更新

ネットスーパーの選び方のコツ|おすすめの厳選7社を紹介

ネットスーパーの選び方のコツ|おすすめの厳選7社を紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

多忙な毎日を送る中で、ネットスーパーの活用を検討している方も多いのではないでしょうか。

今回は、失敗しないネットスーパーの選び方のコツから、おすすめのネットスーパー厳選7店を比較紹介し、その特徴をそれぞれ解説しています。

普段の買い物でネットスーパーを利用するだけでなく、それぞれのスーパーの特徴を知っておくことで、いざという時にかなり役立ちます。

これからネットスーパーを利用する方も、すでに利用していて比較したい方も、是非参考にしてみてください。

ネットスーパーの選び方のコツ

宅配サービスへの需要の高まりから、さまざまなスーパーが宅配サービスを始めていることもあり、ネットスーパーの数はどんどん増えています。

そんな中から、自分にピッタリのスーパーを見つけるためのコツをご紹介します。

値段で選ぶ

やはり気になるところが、コストです。どんなに便利でもコストが高すぎると、利用するのをためらってしまいます。

商品の価格、配送料や配達料、年会費や入会金などにより、それぞれのスーパーによって大きな違いがあります。

まず商品の価格は、スーパーのブランド性などによっても違いますが、中には店舗の特売日やチラシと同じ価格で販売しているところもあります。

次に、必ずチェックしておきたいのが、配送料や配達料です。多くのスーパーで配達にかかる手数料として、配送料や配達料が必要となりますが、せっかく商品が安くても配送料が高いと損になってしまいます。

3,000円以上の購入で送料無料や、5,000円以上の購入で送料無料など、購入金額によって送料無料となるところがほとんどなので、必ず確認をしておきたいところです。

また、ネット上だけで実店舗を構えていないスーパーなどは年会費や入会金が必要となるところもありますが、無料のスーパーも多くあるので、選ぶ際の基準にしたいところです。

配達してくれるエリア

価格や配送料などが気に入っても、いざ自宅が配達エリアに入っていなかったら意味がありません。

ネットスーパーは、ほとんどが店舗から配達をしているため、自宅の近くに実店舗がない場合は利用できないということもあります。

また、それぞれで配達時間などの選び方も違っており、午前中や午後という大きい枠のところもあれば、2時間間隔で指定できるところもあるので、自分のライフスタイルに合わせて選びましょう。

ネットスーパーで品揃えは違う

スーパーというと食品というイメージを持ちがちですが、スーパーによっては食品以外の日用品や雑貨などを取り扱っているところもあります。

もちろん食品だけでも、牛乳や飲料など重いものを自宅まで配達してもらえるのはとても便利ですが、トイレットペーパーやティッシュペーパーなどのかさばるものは、送料まであと少し足りないという場合、ストック用として購入しておけば、送料無料にすることが可能です。

また、オムツや粉ミルクなどのベビー用品を取り扱っているスーパーを選べば、お子様の体調や天気を気にすることなく買い物ができます。

配送日

お届け日数もスーパーにより違いがあり、配達までの締め切りに日数を必要とするところもあれば、夕方の締め切りで当日配達してくれるお店もあります。

急に何かが足りないという時にも、当日配達であれば、とても便利です。

貯まるポイントで選ぶ

ポイントカードやアプリなどで、さまざまなポイントを貯めている方も多いと思います。

お店で直接買い物をする場合だけでなく、ネットスーパーでも提携しているポイントを貯められる場合もあるので、提携している店舗を選べば、自分の貯めているポイントが得られるのも魅力です。

おすすめのネットスーパー7選

それではさっそく、おすすめのネットスーパーを7社厳選して紹介します。ここでは基準として、実店舗のあるスーパーに絞っています。

イトーヨーカドー

イトーヨーカドーのネットスーパーは、年会費、入会費ともに無料で利用できます。

配送料は購入金額に関わらず1回330円(税込)で、交付日より4年以内の母子手帳の提示で、登録から4年以内は送料が1回102円(税込)となるので、子育て中の方には嬉しいサービスです。

配達エリアは、北海道・東北・関東・甲信越・中部・近畿となっていますが、エリアの中でも対応していない府県もあります。

毎日17時から翌々日まで配達を選ぶことができ、16時から17時のシステムメンテナンスを除いて、365日23時間受付しており、当日16時までの受付で当日配送が可能です。

店舗によって配達時間に弱冠の違いがあるものの、11時から21時までで、先着順で2~3時間ごとに時間指定ができ、セブンイレブンの店頭でも受け取れます。

オプションで魚の調理サービスもあり、また食品だけでなく日用品や衣料品、ギフトまで、イトーヨーカドーで取り扱っている商品は、ほぼ購入可能です。

nanacoポイントが220円(税込)につき1ポイント貯まります。

イトーヨーカドーネットスーパーの詳細を見る

RakutenSEIYUネットスーパー

西友のネットスーパーは、楽天と提携しており、年会費、入会費ともに無料で利用できます。配送料は1回440円(税込)ですが、一定額以上の購入で送料無料となります。

送料無料となる購入金額は地域によって違いがありますが、楽天IDでログイン後、「お届け日時選択」に進み、お届け日時を選択すると、下の方に残りいくらで送料無料となるかの表示が出るので、確認できます。

