更新

カヌーとカヤックの違いはなに?それぞれの特徴やSUPも解説

カヌーとカヤックの違いの違いをご存知でしょうか。アクティビティを体験をする上で、知っておけばより深みのある体験になるはずです。この記事ではカヌーとカヤックの違いや種類について解説します。流行りのSUPも紹介しているので参考にしてください。
カヌーとカヤックの違いはなに?それぞれの特徴やSUPも解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

「カヌー」と「カヤック」何気なく使っている言葉ですが、明確な違いをご存知でしょうか。

この記事では、わかっているようでわからない、カヌーとカヤックの違いについて解説しつつ、最近流行っているSUPについても紹介します。

人気のアウトドアであるカヌーや、カヤックの違いを知って、より深く遊びを深めていきましょう!

カヌーとカヤックは何が違う?

まずは、カヌーとカヤックの違いについてそれぞれ解説します。

カヌーという言葉は「パドルを使って漕ぐ小舟の総称」のことを指し、これにはカヤックも含まれています。

つまり、カヌーは大きく分けて「カナディアンカヌー」と「カヤック」の2つに分類されるのです。

この2つは、使うパドルの種類によって分けられており、シングルパドルを用いるのがカナディアンカヌー、ダブルパドルを用いるのがカヤックです。

続いては、カナディアンカヌーとカヤックについてそれぞれ紹介しましょう。

カナディアンカヌーについて

一般的に日本でカヌーというと、カナディアンカヌーのことを指します。

カナディアンカヌーは幅の広い川や、湖などで使用されることが多く、北米大陸でインディアンが旅や狩猟のために使用していたとされています。

テーマパークで体験できるカヌーは、いわゆるカナディアンカヌーに属しています。デッキも広く、荷物の積載能力が高いため、道具を積んで家族や犬と乗るのに適しています。

船の竜骨部分が細いため漕ぎ出すと静かに動き、自然の中でのんびりと過ごすのには最適です。一方で、流れの早い急流や、波の強い海には向かないので注意が必要です。

パドルは、シングルブレードパドルという、水かきが片側にしかついていないパドルを使用します。

1人でも漕げますが、乗る人が左右に分かれて1人が左、もう1人が右を漕ぐ方法が初心者にはおすすめです。

カヤックについて

カヤックは船体の大部分が覆われていて、コックピット部分だけ開いている形状が特徴的です。

最も古いものだと、西アジアのユーフラテス川近くの墓で、6,000年前のカヤックが発見されており、太古の昔から狩猟や移動、荷物の運搬などで活躍してきたのです。

パドルは両方についていて、交互に水に入れて漕ぐことでカヤックが前進します。カヤックはカヌーに比べて細身で、スピードが早いのも特徴です。

川の激流を下るカヤックや、海で釣りをするためのカヤックなど目的は様々な種類があるのも特徴のひとつです。

最近流行りのSUPってなに?

最近耳にするようになったSUPとはどのようなものなのでしょうか。

SUPは「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」の略称で、その名の通りボードの上に立って、1本のパドルで漕ぐことで前進していくウォーターアクティビティです。

ハワイが発祥で、立ってパドルを漕ぐので、体幹を鍛えることにもなります。

SUPは海のイメージが強いかもしれませんが、海だけでなく川や湖でも遊べて、そのフィールドの多彩さも魅力の1つです。まずは穏やかな湖でSUPデビューすると上達も早まるでしょう。

ちなみに、川ではリバーSUP、湖ではレイクSUPと呼ばれており名称が異なります。

ボード自体はサーフボードよりも浮力が強く安定感があるため、コツを掴めば初心者でも簡単に立って漕げます。誰でも簡単に挑戦できるSUPは、最近流行りのアクティビティなのです。

カヌーやカヤックを体験したいならアソビューがおすすめ!

