更新

Netflix広告付きプランを徹底解剖!口コミ評判やメリット・デメリットを解説

Netflixでは新しく広告つきプランが登場し、月額790円という低価格で利用できます。本記事では、Netflix広告付きプランのメリットやデメリット、口コミ評判などを解説します。
Netflix広告付きプランを徹底解剖!口コミ評判やメリット・デメリットを解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

Netflixでは、月額料金を抑えたプラン「広告つきベーシック」が新しくリリースされました。多くの人が好評しているものの、Netflix広告付きベーシックプランを利用するか決めかねている人も多いでしょう。

そこで本記事では、Netflix広告付きベーシックプランのメリットやデメリット、口コミ評判などを徹底解説していきます。

Netflix広告付きベーシックプランの利用を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

Netflix広告付きベーシックプランとは

netflix (1)

Netflix広告付きベーシックプランとは、2022年11月からスタートした新プランです。動画再生時に広告が表示される代わりに、低価格でNetflixを利用できるようになります。

利用料金は、通常のスタンダードプランが月額1,490円(税込)に対して、Netflix広告付きベーシックプランは月額790円(税込)とかなり安いです。

以前まで利用できていた広告なしの低価格プラン「ベーシックプラン」と比較しても大きな変更点はありませんが、画質がフルHDで同時視聴も最大2台まで可能となり、より使いやすくなっています。

「Netflixが気になっている」「短期間だけNetflixを利用したい」といった場合に、広告付きベーシックプランは最適でしょう。

Netflixの詳細を見る

別記事では、Netflixの料金プランや特徴などを詳しく解説しています。Netflixについて詳しく知りたい人は、こちらもあわせてご覧ください。

Netflix広告付きベーシックプランのメリット【3つの魅力】

Netflix広告付きベーシックプランのメリットを挙げると、主に以下の3つです。

メリット
  • 月額料金が790円(税込)で安い
  • フルHD画質で動画を視聴できる
  • 同時視聴が2台まで対応

月額料金が790円(税込)で安い

Netflix 広告付きベーシックプラン最大のメリットは、月額料金が安い点です。

通常のスタンダードプランだと月額1,490円かかりますが、Netflix 広告付きベーシックプランは月額790円と半額近くの料金で利用できます。

また、他の動画配信サービスと比較しても、Netflix 広告付きベーシックプランの月額料金はトップクラスに安いです。

様々なオリジナル作品や魅力的な動画が揃っているNetflix を気軽に使えるのは、広告付きベーシックプランの大きなメリットと言えるでしょう。

フルHD画質で動画を視聴できる

フルHD画質で動画を視聴できるところも、Netflix 広告付きベーシックプランのメリットの1つです。

以前の低価格プラン「ベーシックプラン」だと、月額料金こそ安いものの、画質が最大HD画質で、テレビ視聴時にやや荒さが目立っていました。

対するNetflix 広告付きベーシックプランの画質は、最大フルHDです。そのため、スマホはもちろん、テレビでも高画質でNetflix の動画を楽しめます。

スタンダードプランと画質が変わらないので、画質向上のためだけにNetflix 広告付きベーシックプランから繰り上げなくて済む点もうれしいポイントですね。

ビギナーズではNetflixの画質の違いと確認・変更方法などについても紹介しています。こちらも参考にしてください。

同時視聴が2台まで対応

Netflix 広告付きベーシックプランのメリットとして、同時視聴が2台まで対応している点も挙げられます。

同時視聴ができれば、同じアカウントを家族と共有していても、快適にNetflix の動画を楽しめます。

以前の広告なしベーシックプランでは同時視聴ができず、完全に個人用でした。その点、Netflix 広告付きベーシックプランは同時視聴に対応しているので、より使いやすくなっています。

Netflixの詳細を見る

Netflix広告付きベーシックプランのデメリット【3つの欠点】

Netflix広告付きベーシックプランはメリットばかりでなく、以下3つのデメリットもあります。

デメリット
  • 一部動画を再生できない
  • ダウンロード数が毎月15作品に制限される
  • 動画視聴時に広告が表示される

デメリットを踏まえたうえで、Netflix広告付きベーシックプランを利用するか検討してみてくださいね。

一部動画を再生できない

Netflix広告付きベーシックプランの大きなデメリットは、再生できない動画がある点です。

ライセンス上の理由により一部動画の再生を受け付けておらず、全作品を見放題で視聴できません。再生できない作品には、鍵マークと「広告付きプランではライセンスの関係でご覧いただけません。」の文字表記があります。

