更新

【2025年最新】農場ゲームアプリ23選!スマホで楽しむスローライフ

農場ゲームアプリ23選を紹介する記事です。「Hay Day」のような農場経営系やスローライフ系にわけてピックアップしました。本記事を参考に、自分好みの世界観やキャラクターデザイン、プレイフィールの農場ゲームを探してみてください。
【2025年最新】農場ゲームアプリ23選!スマホで楽しむスローライフ

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

スマホアプリの定番ジャンルに、「農場ゲーム」があります。農場ゲームはスマホの横画面と親和性が高く、多種多様なタイトルがアプリストアで配信されているのです。

そこで今回は、筆者おすすめの農場ゲームアプリ23選をご紹介します。

\月間DLランキング/

人気の無料おすすめアプリ!

第1位:異世界のんびりライフ

isekai

異世界スローライフで理想の生活を

第2位:恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-

koiniwa

マッチングした相手2人だけの”恋庭”を作ろう!

第3位:ガーデンドリームライフ

gardendreamlife

可愛らしいお花のほのぼの系パズルゲーム

※1:posted with アプリーチ
※2:記事内におけるゲームの週間DL数を根拠にランキングを作成しています。

【厳選】編集部おすすめの農場ゲームアプリ3選

ここでは、ビギナーズ編集部が特におすすめしたい農場ゲームアプリを3タイトル厳選しました。

[新作]異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ
画像引用元:App Store
おすすめポイント
  • 異世界でのスローライフが楽しめる
  • ユニークな仲間や家族が癒しを与えてくれる

「異世界のんびりライフ」は、ライトノベルの雰囲気を彷彿とさせる異世界経営シミュレーションゲームです。

”歩くキノコ”として異世界で新たな人生を歩むことになったあなたは、ケモミミ村で農業を始めます。やがて宿屋、酒場、魔法商店など様々な施設を経営しながら、この村を発展させていくことになります。

シミュレーションゲームながら、登場するキャラクターも非常に魅力的で、すべて有名声優がフルボイスで演じています。農場ゲームにプラスアルファで他の要素も楽しみたい人はぜひ本作をプレイしてみてください。

ユーザーによるやり込みレビュー
★★★★★

しっかりやり込んでいく、というより暇つぶしにピッタリなゲームです。課金をよく奨めて来るのですが課金しなくても十分進められるので課金の心配は問題ないかと

出典:App Store
★★★★★

まだ初めてそんなですが、イベントも楽しくて満足してます。しかも「仲間」や「家族」がとてつもなく可愛いです!!!!分かりずらいRPG要素?がなくて、こういうゲームやった事なくても楽しいです。アイテムも結構すぐ集まるし、無課金でもちゃんとプレイができてめっちゃ楽しいです(๑•̀ㅁ•́ฅ

出典:App Store
異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ

Justfungame無料posted withアプリーチ

ガーデンドリームライフ

ガーデンドリームライフ
おすすめポイント
  • 初心者でも簡単に遊べるマッチ3パズル
  • 2,000以上のステージがありどんどん挑戦したくなる

「ガーデンドリームライフ」は、お花のガーデンをテーマにしたマッチ3パズルゲームです。

同じ柄の花を3つ以上揃えて消すシンプルなゲームシステムです。花を消しながら、各ステージの課題をこなしていきましょう。

ステージをクリアできない場合はお助けアイテムが利用できるので、初心者に優しい設定になっています。

また、ステージ数は2,000以上あるため、どんどん新しいステージに挑戦したくなってしまいます。かわらしいお花が出現する、ほのぼの系のパズルゲームをプレイしたい方におすすめです。

ユーザーによるやり込みレビュー
★★★★★

可愛らしいお花とテントウムシに癒やされています!ライフ制限も特に無く、しつこい広告表示は一切ないので、ゲームに集中できます。 素敵なマッチ3パズルゲームをありがとうございます。

