更新

PS4で楽しむおすすめeスポーツ|ジャンルや大会情報の紹介

日本でも人気のeスポーツは、シューターや格闘、スポーツなど様々なジャンルで楽しめます。この記事では、ジャンル別の特徴や人気ゲームを紹介します。賞金付きの大会など世界規模で盛り上がりを見せているeスポーツの魅力をたっぷり紹介します。
PS4で楽しむおすすめeスポーツ|ジャンルや大会情報の紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

近年、日本でも注目を浴びているeスポーツは、ビデオゲームを使った対戦競技のことです。そこに観客がいて観戦できる点もeスポーツの大きな特徴でしょう。

一般的なスポーツと同じで、eスポーツも様々なジャンルや大会があります。ゲームごとに高額賞金付きの大会が開催されたり、国や都道府県別での対抗など、スポーツ競技に負けない盛り上がりをみせています。

またゲームを行うにあたり、PCやPS4、XBOXやNintendo Switchなどハードも様々です。

この記事では、PS4で遊べるeスポーツのジャンルをはじめ、参加や観戦が楽しめる大会を紹介していきます。

PS4でできるeスポーツの種目・ジャンル

ここでは、PS4でできるeスポーツの種目・ジャンルをご紹介します。

FPSやTPS戦闘ゲーム

銃などの武器を使い迫力あるシューティングゲームを楽しむことができるジャンルをシューターと言います。このシュータージャンルには大きくわけて一人称視点で行うFPSと、3人称視点で行うTPSと2種類あります。

違いはプレーヤーがキャラクターに対してどの視点で操作するかの違いになり、FPSは銃などのアイテムのみが画面に写っており、自身の目でゲーム画面を見ているようなプレイスタイルです。

対して3人称は画面にキャラクターが見える状態で背中越しに操作するようなスタイルとなります。

FPSとして代表的なゲームは、「コール・オブ・デューティ」や「バトル フィールド」が有名で、TPSだと「フォートナイト」や「オーバーウォッチ」が大会規模も大きく人気があるゲームです。

どちらのシューターもマップ内での戦闘となり、ゲームによって罠を仕掛けたり、建物をつくって防御したりと様々な要素が組み込まれています。

eスポーツの大会だとチーム戦での戦いがメインで、人気のある種目です。

スポーツゲーム

実際のスポーツ競技をゲームにしており、何をするかがイメージしやすいためプレーヤーの幅が広く、初心者でもはじめやすい点が特徴です。

登場する選手やチームの再現性を追求したリアリティの高いゲームや、ゲームならではのキャラクター設定をしているものなど、豊富に用意されています。

ジャンルは、サッカーゲームであり日本のプロ選手も参加する「ウイニングイレブン」やFIFA公認の「FIFA」、野球だと「実況パワフルプロ野球」、バスケットボールは「NBA 2K」など種類も様々です。

指先で華麗な動きを再現する面白さがあり、観客もスポーツ観戦しているように盛り上がれることが魅力です。

MOBA

マルチプレイヤー・オンラインバトル・エリアの略であるMOBAは、キャラクターを操りチームで共同して敵陣に攻め入り、破壊すれば勝利となるゲームです。

MOBAはチーム戦が基本で、ゲーム内のキャラクターは、それぞれ攻撃やサポートなど役割が決めれられています。

誰か1人がチームを引っ張るやり方では勝利することが難しく、チームの連携が非常に重要です。またどのタイミングで攻撃を仕掛けるかなど、戦術も重要な要素となっていることが特徴です。

ルールが複雑で、慣れるまでに時間が必要なため、初心者がeスポーツ大会に参加するのは難しいかもしれませんが、非常に奥が深く世界的にも人気があります。

魔法使い達の代理戦争として英雄を召喚して戦わせるという「リーグ オブ レジェンズ」が有名で、世界大会も多く、賞金額も高いことでも知られています。

格闘ゲーム

対戦型格闘ゲームはキャラクターが向かい合い、対戦形式で戦うジャンルです。操作するキャラクターには体力ゲージがあり、相手のゲージをなくすことができれば勝利となります。