アソビュー

カヌーやカヤックはウォーターアクティビティなので、川や湖、海などで体験できます。

アソビュー」なら、カヌーやカヤックはもちろん、全国の娯楽施設やレジャー体験を予約できます。「アソビュー」は全国のアクティビティをお得に予約できるオンラインサービスです。

カヌーやカヤックはコース別にプランが設けられています。レクチャーを含めて2時間程度の体験ができるものや、半日カヌーを楽しむプランなどもあり、初心者でも楽しめます。

初回特典として、無料登録すると5%OFFクーポンがもらえます。ぜひこの機会にアソビューを利用してみてはいかがでしょうか。

アソビューの詳細を見る

こちらの記事ではアソビューのクーポンコードやキャンペーン情報を紹介しています。あわせてご覧ください。

アソビューで予約できる体験プラン

ここではアソビューで予約可能な、カヌーやカヤックの体験プランをご紹介します。

【沖縄・石垣島】川平湾カヌーツアー

石垣を代表する美しいエメラルドグリーンの海・川平湾をゆったりクルージングする体験プランです。カヌーまたはSUPの体験ができます。

ベテランガイドが優しく教えてくれるため、アクティビティ初心者の方でも気軽に参加できると評判です。

\最大46%OFF!/

アソビューで詳細を見る

【埼玉・長瀞】カヤックロングコース

都心から気軽に来られる距離で、長瀞の自然を満喫できるリバーカヤックの体験プランです。緩急あわせ持つ川下りを楽しめます。

全身で水飛沫を浴びながら急流を下り、周りの自然を楽しみましょう。

\最大8%OFF!/

アソビューで詳細を見る

【高知・仁淀川】クリスタルカヤックで水上散歩

日本一の水質の仁淀川を、クリスタルカヤックで楽しめる体験プランです。ゆるやかな流れなので、初めての方も安心して体験できます。

体験中にドローンで撮影したデータもプレゼントしてもらえます。

\最大13%OFF!/

アソビューで詳細を見る

電子書籍比較ツール

カヌーやカヤックを体験するときの注意点

カヌーやカヤックを体験するときの注意点についてまとめました。

体験時には、サポーターもつきますが1人ひとりの知識も必要です。安全に楽しむためにも注意点を理解して、気軽に体験にでかけましょう!

服装の注意点

体験する際には、水しぶきがかかるので着替えを必ず持参しましょう。持っていく服装は2つあり、体験中に着る服と、体験後に着替える服です。

場合によってはずぶ濡れになることもあるので、濡れても平気なサンダルも用意しておくと安心でしょう。

あると便利なものに、サングラスがあります。太陽の光が強いと、眩しくて景色が楽しめないこともあるので、携行すると重宝するでしょう。

また、ライフジャケットは必ず着用してください。ツアーなどで用意されていますが、子どもが着用を嫌がる場合もあります。ライフジャケットの必要性をきちんと伝えましょう。

申し込み時、服装について聞いておくと直前で悩まずにすむでしょう。

乗り方の注意点

カヌーやカヤックでは、パドルを使って漕ぐことでボートを前に進めていきます。パドルの持ち方は、シングルとダブルで異なりますが、体験のときには丁寧に教えてくれるので心配する必要はありません。