出典:Google Play
★★★★★

初めてやりましたがキャラクターも可愛くてたまりません。楽しんでいます☺️

出典:Google Play
ガーデンドリームライフ:フラワーマッチ3パズル

ガーデンドリームライフ:フラワーマッチ3パズル

BRAEVE無料posted withアプリーチ

恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ-

恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ-
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • オンライン協力プレイ可能な農園ゲーム
  • 自然な流れで関係性を深められる

「恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ-」は、通常の農園ゲームではありません。マッチングアプリと融合した新時代の農園ゲームです。

マッチングした相手と協力して2人だけの”恋庭”を作り上げていくことがこのゲームの特徴で、作物や動物を収集したり様々なオブジェなどを設置したりしながら、農園を自由にカスタマイズできます。

もしマッチング機能が不要な場合は、制限モードを使用して夫婦や恋人同士でも楽しめるので、好きな相手と2人で協力しながら共同生活してみたい方は、ぜひ本タイトルをインストールしてみてくださいね。

ユーザーによるやり込みレビュー
★★★★★

まだ始めたばっかりなんで、マッチングはまだまだなんですけど、普通のマッチングではテンポが早すぎて、私に合わなかなかったんですけど、このアプリはとてもゆっくり交流を深めることができるのでとても私に合ってると思います。あと絵も綺麗だし、シンプルにゲームが面白いです。おかげであんまりマッチングに心を割きすぎず、ゆとりを持って進めることができます

出典:Google Play
★★★☆☆

初めてのマッチングアプリが恋庭で、恋人ができました。 感謝していますが出会えるまで変な人も多いです。癖が強いというか…。話が一方的だったり、簡単なコミュニケーションがとれなかったり…。 他の方も書いてますが、ある程度ゲームを進めないと項目が解放されません。 マッチしても合わないなと思ったら解消して、またマッチ…そして最初から庭を進めていくので同じことの繰り返し。作業ゲーム的な感じになります。単調すぎてつまらないです。 もし今の恋人と別れたとしても、恋庭はゲームの部分で私とは合わないと感じたので他のマッチングアプリ使うかなぁ。

出典:Google Play
恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-

恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-

Bank of Incubation, Inc.無料posted withアプリーチ

【スローライフ】おすすめの農場ゲームアプリ6選

ここでは、アクション要素などがあるスローライフ系の農場ゲームを6タイトルご紹介します。

自由気ままにのんびり生活できるゲームアプリはまだまだあります。今の暮らしをもっと充実させたい方は、ぜひこちらもご覧ください。

[新作]異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ
画像引用元:App Store

「異世界のんびりライフ」は、不思議な仲間たちと出会える異世界系街づくりシミュレーションゲームです。

のんびり農業をしながら、様々な施設を経営し、”ケモミミ村”を発展させましょう。村の発展には、仲間や家族が必要不可欠です。

不思議で魅力的なキャラクターたちを従えながら、”歩くキノコ”として、賑やかで楽しい街づくりスローライフを送ってみませんか。

編集部によるレビュー

★★★★★

歩くキノコになって村を経営するというユニークな世界観が新鮮。個性豊かな仲間たちとの交流や心温まる日常が、ほっと癒やしてくれる。

★★★★★

異世界で宿屋や魔法商店を運営しながら、多彩なミニゲームも楽しめる。癒やしと冒険がちょうどいいバランス。

異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ

Justfungame無料posted withアプリーチ

恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ-

恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ-
画像引用元:Google Play

「恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ-」は、ハードル”0”の恋人探しができる農園を舞台にしたマッチングゲームアプリです。

まずは、大嵐によって荒れ果てた庭をキレイにお手入れしていくところから始めましょう。気になる相手とのマッチングが成立すると、”恋庭”が誕生し、2人きりの空間で協力しながら農園を作り上げていくことができます。