パンチやキックなどの基本攻撃だけでなく、特定のコマンドを入力することで、与えるダメージが大きい必殺技を出すことができ、勝敗に大きく影響します。

コントローラーの正確な操作と、相手の動きを見てタイミングよく操作できるかがポイントとなるゲームです。

有名なゲームは、歴史がありシリーズも多く発売されている「ストリートファイター」や、3D格闘ゲームとしてグラフィックが美しい「鉄拳」があります。

eスポーツとしても人気が高く、試合展開が早いことと、勝敗がわかりやすいため観客も盛り上がりやすいことが特徴です。日本のプロ選手も多く参加しているジャンルとなります。

パズルゲーム

パズルゲームはルールがシンプルなため、初心者でも分かりやすい点が特徴です。子供でも楽しめるので、家族で遊んだり観戦しやすいジャンルです。

基本的にはパズルを組んで消し、ポイントを増やし、パズルが組めなくなったらゲームオーバーというスタイルが多いです。

時間の経過でパズルが落ちてくるスピードが上がったり、対戦相手から邪魔ブロックが発生するため、瞬間的にどのようにパズルを組んでいくかが醍醐味となります。

ゲームは、豊富なキャラクターでスライム系のパズルを採用している「ぷよぷよ」や伝統的な「テトリス」、パズルを消してモンスターを攻撃する「パズドラ」が有名です。

シンプルかつ短時間で競い合う魅力が人気を博し、eスポーツ競技として年々人気を集めています。

こちらの記事では、eスポーツとはどんなものか詳しく解説しています。

PS4でできるおすすめeスポーツゲームソフト10選

ここでは、PS4でできるおすすめeスポーツゲームソフトをご紹介します。

本格FPSが好きな人におすすめ|コール・オブ・デューティ

多くのシリーズがリリースされ、世界的に人気が高いFPSの代表的なゲームの1つです。戦争をテーマとしており、現代戦や第二次世界大戦を舞台に兵士が生き残りをかけて戦うストーリーとなっています。

ゲームモードは1人でプレイするキャンペーンモードと、オンライン対戦に参加するマルチプレーヤーモードに分かれています。

群集劇のようなキャンペーンモードもやりごたえがありますが、対人FPSとして最大の参加者を誇るマルチプレーヤーモードも大きな魅力の1つとなっています。

建築要素も魅力のシューターゲーム|フォートナイト ダークファイアバンドル

無人島を舞台に武器やアイテムを集め、オンラインでプレイするTPSゲームです。100人が同時に参加し、最後まで残り優勝を目指します。

1人で参加するだけでなく、ペア組んだり4人でチームを組んで参加することも可能です。

プレーヤーは同じ条件でスタートしますが、無人島内のアイテムをうまく回収したり、資材を使った建築物をどのように活かすかが、このゲームの醍醐味の1つとなっています。

また、シリーズでマップが変わったり、期間限定コスチュームが購入可能できるなど、やりこみ要素も豊富なゲームです。

シューティング要素だけでは満足できない人におすすめ|Rainbow Six Siege

世界各国からあつまった特殊部隊から構成されるレインボー部隊の活躍を描き、特殊部隊側とテロリスト側にわかれてプレイするシューターゲームです。

ゲームモードは、1人で参加するシチュエーションや、架空のテロリストと対峙するテロハントがありますが、メインとなるのはマルチプレイモードです。

5人ずつ分かれ、突入し制圧を目的とする特殊部隊と、突入を防ぐテロリストチームに役割が分かれるのが特徴的で、準備フェーズとアクションフェーズが分かれているのもこのゲームの醍醐味といえるでしょう。

