更新

【最新】『ウマ娘』アニメシリーズはどれから見る?おすすめ視聴順&無料視聴できる動画サブスクを調査

ウマ娘のアニメシリーズはどれから観ればいいのか徹底調査。おすすめは最新作の『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』をまず視聴すること!他にもあなたにぴったりの視聴順をご提案します。また、視聴できる見放題動画サブスクの配信状況も掲載。
【最新】『ウマ娘』アニメシリーズはどれから見る?おすすめ視聴順&無料視聴できる動画サブスクを調査

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

「ウマ娘のアニメをどれから見ようか」迷っている方に向けて、アニメ『ウマ娘』シリーズの視聴順と各作品の魅力を徹底解説します。

  • 今のおすすめ視聴順は、最新作の『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』から

さらに、本記事では無料視聴ができるサービスがあるかも徹底調査。わかりやすい比較表でおすすめの見放題動画サブスクサービスをご紹介します。

この記事の情報は2025年5月時点のものです。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

目次

【2025年】アニメ『ウマ娘』全シリーズ作品一覧

まずは、現在までに公開されている主要なアニメシリーズを時系列で整理してご紹介します。

以下の一覧表で、放送・公開年とリリース形態(TVアニメ、Webアニメ、映画など)をご確認ください。

シリーズ名 放送/公開年 リリース形態
『ウマ娘 プリティーダービー Season 1』 2018年 TVアニメ
『ウマ娘 プリティーダービー BNWの誓い』 公開2018年・放送2021年 OVA
『うまよん』 2020年 TVアニメ(短編)
『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』 2021年 TVアニメ
『うまゆる』 2022年 Webアニメ(短編)
『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』 2023年4 Webアニメ
『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』 2023年10月 TVアニメ
劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』 2024年 映画
『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』 2025年 TVアニメ

映画編集者_くもみビューグル

ビギナーズMOVIE編集
それぞれの作品が独自の魅力を持っているので、最終的には全ての視聴をおすすめしたいです!


最適なのはコレ!アニメ『ウマ娘』視聴順5つのルートを徹底比較

アニメ『ウマ娘』シリーズは、結局どれから観るのが一番いいのか比較してみました。

どの作品から見始めても楽しめる魅力がありますが、より深く、あるいは効率的に楽しむための「おすすめ視聴順」を複数のルートでご提案します。

視聴ルート

決められないときは、最新作からの視聴ルートが一番おすすめ!

ご自身の視聴スタイルや興味に合わせて、最適なルートを見つけてください。

ルート1.「まず最新作」放送中の話題作から!

現在、おすすめしたい視聴順が、まず最新作から観ることです!

最新作からの視聴順
  1. 『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』
  2. →ウマ娘にハマったら基本に忠実放送順に!
    →シリーズ全体をざっくり追うならダイジェスト&注目エピソード視聴を!
こんなあなたにおすすめ
  • まず今の『ウマ娘』の熱気を最先端のアニメで感じたい
  • 原作漫画『シンデレラグレイ』や特定のキャラクターが好き、その活躍をピンポイントで見たい
  • 今からアニメ『ウマ娘』を観始めても、SNSなどで共通の話題で盛り上がりたい

直近の『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』からスタートし、興味を持ったキャラクターや時代設定に合わせて過去作へさかのぼっていきましょう。

なお、シンデレラグレイは大人気連載中の同名漫画のアニメ化作品で、今までのシリーズが未視聴でも楽しめるのでご安心ください。

ルート2.「放送順(制作順)」王道!深堀りできる

間違いなくおすすめできる視聴順が、放送された順番に観ることです!

放送(制作)された視聴順
  1. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 1』
  2. 『ウマ娘 プリティーダービー BNWの誓い』
  3. 『うまよん』
  4. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』
  5. 『うまゆる』
  6. 『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』
  7. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』
  8. 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』
  9. 『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』
こんなあなたにおすすめ
  • キャラクターたちの成長、そしてアニメーション技術の進化をじっくりと追いかけたい
  • シリーズ全体の流れをしっかりと把握し、各作品間の繋がりや伏線なども含めて楽しみたい
  • 時間をかけて『ウマ娘』というコンテンツの世界観にどっぷりと浸りたい

制作者が意図したであろう物語世界の広がりや、キャラクターへの理解を深めながら、ウマ娘シリーズをすみずみまで味わえます。

ルート3.「人気作・感動重視順」沼注意!

アニメ『ウマ娘』のSeason 2は数々の賞を受賞し、「アニメ史に残る名作」との呼び声も高い作品。その人気作から観ることもおすすめ!

人気作・感動重視 視聴順
  1. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』
  2. 『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』
  3. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』

  4. ハマったら、さらに下記もチェック!
  5. 『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』
  6. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 1』
  7. 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』
  8. 『ウマ娘 プリティーダービー BNWの誓い』
  9. スピンオフ作品(『うまよん』『うまゆる』)
こんなあなたにおすすめ
  • 一気に『ウマ娘』の魅力に触れたい
  • 特に、熱い展開や感動的なストーリーを求めている方
  • とにかく面白いと評判の作品を観たい

ここから入れば、まず間違いなくアニメ『ウマ娘』に魅了されるでしょう。

過去に『スラムダンク』のような名作スポーツアニメや、『宇宙よりも遠い場所』といった熱い人間ドラマで胸を焦がした経験のある方なら、すぐにハマってしまうでしょう。

ルート4.「史実(モデル馬の活躍年代)順」競馬好きに

各作品の主人公や主要キャラクターのモデルとなった競走馬が活躍した史実の年代を意識し、その時系列に沿って視聴するのもアリ!