また、楽天ママ割や楽天ペット割という割引サービスがあり、対象曜日にはポイントが2倍になるなど、子育て世代、ペットを飼っている家庭には嬉しいサービスもあります。

配達エリアは、北海道、東北、関東、甲信越、中部、近畿、九州となっていますが、対応していない県もあります。

365日24時間受付で3日後まで配達を指定でき、当日15時までの注文で当日配送が可能です。

店舗によって配達時間に弱冠の違いがあるものの、10時から21時までで、先着順で2時間ごとに時間指定ができます。

食品だけでなく日用品や衣料品、ペット用品まで、西友で取り扱っている商品は、ほぼ購入可能です。楽天スーパーポイントが200円につき1ポイント貯まります。

RakutenSEIYUネットスーパーの詳細を見る

イオンネットスーパー

イオンネットスーパーは、年会費、入会費ともに無料で利用できます。

配送料はエリアによってやや違いがありますが、だいたい1回330円(税込)で、使い放題プランというチケットの購入で有効期間内は何回でも送料無料となります。

また、店舗のチラシ日にはネットスーパーもチラシ価格で提供されています。配達エリアは、関東、近畿となっていますが、対応していない県もあります。

365日24時間受付で翌々日まで配達を指定でき、当日15時までの注文で当日配送が可能です。店舗によって配達時間に違いがあるものの、11時から20時までで、先着順で2時間ごとに時間指定ができます。

食品だけでなく日用品や、ペット用品まで、ライフで取り扱っている商品は、ほぼ購入可能です。WAONポイントが200円(税込)につき1ポイント貯まります。

イオンネットスーパーの詳細を見る

ライフネットスーパー

ライフネットスーパーは、年会費、入会費ともに無料で利用できます。

配送料はエリアによってやや違いがありますが、1回440円(税込)で、一定額以上の購入で送料無料となりますが、最低700円(税込)以上の購入が必要です。

送料無料となる購入金額も地域によって違いがありますが、店舗見学のページから確認することができます。また、店舗のチラシ日にはネットスーパーもチラシ価格で提供されています。

配達エリアは、東北、関東、甲信越、北陸、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄となっていますが、対応していない県もあります。

365日24時間受付で翌々日まで配達を指定でき、当日15時までの注文で当日配送が可能です。

店舗によって配達時間に弱冠の違いがあるものの、11時から21時までで、先着順で2時間ごとに時間指定ができます。

食品だけでなく日用品や衣料品、ペット用品やおもちゃまで、ライフで取り扱っている商品は、ほぼ購入可能です。ライフポイントが220円(税込)につき1ポイント貯まります。

ライフネットスーパーの詳細を見る

マルエツネットスーパー

マルエツネットスーパーは、年会費、入会費ともに無料で利用できます。

配送料は1回330円(税込)で、3,850円(税込)以上の購入で送料無料となり、最低購入金額は1,650円(税込)以上、最高購入金額は49,999円(税込)となっております。

また、店舗のチラシ日にはネットスーパーもチラシ価格で提供されています。配達エリアは、東京、神奈川、埼玉、千葉の一部地域となっています。

365日24時間受付で翌々日まで配達を指定でき、当日14時までの注文で当日配送が可能です。

店舗によって配達時間に弱冠の違いがあるものの、12時から21時までで、先着順で3時間ごとに時間指定ができます。

マルエツネットスーパーの詳細を見る

ダイエーネットスーパー

ダイエーネットスーパーは、年会費、入会費ともに無料で利用できます。

配送料は店舗によって違いがあり、1回110円から330円(税込)で、一定額以上の購入で送料無料となります。送料無料となる購入金額も地域によって違いがありますが、店舗見学のページから確認することができます。

また、店舗のチラシ日にはネットスーパーもチラシ価格で提供されています。配達エリアは、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫となっています。

365日23時間受付で、毎日17時半から18時半まではシステムメンテナンスで利用停止となっています。1週間後まで配達を指定でき、当日14時までの注文で当日配送が可能です。

店舗によって配達時間に弱冠の違いがあるものの、11時から21時までで、先着順で2時間ごとに時間指定ができます。WAONポイントが220円(税込)につき1ポイント貯まります。

ダイエーネットスーパーの詳細を見る

東急ストアネットスーパー

東急ネットスーパーは、年会費、入会費ともに無料で利用できます。

配送料は、提携先のクレジットカードであれば商品代合計3,900円(税込)以上で1回330円(税込)で、3,900円未満は550円(税込)、また提携以外のクレジットカードは商品代合計5,000円(税込)以上で1回330円(税込)で、5,000円未満は550円(税込)となります。