この”恋庭”では、自分だけの庭には登場しない珍しい作物や動物が登場するため、プレイする際はぜひオンラインで誰かと遊んでみてください。

編集部によるレビュー

★★★★★

ゲームで自然な出会いが生まれる、顔出し不要の新感覚マッチング。

★★★★★

荒れた庭から始まる新しい恋がここに!共同作業で自然と二人の仲が深まっていく。

恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-

恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-

Bank of Incubation, Inc.無料posted withアプリーチ

楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海

楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海
画像引用元:Google Play

「楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海」は、PCゲームとしてリリースされている名作「ひつじ村」のシリーズがスマホアプリで登場しました。

基本システムはPC版と変わりなく、いつでもどこでも、「ひつじ村」の開拓を楽しめるようになったイメージです。

農場には施設・オブジェクトを自由に設置可能です。アドベンチャー要素もあり、クエストで村人の困り事を解決したりお手伝いをしたりして、交流を深めましょう。

冒険を進めると豪華な報酬もゲットできるので、積極的に探索を進めたいですね。

編集部によるレビュー

★★★★★

作物の栽培や家畜の育成、キャラクターのカスタマイズなど、自由度が高い印象。

★★★★★

農業以外の探検要素が、地味に楽しい。お出かけ感覚でワクワクする。

楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海

楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海

SUCCESS Corporation無料posted withアプリーチ

ポケットタウン~のんびり暇つぶし生活~

ポケットタウン~のんびり暇つぶし生活~
画像引用元:Google Play

「ポケットタウン~のんびり暇つぶし生活~」は、農場経営を基本に魚釣りや「○×クイズ」、ガーデニングなどが楽しめるゲームです。

プレイヤーは、新しく引っ越した町で突然町長を任されることになりました。いわゆる「どうぶつの森」テイストのゲームで、アバターを着せ替えたり、魚釣り大会に参加したり、町にいるNPCとデートを楽しんだりもできます。

編集部によるレビュー

★★★★★

町長目線で街づくりに携われる。自分だけの理想の街をデコレーションして造り上げた。

★★★★★

他のプレイヤーの町を訪問したり、友達と一緒にパーティーを開いたりと、交流要素が充実している。

ポケットタウン~のんびり暇つぶし生活~

ポケットタウン~のんびり暇つぶし生活~

I&V Games Inc.無料posted withアプリーチ

大空ヘクタール農園

大空ヘクタール農園
画像引用元:Google Play

2Dドット絵がかわいらしい「大空ヘクタール農園」は、作物の品種改良・改築をして農園を大きくする有料農園経営ゲームです。

最初は小さな畑から始まりますが、お客さんの依頼をこなしたり、従業員を増やしたりして大規模農園を目指しましょう。

編集部によるレビュー

★★★★★

農園経営の自由度高く、品種改良や施設開発に没頭可能。多彩なやり込み要素が飽きさせず、長時間楽しめる。

★★★★★

癒しの動物たちと共に穏やかな農園生活を満喫。季節イベントも豊富で、静かな時間の中に彩りを添える作品。

大空ヘクタール農園

大空ヘクタール農園

Kairosoft Co.,Ltd¥730posted withアプリーチ

Stardew Valley

Stardew Valley
画像引用元:Google Play

「Stardew Valley」は、自然豊かな町で、自由気ままな自給自足ライフが楽しめるスローライフゲームです。農業はもちろん、釣りや洞窟での探索、町の住人との結婚もできます。

