TABLE-TENNIS

更新

卓球の公式ユニフォームとは|人気のメンズ卓球ユニフォームを紹介

卓球の公式ユニフォームとは|人気のメンズ卓球ユニフォームを紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

卓球のユニフォームにはさまざまな種類があり、卓球を始めたばかりの人はどれを選べばよいのか迷ってしまうかもしれません。

卓球の公式試合に出場するためには、規定に定められたユニフォームでなければ、試合に出場することが認められない場合があります。ここではそうならないためにも、公式試合の規定やルールについて詳しく解説します。

もちろん公式以外の試合や練習では、どんなユニフォームを着用しても構いません。そこでメンズユニフォームの中でも、とくに人気のあるおすすめのユニフォームを合わせて紹介します。

卓球の公式ユニフォームの規定

卓球の公式試合に出場する場合、ユニフォームに関する規定が定められているため、どんなユニフォームを着用してもよいという訳ではありません。

もしも規定以外のユニフォームで公式試合に出場した場合、失格となる可能性もあるので注意しましょう。

ここでは日本卓球協会が認めるユニフォームの色や、ワッペンについてのほか、団体戦に出場する場合にはどのようなことに気を付ければよいのか詳しく解説していきます。

日本卓球協会の公認ユニフォーム

もしも日本卓球協会主催の公式試合に出場する場合、日本卓球協会(JTTA)のルール規定に基づいた、ユニフォームでなければなりません。それ以外のユニフォームで出場すると、失格となってしまう可能性があるので注意しましょう。

日本卓球協会の公認ユニフォームを購入する際は、例えばシャツの場合は袖に、パンツなら前面にJTTAのマークが付いているのを確認してから購入しましょう。

ユニフォームの色

日本卓球協会の規定で、ユニフォームは「ボールとは明らかに違う色のものを、着用しなければならない」と定められています。

つまり、着用するユニフォームの色は、公式試合で使用されるボールとは色が異なるものを着用しなければなりません。

同じ色のユニフォームが禁止されている理由として、試合中にボールが見えづらいことを防ぐためだとされています。ほとんどの試合では、白いボールが使われることが多いので、それ以外の色のユニフォームを選ぶとよいでしょう。

さらに、対戦相手とユニフォームの色が同じ場合、片方の選手がルール上、違う色のユニフォームに着替えなければなりません。これは、対戦相手と区別ができるデザインにすることで「審判や観客が見分けやすいようにする」ということが理由とされています。

ワッペン付ユニフォーム

日本卓球協会の公式試合では、白いボールが使用されるときに、白や黒のワッペンが付いたユニフォームを着用して出場すると大会会場で審判長が使用可否を判断されます。

審判長が判断する際の基準として、ユニフォームの前面または背面に白い色を含んでいなければ、白と黒いずれの場合でも、ワッペンの使用が認められる可能性が高いです。

しかし、白の割合が多いワッペン付きのユニフォームの場合、出場が認められない可能性が高くなるので注意しましょう。

また現行ルールにおきまして、最新のワッペンは赤とされていますので、この場合は問題なく着用が認められるようです。

このほか禁止されているものとしてクリーム色など白に見えるものや、胸の部分が大きく白が使われているものがあります。

団体戦は同じユニフォーム

団体戦に出場する場合、オープン戦や小さな大会であれば、チーム内の選手同士のユニフォームの色が異なっていても問題はありません。

しかし日本卓球協会が主催するような公式戦では、個人のダブルスではもちろん、団体戦では同じユニフォームの着用が義務付けられています。

どうしても団体戦で使用するユニフォームの色や形が、気に入らないこともあるでしょう。この場合、個人戦に出場する際、お気に入りのユニフォームに着替えるなどして、上手く使い分けることをおすすめします。

ユニフォームの選び方

卓球の試合をするスペースは他の競技に比べ小さく、動く範囲が狭いことから、卓球の試合経験が無い人にとっては、楽に見えてしまうかもしれません。

しかし、試合中は素早い判断力と動作が要求されるため、意外と運動量が多く、汗をかくことが多いスポーツです。

このことからユニフォームを選ぶ際、着心地はとても重要になります。例えば試合中に大量の汗をかくことで、ユニフォームが重くなり、ゲームに影響を及ぼす可能性も否定できません。