また、店舗のチラシ日にはネットスーパーもチラシ価格で提供されています。

配達エリアは、東京、神奈川となっています。

365日24時間受付で1週間後まで配達を指定でき、店舗により異なりますが、最大当日15時半までの注文で当日配送が可能です。

配達時間は、11時から21時までで、先着順で2時間ごとに時間指定ができます。

食品だけでなく日用品や衣料品、ペット用品やおもちゃまで、東急で取り扱っている商品は、ほぼ購入可能です。TOKYUポイントが購入金額に応じて貯まります。

東急ストアネットスーパーの詳細を見る

temu

ネットスーパーのメリット

毎日忙しく過ごしている中で強い味方となってくれるネットスーパーにはどのようなメリットがあるのか、改めて紹介します。

買い出し時間の短縮

ネットスーパーを利用することで、スーパーまでの往復の時間がかからなくなるので、その空いた時間を他の家事などに有効活用することができます。

天気のすぐれない日や小さなお子様がいる場合などは準備などにも余計に時間がかかったりするので、とても便利です。

スーパーと同じ品質のものが届く

それぞれのスーパーのバイヤーの方が店頭にある商品から選んで配送してくれるので、決してネットスーパーだからといって品質が劣るわけではなく、いつも使っているスーパーと同じ品質のものが届くところも安心して利用できます。

重いものを運んでくれる

水や米、またケースで購入する飲料などの重い商品や、トイレットペーパーやオムツなどのかさばるものも配送してくれるので、自分で持って帰る必要がないところも魅力です。

仕事帰りや子供のお迎え帰りに寄るとなると、ただでさえ手持ちの荷物が多いので、とても助かります。

ポイントが貯まる

ネットでの購入でも、店頭での購入と同じようにスーパー独自のポイントを貯めたり利用することができるので、お得にお買い物ができます。

また、支払いにクレジットカードを利用すれば、カードのポイントも貯まるので2倍でお得です。

締め切り時間内なら当日配送

各スーパーによって時間などは異なりますが、締め切り時間内に注文をすれば当日配送してくれるのもメリットです。

ネットショッピングは早くても翌日配送が一般的ですが、当日配送のサービスがあればうっかり買い忘れをした商品があっても、夕食の準備にも間に合います。

無駄使いが防げる

買ったものの、帰って冷蔵庫を見てみたら実は前に買ってあったという経験をしたことがある方も多いはず。

ネットスーパーなら、何が足りないかをしっかりチェックしたり選びながら購入することができるので、ついついうっかり買いすぎてしまったという無駄遣いを防ぐこともできます。

ネットスーパーのデメリット

とても便利なネットスーパーですが、デメリットも多少あります。次にそれぞれのデメリットについて解説します。

エリアが限定されている場合がある

おすすめスーパーでも紹介していましたが、自宅に近くに店舗の無いスーパーでは配送サービスのエリア外となってしまうので、利用できない場合があります。                          

目で見て商品を選べない

ネットスーパーでは、生鮮食品もバイヤーがしっかりと商品を選んで配送してくれるので、決して劣るものが届くということはありませんが、やはり自分の目で見て選びたいという意見もあります。

また、消費期限なども自分で選べないこともデメリットのひとつです。

商品の留置が難しい

スーパーによっては不在時に玄関先に置いておいてくれる「置き配」というサービスを取り入れているところもありますが、まだまだ限られた店舗のみです。

配送時間は2時間刻みのところがほとんどなので、決められた時間内に自宅にいないと持ち帰られてしまったり、再度送料を支払って再配達の依頼が必要となってしまいます。

送料を支払う場合がある

一定購入額以上は送料無料にしていたり、育児ママ割引のようなサービスを用意しているところも多いですが、それでも送料がかかってしまうこともあります。

直接買いに行くよりも、送料がかかる場合は出費になってしまいます。

注文しても買えないこともある

店舗で在庫切れの商品や、注文が殺到してしまった商品などは、在庫状況が反映されていないことも多いので、注文したのに欠品で届かなかったということもあります。

代替商品を届けてくれるスーパーもありますが、そうでないところだと商品入荷まで待たなければなりません。

店舗に行かずとも商品が購入できて便利

いかがでしたか?今回は数多くあるネットスーパーの中から、入会費や年会費が不要で手軽に利用できるところを厳選して紹介しました。

商品そのものの金額は大きな差はないものの、配達エリアや配送料、また配達時間などで違いがあるので、自分に見合ったサービスのスーパーで、なおかつ自分の住まいが配達エリアに入っているところを見つける必要があります。

いまは配達エリアに自分の地域がなかったとしても、各社随時エリアを拡大中なので、利用したいスーパーがエリア外の場合は、随時チェックしてみましょう。

今回の記事を参考にして、是非自分のライフスタイルにぴったりのネットスーパーを見つけ、うまく活用して便利に買い物を楽しみましょう。

こちらの記事では、野菜宅配サービスのおすすめサイトや食品・日用品が買えるAmazonパントリーをご紹介しています。

ビギナーズ 編集部 /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味と出逢うメディアサイト「ビギナーズ」の編集部です。趣味を見つけたい方を応援します。

ビギナーズTOPページ