史実(モデル馬の活躍年代) 視聴順
  1. 『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』
  2. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』
  3. 『ウマ娘 プリティーダービー BNWの誓い』
  4. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 1』
  5. 『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』
  6. 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』
  7. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』
こんなあなたにおすすめ
  • 元々競馬が好きで、モデルとなった競走馬たちの背景や史実のレース結果を深く知りたい
  • アニメで描かれるドラマチックな展開と、実際の競馬史を照らし合わせながら、より深く物語を考察したい
  • 作品の新たな側面を発見したい、新鮮な楽しみ方を求める方

競馬好きな方や考察好きな方におすすめです。

ちなみに史実の年代とモデル馬は下記の通り。

作品タイトル 史実の年代 主なモデル馬(ウマ娘)
『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』 1987年~1990年 オグリキャップ、タマモクロス、スーパークリーク
『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』 1991年~1993年 トウカイテイオー、メジロマックイーン
『BNWの誓い』 1993年 ビワハヤヒデ、ナリタタイシン、ウイニングチケット
『ウマ娘 プリティーダービー Season 1』 1998年~1999年 スペシャルウィーク、サイレンススズカ
『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』 1999年 ナリタトップロード、テイエムオペラオー、アドマイヤベガ
劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』 2000年~2001年 ジャングルポケット、アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、ダンツフレーム
『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』 2015年~2017年 キタサンブラック、サトノダイヤモンド、サトノクラウン

ルート5.「ダイジェスト&注目エピソード視聴」時間がない大人向け!

各TVアニメシリーズの中から、特に評価の高いエピソードや、物語のターニングポイントとなる重要な回を中心にピックアップして視聴してもOK。

ダイジェスト&注目エピソード 視聴順
  1. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 1』
    話数タイトル注目ポイント
    第1話夢のゲートっ!スペシャルウィークの物語が始まる導入。世界観の把握に◎
    第7話約束トウカイテイオーとのライバル関係が芽生える
    第11話おかえりなさい!スペちゃんの成長が見える、感動回
    第13話響け、ファンファーレ!最終話。レースとライブの融合が圧巻!
  2. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』
    話数タイトル注目ポイント
    第1話トウカイテイオーSeason 2の主役、トウカイテイオーの新たな物語がスタート
    第4話TM対決!マックイーンとのライバル関係が際立つ回
    第7話祝福の名前予期せぬ展開とトウカイテイオーの葛藤に注目
    第10話必ず、きっとケガからの復帰決意、神回との呼び声も高い
    第13話夢をかける歴史的レースの再現と名ラストシーン!
  3. 『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』
    話数タイトル注目ポイント
    第1話憧れた景色キタサン&ダイヤちゃんのW主人公回
    第4話譲れないから!キタサンの根性と成長が見える
    第8話いつかの夢、いまの夢仲間との絆・夢の再定義が泣ける回
    第12話キタサンによろしく史実再現とドラマ性の高さで大絶賛
    第13話夢の先へシリーズ集大成、感動のラスト

  4. ハマったら、さらに下記もチェック!
  5. 『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』
  6. 上記メインシリーズの他話数
  7. 『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』
  8. 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』
  9. スピンオフ作品(『うまよん』『うまゆる』)
こんなあなたにおすすめ
  • シリーズ全話を追いかける時間はなかなか確保できないけれど、要点は押さえておきたい方
  • 多忙な日々を送る中でも『ウマ娘』の魅力は感じてみたい方
  • 『ウマ娘』という作品の雰囲気や主要キャラクターの魅力を効率よく掴みたい、お試し感覚で楽しみたい

劇場版やスピンオフ作品は、時間に余裕がある時に楽しめば大丈夫です。まずはメインシリーズをチェックしていきましょう。

アニメ『ウマ娘』各シリーズのあらすじ・見どころ徹底解説

ここでは、アニメ『ウマ娘』各シリーズがどのような物語で、どんな魅力があり、特にどんな点に注目すればいいのかを詳しく解説します。

『ウマ娘』のアニメシリーズはどんな作品?

TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』は、Cygamesの大人気スマートフォン向けゲームアプリなどを中心としたメディアミックスプロジェクト『ウマ娘 プリティーダービー』を原案に制作されたテレビアニメです。

2018年4月から第1期が放送開始されました。競走馬をモチーフとしたウマ娘たちそれぞれのキャラクター性やストーリーが魅力的な作品です。

ストーリーはフィクションではあるものの、実話をもとにしたエピソードもあるので、競馬ファンの人なら絶対に楽しめる要素が満載です。

かわいいウマ娘たちも魅力的で推したい娘がきっと見つかりますよ。

アニメシリーズは、各シリーズごとに特定のウマ娘を主人公に、よりストーリー性の高い展開を楽しみやすいメディア作品と言えます。

『ウマ娘 プリティーダービー Season 1』(2018年)

実在の競走馬をモチーフにしたキャラクターたちの成長や友情、レースでの熱いドラマが描かれるシリーズ第1作目

田舎から上京したウマ娘「スペシャルウィーク」が、トレセン学園で仲間たちと切磋琢磨しながら「日本一のウマ娘」を目指す物語が描かれます。

映画編集者_くもみビューグル

ハマりポイント
「夢を追いかける純粋さ」「ライバルとの切磋琢磨」といった、青春の輝きがきらめく名作です!


基本情報
作品名 ウマ娘 プリティーダービー Season 1
放送/公開時期 2018年4月~6月
話数/形態 全13話 + OVA1話
原作 Cygames
アニメーション制作 P.A.WORKS
監督 及川啓
主な配信サービス DMM TVdアニメストアU-NEXTAmazonプライムビデオなど

あらすじ

北海道の田舎から、日本一のウマ娘になるという夢を抱いてトレセン学園にやってきた主人公スペシャルウィーク。

天真爛漫な彼女が、生涯のライバルであり無二の親友となるサイレンススズカをはじめ、個性豊かな仲間たちやライバルたちと出会い、切磋琢磨しながらトゥインクル・シリーズの頂点を目指す。

まさに王道の青春サクセスストーリーです。

見どころ

サイレンススズカとの熱い友情と運命的なドラマに大注目

エルコンドルパサー、グラスワンダーといった強力なライバルたちとの激闘からは目が離せません。

スペシャルウィークのひたむきな努力と成長に共感と涙がとまらない最高のウマ娘初アニメ化作品です。

初めて『ウマ娘』の世界に触れるなら、物語の始まりとして最適と言えます。

『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』(2021年)

