更新
M-1グランプリ見逃し動画を見る方法|歴代M-1動画が見放題

M-1グランプリをご存知でしょうか。M-1グランプリは年に一度年末に開かれる漫才No.1コンビを決めるグランプリです。
今まで多くの伝説を生み出してきたM-1グランプリだからこそ、もう一度観たい方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな方のために、M-1グランプリが視聴できる配信サービスをご紹介します。
また本記事では配信中の歴代M-1グランプリの情報と、みどころをご紹介していきます。あの時の感動や伝説の漫才をプレイバックしてみましょう。
※優勝組などのネタバレも含むのでご注意ください。
目次
- M-1グランプリの見逃し配信を無料で見られるサービス
- M-1グランプリとは
- M-1グランプリ歴代ファイナリスト
- M-1グランプリ2001
- M-1グランプリ2002
- M-1グランプリ2003
- M-1グランプリ2004
- M-1グランプリ2005
- M-1グランプリ2006
- M-1グランプリ2007
- M-1グランプリ2008
- M-1グランプリ2009
- M-1グランプリ2010
- M-1グランプリ2015
- M-1グランプリ2015 敗者復活戦
- M-1グランプリ2016
- M-1グランプリ2016 準決勝
- M-1グランプリ2017
- M-1グランプリ2017 敗者復活戦
- M-1グランプリ2018
- M-1グランプリ2018 敗者復活戦
- M-1グランプリ2019
- M-1グランプリ2019 敗者復活戦
- M-1グランプリ2020
- M-1グランプリ2020 敗者復活戦
- M-1グランプリ2021
- M-1グランプリ2021 敗者復活戦
- M-1見逃し配信で熱い漫才を見届けよう!
M-1グランプリの見逃し配信を無料で見られるサービス

ここではM-1グランプリの見逃し配信を無料で見られるサービスをご紹介します。
Amazonプライムビデオ

M-1グランプリの動画はAmazonプライムビデオで見放題で見ることができます。
「Amazonプライムビデオ」は、Amazonプライム会員限定でドラマや映画などを視聴できる配信サービスです。
Amazonプライム会員になるとAmazonで注文したアマゾンが発送する対象商品を日本全国のお届け先(沖縄および一部離島を除く)に無料で最短翌日に配送してくれます。
また、プライム会員なら豊富な本・漫画や雑誌などを無料で読むことができる「prime reading」が利用可能です。
現在Amazonプライム会員(年会費4,900円)は30日間の無料体験を実施中です。こちらを利用すれば、無料でM-1グランプリの視聴が可能です。ぜひ活用しましょう。
Amazonプライムビデオについては、Amazonプライムビデオとは?サービスの概要や魅力を徹底解剖!でわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
U-NEXT

「U-NEXT」は月額2,189円(税込)で18万本以上の見放題作品を楽しむことができます。さらには80冊以上の雑誌も読み放題です。
毎月1200円分のポイントが毎月付与されるので、そのポイントで有料のレンタル作品を行うことができます。対応デバイスも様々でテレビやスマートフォン・ゲーム機などのデバイスで作品を楽しむことができます。
今なら31日間無料体験も実施中です。こちらを利用すれば、無料でM-1グランプリの視聴が可能です。
無料期間でも600ポイントが付与され、有料作品が購入できます。ぜひおすすめしたいサービスです。
U-NEXTについては、U-NEXTとは?魅力や口コミ、登録方法などの詳細を解説!でわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
M-1グランプリとは