町には季節毎にイベントがあり、そこでしか手に入らないアイテムなどがあります。

もともとはPC版のみ配信されていましたが、あまりの人気にニンテンドースイッチなどの家庭用ゲーム機、スマホアプリでリリースされました。

有料アプリですが、筆者が最もおすすめする農場ゲームなので、興味のある方はぜひ遊んでみてくださいね。

編集部によるレビュー

★★★★★

広大な農場での作物栽培や動物育成、採掘や釣りなど多彩な要素が密に絡み合うことで、完成度の高さを感じられた。

★★★★★

日常から離れて、心温まるキャラクターとの交流や季節ごとのイベントに夢中になれる。

Stardew Valley 「スターデューバレー」

Stardew Valley 「スターデューバレー」

Chucklefish Limited¥610posted withアプリーチ

【農場経営】おすすめの農場ゲームアプリ17選

農場ゲームの定番ジャンルといえば、やはり「農場経営」です。農場経営とは、タップ操作で作物を受けたり出荷したりするゲームを指します。

一般に農場ゲームに分類されるタイトルは、タイトルごとに差別化は図っているものの、基本システムは同じです。

農場ゲームはのんびりしていて、疲れたときの癒しにもなりますよね。もっと癒しを求める方に向けて心が落ち着く癒しゲームアプリを編集部が厳選しましたので、こちらもあわせてご覧ください。

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-
画像引用元:Google Play

「Ash Tale-風の大陸-」は、ファンタジーな世界を舞台に冒険するかわいらしいMMORPGです。

冒険に疲れたときには、ほのぼのしながら楽しめる農場経営をしてみませんか。麦やトウモロコシなどの作物を収穫して、採れた素材で料理することもできます。

ファームにやって来るお客様に販売しながら、レベルを上げて、レシピを解放させて…と、やり込めることは盛りだくさん。農場経営以外のコンテンツも一緒に遊びたい方は、ぜひプレイしてみてください。

編集部によるレビュー

★★★★★

絵本のような可愛い世界に毎日どっぷり浸っている。現実を忘れさせてくれた。

★★★★★

快適な操作性で遊びやすくコンテンツも豊富なので、長時間プレイが苦にならない。

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-

X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料posted withアプリーチ

ガーデンドリームライフ

ガーデンドリームライフ

「ガーデンドリームライフ」は、お花のガーデンをテーマにしたマッチ3パズルゲームで、wifiがなくても楽しめるオフラインゲームです。

同じ柄の花を3つ以上揃えて消すパズルなので、簡単にプレイできます。ステージをクリアできないときはお助けアイテムが利用できるので、初心者に優しい設定になっています。

かわいらしいお花が出現する、ほのぼの系のパズルゲームをプレイしたい方におすすめです。

編集部によるレビュー

★★★★★

連鎖する花々が美しい、癒やしの爽快ガーデニングパズル体験!

★★★★★

オフラインでも、広告に邪魔されず没頭できる。集中力が途切れず、ずっと遊んでいたくなる心地よさ。

ガーデンドリームライフ:フラワーマッチ3パズル

ガーデンドリームライフ:フラワーマッチ3パズル

BRAEVE無料posted withアプリーチ

ファミリーファームの冒険

ファミリーファームの冒険
画像引用元:Google Play

「ファミリーファームの冒険」は、農業と冒険が両方楽しめる農場経営ゲームです。

壊れてしまった花屋を直しながら、畑で花や作物を育てて島を開拓しましょう。お客さんから注文されたアイテムを届けると経験値がもらえ、レベルアップできます。

シナリオが進むと、島にある遺跡やジャングルなどを探索できるようになります。探索で見つけたアイテムを換金することで、ゲーム内コインを獲得できる仕組みです。

編集部によるレビュー

★★★★★

広い農場で作物を育てながら新たな場所を探索できる。飽きることなく続けられる楽しさがある。

★★★★★

様々な人物と関わりながら農園生活を過ごす。時折訪れる冒険がゲームに変化をもたらしてくれる。

ファミリーファームの冒険

ファミリーファームの冒険

Century Games Pte. Ltd.無料posted withアプリーチ

Harvest Land(実りの地)

Harvest Land(実りの地)