『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』

引用元:ウマ娘 プリティーダービー公式ポータルサイト

トウカイテイオーとメジロマックイーンを中心に、無敗の三冠ウマ娘を目指すトウカイテイオーの挑戦と、仲間たちとの絆を描いています。

シリアスな展開と感動的なストーリーが話題となったアニメ『ウマ娘』第2期です。

映画編集者_くもみビューグル

ハマりポイント
Season 1から作画クオリティやレースシーンの演出が格段に進化!
より史実を色濃く、そしてエモーショナルに反映したストーリーテリングは圧巻の一言です。


基本情報
作品名 ウマ娘 プリティーダービー Season 2
放送/公開時期 2021年1月~3月
話数/形態 全13話
原作 Cygames
アニメーション制作 スタジオKAI
監督 及川啓
主な配信サービス DMM TVdアニメストアAmazonプライムビデオなど

あらすじ

“無敗の三冠ウマ娘”を目指す天才・トウカイテイオーと、天皇賞三連覇という偉業に挑む名門のステイヤー・メジロマックイーン。

対照的な二人のウマ娘が、ライバルとして、そして親友として互いを高め合いながら、幾度もの怪我や困難を乗り越えて奇跡の復活劇を繰り広げる感動の物語。

史実の競馬ファンを唸らせたドラマチックな展開が満載です。

見どころ

物語に深みを与える新キャラのウマ娘たちが多数登場

完璧主義のサイボーグ・ミホノブルボン、悲運のステイヤー・ライスシャワーなど、視聴者の心に強烈な印象を残します。

度重なる挫折とそこからの不屈の再起、ライバルとの魂の絆、そして栄光の先にあるもの…。

人生の様々な経験を積んできた世代にはより深く共感し、涙腺を刺激されること間違いなしの傑作です。

多くの人が「ウマ娘にハマったきっかけ」として挙げる作品!

『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』(2023年)

『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』

引用元:ウマ娘 プリティーダービー公式ポータルサイト

新たな主人公たちが頂点を目指して競い合う物語。

これまでのTVシリーズとは異なる視点や新キャラクターが登場し、ウマ娘たちの熱いレースが描かれています。

映画編集者_くもみビューグル

ハマりポイント
頂点を争う若者たちの純粋な情熱と、手に汗握るレース展開…。
かつて何かに打ち込んだ青春時代を思い出させてくれます!


基本情報
作品名 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP
メインキャラクター ナリタトップロード、アドマイヤベガ、テイエムオペラオー
放送/公開時期 2023年4月16日~
話数/形態 全4話(Webアニメ)
原作 Cygames
アニメーション制作 CygamesPictures
監督 廣田俊輔
主な配信サービス DMM TVdアニメストアU-NEXTなど

あらすじ

1999年のクラシック世代。

“世代総大将”として期待を背負うナリタトップロード、宿命を抱え影のあるアドマイヤベガ、そして後の覇王となる自信家テイエムオペラオー。

この”三強”と呼ばれた3人のウマ娘が、日本のウマ娘にとって最高の栄誉であるクラシック三冠(皐月賞、日本ダービー、菊花賞)をかけて、互いの誇りを胸に激突する熱戦譜。

見どころ

全4話というコンパクトな構成ながら、劇場版に匹敵するほどの圧倒的な作画クオリティと、濃厚でスピーディーなドラマが凝縮されています。

1話あたりの満足度が非常に高く、独立したストーリーとしても十分に楽しめるのが魅力。

そのため、シリーズの入門編としても、コアなファンも満足させてくれる逸品です。

\14日間無料!解約も簡単!/
DMM TVで観る

『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』(2023年)

『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』

引用元:ウマ娘 プリティーダービー公式ポータルサイト

キタサンブラックとサトノダイヤモンドを中心に、次世代のウマ娘たちの成長と挑戦を描く第3期

新たなライバルやドラマが展開され、シリーズの新章としての位置づけで発表されました。

映画編集者_くもみビューグル

ハマりポイント
主人公キタサンブラックの誰からも愛される人柄と、周囲への感謝を忘れない姿勢は、社会で揉まれる大人世代にとっても心に響くものがあります。


基本情報
作品名 ウマ娘 プリティーダービー Season 3
メインキャラクター キタサンブラック
放送/公開時期 2023年10月5日~12月28日
話数/形態 全13話
原作 Cygames
アニメーション制作 スタジオKAI
監督 及川啓
主な配信サービス DMM TVdアニメストアU-NEXTAmazonプライムビデオなど

あらすじ

多くのファンに愛され、数々のGⅠレースを制覇した”お祭り男”キタサンブラック。

天真爛漫な彼女が、幼馴染のサトノダイヤモンドや、ドゥラメンテ、サトノクラウンといった強力なライバルたちとの出会いと戦いを通じて成長し、日本競馬史に残る数々の困難を乗り越えながら、世代の頂点を目指していく物語。

見どころ

新世代のウマ娘たちの台頭と、彼女たちを取り巻く人間(トレーナーやファン)との温かい絆が見どころ

史実でも多くの競馬ファンを魅了し、感動させたキタサンブラックの波瀾万丈な競走馬としての生涯を、アニメならではの表現で追体験できます。

Season 1、2とはまた異なる視点やテーマが描かれます。

\14日間無料!解約も簡単!/
DMM TVで観る

劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』(2024年)


『ウマ娘』の劇場用長編アニメ。新たな時代を切り開くウマ娘たちの物語です。

TVシリーズでは描ききれなかったスケールの大きなストーリーや迫力のレースシーンが魅力となっています。

映画編集者_くもみビューグル

ハマりポイント
新たな才能が旧世代に挑むという構図や、己の限界を超えようとするキャラクターたちの姿に、自分の境遇を重ね合わせて観るたびやる気がでます…!


