更新

Amazonプライム会員からPrime Studentへ変更する方法

Amazonの学生向けサービスープライムスチューデント。プライム会員より安くてお得なサービス内容となっています。知らずにプライム会員に加入してしまっている学生の方はぜひ変更を検討しましょう。
Amazonプライム会員からPrime Studentへ変更する方法

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

Amazonから学生向けに提供されているサービス「Prime Student」(プライムスチューデント)。

通常のプライム会員とどう違うのか、自分は加入できるのかなど、疑問に思っている方も多いでしょう。

実はとてもお得で、加入資格がある方にはプライム会員よりも、ぜひPrime Studentを選んでほしい素晴らしいサービスなんです。

今回は上記のような疑問を中心に、Prime Studentにどうすれば加入できるのか説明していきます。

※この記事の情報は2025年7月9日時点の情報です。
※記事内の金額は全て税込表記です。

Amazonプライム会員とは?

Amazonプライム会員とは、Amazonが提供している会員制サービスのこと。月会費または年会費を支払って会員になると、様々な特典を受けることができます。定期的にAmazonを利用する方なら入っておかない手はないほどお得な内容となっています。

Amazonプライム会員には3つの種類がある

Amazonプライム会員には3つの種類があります。通常の「プライム会員」、学生しか入れない「Prime Student」、家族でプライム会員特典を利用したい方に向けた「ファミリー会員」の3つです。ここからはそれぞれの違いについてみていきます。

プライム会員(通常会員)

月額600円、または年額5,900円にて提供されているサービスです。この会費の中に様々なサービスが含まれており、Amazon利用者にはぜひ加入してもらいたい内容の充実度となっています。

プライム会員の特典
  • お急ぎ便、お届け日時指定便が無料
  • Prime Videosで対象の動画が見放題
  • Prime Musicで対象の音楽が聞き放題
  • Prime Readingで対象の本が読み放題
  • Prime Gamingが利用可能
  • Amazonフォトで容量無制限で画像の保存が可能
  • Amazonフレッシュで送料割引
  • 会員限定セールに参加できる

※プライムビデオでは、2025/4/8~広告が入るようになりました。広告を非表示にするには、別途月額390円(税込)が必要です。

30日間無料!解約も簡単!
Amazonプライムの無料体験をする

こちらの記事では、Amazonプライムの特典の内容をより詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

Prime Student(学生会員)

Prime Studentという名前の通り、学生しか加入することができません。プライム会員と比べて価格も安く、学生でも入りやすいようになっています。

月会費は300円、年会費は2,950円と通常のプライム会員の半額程度となっています。さらにPrime Studentには6か月の無料体験期間が用意されているのもポイント!

半年間無料ですべての特典を利用することができるので、迷っているならまず体験期間で使い勝手を試してみましょう。

Amazonの学生向け会員プログラムとはどんなメリットがあるのか知りたい方はこちらの記事が参考になります。

Prime Studentとプライム会員の違い

Prime Studentには通常のプライム会員とは違った特典が用意されています。基本的に通常のプライム会員の特典はすべて利用でき、その上で学生に特化した勉強や遊びにより便利な特典が付与されているのです。

Prime Studentならではの特典はこのようになっています。

Prime Studentのみの特典
  • 本を3冊以上購入すると10%割引になる(紙のみ)
  • ソフトウェアが5~54%割引になる
  • 日用品・サプリの定期購入が15%割引になる
  • 文房具が40%割引になる

本が10%割引になる(紙のみ)

3冊以上同時に対象の本を購入すると、注文金額の10%分をポイントで還元してもらえます。勉強に必要な本や小説だけでなく、漫画や雑誌といった嗜好品も対象です。読書や漫画が好きな方にはありがたい特典ですね。

ソフトウェアが5~54%割引になる

対象のソフトウェアを5~54%割引の特典価格で購入することができます。MicrosoftやAdobeといった勉強に必須のソフトが多く含まれているため、とても役立てることのできる特典です。

日用品・サプリの定期購入が15%割引になる

指定の日用品やサプリを定期購入で注文すると、15%オフの特典を受けることができます。一人暮らしの学生を応援するための特典です。消臭剤や柔軟剤といった日用品、プロテインやビタミンといったサプリメントが対象となっています。

文房具が40%割引になる

ノートやシャープペン、ふせんといった勉強に必需品である文房具にも割引特典があります。Amazonが指定の文房具を購入する際は最大40%オフで購入することができます。