サッカーをプレイする楽しさを感じられる|ウイニングイレブン 2020

実在する選手を使いプレイできるサッカーゲームの代表作です。オフラインやオンラインでの対人戦だけでなく、自分がクラブチームの経営者となりチームを育成する、マスターリーグモードの人気が高いことが特徴です。

初心者でも操作しやすく、様々なプレイを再現できる点も人気の理由となっています。最新版のウイニングイレブン 2020では、参加するユーザーが2つに分かれて総力戦を行うMatchdayモードが新たに組み込まれ、試合だけでなく観戦も楽しめるようになりました。

このMatchdayモードを通して、eスポーツサッカー版のeFootballにも参加でき、幅広く楽しむことができます。

細かいデータに基づいた本格野球ゲーム|実況パワフルプロ野球 2020

見た目がかわいいゲームキャラクターですが、実際の球団選手やOB選手のデータを細かく反映している本格野球ゲームです。

多彩なモードが特徴的で、選手の育成を目的とするサクセスモードや、サクセスモードのキャラクターを使用するパワフェス、対戦モードがあります。オンライン対戦では大会に公式大会に参加することも可能です。

実況パワフルプロ野球 2020では、最大4人で遊べる対戦だけでなく、3つの大学で日本一を目指すサクセスモードや、シリーズ最多の260人のサクセスキャラが登場するパワフェスモードが搭載されています。

さらには高校野球の監督となり甲子園優勝を目指す、栄光ナインモードや、実際の試合を追体験できるシナリオモードなど、豊富なボリュームが魅力となっています。

サッカーファンには溜まらない実名登録が魅力|FIFA 20

ゲームタイトルにFIFAとあるように、FIFA公認のサッカーゲームです。公認ゲームの最大の強味は、登場するクラブチームや選手が実名で登録されていることです。サッカーを愛するファンにとって重要であり、よりゲームプレイを楽しめる要素となっています。

グラフィックも美しく、選手の顔の再現性が高いのも特徴の1つです。新モードのVOLTAフットボールではストリートサッカーを体験でき、キャンペーンモードも搭載されています。

好きな選手を集めてオリジナルチームを作るモードや、監督となり選手の育成をする、新規キャリアモードも搭載されています。

オンラインでもオフラインでも対戦ができ、1人でも仲間とも様々なモードで楽しむことができます。世界の強者の競う公式大会もあり、競技人口も多いゲームとなっています。

元祖対戦型格闘アクション|ストリートファイター

日本が誇る、対戦型格闘アクションゲームで、キャラクターが最強の格闘家を目指すストーリーとなっています。キャラクターには体力ゲージがあり、相手のゲージをなくすことで勝敗が決まるシステムです。

コントローラーのボタンに弱中強と異なるダメージのパンチとキックが割り当てられ、その組み合わせを使用したり、特殊なコマンドを入力して必殺技を出すのが主な操作方法になっています。

向かい合う相手に対してボタン操作で攻撃をするというシンプルな構造ですが、相手の攻撃を防御したりタイミングに合わせて必殺技を出す難しさなど、奥深いゲームとなっています。

eスポーツとしても有名で、プロ選手が参加する大会もあり、長い歴史を持つ人気のあるゲームです。

直感操作と3Dグラフィックが魅力|鉄拳 7

鉄拳シリーズは3D格闘ゲームとして根強い人気があるシリーズです。直感的操作ができ、格闘ゲーム初心者でも楽しくプレイできます。

グラフィックが美しく、キャラクターをカスタマイズ出来る点も特徴の1つと言えます。ストーリーは主人公である三島一八が世界制服を目論む実父の三島平八との対立を描いています。