なかでも汗がすぐ乾く速乾性のものや、汗をかいても通気性の良いユニフォームがおすすめです。

可能であれば実際に試着して、できる限り通気性のよいものを選びましょう。

人気卓球ユニフォーム8選

卓球のユニフォームは、公式試合用以外のものを合わせると、さまざまな種類があります。実際にたくさんの有名ブランドメーカーから、デザイン性に優れたお洒落な練習用ユニフォームが多数販売されています。

ただ、卓球初心者の場合、種類が多すぎてどれを選べばよいのか迷ってしまうかもしれません。ここでは、とくに人気のあるメンズユニフォームのうち、お洒落で格好いい卓球ユニフォームの中から厳選して紹介します。

andro ユニセックス 卓球 ウェア ゲームシャツ アンドロナパティーシャツIV

アンドロナパティーシャツは、カラーバリエーションが豊富で、全部で7色の種類から選ぶことができることから、どれにすれば良いのか迷ってしまうかもしれませんね。

また、ユニセックスでサイズも子どもから大人向けまであり、幅広いのが特徴です。

ただし、ナパTシャツIVのサイズはヨーロッパ仕様とされており、日本のサイズより約1~1.5サイズほど大きめになっているので、購入の際は注意しましょう。

実際にインターネットショップでは、表示されているサイズ表よりも、1~2サイズ下を選ぶことを推奨しているようです。

バタフライ卓球 Tシャツ ウィンロゴ・Tシャツ

バタフライはラケットやラバーの開発のほかにも、ユニフォーム作りも手掛けています。

なかでもこのウィンロゴは練習着として定番のTシャツで、胸にはバタフライのマーク、背中にはバタフライのロゴ入りで、ポップなデザインとなっています。

機能性も充実しています。着心地が良く、伸縮性があり、さらに速乾性があることから、汗をかいても軽く感じることでしょう。

色は6種類でロゼ、ターコイズブルー、チャコール、グリーン、ネイビー、ブラックから選ぶことが可能です。

また価格もリーズナブルとなっているため、初心者の人は練習着として選んでみてはいかがでしょうか。

バタフライ(Butterfly) 卓球 半袖ウェア ラスネル・Tシャツ 男女兼用

バタフライ卓球ラスネル・Tシャツは、男女兼用となっているほか、デザインがお洒落なのが特徴です。

ただしこちらのユニフォームは公式試合で着用することはできないので、あくまでも練習着として使用しましょう。

実際に購入した方のレビューには「デザインも恰好いいし、肌触りも良く、動きやすい」「見た目も恰好よく、しかも吸収速乾性で、汗を吸いやすいので、練習にも最適」との声があります。

ニッタク 男女兼用 卓球 練習用 カール Tシャツ

卓球用品の総合メーカー「ニッタク」が販売している商品で、男女兼用の卓球ユニフォームとなっています。

クイックドライメッシュが使用されているため、サラサラ感が持続し、着心地の良さを感じることができます。また、Vネックタイプとなっているので、首元がすっきりとしているのが特徴です。

実際に購入した方のレビューには「シンプルなデザインがかっこいい」「通気性も良く、夏の練習にはおすすめ」「乾きも早く、機能を含めてデザインやサイズも特に問題ない」などの声が聞かれました。