家族会員

家族会員は、プライム会員と同居している家族がなれる会員で、2名まで登録することができます。

家族会員になると、下記の特典が利用できます。

家族会員の特典
  • お急ぎ便、お届け日時指定便が無料
  • 会員限定セールに参加できる

Amazonプライムの家族会員についてはこちらの記事でより詳しく解説しています。気になる方はぜひ確認してみてください。

プライム会員からPrime Studentに変更する方法

「あれ、自分学生なのにプライム会員に入っていた・・・もしかしてお金を損していた?」

そんなときはプライム会員からPrime Studentに変更しましょう。

プライム会員より安い値段でプライム会員+Prime Student会員の特典も受けることができます。加入資格のある方は、Prime Studentに加入した方が圧倒的にお得です。

すでにプライム会員に加入していてPrime Studentに切り替えたい場合の手続きは簡単です。必要なものを準備してさっそく切り替えましょう!

1.Prime Studentへの加入資格があるか確認する

Prime Studentはその名の通りスチューデント限定。学生であることが加入要件となっています。

対象の学生は、大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校の生徒。日本国外の学校、または高等学校は対象外となっており、最長4年間Prime Studentに加入することができます。

2.必要なものを準備する

手続きを行うにあたって学籍番号・学生番号が必要になってきます。番号を確認できるよう学生証を準備して申し込みするようにしましょう。

学籍番号以外に必要なものは、学校指定のメールアドレスと身分証明書です。この身分証明書は学生であることを証明するもの。そのため保険証や免許証ではなく、学生証・在学証明書・合格通知といった学校に通学していることが確認できる証明書が必要です。

カスタマーセンターから要望があった場合、コピーを送付する必要があります。

3.支払い方法を決める

Prime Studentで選べる支払方法は7つ。クレジットカード、au WALLETプリペイドカード、デビットカード、携帯決済、あと払い (ペイディ)、パートナーポイントプログラム (JCBのOki Dokiポイント)、PayPay (ペイペイ)。事前にどれを利用するか決めておきましょう。

4.Amazonのアカウントサービスでプライム会員を退会する

ここからは具体的な作業となってきます。まず、Amazonのホームページを開きアカウントサービスを確認しましょう。その中に会員タイプが書かれており、「プライム」と記載があるはずです。

その下に「会員資格を終了する」という文字があります。そちらをクリックして、「会員資格を終了します」まで進みましょう。その後「今すぐ解約する」をクリックして退会手続きは終了です。

また、Amazonプライムの解約方法と解約時に知っておくポイントについて解説している記事も紹介していますので、ぜひチェックしてみてください

5.AmazonStudent(Prime Student)に登録する

続いてPrime Studentへの登録手続きを行います。登録画面はPrime Studentで検索をするとすぐ見つかります。「6か月間無料で試す」というボタンがありますのでそちらをクリックしてください。

6.必要項目を入力して登録完了

その後の画面では学籍番号、または学校から発行されたメールアドレスを入力します。その後支払方法を入力。そうすると確認事項が表示されますので、問題がなければ「同意の上、登録を完了する」をクリックして登録完了です。

これでPrime Studentを無料で6か月間試すことができるようになります。無料期間終了後は自動的に有料会員へ切り替えが行われます。

もしそれまでに支払方法を変更したい方は、アカウントサービスから変更するようにしましょう。有料会員になる前に退会手続きをしたい方も、同じくアカウントサービスから手続きしてください。

変更する際の注意点

プライム会員からPrime Studentに切り替える際には注意点があります。

プライム会費の年会費は一部返金される

もし年度の途中でプライム会員からPrime Studentに切り替えた場合、利用しなかった月数分の月額会費は返金を受けることができます。

年の途中で年会会員を辞めても損はしませんので安心してくださいね。

まとめ

Prime Studentはプライム会員よりお得な制度です。学生でも加入しやすい価格設定に学生ならではの特典付き。加入資格がある方はぜひ加入してみてくださいね!

6ヵ月無料!解約も簡単!
Prime Studentの無料体験をする

Kindle Unlimitedについてはこちらの記事を確認してみてくださいね。

水城みかん /
ビギナーズ編集部 ライター

家から出たくないばかりに在宅勤務可の外資へ転職したひきこもりOL兼Webライター。執筆ジャンルはダイエット、経理・税務、旅行、ライフスタイルなど。美くびれ目指して日々ジム通いのプロテインマニア。VR、ガジェットも好き。

ビギナーズTOPページ