基本情報
作品名 劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉
メインキャラクター ジャングルポケット
放送/公開時期 2024年5月24日
話数/形態 劇場アニメ
原作 Cygames
アニメーション制作 CygamesPictures
監督 山本健
主な配信サービス U-NEXTAmazonプライムビデオDMM TV(購入)など

あらすじ

「最強世代」と呼ばれるウマ娘たちが覇を競う時代。

自由奔放なジャングルポケットが、アグネスタキオン、マンハッタンカフェといった個性的なライバルたちと共に、トゥインクル・シリーズの中でも最高峰のレースであるGIレースという大舞台に挑む、完全新作ストーリー。

映画ならではの圧倒的なスケール感と、息をのむほど迫力のあるレースシーンが展開されます。

見どころ

TVアニメシリーズを未視聴の方でも十分に楽しめるように配慮された独立した物語構成で、いつでも楽しめます。

大画面と音響で体感するレースの臨場感は格別で、『ウマ娘』の新たな魅力を発見できるはずです。

シリーズファンにとっては、新たなキャラクターたちの活躍や、既存キャラクターの意外な一面が見られる点も楽しみのひとつでしょう。

\14日間無料!解約も簡単!/
DMM TVで観る

『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』(2025年4月)

『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』

引用元:ウマ娘 プリティーダービー公式ポータルサイト

『ウマ娘』アニメシリーズ最新作!週刊ヤングジャンプにて大人気連載中の同名漫画『シンデレラグレイ』を原作としています。

主人公は”芦毛の怪物”と称されたオグリキャップです。

映画編集者_くもみビューグル

ハマりポイント
今回も手に汗握る展開がたまらない!
みんな大好き激熱サクセスストーリーを楽しみましょう!


基本情報
作品名 ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ
メインキャラクター オグリキャップ
放送/公開時期 2025年4月6日~
話数/形態 分割2クール(予定)
原作 Cygames、漫画:久住太陽、脚本:杉浦理史、企画構成:伊藤隼之介
アニメーション制作 CygamesPictures
監督 伊藤祐毅、みうらたけひろ
主な配信サービス DMM TVdアニメストアU-NEXTAmazonプライムビデオなど

あらすじ

寂れた地方のカサマツトレセン学園でトレーナーを務める北原穣は、スター不在で盛り上がりを失ったレース場の現状に悩んでいた。

そんな中、学園に転入してきた新入生オグリキャップが、圧倒的な走りで周囲の常識を覆す。

地方から中央へと駆け上がるサクセスストーリーの中で、オグリキャップは幾多の困難や挫折を乗り越え、伝説を刻んでいくことに。

地方競馬と中央競馬の格差や、スター不在の地方競馬が抱える現実的な課題も描写しつつ、ウマ娘たちの熱い青春と成長、そして仲間やライバルとの絆を描いたシンデレラストーリー。

見どころ

地方競馬から中央競馬へと駆け上がり、数々の伝説的なレースを繰り広げたオグリキャップの激動の物語が、ついにアニメ化。

原作漫画が持つシリアスで骨太なドラマ展開と、他の『ウマ娘』アニメシリーズ同様の熱血スポ根的な雰囲気に、期待感も高く放送が開始されました。

タマモクロスをはじめとする強力なライバルたちとの死闘も見どころとなるでしょう。

ウマ娘ファンにとっても、競馬ファンにとっても、まさに「待望の一作」と言えるかもしれません。

\14日間無料!解約も簡単!/
DMM TVで観る

『うまよん』/『うまゆる』(スピンオフ)

『うまよん』/『うまゆる』(スピンオフ)

引用元:ウマ娘 プリティーダービー公式ポータルサイト

ゆるく、シュールなギャグも交えつつ、ウマ娘たちの日常を楽しめるWebアニメシリーズです。

映画編集者_くもみビューグル

ハマりポイント
公式スピンオフも力を抜いていない『ウマ娘』シリーズ!短編なのでさくっと観れちゃいます。


アニメ『うまよん』基本情報
作品名 うまよん
放送/公開時期 2020年7月~9月
話数/形態 全12話(各話約3分のショートアニメ)
原作 Cygames
アニメーション制作 DMM.futureworks / W-Toon Studio
監督 宮嶋星矢
主な配信サービス YouTube「ぱかチューブっ!」チャンネルDMM TVdアニメストアU-NEXTなど
アニメ『うまゆる』基本情報
作品名 うまゆる
放送/公開時期 2022年10月16日~
話数/形態 全24話(各話約2分のショートアニメ)
原作 Cygames
アニメーション制作 CygamesPictures
監督 宮嶋星矢
主な配信サービス YouTube「ぱかチューブっ!」チャンネル

