READING
更新
本を安く買う方法7選|無料&定価よりお得に本が読める方法完全ガイド

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。
本記事では、本を安く読む方法を解説しています。
お得に読めるおすすめサービスから無料で読む方法まで、気になる情報をまとめました。
ぜひチェックして、自分向きの方法で本をお得に読んでみてくださいね。
目次
【ビギナーズ厳選】本がお得に読めるサービス3選
本がお得に読めるおすすめサービスは、主に以下の3つです。
- 新品の紙書籍がいいなら「楽天ブックス」
- 中古の紙書籍でいいなら「メルカリ」
- 電子書籍でいいなら「Kindle Unlimited」
新品の紙書籍がいいなら「楽天ブックス」
新品の紙書籍をお得に読むなら、楽天ブックスがおすすめです。
楽天ブックスでは条件を満たすことで購入時に楽天ポイントが還元され、最低でも1%、組み合わせ次第では10%以上で本をお得に購入できます。
さらに、ハピタスというポイントサイトを経由すればよりお得に。
1冊から送料無料で本を購入できる利便制も兼ね備えており、ほかのサービスよりも新品の紙書籍を購入しやすい点もおすすめポイントです。
中古の紙書籍でいいなら「メルカリ」
中古本でもいいなら、メルカリがおすすめです。
誰でも無料で利用できるフリマアプリで、定価よりも安く購入可能。値切りでさらに安く購入できる可能性もあります。
また、メルカリは匿名配送できるので、個人情報を守りながら本をお得に買える点も魅力的です。
個人から中古本を購入するのに抵抗がない場合は、かなりおすすめのサービスと言えます。
電子書籍でいいなら「Kindle Unlimited」

媒体にこだわりがなく、電子書籍でもいいならKindle Unlimitedがおすすめです。
Kindle Unlimitedは月額980円で利用できる定額読み放題サブスクで、取扱作品数は驚異の500万冊以上。対象作品であれば、追加料金なしで読み放題で楽しめます。
人気漫画からベストセラー小説、最新のビジネス書まで揃っているので、電子書籍をお得に読むならまず検討しておきたいサービスです。
初回は30日の無料トライアルを利用できます。無料期間の解約も可能なので、一度お試し体験してみてくださいね。
\500万冊読み放題!解約も簡単!/