「Harvest Land(実りの地)」は、魔法の農園で小麦やブドウなどの作物を育てるゲームです。

農場での作業の他、製材所・養鶏場・鉱山などを建設したり、かわいい動物たちを手なずけてモンスターと戦えたりもします。

さらに商船取引、交易、カジノなどの要素もあり、やれることが多い点が魅力です。お金と経験値を増やしながら、領土を拡張していきましょう。

どの作業を優先させるかが、効率よくレベルを上げるポイントになるので、考えながら遊びたい人におすすめです。

編集部によるレビュー

★★★★★

作物を育てて動物を世話する日々。季節の変化が感じられ、落ち着いた農園生活が楽しめる。

★★★★★

地味な作業が中心だが、村人とのやり取りが温かい。飽きずにじっくり遊べる農園ゲーム。

実りの地

実りの地

MTAG PUBLISHING LTD無料posted withアプリーチ

すみっコぐらし 農園つくるんです

すみっコぐらし 農園つくるんです
画像引用元:Google Play

「すみっコぐらし 農園つくるんです」は、アニメやグッズにもなっている人気キャラクター「すみっコぐらし」の農園ゲームアプリです。

お馴染みのキャラクターたちが畑に水を上げたり施設で働いたりする姿に癒やされます。

畑で取れた作物を施設で加工し、おやつや料理をたくさん作りましょう。作った料理を出荷することで、経験値やコインを稼いでいきます。

さらに「デコアイテム」で農園を彩ってみたり、「すみっコ」たちのアバター着せ替えを楽しめたりするのも魅力です。

編集部によるレビュー

★★★★★

かわいいすみっコたちと農園を育てる癒やしのゲーム。シンプル操作で誰でも楽しめる設計。

★★★★★

のんびり作物を育てながら、すみっコたちとの交流が和む。細部までかわいさにこだわりあり。

すみっコぐらし 農園つくるんです

すみっコぐらし 農園つくるんです

Imagineer Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

LINE ブラウンファーム

LINE ブラウンファーム
画像引用元:Google Play

「LINE ブラウンファーム」は、LINEの人気キャラクター「ブラウン」の一族が力を合わせて農場を経営するゲームです。農場で収穫した作物を施設で加工し、ゲーム内通貨であるコインを稼ぎましょう。

農場に加えて、ケーキ屋やコーヒーショップ、クレープ屋などポップな外見のお店がたくさんあります。かわいらしい「チビブラウン」たちが農場で働く姿はキュートで、ずっと眺めていられるでしょう。

集めたコインで施設や農場の拡大・拡張、オブジェクトを購入して農場をデコレーションなどができます。農場だけではなく自分の部屋もあり、お気に入りの家具でコーディネートするのも楽しいです。

編集部によるレビュー

★★★★★

愛らしいキャラが彩る農園で、作物や施設の成長を楽しむ。癒しと達成感を同時に味わえる。

★★★★★

シンプル操作で手軽に農園経営が可能。細かなカスタム要素があることで他タイトルと差別化されている。

LINE ブラウンファーム

LINE ブラウンファーム

LINE Corporation無料posted withアプリーチ

未来家系図 つぐme

未来家系図 つぐme
画像引用元:Google Play

「未来家系図 つぐme」は、タッチ&フリックの簡単操作で遊べる王道の農場経営アプリです。しかし、単なる農場経営ゲームではなく、「子孫繁栄」を重視しているのがポイントです。

本作はキャラクター同士で結婚することで、親の能力を引き継いだ子供が産まれます。子孫繁栄を目指すことでキャラクターのステータスが向上し、農園の生産性や規模も拡張していく仕様です。

