DRIVE
更新
【2023年11月】dカーシェアが断然お得!クーポン・キャンペーン情報まとめ

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
ドコモが提供するdカーシェアは、初期費用、月額基本料金が0円!dポイントも貯まって使えるため、ドコモユーザーにおすすめのカーシェアサービスです。
今回は、お得にサービスを受けられるクーポン情報やキャンペーンを紹介します。
「カーシェアに興味がある」「どのサービス会社を選べばいいのかわからない」「お得に利用したい」という人は、ぜひ参考にしてください。
目次
dカーシェアとは?

ここでは、dカーシェアの基本情報について、簡単にまとめます。dカーシェアの利用がおすすめの人についても紹介していきましょう。
カーシェアorレンタカーから選べる
dカーシェアは、複数のカーシェアやレンタカーの中から好みに合わせて車を選ぶスタイルです。
カーシェアは、「24時間使いたい時間帯に利用できる」「短時間から利用できる」「ガソリン代や保険代がかからない」という特徴があります。
一方で、レンタカーの場合は「ガソリン代や保険料がかかる」「長時間の利用が便利」「豊富な車種から選べる」という違いがあります。
5社のカーシェア・8社のレンタカー社と提携することにより、全国8,000か所以上での利用を実現させました。
ドコモユーザー以外もOK
dカーシェアはドコモが提供するカーシェアサービスですが、ドコモユーザー以外の利用もできます。
無料でdカーシェアの会員登録をするだけで全てのサービスを利用でき、アプリなどから簡単に最寄りの利用可能場所を検索可能です。
また、各キャンペーンで進呈されるdポイントを受け取るためには、dアカウントが必要になります。
ドコモ回線を持っていない人でもアカウント発行可能(無料)ですので、まずはdアカウントを作っておきましょう。
初期費用ゼロ!
一般的なカーシェアサービスでは、カード発行手数料や入会金などの初期費用が発生することも少なくありませんが、dカーシェアでは初期費用が一切かかりません。
それだけではなく、月額基本料金も無料!料金の支払いは「車を乗った分だけ」というシンプルな計算方法なので、使いやすいでしょう。
また、ドコモユーザーであれば利用金額に応じたdポイントが貯まることから、お得にカーシェアサービスを利用できます。
もちろん、貯まったdポイントはカーシェアの支払いにも利用できます。
こちらの記事では、dカーシェアの仕組みや料金、評判、利用方法を徹底解説しているので、詳しく知りたい方は参考にしてください。
dカーシェアのお得なクーポン・キャンペーン情報

初期費用や月額基本料金がかからないdカーシェアサービスですが、さらにお得に利用したいという人へ向けて、最新クーポン・キャンペーン情報を紹介します。
ベネフィットステーション会員限定サービス
ベネフィットステーションとは、国内最大級の福利厚生サービスです。1万社以上の企業が導入しており、会員になると様々な割引や優待価格が適応されます。
- 映画鑑賞
- ホテル宿泊
- 温泉
- ディナー
- フットネスジム
- 育児や介護支援
このように、様々なジャンルの優待を受けられるベネフィットステーション。その中には、dカーシェアのweb申し込みで1,000円クーポンがもらえるキャンペーンがあります。
dカーシェアの公式サイトでは「新規入会+1週間以内の利用」で1,000ポイントが付与されますが、ベネフィットステーションではweb申し込みするだけで1,000円クーポンGETできます!
クーポン取得には、ベネフィットステーション限定キャンペーンページからのエントリーしたうえで会員登録することが条件です。
プラン公開期間は2022年02月01日~2025年03月31日となっているため、期間内に利用するようにしましょう。
TOYOTA SHARE限定100万P山分けキャンペーン
現在、期間中にエントリーかつTOYOTA SHAREを1時間以上利用した方へ、dポイント100万P山分けキャンペーンを実施しています。
さらに、初めてTOYOTA SHAREを利用する方にはダブルの山分けチャンスもあります。
- キャンペーン期間:2023年11月1日(水)10:00~2024年1月8日(月)23:59
- 対象者:シングルチャンス
・エントリー
・dカーシェア会員でTOYOTA SHAREを1時間以上利用した方
- 対象者:ダブルチャンス
・上記シングルチャンスの条件+初めてTOYOTA SHAREを利用した方
- 特典進呈予定:dポイント(2024年3月末頃)
- 特典有効期限:特典進呈月の翌々月末まで
dカーシェアの利用方法

dカーシェアは、車を所有しなくても気軽に好きなときに車を借りられる便利なサービスです。
ここでは、カーシェアがはじめてという人へ向けて、dカーシェアの具体的な利用方法やはじめ方について紹介します。
無料会員登録
まずは、公式サイトやベネフィットステーションなどから、dカーシェアに新規登録します。会員登録は簡単3ステップ!
- スマホで免許証の写真を撮影
- 必要情報を入力
- 会員情報入力完了
スマホから個人情報を入植した後は、審査を経て会員登録完了です(審査には時間がかかる場合もあります)。
予約する
会員登録が完了したら、24時間好きなときに予約できるようになります。
予約方法は、dカーシェアアプリをダウンロードして車の検索や利用可能場所や時間などを選び、決めるだけ。
全国8,000箇所以上の提携事業者があるため、条件に合わせた車も見つかりやすいでしょう。
利用開始
一般的なカーシェアリングやレンタルカーでは、まず店舗へ行き借りる車の鍵をもらいます。
一方で、dカーシェアでは「スマホ端末を電子鍵」として登録できるため、わざわざ鍵を借りに店舗へ出向く必要はありません。
保険や補償についての詳細は、各事業所に確認しましょう。
まとめ
dカーシェアは初期費用無料で気軽に利用できるカーシェア・レンタルサービスです。お得なキャンペーンやクーポンも充実しているため、ぜひ利用してみましょう。
ビギナーズでは、おすすめのカーシェアサービスを比較して紹介しています。興味のある方は、チェックしてみてくださいね。

白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター
独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。