更新

【2025年最新】Fire TV Stick(ファイヤースティック)のAmazonセールはいつ?

Fire TV Stickのセール情報や安く買うためのヒントをまとめています。まずは最安値が期待できる、直近で開催予定のビッグセールをチェックしよう!
【2025年最新】Fire TV Stick(ファイヤースティック)のAmazonセールはいつ?

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

Amazonの「Fire TV Stick」(ファイヤースティック)のセール情報をチェックして、最安価での購入を狙いましょう。

Fire TV Sticを安く買うためのヒントをまとめました。

特にこの時期は、「プライムデー」で割引対象になるか注目です。

Fire TV Stickの買い時はいつ?

Fire TV Stickの買い時はいつ?

通常会員かプライム会員か、どのモデルを買うかで最適な購入タイミングは異なりますが、目安として確認してみてください。

Fire TV Stickの買い時
  • 割引で買いたい人:1,000円OFF(3,980円以下)のとき
  • 最安で買いたい人:1,500円~3,000円OFFのとき

過去のセールから見るに、対象になったFire TV Stickは1,000円以上の値引きになることが多いようです。

安く買いたい人はまず毎月のAmazonセールをチェックし、割引率が高くなっていればお得と言えます。

欲しいFire TV Stickが決まらないなら!
モデル別に比べてみる

Fire TV Stickの設定方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。

次の項目からは、Amazonにはどんなセールがあるのか、その際のFire TV Stickの価格など詳しく見ていきましょう。

最安値が期待できるのは「プライムデー」

Amazonでは、年に一度のビッグセール「プライムデー」が開催されます。

すでに割引確定のセール対象商品も一部事前公開されます。Fire TV Stickは50~60%OFFとなるようです。

ぜひ一度、プライムデーをチェックしてみてくださいね。

開催決定!
プライムデー特設ページはこちら

【一覧】Fire TV Stickのセール時期と価格

【一覧】Fire TV Stickのセール時期と価格

ここでは、過去のFire TV Stickのセール時期と登場したモデルや価格をまとめました。

【2025年7月】プライムデー

プライムデーでは、下記のFire TV Stickがセール価格で登場しました。

セール対象商品

【2024年10月】プライム感謝祭

プライム感謝祭では、下記のFire TV Stickがセール価格で登場しました。

セール対象商品

【2024年4月】AmazonスマイルSALE

登場したFire TV Stickは以下の通りです。

2023年のセール

2023年におこなわれたセールと、Fire TV Stickの価格はこちら。

【2023年4月】タイムセール祭り(GWセール)
  • GWセール2023日程:4/22(土)9:00?4/25 (火) 23:59
セール対象のFire TV製品
【2023年10月】プライム感謝祭 2023/10/14(土)0:00~10/15(日)23:59
プライム感謝祭2023セール商品

おすすめのAmazonセール3選|Fire TV Stick

おすすめのAmazonセール3選|Fire TV Stick

安くFire TV Stickを買うなら、Amazonセールが狙い目。

さまざまなセールがおこなわれていますが、中でもおすすめしたい3つをご紹介します。

おすすめセール

Amazonでは、夏と冬にビッグセールをおこなっているようです。夏がプライムデー、冬がブラックフライデーと言ったところでしょうか。

それでは、それぞれのセールを詳しくみていきましょう。

Amazonプライム感謝祭(プライムデー)

プライム感謝祭
出典:Amazon

プライムデーは毎年7月頃プライム感謝祭は10月頃に開催されます。

2024年7月のプライムデーにも登場し、Fire TV Stick 4K Max(マックス)第2世代【40%OFF】通常9,980円(税込)5,980円(税込)に!

プライムデー特設ページはこちら

こちらの記事では、Amazonプライムデーとは、どのようなセールなのか解説しています。

また、プライム感謝祭についてまとめた記事もおすすめです。

Amazonブラックフライデー・サイバーマンデー

ブラックフライデーとは、11月の第4木曜日(感謝祭)の翌日の金曜日におこなわれる世界的なセール。

Amazonでは、それに前後してビッグセールを開催します。

ちなみにサイバーマンデーはブラックフライデー明けの月曜日です。この時期から年末商戦がスタートすると言われています。

こちらの記事では、Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーのおすすめや攻略法を解説しています。

タイムセール

それ以外の月も、なんらかセールをおこなっているAmazon。

Amazonタイムセール祭りとは、ほぼ毎月開催される、数日間限定のAmazonセールです。全会員参加できますよ。

Amazonデバイスがセール対象になることがほとんどなので、すぐに欲しいという方におすすめです。

ただし、割引率は上記のビッグセール2つよりも高くはない傾向です。ですが、少しでも安く買いたいなら見逃せないでしょう。

その他のAmazonセール

毎年恒例となっているのが1月開催のAmazon初売りセールです。正月におおよそ3日間で開催され、福袋やAmazonデバイスが多く並びます。

また、3月の新生活セールでもセール価格で登場します。年末のセールを逃した方は、初売りセールや春のセールも要チェックです。

Amazonセールの最新情報を逃さずにキャッチ

Amazonセールの最新情報を逃さずにキャッチ

Fire TV Stickのセール時期はわかっても、どのタイミングで値下げされるのかわからなかったら買い逃してしまいますよね。

そこで、アプリから商品を「ほしいものリスト」に追加し、通知をオンにしておくことをおすすめします。

  1. Amazonショッピングのアプリをダウンロード
  2. ログインし、商品をほしいものリストに追加
  3. スマホ側の設定で、アプリの通知を許可する

アプリ内から欲しい商品を「ほしい物リスト」または「ウォッチリスト」に入れておき、通知をオンにしておくことで、セールになったら通知を受け取れます。

このとき、スマートフォン側の通知許可の設定も忘れないようにしてください。画面上にメッセージが表示されて、一目で値下げ情報がわかるようにしておきましょう。

Amazon ショッピングアプリ
Amazon ショッピングアプリ
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

こちらの記事では、Amazonのタイムセールで検索するときに、効率的に商品を探す方法を解説しています。

まとめ

Fire TV Stickは、テレビのHDMI端子に挿しこむだけで、好きな動画が大画面で視聴できる便利なデバイスです。

セール時期を事前に把握し、ポイントバックなどキャンペーンも意識すると、よりお得に購入できますよ。

こちらの記事では、Fire TV Stickの使い方や、Fire TV Stickが接続できないときの対処法を解説しています。

pensaki /
ビギナーズ編集部 pensaki

トレンドにアンテナを張る好奇心旺盛なライター。幅広いジャンルを執筆。 わかりやすい記事作りをモットーに、暮らしが豊かになる情報をお届けします。

ビギナーズTOPページ