家系に加え、農園や町も大きくしていきましょう。

編集部によるレビュー

★★★★★

代を継ぎ家族を育てる、まさにこれぞ人生シミュレーション!といった、体験ができる。

★★★★★

子どもが生まれる時のランダム要素がお気に入り。お気に入りの顔と性格が出るまで日々厳選中。

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】

Mynet Games Inc.無料posted withアプリーチ

リラックマ農園 ~ゆるっとだららんファーム~

リラックマ農園 ~ゆるっとだららんファーム~
画像引用元:App Store

「リラックマ農園 ~ゆるっとだららんファーム~」は、人気キャラクター「リラックマ」が、スイーツ食べ放題の夢を叶えるために、農場生活を始める農場ゲームです。

農園で作物を育てて収穫し、ホットケーキやドーナッツなどの料理にし、出荷します。

ご近所さんからの注文に応えると、園内に設置できるブランコや街頭などのオブジェクトがもらえます。リラックマたちが農作業にいそしむ姿に癒やされるでしょう。

編集部によるレビュー

★★★★★

細やかなデザインが目を引く。操作はシンプルながら、心休まるリラックマに溢れた空間がしっかり作られている。

★★★★★

手軽な農園経営とキャラとの触れ合いが主軸。ゆったりしたペースで作物を育てられ、ストレスなく楽しめる。

リラックマ農園 ~ゆるっとだららんファーム~

リラックマ農園 ~ゆるっとだららんファーム~

Imagineer Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

ピコットタウン

ピコットタウン
画像引用元:Google Play

「ピコットタウン」は、ポリゴン風のかわいらしいキャラクターが登場する農園・街経営ゲームです。

畑で収穫した作物を加工し、出荷・貿易によりお金を稼ぎます。稼いだお金で土地を拡張し、施設や住人を増やして、街を繁栄させることが目的です。

作物を収穫するまでの間は、ミニゲームで時間を潰せます。街の中の建物や道など、自分の好きなように配置できるのも楽しいところです。「街づくり」にフォーカスすることで、類似アプリとの差別化に繋がっている印象です。

編集部によるレビュー

★★★★★

住民の反応がリアルで、生活感が伝わってきた。

★★★★★

施設の配置や街の成長が直感的に感じられ、じっくり腰を据えてプレイしたくなる。

ピコットタウン

ピコットタウン

Arumgames無料posted withアプリーチ

マイリトルファーム

マイリトルファーム
画像引用元:Google Play

「マイリトルファーム」は、かわいらしい牧場の妖精「クルトン」と一緒に農園を作り上げていくゲームです。

木馬や風車などオブジェクトが数百種類あり、自分の思うように農園を飾りつけできます。

編集部によるレビュー

★★★★★

妖精「クルトン」と共に育てる作物や動物が魅力。デコレーション要素が豊富で、個性溢れる農場が作れる。

★★★★★

直感的な操作で、柵や畑の配置が簡単。進行には時間がかかる場面もあった、無課金でも楽しめたので、良かった。

マイリトルファーム (MyLittleFarm)

マイリトルファーム (MyLittleFarm)

NHGAMES無料posted withアプリーチ

ファームベイ

ファームベイ
画像引用元:Google Play

「ファームベイ」は、海辺の街で農園を築きながら、島の探索やミッションをこなしていくゲームです。ヨットで色々な島へと渡り、資材を集めて土地を開拓していきましょう。新しい土地では宝物を発見できます。

定期的にイベントが開催しているなど、プレイヤーを飽きさせない工夫が満載の島探索系・牧場ゲームです。

編集部によるレビュー

★★★★★

テンポ良く進む序盤と、育てた街が少しずつ形になる感覚が心地良い。作業の繰り返しでも、不思議と飽きが来なかった。

★★★★★

釣りや交易など要素が豊富だが操作は直感的。淡々と進む日々に、小さな達成感が積み重なっていく。

Farm Bay

Farm Bay

YULONZO LIMITED無料posted withアプリーチ

ロイヤルファーム

ロイヤルファーム
画像引用元:Google Play

「ロイヤルファーム」は、おとぎの国「ラプンツェル」や「白雪姫」といった有名キャラクターが登場する農場経営ゲームです。王道の農場経営に加え、100以上のストーリーと1,000以上のクエストが用意されており、やることが尽きません。

