 対象ショップ限定
  • 店内全品対象
  • 利用期間:配布当日24時間

お買い物マラソンでクーポンを使う!

ダイヤモンド・プラチナ会員777円割引クーポン

クーポン詳細
  • ダイヤモンド会員・プラチナ会員限定
  • 対象ショップ限定
  • 1注文あたりの最低7,000円(税込)以上注文で777円引き

お買い物マラソンでクーポンを使う!

楽天ファッションで使えるクーポン

楽天ファッションも買い回りの対象サービスです。

楽天ファッション本店での買い物は1カウントですが、フラッグシップショップでは、複数ショップで買い物すると1ショップにつき1カウントされます。

「楽天ファッション」でクーポンを使う

エアコン特集クーポン最大1000円OFF

お買い物マラソンの期間中、楽天ビックやアイリスオーヤマなどの対象店舗で使える、最大15,000円OFFクーポンを配布中です。

「エアコン特集」と題し、人気エアコンや工事費が割引になるクーポンです。本格的な暑さがやって来る前に、ぜひエアコンをお買い得に入手してみてくださいね。

  • お買い物対象期間:2023年5月23日(火)20:00~2023年5月28日(日)01:59

エアコン特集クーポンを使う

キャンペーン

お買い物マラソンと同時開催のキャンペーンをご紹介します。エントリー必須なので、忘れずにエントリーしてくださいね。

【5/23限定】エントリー&スーパーDEAL対象アイテム購入で+5%ポイントバック

お買い物マラソン初日の4時間限定のキャンペーンです。エントリー&スーパーDEALの対象アイテム購入で、+5%ポイントバックされます。

例えば、楽天スーパーDEAL還元率30%+本キャンペーン還元率5%で35%還元!ただでさえ高還元のスーパーDEAL商品が、よりお得に購入できます。くわえて、付与されるポイントは通常ポイントな点も嬉しいですね。

  • 対象の買い物期間:
    2023年5月23日(火)20:00~5月23日(火)23:59【4時間限定!】
  • ポイント付与日:2023年7月20日(木)頃

エントリー必須!

「対象のスーパーDEAL商品購入で+5%ポイント還元」キャンペーンにエントリーする

【5/28まで】エントリー&対象の飲料品購入で最大5倍&10%OFFクーポン

対象の水・お茶飲料・ソフトドリンク類を購入すると、ポイント2倍~5倍還元されるキャンペーンです。さらに対象商品なら、数量限定で10%OFFクーポンが使えます。

特に、キリン製品や野菜ジュースがポイント5倍で狙い目です。これからの季節は水分補給が大切になってくるので、この機会にお得に購入してみてはいかがでしょうか?

  • 対象の買い物期間:
    2023年5月23日(火)20:00~2023年5月28日(日)01:59
  • キャンペーンポイント付与日:2023年6月20日(火)頃
    ※有効期限:2023年7月31日(月)23:59まで

エントリー必須!

「対象の飲料品購入で最大5倍ポイント還元」キャンペーンにエントリーする

【5/28まで】エントリー&対象のアルコール飲料購入で最大5倍&最大10%OFFクーポン

対象のアルコール飲料類を購入すると、ポイント2倍~5倍還元されるキャンペーンです。さらに対象商品なら、数量限定で最大10%OFFクーポンが使えます。

クーポンは2種類あり、3%OFFクーポン(先着6,000回)と、ギフト用商品に使える10%OFFクーポン(先着600回)です。取得順ではなく利用順なので、事前に目星をつけておいて、お買い物マラソンが始まったらすぐに利用することをおすすめします。

6月には父の日がやってくるので、日頃の感謝を込めて、ギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。

  • 対象の買い物期間:
    2023年5月23日(火)20:00~2023年5月28日(日)01:59
  • キャンペーンポイント付与日:2023年6月20日(火)頃
    ※有効期限:2023年7月31日(月)23:59まで

エントリー必須!