登場キャラクターも豊富で、メインストーリーに加えて、各キャラクターでのサブストーリーを楽しむこともできます。

ゲームモードは、三島家の物語を体感するストーリーモードや、オンラインで個人やチームで戦うモード、オフラインCPUと戦うモードが搭載されいます。

また、練習モードのコンテンツが豊富なため、鉄拳を新たに始めるプレーヤーにとっても大いに楽しめるゲームとなっております。

連鎖の爽快感が気持ちい|ぷよぷよeスポーツ

「ぷよぷよ」は多くの世代に楽しまれている人気パズルゲームです。落ち物パズルのジャンルに属し、スライムタイプのパズルを色や組み方を工夫し消していくのが基本の遊び方です。

シンプルなルールながら、連鎖消しを行わないと得点が獲得しづらかったり、対戦相手にプレッシャーをかけれなかったりと、パズルゲームならではの頭の回転と機転が勝敗を分ける奥深いゲームになっています。

モードはひとりでCPUと対決するひとりでぷよぷよや、4人同時対戦、トーナメントなど遊び方も様々です。トレーニングモードで基本操作や連打の仕組みを学べるので、初心者も安心して遊ぶことができます。

世代を越えて愛される|テトリス

テトリスは世代を越えて認知されている王道のパズルゲームです。4つの正方形を様々な形に組み合わせ、横一列にそろえテトリミノと呼ばれるブロックを消すことでポイントを稼ぐのが基本的な遊び方です。

テトリミノがステージの一番上まで溜まり、積むことができなくなったらゲームオーバーです。このルールを基本とし、様々なバージョンがこれまで発売されています。

テトリスエフェクトはプレーヤーの操作に合わせて背景が変化し、幻想的な世界を作り出します。また、テトリミノの落下を止め、ゲームオーバーのピンチを切り抜ける等の独自ルールであるゾーンシステム導入しています。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス

PS4でできるeスポーツ大会や最新ニュース

ここでは、PS4でできるeスポーツ大会や最新ニュースをご紹介します。

eスポーツ大会に関する最新情報を紹介

eスポーツの大会は世界で毎日行われており、様々な大会が存在します。中には、世界大会につながる日本予選大会が開催されるなど、賞金金額や参加人数の規模も様々です。

こちらでは、いくつかのeスポーツ大会をご紹介します。

地元を背負う熱いバトルが魅力|国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020 KAGOSHIMA

こちらの大会は、オフラインで全国都道府県対抗で競い合うeスポーツ大会です。2020年は鹿児島にて開催となり、昨年の茨城大会に続き、2回目の開催となります。

鹿児島大会では6つのゲームを同時開催し、「ウイニングイレブン」やレーシングゲームの代表作である「グランツーリスモ」、「パワフルプロ野球」などの人気ゲームが競技種目になっています。

また、「パズドラ」と「ぷよぷよ」と言ったパズルゲームもあり、種類が豊富で観客としても楽しめる大会です。

グラブルファンは外せない|RAGE GBVS 2020 Summer powered by AQUOS

空に浮かぶ島を旅する騎空士となり、伝説の島を目指すソーシャルゲームとして人気を博した「グランブルーファンタジー」に、バトル要素を組み込んだのが、「グランブルーファンタジー ヴァーサス」です。

今大会は対戦格闘ゲームとしての大会となり、優勝賞金300万円をかけて戦います。オンライン予選が2020年5月30日(土)からはじまり、2020年6月20日(土)にGRAND FINALが開催されます。

※今大会は、無観客開催及び国外在住選手のエントリー中止が決定しています。

遊戯王の戦いをモバイルアプリでオンライン対戦|KCグランドトーナメント

KCグランドトーナメントは、大規模なオンライン大会で、「遊戯王 デュエルリンクス」で競技されます。

「遊戯王 デュエルリンクス」は、作品で登場するカードゲームを再現したことで大人気のトレーディングゲームが、モバイルアプリで遊べるようになったもので、簡単な操作でだれでも遊べます。

様々なキャラクターと対決し、レベルを上げたり、オンラインで世界の参加者と対戦することが可能です。こちらの大会の予選は2020年6月1日(月)から開催され、本選は2020年8月に開催が予定されています。