ただ、Netflix広告付きベーシックプランで視聴できない動画はかなり少ないです。また、人気作品は基本的に制限されておらず、見放題で視聴できます。

そのため、Netflix広告付きベーシックプランで再生できない動画があるデメリットも、正直そこまで気にならないでしょう。

とはいえ、場合によっては見たい動画を視聴できない場合があります。Netflix広告付きベーシックプランを利用する際は、一部動画を再生できない点に注意しましょう。

ダウンロード数が毎月15作品に制限される

Netflix広告付きベーシックプランは、ダウンロード数が毎月15作品に制限される点もデメリットです。

「最大15作品」ではなく「毎月15作品」なので、1か月間に16作品以上デバイスにダウンロードできません。

よくダウンロード機能を活用する人にとって、Netflix広告付きベーシックプランのダウンロード制限は大きなデメリットとなるでしょう。

ちなみに、広告なしプランだと1デバイスあたり最大100作品までダウンロードが可能です。

動画視聴時に広告が表示される

Netflix広告付きベーシックプランの特徴として、動画視聴時に広告が表示されます。

広告が表示されるのは、動画再生前と再生中の2回です。表示された広告はスキップできず、最後まで視聴しないと動画を再生できません。

1再生あたりの広告時間は15秒または30秒で、1時間に平均4~5分程度表示されます。ただ、作品によって広告頻度はまちまちで、全く広告が表示されなかった人もいました。

とはいえ、ストーリー終盤のいいところで広告が表示されることもあるので、たとえNetflixを低コストで利用できたとしても、人によってはストレスを感じるかもしれません。

Netflix広告付きベーシックプランと他プランの違いを徹底比較

Netflixには広告付きベーシックプラン以外にも、2つのプランが用意されています。全3種類あるNetflixのプランを比較すると、以下のとおりです。

広告付きベーシックプラン スタンダードプラン プレミアムプラン
月額料金(税込) 790円 1,490円 1,980円
画質 フルHD フルHD UHD 4K
空間オーディオ × ×
対応デバイス スマホ/タブレット/テレビ/パソコン スマホ/タブレット/テレビ/パソコン スマホ/タブレット/テレビ/パソコン
同時視聴 2台まで 2台まで 4台まで
ダウンロード数 毎月15作品 100作品 100作品
ダウンロード可能デバイス数 2台まで 2台まで 6台まで
視聴制限 一部視聴不可 全作品見放題 全作品見放題
広告表示 あり なし なし

比べてみると、Netflix広告付きベーシックプランは他のプランより月額料金がかなり安いです。ただその分、他の機能が基本的に劣っています。

スタンダードプランとは大差がなく、劣っている部分はダウンロード数や視聴制限、広告表示くらいです。Netflix広告付きベーシックプランでも、スタンダードプランと遜色ないレベルで動画を快適に視聴できます。

対応デバイスは、どのプランでも変わりません。Netflix 広告付きベーシックプランでも、スマホやパソコンに加えて、テレビの大画面で動画を楽しめます。

Netflixの詳細を見る

別記事では、Netflixの料金プランの詳しい違いなどをまとめています。Netflix広告付きベーシックプラン以外のプランを比較したい人は、こちらもあわせてご覧ください。

Netflix広告付きベーシックプランの口コミ評判

ここでは、Netflix 広告付きベーシックプランの口コミ評判をまとめています。

実際にNetflix 広告付きベーシックプランを利用したユーザーがどのように評価しているのか気になる人は、ぜひチェックしておきましょう。

よい口コミ評判

Netflix広告付きベーシックプランの口コミ評判をSNSで確認したところ、多くのユーザーが高く評価していました。

中でも月額料金の安さが好評で、他にも「広告表示も特に気にならない」「画質も良くて最高」とかなり満足している様子です。

Netflixの詳細を見る

悪い口コミ評判

Netflix広告付きベーシックプランの悪い口コミ評判は少なかったものの、やはり広告表示にストレスを感じるようです。

一部ユーザーは、広告表示が気になってスタンダードプランへ変更していました。動画視聴の快適性を求める場合は、Netflix広告付きベーシックプランの使いにくさを感じるかもしれませんね。

Netflix広告付きベーシックプランはこんな人におすすめ!

Netflix広告付きベーシックプランは、メリットやデメリット、口コミ評判を踏まえると、以下のような人におすすめです。

  • 安さ重視で動画配信サービスを利用したい人
  • Netflixをお試し感覚で利用したい人
  • Netflixを短期間だけ利用したい人
  • 広告表示が気にならない人

Netflix広告付きベーシックプラン最大の魅力は、月額料金の安さです。

月額780円(税込)で登録できるので、「Netflixをお試しで利用したい」「Netflixを少しだけ使いたい」といった場合は、広告付きベーシックプランが向いています。

ただ、1時間に4~5分程度の広告が表示されるので、Netflixの動画をストレスフリーで見たい人は不向きだと言えます。

Netflixが気になっているなら、まずは広告付きベーシックプランに登録しつつ、継続利用や快適な視聴環境を求めた段階で広告なしのプランへ変更する流れがおすすめです。