見どころ

『うまよん』『うまゆる』は原作4コマ漫画のアニメ化作品。1話数分のショートWebアニメです。

本編のTVシリーズではなかなか見られないウマ娘たちのコミカルで可愛らしい日常や、意外な一面を垣間観ることができます。

基本的には、TVアニメ本編シリーズ(特にSeason 1や2)を視聴してから観るのがおすすめです。

主要キャラクターたちへの理解や愛着が深まった状態で観ると、より一層小ネタやキャラクター同士の関係性を楽しめますよ。

シリーズの合間の箸休めとして、またお気に入りのウマ娘が登場する回をピックアップしてみるのも◎。

\14日間無料!解約も簡単!/
DMM TVで観る

推しは誰?『ウマ娘』主要キャラクター&登場作品が一目でわかる早見表


『ウマ娘』の魅力は、なんといっても個性豊かで愛らしいキャラクターたちです。

ここでは、シリーズを代表する主要なウマ娘たちをピックアップしてご紹介します。あなたの「推し」をみつけてくださいね。

引用元:ウマ娘 プリティーダービー公式ポータルサイト

キャラクター名 キャッチフレーズ 主な登場シリーズ 簡単な関係性・特徴
スペシャルウィーク
スペシャルウィーク
日本一を目指す天真爛漫な努力家 Season 1(主人公)、Season 2、Season 3、うまよん、うまゆる サイレンススズカの親友。多くのライバルと名勝負を繰り広げる。
サイレンススズカ
サイレンススズカ
異次元の逃亡者、静かなる実力者 Season 1(主要キャラ)、Season 2、うまよん、うまゆる スペシャルウィークの目標であり親友。その走りは多くの者を魅了する。
トウカイテイオー
トウカイテイオー
不屈の帝王、奇跡を呼ぶ天才 Season 2(主人公)、Season 1、Season 3、うまよん、うまゆる メジロマックイーンとは最高のライバルであり親友。数々の困難を乗り越える。
メジロマックイーン
メジロマックイーン
名門メジロ家の誇りを胸に走るステイヤー Season 2(主人公)、Season 1、Season 3、うまよん、うまゆる トウカイテイオーの好敵手。天皇賞連覇など偉大な記録を持つ。
ゴールドシップ
ゴールドシップ
予測不能な黄金船、愛すべき破天荒ウマ娘 Season 1、Season 2、Season 3、うまよん、うまゆる シリーズ通してのムードメーカー(時にトラブルメーカー)。自由奔放な性格だが実力は本物。
キタサンブラック
キタサンブラック
みんなを笑顔にする祭りの主役 Season 3(主人公)、Season 1、Season 2、うまよん、うまゆる サトノダイヤモンドとは幼馴染で大親友。多くのファンに愛される国民的スター。
サトノダイヤモンド
サトノダイヤモンド
ジンクスに挑むお嬢様、キタサンの親友 Season 3(主要キャラ)、Season 2、うまよん、うまゆる キタサンブラックと共に世代を牽引。おっとりしているが芯は強い。
ナリタトップロード
ナリタトップロード
世代総大将、みんなを引っ張るリーダー格 ROAD TO THE TOP(主人公格) アドマイヤベガ、テイエムオペラオーと共に「三強」を形成。真面目で努力家。
テイエムオペラオー
テイエムオペラオー
世紀末覇王、自信に満ち溢れたエンターテイナー ROAD TO THE TOP(主人公格)、Season 2 ナリタトップロード、アドマイヤベガのライバル。圧倒的な強さで時代を築く。
アドマイヤベガ
アドマイヤベガ
影を背負う孤高のウマ娘 ROAD TO THE TOP(主人公格) ナリタトップロード、テイエムオペラオーのライバル。妹の想いを胸に走る。
ジャングルポケット
ジャングルポケット
自由を愛する暴れん坊、新時代の挑戦者 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』(主人公) アグネスタキオン、マンハッタンカフェらと激闘を繰り広げる。常識破りな走りが魅力。
オグリキャップ
オグリキャップ
地方から来た芦毛の怪物、不屈のレジェンド シンデレラグレイ(主人公)、Season 1、Season 2 数々の逆境を乗り越え、中央競馬のスターへと駆け上がる。その強さは伝説的。

(上記は一部です。他にも魅力的なウマ娘が多数登場します!)

TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』が見られる動画配信サービス5選

ここからはアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』が楽しめる動画配信サービスを紹介していきます。

それぞれの動画配信サービスの特徴を比較していきましょう。

サービス名 配信シリーズ 視聴形式 登録特典 月額料金 おすすめポイント
【おすすめ】
DMM TVのアイコン
DMM TV
Season 1・Season 2・ROAD TO THE TOP・Season 3・シンデレラグレイ・BNWの誓い・うまよん・うまゆる
[購入]新時代の扉
見放題 14日間無料
550pt付与
550円 ウマ娘シリーズを網羅!
コスパ最強のアニメ特化サブスク
dアニメストアのアイコン
dアニメストア
Season 1・Season 2・ROAD TO THE TOP・Season 3・シンデレラグレイ・BNWの誓い・うまよん・うまゆる 見放題 31日間無料 550円 アニメ特化で作品数豊富
U-NEXTのアイコン
U-NEXT
Season 1・ROAD TO THE TOP・Season 3・シンデレラグレイ・BNWの誓い・新時代の扉・うまよん・うまゆる 見放題 31日間無料 2,189円 アニメ以外のコンテンツも充実
Amazonプライムビデオのアイコン
Amazon
プライムビデオ
Season 1・Season 2・Season 3・シンデレラグレイ・新時代の扉・うまよん
[※]ROAD TO THE TOP・BNWの誓い・うまゆる
見放題 30日間無料 600円 最新シーズンも配信中!
買い物特典も充実
BANDAI CHANNELのアイコン
BANDAI CHANNEL
Season 1・Season 2・Season 3・シンデレラグレイ・BNWの誓い
[レンタル]新時代の扉
見放題 なし 1,100円 バンダイ作品が豊富
Huluのアイコン
Hulu
Season 1・Season 2・Season 3・シンデレラグレイ・新時代の扉 見放題 なし 1,026円 海外ドラマも豊富
Netflixのアイコン
Netflix
Season 1・Season 2・Season 3・シンデレラグレイ 見放題 なし 790円~ 高画質で安定した視聴環境
TELASAのアイコン
TELASA
シンデレラグレイ
[レンタル]Season 1・Season 2・Season 3・シンデレラグレイ・ROAD TO THE TOP・BNWの誓い・新時代の扉・うまゆる
見放題・レンタル 初回15日間無料 618円 テレビ朝日系コンテンツが充実
YouTubeのアイコン
YouTube
うまよん・うまゆる 見放題 なし 0円 公式チャンネルで無料配信中

dアニメストア画像での配信

\14日間無料!解約も簡単!/
DMM TVで『ウマ娘 プリティーダービー』をみる

DMM TV

  • 月額550円(税込)で19万本以上が見放題!
  • 14日間の無料お試しキャンペーンを実施中
  • 入会時に550円分のポイントがもらえる

DMM TVでは、下記の『ウマ娘 プリティーダービー』シリーズ作品を配信中です。

見放題のTVアニメ作品
  • ウマ娘 プリティーダービー第1期
  • ウマ娘 プリティーダービー第2期
  • ウマ娘 プリティーダービー第3期

DMM TVは2022年にサービスを開始した動画配信サービスです。

月額550円(税込)で19万本以上が見放題になるので、コスパを重視している人にはもってこいのサービスです。

『ウマ娘 プリティーダービー』は1~3期が配信されています。また、その他のアニメも豊富に取り揃えられていて、6,100本以上(見放題:5,100本以上)も配信されています。

さらに、アニメだけではなく2.5次元舞台や映画、ドラマ、オリジナル作品も豊富。

DMM TVでは14日間の無料トライアルがあります。また、有料作品のレンタルなどに使える550円分のポイントがもらえますよ。

\14日間無料!解約も簡単!/
DMM TVで『ウマ娘 プリティーダービー』を観る

dアニメストア

dアニメストア画像
  • 月額550円(税込)
  • アニメに特化した動画配信サービス
  • 無料お試しキャンペーンを実施中!