M-1グランプリとは2001年に始まった漫才No.1の芸人を決める大会です。出場条件は結成10年以内、プロ・アマ・事務所を問いません。
優勝すれば賞金1000万円も獲得でき、グランプリをきっかけに大ブレイクしていった歴代王者たちに名を連ねることができる大会です。この大会はまさに売れっ子芸人の登竜門とも言える、若手漫才師にとっては最高の舞台なのです。
M-1グランプリ2021年の優勝は錦鯉!
2021年のM-1グランプリ決勝は、12月19日(日)に開催され、優勝は錦鯉でした!
ファイナリストの内5組が決勝初出場というがフレッシュな面々の中で、2年連続でファイナリストの錦鯉の活躍がどうなるか注目を集めていました。
ボケの長谷川雅紀は50歳、ツッコミの渡辺隆は43歳と遅咲きの栄冠をつかんだ錦鯉。
今後の活躍が楽しみですね!
ファイナリスト9組
2021年のファイナリストは、下記の9組でした。
インディアンス、真空ジェシカ、モグライダー、ゆにばーす、ロングコートダディ、オズワルド、錦鯉、もも、ランジャタイ
敗者復活戦優勝者
総勢16組で争われた2021年の敗者復活戦を制したのは、ハライチの2人でした!
敗者復活戦挑戦者
敗者復活戦への挑戦権を得たのは、下記の16組でした。
ダイタク、ヨネダ2000、男性ブランコ、さや香、ハライチ、アルコ&ピース、金属バット、ヘンダーソン、カベポスター、からし蓮根、アインシュタイン、東京ホテイソン、ニューヨーク、見取り図、マユリカ、キュウ
準々決勝進出者|東京
東京の予選から準々決勝に進出したのは、見取り図、ミキ、カミナリ、錦鯉、ニューヨーク、インディアンス、オズワルド、ハライチ、EXIT、阿佐ヶ谷姉妹ら81組でした。
準々決勝進出者|大阪
大阪の予選から準々決勝に進出したのは、アキナ、からし蓮根、モンスターエンジン、祇園、ニッポンの社長、さや香、ビスケットブラザーズら計46組でした。
総エントリー数
2021のM-1には、史上最多の6017組がエントリーし、史上稀にみる大混戦となりました。
M-1グランプリ歴代ファイナリスト