「対象の飲料品購入で最大5倍ポイント還元」キャンペーンにエントリーする

【6/5まで】「父の日」特集!対象商品が最大10倍ポイント還元

「父の日」特集と題し、対象商品を購入するとポイント2倍~10倍還元されるキャンペーンです。こちらはエントリー不要で、ポイントは翌日還元されます。早々購入すれば、お買い物マラソン中にポイントを利用できますね。

グルメやお酒の飲み比べ、おつまみ、傘や健康グッズなど充実のラインナップです。きっとお父さんの好みに合うギフトが見つかるでしょう。

  • 対象の買い物期間:
    2023年5月22日(月)10:00~2023年6月5日(月)09:59
  • キャンペーンポイント付与日:注文日の翌日に付与
    ※通常ポイント

エントリー不要!

「父の日特集!最大10倍ポイント還元」の対象商品を見る

【6/12まで】楽天ブックス&楽天ファッション新規利用で1,000ポイントプレゼント

キャンペーン期間中に、楽天ブックスと楽天ファッション(初回利用者限定)の両方を利用した対象者に、楽天ポイント1000ポイント付与されるキャンペーンです。

楽天ファッションをまだ利用したことがない人は、まずは本キャンペーンにエントリーしましょう。そして、キャンペーン期間中に楽天ブックスで対象商品を合計金額税込500円以上購入し、楽天ファッションの対象商品を合計金額税込4,500円以上購入します。

楽天ブックスは500円以上でOkですが、買い回りを攻略するなら1000円以上購入すると1カウントされますよ。

  • 対象の買い物期間:
    2023年5月9日(火)10:00 ~ 2023年6月12日(月)09:59
  • キャンペーンポイント付与日:2023年8月下旬
    ※2023年9月30日23:59利用期限の期間限定ポイント

エントリー必須!

「楽天ブックス&楽天ファッション新規利用で1,000pt付与キャンペーン」にエントリーする

5と0のつく日キャンペーン

5と0のつく日にお買い物を楽天カードで支払うと、さらにポイントがアップします。

お買い物マラソン期間中に必ず含まれるので、楽天カードをお持ちの方はエントリー必須のキャンペーンです!

  • 楽天カード利用で5倍(通常ポイント1倍₊対象日利用で2倍₊SPUで2倍)
  • プレミアム ゴールドカード利用で7倍(通常ポイント1倍₊対象日利用で2倍₊SPUで4倍)

エントリー必須!

「5と0のつく日」にエントリーする

39ショップ(サンキューキャンペーン)

不定期開催ではありますが、39キャンペーンも要チェックです。

39ショップとは、送料無料の条件を3,980円以下に設定しているお店のことです。同じショップ内の買い物であれば、3,980円以上の買い物でも送料が無料になります。

ポイント倍率がアップするので、39ショップで買い物する場合はキャンペーンが開催されていないかチェックしましょう。

エントリー必須!

「39キャンペーン」にエントリーする

勝ったら倍キャンペーン

楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝った翌日は、エントリーで全ショップポイントアップになる「勝ったら倍キャンペーン」。単独勝利でポイントは2倍、ダブル勝利でポイントは3倍になります!

エントリー必須!

「勝ったら倍キャンペーン」にエントリーする

楽天ブックスキャンペーン

キャンペーン期間中、楽天ブックスで対象商品を1回合計金額税込3,980円以上購入すると、ポイント2倍に!

合計なので、数冊の注文でもOK!楽天ブックスは買い回り・SPUの対象なので、最大26倍還元も目指せます。

エントリー必須!