本作には、全国のプレイヤーと遊べるモードがあります。農場経営ゲームでありながら、友達や家族と一緒に楽しめるのも魅力です。

編集部によるレビュー

★★★★★

童話の世界を思わせる景観に引き込まれ、農作業の合間に訪れる物語を密かに毎回楽しみにしている。

★★★★★

次に何を作るかを考える工程が自然と習慣になる。派手さはないが、気づけば手が止まらなくなる。

Royal Farm

Royal Farm

uGo games FZE無料posted withアプリーチ

ビッグファーム:モバイルハーベスト

ビッグファーム:モバイルハーベスト
画像引用元:Google Play

「ビッグファーム:モバイルハーベスト」は、日本では見ることの少ない、大規模な農園の経営を楽しめるゲームです。一人で黙々と進めるのはもちろん、友達や家族など世界中のプレイヤーと協力しながら遊べるのもポイントの1つですね。

作物の品種も豊富で、トロピカルフルーツや有機野菜など珍しいものもあります。ゲーム内の市場トレンドに沿って種を植え、どんどんお金を稼いでいきましょう。

編集部によるレビュー

★★★★★

協力して農場を育てる楽しさが際立つ。作物の管理や動物の世話に没頭し、時間を忘れて夢中になれる。

★★★★★

多彩な作物と市場取引が緻密でやりがいがある。世界の仲間と協力しながら理想の農場を作り上げる喜びが味わえる。

ビッグファーム:モバイルハーベスト

ビッグファーム:モバイルハーベスト

Goodgame Studios無料posted withアプリーチ

タイニーファーム

タイニーファーム
画像引用元:Google Play

「タイニーファーム」は、ポップでかわいらしい動物たちに囲まれながら、ゆったりとした農園生活を楽しめるゲームです。

人間の言葉を話せる羊の「ベン」と「レン」が、農場経営のやり方を手取り・足取り教えてくれます。農場ゲーム初心者でも迷わず遊べるでしょう。

また、動物同士を交配させて、新種の動物を生み出すことも可能です。個性を演出できる要素が満載なので、自分だけの牧場を作ってみてはいかがでしょうか。

編集部によるレビュー

★★★★★

愛らしい動物たちと共に育てる牧場は癒やしそのもの。豊富なコンテンツと交流要素が飽きさせずじっくり楽しめる。

★★★★★

交配や釣り、デコまで細やかに楽しめる。友達と助け合いながらゆったり進める理想的な牧場ライフが魅力的。

タイニーファーム

タイニーファーム

Com2uS Corp.無料posted withアプリーチ

ファンキーベイ

ファンキーベイ
画像引用元:Google Play

「ファンキーベイ」は、アメコミ的なキャラクターデザインや世界観が特徴の農場経営ゲームです。作物・家畜を育てて出荷し、お金を稼いで土地を開拓します。

農場経営の他、冒険モードで島内を探索して資源を調達したり、100種類以上のクエストに挑戦できたりします。

いわゆる「Hay Day」の類似アプリで、基本システムはほとんど同じです。ただ、雰囲気はまったく違うため、新鮮な気持ちでプレイできるでしょう。

編集部によるレビュー

★★★★★

島を開発して、次々に新しい発見がある楽しさ。グラフィックもきれいで、冒険しながら農場を育てるのが気持ち良い。

★★★★★

友達とアイテムを交換したり、動物を育てたりとやれることが豊富。島の隅々まで探検して、少しずつ成長していける。

ファンキーベイ - 牧場と冒険の物語 (Funky Bay)

ファンキーベイ – 牧場と冒険の物語 (Funky Bay)

Samfinaco Limited無料posted withアプリーチ

にじいろ牧場

にじいろ牧場
画像引用元:Google Play

「にじいろ牧場」は、牧場で作物・動物のお世話をしながら、のんびりした農場生活を楽しめるゲームです。自分のペットの着せ替えを楽しんだり、500種類以上ある美味しい料理を作ったりして、スローライフを楽しめます。