dアニメストアでは、下記の『ウマ娘 プリティーダービー』シリーズ作品を配信中です。

見放題のTVアニメ作品
  • ウマ娘 プリティーダービー第1期
  • ウマ娘 プリティーダービー第2期
  • ウマ娘 プリティーダービー第3期

dアニメストアは、NTTドコモが運営する動画配信サービスです。

月額550円(税込)で様々なジャンルのアニメを、6,000作品以上を楽しむことができます。アニメを見放題楽しみたいという人にはとてもおすすめの動画配信サービスです。

マルチデバイスにも対応しているので、スマートフォンやタブレットだけではなく、パソコンやテレビなどのデバイスからでもお好きなアニメを視聴することができます。

さらに、dアニメストアの専用アプリでは、作品を事前にダウンロードしておくことでオフライン環境下でも動画の視聴が可能となるダウンロード機能や、アニメを倍速で再生できる倍速機能など、快適にアニメを楽しめる機能が充実しています。

そんなdアニメストアでは、初めての本サービスを利用する人限定で初月無料お試しキャンペーンを実施中です。まだ一度も利用したことがない人は、この機会にお試ししてみてくださいね。

注釈

※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

※見放題対象外コンテンツがあります。

※初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)

※地上波TV放送(BS放送・CS放送は除きます)よりも早く視聴できる作品、または、地上波TV放送後、他社が提供している国内の動画配信サービス(定額制・非定額制含む)よりも早く視聴できる作品。配信時期についての詳細はdアニメストアHP等よりご確認ください。

※対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。ダウンロードはWi-Fiを利用して行うことをお勧めします。一部作品はダウンロード対象外となります。

\31日間無料!解約も簡単!/
dアニメストアで『ウマ娘 プリティーダービー』を観る

U-NEXT

アニメU-NEXT画像
  • 月額:2,189円(税込)
  • 毎月1,200円分のポイントがもらえる
  • 31日間無料トライアルを実施中

U-NEXTでは、下記の『ウマ娘 プリティーダービー』シリーズ作品を配信中です。

見放題のTVアニメ作品
  • ウマ娘 プリティーダービー第1期
  • ウマ娘 プリティーダービー第2期
  • ウマ娘 プリティーダービー第3期

U-NEXTは、株式会社U-NEXTが運営する人気動画配信サービスです。

U-NEXTでは、見放題で映画やドラマなど様々なジャンルの映像コンテンツを楽しむことができ、32万本以上の動画を配信していることが特徴です。

さらに、女性誌や週刊誌など約190誌以上の雑誌も読み放題で楽しむこともできます。雑誌をよく読むという人にはお得なサービスですよね。

そんな本サービスの月額料金は2,189円(税込)ですが、毎月1,200円分のポイントが付与されるので、ポイントを漫画の購入や最新映画のレンタルに使用することも可能です。さらに漫画の購入などは最大40%をポイントで還元してくれるので、とてもお得に購入することができます。

U-NEXTでは初めて本サービスを利用する人限定で、31日間無料トライアルを実施中です。この機会にぜひ試してくださいね。

\31日間無料!解約も簡単!/
U-NEXTで『ウマ娘 プリティーダービー』を観る

ABEMA プレミアム

ABEMA
  • 月額:580~1,080円(税込)
  • 対象作品が見放題で楽しめる

ABEMAプレミアムでは、下記の『ウマ娘 プリティーダービー』シリーズ作品を配信中です。

見放題のTVアニメ作品
  • ウマ娘 プリティーダービー第1期
  • ウマ娘 プリティーダービー第2期
  • ウマ娘 プリティーダービー第3期

ABEMAプレミアムは、株式会社AbemaTVが提供する『AbemaTV』の有料プランです。

ABEMA プレミアムでは月額580~1,080円(税込)で『AbemaTV』のプレミアム対象作品を見放題で楽しむことができます。また、広告なしで動画再生が可能となり、サクサクと配信作品を視聴することができますよ。

それだけではなく、便利な機能が充実していて、ダウンロード機能では外出先でも快適に動画が見られるようになるなど便利な機能が豊富です。テレビの放送開始に間に合わなくても、番組を最初から視聴できる機能もあり、快適にAbemaTVを楽しむことができます。

また、ABEMAプレミアムに登録することで新作映画などのレンタル作品の割引や、ライブチケットの割引や購入特典など、ストア作品の優待・特典を受けることができます。

様々な機器に対応していることも特徴的で、スマホやタブレットだけではなく、パソコンやテレビからも視聴可能なので大画面でコンテンツを楽しむこともできますよ。

\解約も簡単!/
ABEMAプレミアムで『ウマ娘 プリティーダービー』を観る

Amazonプライムビデオ

amazonプライムビデオ画像
  • 月額プラン:600円(税込)または年額5,900円(税込)
  • Amazonプライム特典も利用可能
  • 30日間無料体験実施中!

Amazonプライムビデオでは、下記の『ウマ娘 プリティーダービー』シリーズ作品を配信中です。

見放題のTVアニメ作品
  • ウマ娘 プリティーダービー第1期
  • ウマ娘 プリティーダービー第2期
  • ウマ娘 プリティーダービー第3期

Amazonプライムビデオは、Amazonが提供する動画配信サービスで、対象の映画やドラマなど様々なジャンルの映像コンテンツを追加料金なしで楽しむことができます。

Amazonプライムビデオでは月額600円(税込)または年額5,900円(税込)で、様々な映像コンテンツを視聴できるだけではなく、配送特典や、Prime MusicなどのAmazonプライム会員ならではの様々な特典を利用することもできます。

Amazonプライムビデオはマルチデバイスに対応しているので、PCやスマートフォン、タブレットだけではなくテレビの大画面でも映像コンテンツを楽しめることができる点も魅力的です。

また、Amazonプライムビデオでしか視聴することができないAmazon Original作品も、多数配信中なのでチェックしてみてくださいね。

今なら、Amazonプライムに初めて登録する人限定で、30日間無料トライアルを実施中です。この機会にぜひお試ししてみてくださいね!