「楽天ブックスキャンペーン」にエントリーする

yahooshopping

お買い物マラソンのおすすめ商品

ここでは、今回のお買い物マラソンで使えるクーポンやおすすめ目玉商品をご紹介します。

おすすめ商品1.1000円台商品|探し方も解説

お買い物マラソンで低コストで10ショップ完走を目指すなら、1000円台商品を上手に探しましょう。

1000円台で買えるおすすめ商品
  • 訳あり品・調味料・お試しセットなどの食料品
  • タオル、靴下などの消耗品
  • 楽天ブックスの本やDVD

楽天市場の検索欄で「お買い物マラソン 1000円」と入力すると、1000円商品(1000円台前半の商品)が出てきます。

送料をかけたくない場合は「1000円ポッキリ 送料無料」と検索すれば、1000円ピッタリの商品が表示されます。

ポイントをさらに獲得するならスーパーDEAL商品がねらい目です。高還元率のスーパーDEAL商品にも1000円商品はたくさんあります。

また、楽天ブックスも送料無料なので、本やDVDの購入におすすめです。楽天ブックスはSPU対象でもあるので、次月のお買い物マラソンでも有利になりますよ。

1000円商品の探し方
  • 1000円台商品:「お買い物マラソン 1000円」で検索
  • 1000円ピッタリ商品:「1000円ポッキリ 送料無料」で検索
  • 高還元商品:「1000円」(必要ならば「送料無料」も)入力し、条件欄でスーパーDEAL商品にチェックを入れて検索

楽天スーパーDEALはこちら

関連記事:楽天お買い物マラソンで1000円台で買えるおすすめ商品&探し方

【1000円ポッキリ 送料無料】レトルトカレー 4食 セット

【1000円ポッキリ送料無料】生パスタ【期間限定30%ポイント還元中】

おすすめ商品2.ふるさと納税

楽天ふるさと納税は、1自治体で1ショップにカウントされるので、買い回りにおすすめです。

【ふるさと納税】20kg さがみのり(5kg×4袋)

【ふるさと納税】トイレットペーパー 130m シングル 48R

おすすめ商品3.日用品・消耗品

お買い物マラソンはほぼ毎月開催されるので、日用品や消耗品のまとめ買いに向いています。

もし、高額商品を買うなら「超ポイントバック祭」が狙い目ですよ。

【ストック品】サバ缶 24缶セット

【ストック品】松屋 乳酸菌入り牛めしの具プレミアム仕様20食

【消耗品】フェイスタオル タオル 4枚セット

【ストック品】毛のかたさが選べる 歯科専売品歯ブラシ Ci200シリーズ

バスマット 珪藻土

Cloud バスマット ふわふわ

\エントリー必須!/

楽天お買い物マラソンにエントリーする

お買い物マラソンとは?|スーパーセールとの違いも

楽天市場では、楽天スーパーセールが開催される月以外は、基本的にお買い物マラソンが実施されています。スーパーセールは3の倍数の月で年4回なので、お買い物マラソンは年8回開催される計算です。

1月・2月・4月・5月・7月・8月・10月・11月に数日間実施されていますが、月2回以上あることも。複数のショップを買いまわるので、日用品のまとめ買いにおすすめの期間です。

楽天市場ではスーパーセールやブラックフライデーなどのさまざまなセールを開催しており、そのセールによって特徴が異なります。とはいえ、「買い回り」システム自体はどのセールでも実施されますので、セール内容とあわせて活用するようにしましょう。

楽天スーパーSALEとは

楽天市場ブラックフライデー

お買い物マラソンのポイント還元の上限は?

お買い物マラソンでは、還元されるポイントの上限が定められています。

上限ポイント7000ptなら買い回りで7万7,777円、上限ポイント10000ptなら11万1,111円の買い物で到達します。

「10店舗以上で買うとたくさんポイントが貯まる!」と意気込んで購入すると、かえって損をしてしまう可能性があります。また、付与されるポイントにも有効期限があります。

上限ポイントや予算を意識して、さらには還元ポイントを短期間で使うかどうかまで把握できたら、無駄なく買い物できるでしょう。

まとめ

楽天市場のお買い物マラソンでは、複数ショップ買い回ることでポイント還元率が上がります。1ショップ1000円以上の購入が条件なので、日用品のまとめ買いに向いています。

事前に配布されるクーポンやゲームでのポイント還元でさらにお得になりますので、あわせてチェックしておきましょう。お買い物マラソンはエントリーが必須なので、忘れずに行ってくださいね。

\買い回りで最大10倍ポイント還元!/

お買い物マラソンにエントリーする

関連記事:楽天の買い回りはお得倍増!スーパーセールとお買い物マラソン活用術

マーケットエンタープライズフィールドセールス

kawasaki /
ビギナーズ編集部 kawasaki

音楽・映画・読書が好き。好奇心と食欲旺盛。ねことバラエティーが元気の源。

ビギナーズTOPページ