Netflixの詳細を見る

Netflix広告付きベーシックプランの登録・変更方法

ここでは、Netflix広告付きベーシックプランの登録・変更方法を解説しています。

登録方法

Netflix広告付きベーシックプランは、以下の手順で簡単に登録できます。

  1. Netflix公式サイトにアクセスする
  2. 「広告つきスタンダード」を選択して「続ける」をクリックする
  3. 「続ける」をクリックする
  4. メールアドレスとパスワードを決めて「続ける」をクリックする
  5. 支払い方法を入力して「メンバーシップを開始する」をクリックする

これで、Netflix広告付きベーシックプランの登録は完了です。あとは、Netflixのアプリをインストールして、自由に動画を楽しみましょう。

Netflixに登録する

変更方法

Netflixで現在利用中のプランから広告付きベーシックプランに変更したい場合は、ブラウザからおこなう必要があります。

以下の手順で、Netflix広告付きベーシックプランに変更しましょう。

  1. Netflix公式サイトにアクセス・ログインする
  2. プロフィールアイコンをクリックして「アカウント」を選択する
  3. “プランの詳細情報”欄にある「プランの変更」をクリックする
  4. 「広告つきスタンダード」を選択して「続ける」をクリックする
  5. 変更内容を確認して「変更の確定」をクリックする

これで、Netflix広告付きベーシックプランへの変更ができました。本当に変更できたか気になる場合は、一度“プランの詳細情報”の欄を確認してみてくださいね。

ちなみに、アプリからだとNetflix広告付きベーシックプランへの変更ができません。必ずブラウザ版Netflixで変更手続きをおこないましょう。

Netflix広告付きベーシックプランに変更する

Netflix広告付きベーシックプランに関するよくある質問

ここでは、Netflix広告付きベーシックプランに関するよくある質問をまとめています。

Netflixの広告はいつ流れる?

Netflixの広告が流れるのは、動画の再生前と再生中です。

再生中の広告表示タイミングはランダムで、適度な間隔で流れます。

Netflixの広告はどれくらい出る?1時間あたりに何分流れる?

Netflixの広告は、1時間に平均4~5分流れます。

1回の広告で5秒または30秒流れて、表示された広告はスキップできません。広告再生中にクリックすると一時停止するので、そのまま流しましょう。

Netflixはどんな広告が流れる?

Netflixで表示される広告は様々で、具体的にはIKEAやLINEMO、アクサなどが挙げられます。「映画と関連する広告が流れる」というわけではありません。

流せる広告ジャンルは利用者側で選択できず、広告主によって決められます。とはいえ、ややアダルトめな広告はないので、子どもと一緒でも安心して動画を視聴できます。

Netflix広告付きベーシックプランで見れない作品は?

Netflix広告付きベーシックプランで見れない作品はあるものの、数自体は多くありません。見れない作品を具体的に挙げると、以下のとおりです。

  • 怪盗グルーの月泥棒
  • ザ・マミー 呪われた砂漠の王女
  • スノーホワイト 氷の王国
  • 僕のワンダフルライフ
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー
  • ジョーズ
  • ワイルドスピードMAX

洋画やアニメといったジャンルの作品が、Netflix広告付きベーシックプランで見れません。とはいえ、人気作品は基本的に視聴できるので、そこまで気になることもないでしょう。

Netflix広告付きベーシックプランはテレビ視聴ができる?

Netflix広告付きベーシックプランは、テレビ視聴ができます。

ただ、Google ChromeのようにスマホのNetflixアプリとテレビを接続して視聴する方法は使えません。スマホ経由でNetflixをテレビ視聴したい場合は、広告なしのプランを利用しましょう。

Netflixの詳細を見る

まとめ|Netflix広告付きベーシックプランを利用してみよう

今回は、Netflix広告付きベーシックプランのメリットやデメリット、口コミ評判などについて解説しました。

Netflix広告付きベーシックプランは、月額料金の安さが1番の魅力です。フルHDの高画質の動画を月額790円(税込)で視聴できるので、Netflixをより気軽に使えますね。

ただ、1時間に4~5分程度の広告が表示される他、一部動画が視聴できなくなったりダウンロード数が少なかったりと、デメリットも見られます。

メリットとデメリットを踏まえたうえで、気になった人は一度Netflix広告付きベーシックプランを利用してみてくださいね。

Netflixの詳細を見る

別記事では、映画が見放題のおすすめ動画配信サービスも紹介しています。お得に多くの映画を楽しみたい方はこちらもチェックしてくださいね。

ゆりかご /
ビギナーズ編集部 ライター

アニメ・漫画好きのフリーライター。 学生時代は軽音楽部に所属し、ドラムを中心にギターやベースを経験しました。 現在はインスタでファッション系インフルエンサーとして奮闘中。 色々なことに挑戦することが大好きです。

ビギナーズTOPページ