(※2025/4/8~広告が入るようになりました。広告を非表示にするには、別途月額390円(税込)が必要です。)

\30日間無料!解約も簡単!/
Amazonプライムビデオで『ウマ娘 プリティーダービー』を観る

『ウマ娘』をもっと楽しむ!関連コンテンツ

アニメを観て『ウマ娘』にハマったら、その世界はさらに広がります。

ここでは、アニメ以外の関連コンテンツや、物語の深みを増す競馬の豆知識をご紹介します。

ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』

まずは全てのはじまり、スマートフォン向けゲームアプリ『ウマ娘 プリティーダービー』のご紹介です。

『ウマ娘 プリティーダービー』とは
  • 自分でウマ娘を育成できる喜び:
    アニメで活躍したお気に入りのウマ娘を、今度は自分の手でトレーナーとして育成し、彼女たちの夢を叶えることができます。
    アニメの感動を追体験しつつ、新たな物語を紡ぎ出す感覚は格別です。
  • アニメでは描かれなかったエピソードの発見:
    ゲーム内の育成シナリオやサポートカードのストーリーでは、アニメ本編では深く描かれなかったウマ娘たちの日常を知れます。
    過去、他のキャラクターとの関係性などが明らかになることも。
    キャラクターへの理解度が深まり、より一層愛着が湧くはずです。
  • 相乗効果で楽しさ倍増:
    アニメを見てからゲームを始めると、キャラクターの性格や目標を理解した上で育成に臨めるのがメリット。
    そのため、感情移入の度合いが格段に上がります。
    逆に、ゲームをプレイしてからアニメを観ると、知っているウマ娘たちの動く姿やレースシーンに興奮することでしょう。
ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー

Cygames, Inc.無料posted withアプリーチ

ちなみに、ゲームはアプリ版のほかにDMM版も存在します。

ビギナーズでは、DMM版ウマ娘との連携手順も解説しているので参考にしてみてください。

原作漫画・ノベライズ

ウマ娘はコミカライズ・ノベライズもしています。

シンデレラグレイや、うまよん・うまゆるといったアニメシリーズは漫画が原作となっており、今後も漫画や小説を原作に映像化する可能性は高いでしょう。

ウマ娘 コミカライズ作品一覧

項目 ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム STARTING GATE! -ウマ娘プリティーダービー- うまよん ウマ娘 プリティーダービー うまむすめし ウマ娘 アンソロジーコミック STAR ウマ娘 コミックアンソロジー ウマ娘 ハルウララがんばる!
主な内容・特徴 オグリキャップを主人公に、地方から中央へと駆け上がる物語 サクラローレルと新人トレーナーの成長を描く スペシャルウィークたちの学園生活を描く ウマ娘たちの日常を描いた4コマ漫画 ウマ娘たちの食事シーンを描く 複数の作家による公式アンソロジー ウマ娘たちの様々なエピソードを描くアンソロジー ハルウララを主人公にした作品
連載媒体・出版社 週刊ヤングジャンプ(集英社) 少年ジャンプ+、となりのヤングジャンプ(集英社) サイコミ(小学館) サイコミ(小学館) サイコミ(小学館) 星海社COMICS 一迅社 コロコロコミック(小学館)
著者 久住太陽(漫画)、杉浦理史(脚本) 保谷伸(漫画)、文殊咲(脚本) S.濃すぎ 熊ジェット(漫画)、伊藤仁(脚本) 浅草九十九 有都あらゆる 他 複数作家 柴田直樹
巻数 既刊12巻 既刊4巻 全6巻 全1巻 既刊2巻 既刊7巻 複数巻 連載中
主な配信先 ヤンジャン![iOS]
[Android]
ブックライブ公式 ブックライブ公式 ブックライブ公式 ブックライブ公式 ブックライブ公式 ブックライブ公式 ブックライブ公式

ウマ娘 ノベライズ作品一覧

項目 小説 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』
主な内容・特徴 ジャングルポケットのクラシック三冠挑戦を描く劇場版のノベライズ
著者 吉村清子
出版社 KADOKAWA
発売日 2024年5月28日
主な配信先 ブックライブ公式

このほかにも、様々な出版社から、特定のウマ娘にスポットを当てたスピンオフ漫画や、複数の作家が参加するアンソロジーコミックが多数刊行されています。

ウマ娘たちの日常や、本編では見られない「もしも」のストーリーなど、多彩な物語を楽しめます。これらも上記の電子書籍ストアで探してみてください。

漫画版『ウマ娘』がどこで読めるかをまとめた記事も参考になりますよ。

初回70%OFFクーポン配布中!
ブックライブで読む

番外編!実際の競馬

アニメ『ウマ娘』で描かれるドラマやレースの多くは、実在した競走馬たちの史実やエピソードに基づいて構成されています。

下記のように実際の競馬を知っているとより楽しめるようになりますよ。

知っておきたい競馬知識

特にこの3点は、アニメ視聴前でも後でも知っておくと良いでしょう。

モデル馬の感動秘話やライバル関係

スペシャルウィークとサイレンススズカの友情、トウカイテイオーの度重なる骨折からの復活劇、キタサンブラックのGⅠ7勝という偉業など…。

元ネタとなった競走馬たちの感動的な秘話や、ライバル馬との熱い戦いの歴史を知ることで、アニメの感動は何倍にも膨れ上がります。

GIレースの意味や格付け

日本ダービー(東京優駿)、有馬記念、天皇賞(春・秋)、ジャパンカップ…これらのレースは、日本の競馬界において最高の栄誉とされるGI(グレードワン)レースです。

それぞれのレースが持つ歴史や伝統、そしてその「格」を知ることで、アニメで描かれるウマ娘たちの目標の大きさや、勝利の重みがより深く理解できます。

簡単な競馬用語

少し競馬用語を知っておくだけで観戦の楽しみが広がります。

レース展開の読み解きや、ウマ娘たちの作戦、そして勝利の要因などが格段に理解しやすくなるでしょう!