他プレイヤーと牧場の美しさを競う「牧場ビューティーコンテスト」も開催されるので、自分の牧場のデコレーションに力を入れる楽しさがあります。

編集部によるレビュー

★★★★★

広大な島と海辺の牧場を自由に行き来し、多彩な作物と動物を丹念に育てられる。

★★★★★

収穫から加工、鉱山探検まで、やり込み要素が豊富に揃っており、夢中になって遊んだ。

にじいろ牧場

にじいろ牧場

DianDian Interactive Holding無料posted withアプリーチ

ヘイ・デイ (Hay Day)

ヘイ・デイ (Hay Day)
画像引用元:App Store

スマホの牧場ゲームとして、最も有名かつユーザー数の多いタイトルが「ヘイ・デイ (Hay Day)」です。

見下ろし型の牧場ゲームのパイオニア的タイトルであり、昨今リリースされる牧場ゲームアプリの多くは、「Hay Day」をお手本に開発されています。

「Hay Day」では、最初にニワトリや小麦を育てることから始めます。農場がレベルアップすると牛や羊を飼ったり、作物を加工する施設・設備を設置できたりします。作物を作って売り、お金を稼いで農場の規模を拡張していきましょう。

畑・施設などは農場内に自由に設置可能です。農場のレイアウトを考えるのも楽しみの1つです。

また、カカシのような装飾品もあり、農場の個性を演出できます。チュートリアルが充実しているので、ゲーム初心者でも始めやすい人気タイトルです。

編集部によるレビュー

★★★★★

農場間を走る汽車や牛の搾乳など他にはないコンテンツや農業体験が楽しめた。

★★★★★

一人で遊ぶ作品かと思いきや意外とコミュニケーション機能が発達していて、仲間を作りやすい。

ヘイ・デイ (Hay Day)

ヘイ・デイ (Hay Day)

Supercell無料posted withアプリーチ

Apple Arcadeならハイクオリティな農場ゲームが遊び放題!

Apple Arcade

「Apple Arcade(アップルアーケード)」は、Apple社が提供しているゲーム系スクリプションサービスです。

200種類以上のゲームアプリが、追加課金・広告なしで遊び放題で楽しめるのが大きな魅力。

ここでは、Apple Arcadeで遊べるおすすめのハイクオリティな農場ゲームをご紹介します。

タイトル 概要
Stardew Valley+Stardew Valley+ やり込み要素満載の日常系農場RPG!
Farming Simulator 20+Farming Simulator 20+ 本格的な農業シミュレーションゲーム!
Cityscapes: Sim BuilderCityscapes: Sim Builder 魔法を使って農場をお手伝い!
FarmsideFarmside 祖父の残した農場を経営!
Farm It!Farm It! ミニゲームを遊んで農場に必要な資源を集めよう!

Apple Arcadeは月額900円(税込)ですが、新規登録後1か月間は無料で利用できるので、この機会にお得なApple Arcadeをぜひ試してくださいね。

Apple Arcadeを体験してみる

ビギナーズでは、Apple Arcadeについて解説している記事があります。おすすめの配信中のタイトルも紹介しているので、ぜひご覧ください。

まとめ

スマホアプリにおける農場ゲームは、「Hay Day」をはじめとする農場経営系と、スローライフ系の2種類に大別されます。前者は基本プレイ無料が多く、後者は有料の買い切りアプリが中心といった印象です。

どちらも本格的な農場経営を楽しめるので、自分の好みにあったタイトルを選びましょう。気になったゲームはぜひダウンロードしてみてくださいね。

経営シミュレーションゲームアプリおすすめ紹介!特徴や魅力も解説おすすめ無料スマホゲームアプリ紹介!初心者にもおすすめなのは?も合わせてチェックしてみてください。

ポメラニアン高橋 /
ビギナーズ編集部 ライター

ラーメンとロックをこよなく愛する洋犬ライター

ビギナーズTOPページ