更新

マイプロテインってどんな味?おすすめの味や買い方・使い方を紹介

おすすめのプロテインを紹介しています。プロテインの種類や効果、マイプロテインの代表的な味をまとめました。どのショップで買えばいい?おすすめの味は?ホエイプロテインって何?といった疑問を解決していきます。
マイプロテインってどんな味?おすすめの味や買い方・使い方を紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

プロテインは、健康やボディメイクに必須の食品として広まっています。

少し前までは、「ボディビルダー以外で飲む方はほとんどいない」「おいしくなくて我慢して飲むもの」というイメージがありました。

ですが、最近は本格的で高価なジム以外にも、気軽に24時間通えるジムが増えています。

また、現代人に不足しがちなタンパク質を補いつつ、糖質や脂質をカットできる一食置き換えダイエットが流行ったこともあり、飲んでみようと思っている方も多いのではないでしょうか。

そうは言っても、様々なメーカーの商品があるため、いったいどれを選べばいいのか、おいしく飲める商品はどれなのかが気になりますよね。

この記事では、プロテインからサプリメント、スポーツウェアまで展開するイギリス発の老舗メーカー「マイプロテイン」の味についてまとめました。

ぜひこの記事を参考に、気になる味を見つけてみてください。

マイプロテインのおすすめフレーバー11選

マイプロテインのおすすめフレーバー11選

他メーカーの追随を許さないほど豊富なフレーバーをラインアップしているマイプロテインですが、そのなかでも特におすすめできる味について紹介していきます。

クッキー&クリーム

香りはクッキー&クリームなのですが、飲んでみるとクリームの味が強く、クッキー感が薄い味です。

クリームの味はバニラに近く、冷たい水や牛乳に溶かすと飲みやすくなります。

ココナッツ

ココナッツの風味がしっかりと出ているので、ココナッツミルクが好きな人におすすめです。

プロテインには珍しいアジアンな甘味なので、チョコやクリーム系と少し違った甘みを探している方にもおいしい味となっています。

水や牛乳以外に、アーモンドミルクやフルーツスムージーと混ぜてカスタムするのもいいですね。

チョコレート

プロテインの王道、チョコレート味は、マイプロテインでも人気のフレーバーです。

マイプロテインには様々なチョコレート味のバリエーションがありますが、「チョコレート」ではシンプルなカカオの風味を楽しめます。

初めてプロテインを買う方は、まずチョコレート味から始めるのがおすすめです。

チョコレートココナッツ

チョコレート味にココナッツの風味がほのかに香るフレーバーです。

飲んでみると、ココナッツ感はそこまで感じられないため、ナッツの風味を感じたい場合はココナッツミルクに溶かすのもいいでしょう。

パンケーキにアレンジすることでおいしくなるフレーバーの1つです。

チョコレートブラウニー

チョコレートブラウニーは、チョコレート味にほのかなキャラメルフレーバーが加わったような風味が特徴です。

チョコレート味よりもクリーミーでしっとり甘いフレーバーなので、水に溶かしても十分にチョコ感を楽しめます。

甘い味が好きな方におすすめですよ。

ナチュラルバニラ

バニラシェイクに近い味が特徴です。水で溶かすとあっさりしたバニラ、ミルクで溶かせばよりシェイクに近い味になります。

プレーンなバニラは喉越しすっきりで、トレーニング後の疲れた体にぴったりです。

バナナ

甘めのフレーバーが特徴です。水で溶かすとバナナジュースのような味になり、ミルクで溶かすとバナナミルク風になります。

水で溶かす時は薄味に感じやすいので、適量より水を減らすか、豆乳やミルクで溶かすのがおすすめです。

ミルクティー

プロテインには珍しい紅茶のフレーバーです。

しっかりとミルクティーの風味が出ますので、水でも十分に楽しめます。甘さすっきりめのフレーバーなので、食事との置き換えもしやすくなっています。

豆乳やミルクに溶かせば、満腹感も出せますよ。

黒糖ミルクティー

しっかりとした黒糖の風味が感じられるミルクティーのフレーバーです。黒糖好きにはたまらないですよね。

ミルクティーよりも甘さが強いため、タピオカを入れてタピオカミルクティーにするカスタムもできます。

水を少なめに溶かしたり、よりミルク感を出すためにミルクに溶かしたりするのがおすすめです。

北海道ミルク

バニラ味よりもクリーミーで、キャラメルフレーバーが香るのが特徴です。バニラより甘さを感じられるので、水でも十分に楽しめます。

味としては、牛乳よりも練乳に近いフレーバーです。甘いフレーバーながら、後味がすっきりとしています。

抹茶ラテ

プロテインの定番になりつつある抹茶味ですが、マイプロテインには抹茶ラテのフレーバーがあります。

ミルク成分が泡立ち、しっかり抹茶の風味が出るので、抹茶ラテとして想像できる味に近いのもいいですね。

タピオカを入れるカスタムもおすすめです。

プロテインの効果は?

ロテインの効果は?