ただしカール Tシャツは公式試合での着用はできません。このユニフォームを購入する際は、あくまでも練習用として、割り切って利用しましょう。

ミズノ卓球ウェア ゲームシャツ

最先端技術を駆使したミズノの卓球ユニフォームは、とても人気があり、多くの日本代表選手から採用されています。

「ゲームシャツ」は練習時にも動きやすく、ドライサイエンス機能が備わっているため、発汗時のベタつきを抑えることを可能にしました。

シンプルなデザインとなっていますが、サイドカラーのラインがポイントとなっており、裁断や素材の選定にもこだわりがあり、身体にも馴染みやすいのが特徴です。

吸汗・速乾性に優れており、大量に汗をかいても、肌に張り付く不快感を感じることが少なく、長時間快適な状態を保持してくれるでしょう。

STIGA 卓球 男女兼用

STIGA(スティガ)は、スウェーデンの卓球メーカーで、デザイン的にはシンプルではありますが、色がとてもユニークで、白色の使い方が効果的です。

種類こそ少ないものの、着丈は長めでお洒落なことから、他の人と差を付けたいというのであれば、あえてこのユニフォーム リバー シャツを選んでみてはいかがでしょうか。

また薄地で着心地が良いことから、汗を大量にかく機会が多い夏場などの暑い時期にはとくにおすすめです。

ただし海外メーカーのため、サイズが大きめに設計されているので、購入の際は注意が必要です。

monoii 卓球 ユニフォーム シャツ ウェア ゲーム シャツ 半袖 メンズ

ユニフォームの素材にポリエステルが使用されているため、通気性が良く、快適な着用感があるのが特徴です。しかも汗を吸いやすいタイプの生地となっており、肌へのべたつきを軽減し、ドライな着心地が保てます。

ネットショップでは、約3,000円前後で販売されており、コストパフォーマンスにも優れています。

実際の購入者のレビューには、「上下お洒落なデザインの卓球ウェアセットで気に入っています」「機能的でカッコいい」などの声があります。

縫製もしっかりしているため、機能性にも優れています。

トータルとして速乾性・通気性・機能性とコスパに優れた非常に良いユニフォームだといえるでしょう。

ただし、日本卓球協会既定のJTTAのマークは付いていないので、公式試合には着用できません。

人気公式卓球ユニフォーム

前にも述べたように、公式試合に参加するためには、日本卓球協会のJTTAマークが付いているユニフォームでしか、出場が認められていません。

ここでは人気メンズ公式ユニフォームを、いくつか厳選して紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

ヴィクタス卓球 男女兼用 ゲームシャツ V NGS900   

「ヴィクタス卓球 男女兼用 ゲームシャツ」は、2019年度の男子日本代表モデルとなっており、もちろん公式試合用としても着用が可能です。

サラマックス素材が使われているため、肌面がサラサラしており、汗を素早く拡散し、肌へのベタつきを軽減してくれます。

男女兼用となっているため、V-LGS901 レディスゲームシャツとセットアップすることで、男女混合ミダブルスへの出場も可能です。

MIZUNO JTTA公認 ゲームTシャツ

「MIZUNO JTTA公認 ゲームTシャツ」は、日本卓球協会公認商品でもあります。

このユニフォームの特徴として、吸汗・速乾性に優れており、汗を素早く吸収することから、試合中も快適な状態を保てます。

動的機能裁断・機能素材選定などを採用し、あらゆる運動性機能を重視したユニフォームとなっています。

バタフライ卓球 試合用 半袖ゲームウェア エレバス・シャツ 男女兼用 45430  

バタフライの「エレバス・シャツ 男女兼用」は、立体的なデザインが特徴のゲームシャツですが、機能性や伸縮性に優れているため、身体にまとわりつくこともなく、動きやすさを実感できます。

また汗にも強い速乾性があり、日本卓球協会公認のシャツなっていますので、バタフライファンなら購入を検討されてみてはいかがでしょうか。

自分の好みのオシャレ卓球ユニフォームを見つけよう

卓球の公式試合に出場するためには、日本卓球協会公認のユニフォームを着用する必要がありますので、試合用として購入する場合は、間違えないよう十分に注意しましょう。

また団体戦に出場する場合は、メンバー全員が同じユニフォームでなければ出場できません。

どうしても別のユニフォームを着用したいのであれば、個人戦で使用するものを別に購入するのがおすすめです。練習用の場合は、自由に選ぶことが可能ですので、これを機会に自分好みのユニフォームを見つけてみましょう。

ビギナーズ 編集部 /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味と出逢うメディアサイト「ビギナーズ」の編集部です。趣味を見つけたい方を応援します。

ビギナーズTOPページ