競馬の基本用語集
競馬用語 簡単な説明
バ場状態
(ばばじょうたい)
レースが行われるコースの馬場の水分量やクッション性の状態のことです。
主に4段階で発表され、この順に水分含有率が高くなり、一般的に時計がかかりやすくなります。
  • 良(りょう)
  • 稍重(ややおも)
  • 重(おも)
  • 不良(ふりょう)
脚質
(きゃくしつ)
レース中の馬の得意な走り方や好むレースポジションのことです。
代表的なものに、下記などがあります。
  • スタート直後から先頭に立ってレースを進める「逃げ(にげ)
  • 先行集団の良い位置でレースを進める「先行(せんこう)
  • レース中盤は中団あたりに位置し最後の直線で追い上げる「差し(さし)
  • レース道中は後方に控え、最後の直線で一気に追い込んでくる「追い込み(おいこみ)
斤量
(きんりょう)
レースにおいて競走馬が背負う重さのことです。騎手の体重と、鞍やゼッケンなどの馬具の重量を合わせたものを指します。
ハンデキャップ戦」では、各馬の実績や能力に応じて異なる斤量が設定され、強い馬ほど重い斤量を背負うことでレースを均衡させようとします。
枠順
(わくじゅん)
レースで各馬がスタートするゲート(発走地点の枠)の番号、およびその並び順のことです。
抽選によって決定され、一般的に内側の枠(1番、2番など)と外側の枠では、コース取りやレース展開において有利不利が生じることがあります。

これで迷わない!『ウマ娘』視聴に関するQ&A

『ウマ娘』シリーズの視聴に関して、初心者の方が抱きがちな疑問や不安にお答えします。

Q1.アニメ『ウマ娘』シリーズは、主にどんな動画配信サービスで見られますか?

A. 多くの主要な動画配信サービスで視聴可能です。

具体的には、下記のようなサービスがあります。

Webアニメ『ROAD TO THE TOP』や『うまゆる』はYouTubeの公式チャンネル「ぱかチューブっ!」でも視聴できます。

Q2.スピンオフ作品(『うまよん』『うまゆる』)はどのタイミングで観るのがおすすめですか?

A. 基本的には、TVアニメ本編シリーズ(特にSeason 1、Season 2など)を視聴し、登場するキャラクターたちへの理解や愛着が深まった後がおすすめです。

そうすることで、本編では見られないコミカルな日常ネタやキャラクター同士の意外な絡みをより楽しむことができます。

もちろん、TVシリーズの合間のちょっとした息抜きとして、気軽に楽しむのも良いでしょう。

Q3.劇場版『新時代の扉』は、TVアニメシリーズを見ていないと楽しめませんか?

A. 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』は、基本的に単体でも楽しめるようにストーリーが構成されています。

もちろん、過去のTVシリーズを視聴していれば、登場するキャラクターや世界観への理解が深まり、より多角的に楽しむことができます。

ですが、未視聴であっても、劇場版ならではの迫力あるレースシーンや、ジャングルポケットを中心とした新たなウマ娘たちのドラマは十分に魅力的です。

まずは映画から『ウマ娘』の世界に触れてみる、というのも一つの良い選択肢です。

Q4.大人世代で『ウマ娘』にハマる人は本当に多いのですか?理由は何でしょうか?

A. 特に30代・40代に人気があります。その理由として、努力・友情・勝利といった王道のテーマであることがひとつでしょう。

度重なる困難に立ち向かい克服していくウマ娘たちの姿が、社会経験を積んだ大人世代の心にも強く響いていると考えられます。

さらに、高品質なアニメーションや魅力的な楽曲も、世代を超えて支持される要因となっています。

またモデルとなった競走馬たちが活躍した時代(1980年代後半~2010年代)を知っていた世代にも受けている傾向があります。

Q5.アニメから入って、ゲームや実際の競馬に興味を持つ人は多いですか?

A. もちろんです!むしろ、それは『ウマ娘』プロジェクトが目指す大きな楽しみ方のひとつと言えるでしょう。

アニメをきっかけに楽しみ方が無限に広がっていくのが『ウマ娘』というコンテンツの大きな魅力です。

アニメで推しになったウマ娘を、ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』の中で育成するのもおすすめしたいところ。

またモデルとなった競走馬たちの過去のレース映像を探してみたり、さらには実際の競馬場に足を運んで生のレースの迫力を体感したりと、まさに沼ですね。

【まとめ】あなただけのアニメ視聴ルートで『ウマ娘』の世界へ!

本記事では、アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』シリーズの様々な視聴順と、各作品の魅力、そして関連コンテンツの世界についてご紹介しました。

「ウマ娘のアニメ、どれから見ればいいのか」は、あなたが何を重視してアニメを楽しみたいかで視聴順を決めると良いでしょう。

おすすめ視聴順
  • 話題に乗り遅れたくない、今観るなら「最新作から順」
    →『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』
  • じっくりと物語世界の構築とキャラクターの成長を追いたいなら「放送順(制作順)」
    →『ウマ娘 プリティーダービー Season 1』
  • 手っ取り早く『ウマ娘』の面白さと感動の核心に触れたいなら「人気作・感動重視順」
    →『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』
  • 競馬の知識と結びつけて、より深く物語を考察したいなら「史実(モデル馬の活躍年代)順」
    →『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』
  • 忙しいけれど、要点は押さえておきたいなら「ダイジェスト&注目エピソード視聴」
    →『ウマ娘 プリティーダービー Season 1』

どの視聴順にもそれぞれの良さがあり、「これが唯一の正解!」というものはありません。

気づけば、あなたを夢中にさせる熱いドラマにイッキ見間違いなしです。

もし、それでもまだ視聴順に迷うようでしたら、最新作『ウマ娘 プリティーダービー シンデレラグレイ』から観てみることを改めておすすめします。

\14日間無料!解約も簡単!/
DMM TVで『ウマ娘 プリティーダービー』をみる

この記事が、あなたの『ウマ娘 プリティーダービー』という素晴らしい作品との出会いをサポートできれば幸いです。

一緒に伝説のレースの目撃者になりましょう!

この記事の情報は2025年5月現在のものです。最新の配信状況やサービス内容は各公式サイトにてご確認ください。

ビギナーズ編集部 /
ビギナーズ編集部 beginners

趣味を探すメディアサイト「ビギナーズ」編集部です。様々な趣味をご紹介していきます。

ビギナーズTOPページ