そもそもプロテインとはどのようなものなのでしょうか。

プロテインは、筋肉の成長に必要なタンパク質や必須アミノ酸などを効果的に摂取するための栄養補助食品です。

サラダチキンやサラダフィッシュで必要なタンパク質を摂ろうとすると、かなりの量を食べなければなりません。

これに対し、プロテインはたった1杯で十分な栄養が摂れるため、トレーニーには欠かせませんよね。

特に、筋トレしてすぐの時間は、トレーニングで傷つけた筋肉の修復や消費したエネルギーの回復のため、吸収効率がとても高い状態となります。

そのため、トレーニング後すぐにプロテインを飲めるように、ジムにプロテインとシェイカーを持ち混んでいる方も多いです。

タンパク質は筋肉だけでなく皮膚や髪の元でもあるため、美容やダイエット目的でおすすめされることも増えています。

効果的な使い方としては、普段の食事に追加するだけでなく、脂質や糖質を見直すことをおすすめします。

全ての食事をトレーニー仕様にするのが辛い方や、トレーニングをしない方でも、一食分の食事をプロテインに置き換えることで脂質や糖質を減らしつつタンパク質が摂れますよ。

味は糖質をカットするために人工甘味料が使われているものが多いので、飲み慣れていないうちは甘さが強く感じられる場合もあります。

水で飲むのはまだしんどい…というプロテイン初心者の方は、低脂肪乳や豆乳で混ぜるとマイルドな口当たりになって飲みやすくなります。

ちなみに、ボディメイクの効果は少し薄れてしまいますが、プロテインは飲む以外にも摂取する方法があります。

ホットケーキミックスの代わりとして使うなど、タンパク質が豊富なパンケーキやクッキー、ゼリー飲料にするなど、様々なレシピが公開されていますよ。

なお、液体と合わせてプロテインを摂取する際は、水や牛乳を入れてからプロテインを入れるとダマになりにくくなっています。

シェイカーを振っても溶け切らないときは、上下ではなく左右に振ったり、粉が固まっている方にシェイクの波が当たるように傾けたりと、ひと工夫加えることがプロテインをおいしく飲む秘訣です。

temu

プロテインの選び方

プロテインの選び方

プロテインには、ホエイプロテイン、カゼインプロテイン、ソイプロテインの3種類があり、トレーニーの多くが好んでいるのはホエイプロテインです。

ホエイプロテインは、乳タンパク質をベースとしていて、必須アミノ酸が豊富に含まれています。

トレーニングは一度筋肉の繊維を痛めて、その回復の過程でより大きな筋肉に成長させるので、その回復に必要なタンパク質やアミノ酸をプロテインで補います。

トレーニング直後から45分以内が最も栄養素を吸収しやすいゴールデンタイムとされているため、吸収が早く即効性の高いホエイプロテインが主流となっています。

もちろん、プロテインを飲まなくてもトレーニングの効果が出ないわけではありません。

ですが、プロテインでしっかりと必要量の栄養を摂ることで、より効果的にボディメイクできるんです。

ちなみに、カゼインプロテインは同じく乳タンパク質からできていますが、ゆっくり体に吸収されるのが特徴です。

満腹感が長く続くため、運動後ではなく就寝前に飲むのがおすすめです。

1日の摂取カロリーを減らしたい場合は、晩御飯の変わりに置き換えで飲む方法もあります。そこまで負荷が高いトレーニングをしていない方にもおすすめです。

ソイプロテインは、その名の通り、大豆を原料とした植物性のプロテインです。

カゼインプロテインと同じようにゆっくり吸収されるプロテインなので、こちらも一食置き換えダイエットに向いています。

大豆にはイソフラボンなども含まれているので、美容を重視している方にはソイプロテインがおすすめです。

なお、プロテインのショップには他にもEAAやBCAAといった商品を扱っていることが多いのですが、これらはプロテインよりもアミノ酸を吸収するために特化したもので、トレーニング中の筋肉の分解を予防したり、疲労回復のために摂取したりします。

筋肉の成長が目的の場合は、プロテインと記載のあるものを購入するようにしてください。

マイプロテインの購入方法

マイプロテインの購入方法

マイプロテインは、公式ショップAmazon楽天市場から購入できます。

ですが、マイプロテインの公式による出店は今のところ「マイプロテイン 楽天市場店」以外にありません。

Webで検索すると、Yahoo!ショッピングなど様々なショップが出てきますが、「マイプロテイン 楽天市場店」以外は転売品や模造品ということになるので、注意してください。

転売品の場合、賞味期限が切れているものや、きちんとした環境で保存されていなかったものが送られてくるといったトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。

マイプロテイン公式で購入した商品はシンガポールから発送されるため、受け取るまでに2週間から1か月かかってしまいますが、せっかく健康や身体のために購入するのですから、しっかりと安全な方法で購入するようにしましょう。

公式SNSをフォローしておくと、セール情報やプロテインを使ったレシピなどが配信されます。

お得に購入できるチャンスは十分に用意されているので、LINE、Instagram、Twitterのいずれかをフォローしておくことをおすすめします。

クーポン・セールでお得に!

公式ショップはこちら!

マイプロテインのクーポンやセール情報、安く買う方法はこちらでまとめて紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

マイプロテインは味や飲み方を工夫してみよう

ここまで、マイプロテインの味やプロテインの飲み方について紹介してきました。

マイプロテインであれば、すでにプロテインを日常的に取り入れている人も普段と違う味に挑戦できて、より楽しめそうですよね。

また、水や牛乳と合わせてみたり、パンケーキミックスの代わりに使ったりと、味の種類が豊富な分、様々な使い方が試しやすくなっています。

より安価なタイミングを狙って、お得にマイプロテインを購入してみてください。

楽天市場で買い物をする

ビギナーズでは、Amazonセールの開催予定や攻略方法楽天スーパーセールなどのキャンペーン情報をまとめて紹介しています。お得に買い物をするために、ぜひチェックしておきましょう。

スタジオ蒼い殻 /
ビギナーズ編集部 Nanako Otake

高校3年生で脚本家としてデビュー。小説や雑誌など文章中心のコンテンツプロデュースを手がけつつ、複数の大手メディアでライター・編集者として活動している。JAPAN MENSA会員。

ビギナーズTOPページ