パドルで水をかいたあと、手首を返してブレードを縦向きにすると、舵の役割をしてくれるので真っすぐ進みやすくなります。

最初はコツを掴むのに時間がかかりますが、慣れればスピードも出てきて楽しめるようになるはずです。

体験ツアーのサポーターに気兼ねなく質問してみると良いでしょう。

カヤックの目的別種類

カヤックには、場所や環境に適した種類があります。それぞれ特徴が異なるので、一つひとつ理解しておくと、より深くレジャーを楽しめます。

ここでは4つのカヤックについて取り上げて解説していきます。

  • シーカヤック
  • レクリエーショナルカヤック
  • リバーカヤック
  • フィッシングカヤック

シーカヤック

シーカヤックは、海での航行に適したカヤックです。他のカヤックと比較すると船体全体が細長く作られており、直進するのに優れているのが特徴です。

海では波にさらされることもあるため、船内に水が入らないように、座る部分以外のデッキが覆われている特徴もあります。

海岸沿いを長距離漕いだり、島から島へ移動するのに適したカヤックといえるでしょう。

またシーカヤックの魅力は、水面の近さです。透き通った海で昼間のツアーに参加すれば、海の中やサンゴ礁、魚の群れも見れるので、海を120%堪能できるでしょう。

それに夕方のツアーであれば、夕日が水平線に沈む様子も見られますし、夜には海から星空を眺められるなど、普段と異なる海を楽しむのにシーカヤックは最適です。

レクリエーショナルカヤック

レクリエーショナルカヤックは、初心者に適したカヤックのひとつです。初心者用に安定性を重視した作りになっており、扱いやすく作られています。

主に穏やかな場所で使うのが目的で、流れの緩い川や、波の穏やかな湾内、湖などを楽しむのに適しています。

直進性を重視した作りのため、広い場所で乗るのに向いていますが、回転や機動性が必要な場所には向いていません。よって、急流を下る川や波が強い海では使用できません。

穏やかな場所で使われるため、家族や友人などと自然とゆっくり楽しむのに適しています。

まず最初はレクリエーショナルカヤックで操作などに慣れるのがおすすめです。

リバーカヤック

リバーカヤックは川の急流を下って楽しむことを目的としたカヤックです。

船体自体が他のものと比べて短く、回転性に優れているのが特徴です。リバーカヤックの中には艇を回転させたり、派手なアクションを楽しむロデオボートというタイプもあり、目的が異なります。

他には、ダウンリバーカヤックや、フリースタイルカヤック、クリーキングカヤックなど、遊び方に合わせてスタイルが分かれているのがリバーカヤックの特徴です。

これらは激しい流れの中でパドルを動かし、カヤックを操作するため初心者がいきなり始めるのにはハードルが高いといえるでしょう。

まずは体験ツアーに参加し、合うようであればスクールに入って学ぶことをおすすめします。

フィッシングカヤック

フィッシングカヤックは、釣りをするのに適しています。船の形状はレクリエーションカヤックと似ており、安定性が非常に良いカヤックです。

釣り竿を立てるホルダーや、クーラーボックスをおけるトランクスペースなどの機能が備わっており、釣り用にカスタマイズされているのが特徴です。

また、釣り船のように魚群探知機や小型の作業台を追加でつけられるので、カスタマイズ性に富んでおり、魚釣りを楽しむためのカヤックです。

わざわざカヤックで釣りをする意味があるのか?と思われるかもしれませんが、沖からの釣りでは出会える魚の濃さが異なります。

漁船が入れないようなポイントまで行ければ、大物に出会える可能性もぐっと上がりますし、遠投する必要もなく、真下に糸を垂らせばそこにはたくさんの魚達が泳いでいます。

フィッシングカヤックは釣りを楽しむために最適なカヤックなのです。

カヌーとカヤックは楽しい!まとめ

カヌーとカヤックの違いとその種類などについて解説してきました。

実際にアクティビティを楽しむ上で、違いを必ず知っておくべきではありませんが、体験をより深みのあるものにしてくれるでしょう。

豆知識も取り込みながら、実際に体験してみるとその楽しさも倍増するはずです。

カヌーやカヤックを楽しむのであれば、「アソビュー」での予約がお得です。様々なアクティビティが用意されていて、初心者でも楽しめるプランが多く揃っています。

旅の途中でアクティビティを楽しみたいのなら、「アソビュー」で検索してみるのはおすすめです。

アソビューの詳細を見る

また、こちらの記事では夫婦で楽しめる趣味20代から始めるおすすめ趣味を紹介しています。あわせてご覧ください。

あなたにぴったりの趣味をみつけよう!

「趣味をみつけたい!だけどどんな趣味が合っているのかわからない。」という方や「○○を始めたいけど何から手をつければいいかわからない。」という方必見!

あなたにぴったりの趣味を見つけるための100を超える趣味コンテンツや趣味の始め方を紹介!ぜひあなたにぴったりの趣味を見つけて充実した趣味ライフを送りましょう!

  
ビギナーズで趣味を探す!

SYURI /
ビギナーズ編集部 SYURI

映画鑑賞やスポーツ観戦が大好きなWebライターです。特に野球が大好きで、よく球場に足を運びます!幅広いジャンルの記事を執筆し、読者のみなさまにわかりやすい情報をお伝えできるよう活動しています。個人ブログ「美女との恋活」も運営中。

ビギナーズTOPページ