ここからは、Amazonプライムビデオで観ることのできる歴代M-1グランプリのファイナリスト、みどころについてお伝えします。
見逃してしまった方はチェックしてみてください。意外なコンビが出場しているかもしれませんよ。優勝したコンビもご紹介しているのでネタバレを含みます。
以下ネタバレ注意!!
M-1グランプリ2001
- 優勝:中川家
- 決勝進出:中川家、ハリガネロック、アメリカザリガニ、ますだおかだ、麒麟、フットボールアワー、キングコング、チュートリアル、DonDokoDon、おぎやはぎ
- 敗者復活:※第一回では敗者復活戦はなし
みどころ
ここから歴史は始まりました。中川家の伝説の漫才を見届けてください。第1回では敗者復活戦はありませんでした。
M-1グランプリ2002
- 優勝:ますだおかだ
- 決勝進出:ますだおかだ、フットボールアワー、笑い飯、おぎやはぎ、ハリガネロック、テツandトモ、スピードワゴン、ダイノジ、アメリカザリガニ
- 敗者復活:スピードワゴン
みどころ
この年に敗者復活戦が導入され、様々な歴史を生み出してきました。第1回大会で涙を飲んだますだおかだが打倒吉本を合言葉に奮闘します。
M-1グランプリ2003
- 優勝:フットボールアワー
- 決勝進出:フットボールアワー、笑い飯、アンタッチャブル、2丁拳銃、りあるキッズ、スピードワゴン、アメリカザリガニ、麒麟、千鳥
- 敗者復活:アンタッチャブル
みどころ
フットボールアワー・後藤の鋭いツッコミが漫才で炸裂しています。笑い飯、敗者復活のアンタッチャブルとの漫才対決も白熱します。
M-1グランプリ2004
- 優勝:アンタッチャブル
- 決勝進出:アンタッチャブル、南海キャンディーズ、麒麟、タカアンドトシ、笑い飯、POISON GIRL BAND、トータルテンボス、東京ダイナマイト、千鳥
- 敗者復活:麒麟
みどころ
アンタッチャブル・山崎のこの頃から独特だったキャラクターに注目!またタカアンドトシの懐かしの漫才で笑いの渦が巻き起こります。
M-1グランプリ2005
- 優勝:ブラックマヨネーズ
- 決勝進出:ブラックマヨネーズ、笑い飯、麒麟、品川庄司、チュートリアル、千鳥、タイムマシーン3号、アジアン、南海キャンディーズ
- 敗者復活:千鳥
見どころ
アジアンが初めて女性のみのコンビとして決勝進出を果たしました。女性ならではの空気感の漫才が目を引きます。さらに初出場で優勝を果たしたブラックマヨネーズのスピード感のある漫才が楽しめます。
M-1グランプリ2006
- 優勝:チュートリアル
- 決勝進出:チュートリアル、フットボールアワー、麒麟、笑い飯、トータルテンボス、ライセンス、ザ・プラン9、変ホ長調、POISON GIRL BAND
- 敗者復活:ライセンス
見どころ
アマチュアながら決勝進出した変ホ長調の漫才、そしてチュートリアル徳井の独特なボケにも注目です!
M-1グランプリ2007
- 優勝:サンドウィッチマン
- 決勝進出:サンドウィッチマン、トータルテンボス、キングコング、ハリセンボン、笑い飯、ザブングル、ダイアン、千鳥、POISON GIRL BAND
- 敗者復活:サンドウィッチマン
見どころ
史上初の敗者復活からの優勝したサンドウィッチマンの漫才は圧巻の連続。笑い疲れを起こしてしまうくらいの奇跡の漫才をご覧ください!
M-1グランプリ2008
- 優勝:NON STYLE
- 決勝進出:NON STYLE、オードリー、ナイツ、笑い飯、U字工事、ダイアン、モンスターエンジン、キングコング、ザ・パンチ
- 敗者復活:オードリー
みどころ
最終決戦進出の3組すべてが決勝初出場組となりました。敗者復活したオードリーのブレイクのきっかけともなった漫才を目に焼き付けてください。
M-1グランプリ2009
- 優勝:パンクブーブー
- 決勝進出:パンクブーブー、笑い飯、NON STYLE、ナイツ、ハライチ、東京ダイナマイト、モンスターエンジン、南海キャンディーズ、ハリセンボン
- 敗者復活:NON STYLE
みどころ
前回優勝のNON STYLEが敗者復活!9年目の出場・パンクブーブーと熱い大会を繰り広げます。
M-1グランプリ2010
- 優勝:笑い飯
- 決勝進出:笑い飯、スリムクラブ、パンクブーブー、ピース、銀シャリ、ナイツ、ハライチ、ジャルジャル、カナリア
- 敗者復活:パンクブーブー
見どころ
笑い飯の渾身のボケが炸裂!スリムクラブのゆるい漫才とデッドヒートを繰り広げます。敗者復活のパンクブーブーにも注目です。
M-1グランプリ2015
- 優勝:トレンディーエンジェル
- 決勝進出:トレンディーエンジェル、銀シャリ、ジャルジャル、タイムマシーン3号、スーパーマラドーナ、和牛、メイプル超合金、馬鹿よ貴方は、ハライチ
- 敗者復活:トレンディーエンジェル
見どころ