本選決勝ステージはライブ配信が予定されており、決勝ステージ上位者には特別商品の贈呈が予定されています。

PS4でできるeスポーツ最新のニュースを紹介

eスポーツは各ゲーム機をはじめ、スマートフォンなど多くの端末で参加できます。また、自分が遊んでいるゲーム内のオンライン対戦に参加すれば、好きなときにeスポーツに参加することができます。

こちらでは、PS4で参加できるeスポーツの最新ニュースを紹介します。

自宅にいながらeスポーツ大会に参加できる、PS4 Tournaments: Challenger Series

2019年11月18日から開始されたPS4 Tournaments: Challenger Seriesは、自宅にいながらeスポーツに参加できる国内向けサービスです。

各ゲーム期間が限定されたシリーズが設けてあり、そのシリーズ内でポイントと報酬獲得を目指します。

ステージが1~3とレベル別にわかれているほか、参加の方法も1人、チーム、バトルロイヤルと3種類用意されています。

参加できるゲームは時期によってかわりますが、自宅に居ながらある一定期間大会に参加できるのは、このサービスならではの魅力です。

PlayStation Plus加入が条件になりますが、ステージに応じて賞品が手に入るのも嬉しいポイントです。

Rainbow Six Siegeの凄腕が集まる国内最高峰大会、ジャパンナショナルズ

ジャパンナショナルズは「Rainbow Six Siege」の国内最高峰大会で、賞金付きの規模の大きい大会の1つです。

PC版とPS4版と大きく2つに分かれており、PC版は2つのシーズンとオフライン大会で構成されています。

PS4版はオンラインでの2つのシーズンのみで、シーズン1の予選はすでに始まっており本選は5月末に予定されています。シーズン2は6月~8月に開催予定です。

また、1日型の完結型のOPENと、こちらも1日完結型で初級向けのROOKIEの開催もあり、まずはeスポーツの大会に参加してみたいという方にはおすすめの大会です。

初の鉄拳採用、TOPANGA LEAGUE x TEKKEN7

TOPANGAリーグはトーナメントタイプの大会と違い、長期にわたり開催されるリーグです。参加選手はプロ選手が多くトッププレイヤーの戦いが見どころとなっています。

今大会のエントリーは終了してしまいましたが、一般参加枠も用意してあり、予選リーグで優勝すると本戦に出場できます。本戦の各ブロックから勝ち上がると本戦決勝リーグに参加でき、優勝者には、賞金100万円が贈られます。

TOPANGAリーグは前回大会までストリートファイターでおこなわれてきましたが、今回初めて鉄拳で実施され注目を集めています。

本戦は2020年5月23日(土)~6月14日(日)から実施され、決勝はオフラインで開催されます。また、大会の様子が配信されるので、プロ選手のプレイスタイルを見ることができるのも楽しみの1つといえるでしょう。

ps4でできるeスポーツを始めてみよう

eスポーツには、格闘やスポーツなど、ジャンルが豊富にあります。

自分が好きなゲームでオンラインプレイや大会に参加してもよいでしょう。また新たなジャンルではこれまで体験できなかった楽しさや喜びを感じられるかもしれません。

eスポーツの醍醐味は、1人でも仲間や家族とでも楽しめることです。また仲間やプロ選手のプレイを観戦するのも醍醐味の1つです。

競技として大いに盛り上がりを見せているeスポーツを楽しんでみませんか。

こちらの記事ではps4のオンラインゲームを紹介しています。要チェックなタイトルばかりなので、ぜひチェックしてみてください。。

ゲーム好きならお持ちかもしれないスイッチ。こちらの記事では、ニンテンドースイッチのヘッドセットの選び方とおすすめをご紹介していますよ。

ビギナーズ 編集部 /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味と出逢うメディアサイト「ビギナーズ」の編集部です。趣味を見つけたい方を応援します。

ビギナーズTOPページ