5年の沈黙を経て復活したM-1グランプリ。アンタッチャブルを除く歴代優勝者が1人ずつ審査員として出演しました。斎藤さんだぞでおなじみのトレンディーエンジェルが敗者復活を果たして大躍進します。
M-1グランプリ2015 敗者復活戦
敗者復活戦結果 上位5組
- 1位トレンディーエンジェル
- 2位とろサーモン
- 3位ナイツ
- 4位チーモンチョーチュウ
- 5位東京ダイナマイト
M-1グランプリ2016
- 優勝:銀シャリ
- 決勝進出:銀シャリ、和牛、スーパーマラドーナ、さらば青春の光、アキナ、ハライチ、カミナリ、スリムクラブ、相席スタート
- 敗者復活:和牛
見どころ
敗者復活の和牛が大活躍!銀シャリと接戦を繰り広げます。銀シャリの経過な漫才にも注目です。
M-1グランプリ2016 準決勝
出演:カミナリ、霜降り明星、三四郎、スーパーマラドーナ、アインシュタイン、かまいたち、アキナ、Aマッソ、マヂカルラブリー、インディアンス、ゆにばーす、錦鯉、大自然、ニューヨーク、とろサーモン、和牛、学天即、相席スタート、ミキ、ハライチ、メイプル超合金、ジャルジャル、南海キャンディーズ、アルコ&ピース、スリムクラブ、さらば青春の光、東京ダイナマイト
みどころ
白熱したM-1グランプリ2016の準決勝を楽しみましょう!
M-1グランプリ2017
- 優勝:とろサーモン
- 決勝進出:とろサーモン、和牛、ミキ、かまいたち、スーパーマラドーナ、ジャルジャル、さや香、ゆにばーす、カミナリ、マヂカルラブリー
- 敗者復活:スーパーマラドーナ
みどころ
4094組が出場し、第1回大会以来、12年ぶりに10組のコンビによる決勝戦。出場したコンビはよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属が9組と過去最多となりました。
M-1グランプリ2017 敗者復活戦
敗者復活戦結果 上位5組
- 1位スーパーマラドーナ
- 2位ハライチ
- 3位天竺鼠
- 4位アインシュタイン
- 5位三四郎
M-1グランプリ2018
- 優勝:霜降り明星
- 決勝進出:霜降り明星、和牛、ジャルジャル、ミキ、かまいたち、トム・ブラウン、スーパーマラドーナ、ギャロップ、見取り図、ゆにばーす
- 敗者復活:ミキ
みどころ
次代のお笑い界を担うであろう霜降り明星のキレの良い漫才に注目です!
M-1グランプリ2018 敗者復活戦
敗者復活戦結果 上位5組
- 1位ミキ
- 2位プラス・マイナス
- 3位インディアンス
- 4位アキナ
- 5位たくろう
M-1グランプリ2019
- 優勝:ミルクボーイ
- 決勝進出:ミルクボーイ、かまいたち、ぺこぱ、和牛、見取り図、からし蓮根、オズワルド、すゑひろがりず、インディアンス、ニューヨーク
- 敗者復活:
みどころ
一斉を風靡したミルクボーイのネタ「コーンフレーク」は必見!ぺこぱの独特な世界観も要チェックな、歴代の中でもおすすめの年代です!
M-1グランプリ2019 敗者復活戦
敗者復活戦結果 上位5組
- 1位和牛
- 2位ミキ
- 3位四千頭身
- 4位アインシュタイン
- 5位天竺鼠
M-1グランプリ2020
- 優勝:マヂカルラブリー
- 決勝進出:おいでやすこが、マヂカルラブリー、見取り図、錦鯉、ニューヨーク、オズワルド、インディアンス、アキナ、ウエストランド、東京ホテイソン
- 敗者復活:インディアンス
みどころ
マヂカルラブリーの勢いのある漫才が見どころ!2019年のM1からの成長を感じられる素晴らしい漫才です!
M-1グランプリ2020 敗者復活戦
敗者復活戦結果 上位5組
- 1位インディアンス
- 2位ゆにばーす
- 3位ぺこぱ
- 4位学天即
- 5位からし蓮根
M-1グランプリ2021
- 優勝:錦鯉
- 決勝進出:インディアンス真空、真空ジェシカ、モグライダー、ゆにばーす、ロングコートダディ、オズワルド、錦鯉、もも、ランジャタイ
- 敗者復活:ハライチ
みどころ
今回は5組が初ファイナル!決勝初出場組の番狂わせが起こるのか、注目です。
M-1グランプリ2021 敗者復活戦
敗者復活戦結果 上位5組
- 1位ハライチ
- 2位金属バット
- 3位男性ブランコ
- 4位見取り図
- 5位東京ホテイソン
M-1見逃し配信で熱い漫才を見届けよう!

いかがでしたでしょうか。毎年違うジャンル・雰囲気を持つ芸人たちが熱戦を繰り広げています。一度見たらハマること間違いなし!
観たことがある方は懐かしい気分にもなれるであろうM-1グランプリ。あの芸人の伝説の漫才をぜひ見返してみましょう。
こちらの記事では、Amazonプライムビデオのダウンロード方法をわかりやすく解説しているので、参考にして、過去のM-1グランプリを楽しんでみてくださいね。

ひろこがね /
ビギナーズ編集部 ライター
趣味は映画を観ることと、パソコンをいじることです。柴犬が大好きです。アメリカにはたまに足を運びます。