更新

料理を気軽に趣味にする|「苦手」を克服するのは簡単!

料理を気軽に趣味にする|「苦手」を克服するのは簡単!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

「チョコソースを好きなだけかけたパンケーキが食べたい」

「バケツプリンを作って思いっきりプリンが食べてみたい」

「実家で食べていた母親オリジナル料理が食べたい」

「薄味の家庭料理が食べたい」

…などなど、無性に食べたくなる料理がありますよね。外食では食べられない物は自分で作るしかないのですが「料理してみたいけれど、下ごしらえの仕方が全然分からないし、後片付けとか面倒くさい」といって結局料理をしない人も多いです。

作って食べたいのに尻込みしてしまうのは、料理に対して苦手意識があるからだと思います。今回は、そんな皆様のために「苦手」の克服方法をまとめました。

自分で料理すれば、100%自分の好みの味つけにすることができます。バランスの良い献立にすれば栄養価も高いです。しかも料理の技術は一生役に立つスキル。ちょっとでも料理に興味がある方は、ぜひやってみてはいかがでしょうか?

「とにかく自分が食べたい物を作ってみる」「自分でも作れそうな簡単料理を作ってみる」「映画に出てきた料理を再現してみたい」…スタートは何でもよいと思います。

徐々に料理スキルを身につけて、色々なものを作って楽しんでくださいね。料理のチャレンジは想像以上に楽しいですよ!

料理のメリット

この章では料理のメリットをご紹介します。メリットが分かればますます料理がしたくなるでしょう。

栄養が取れる

「外食ばかり」という方は、ついつい栄養が偏りがちです。特にコンビニ弁当などはほとんど野菜が入っていませんよね。自宅で野菜や魚などを揃えて、しっかりと作れば栄養の摂取量が変わるでしょう。

自分の好きな味や具材にできる

何といっても自分の好みの味付けにできること、好きな具材で作れることが自炊の醍醐味です。ただし、最初はレシピ通りに作るのが成功の秘訣ですので、慣れてきて調味料のバランスなどが分かったら、オリジナルの味付けをしてみましょう。

結婚できる可能性が高まる

厚生労働省の調査結果によると、男女ともに「異性に求めること」の中に「料理を含めた家事能力」が入っています。

これは昔から変わっておらず、料理ができると結婚できる確率が上がると言われているため、結婚願望がある方は料理スキルを身につけておいて損はないでしょう。

生涯独身でも食事の用意に困らない

一生独身を貫く方も最近は多いです。毎日外食やお弁当では飽きますし、「ちょっとうどんでも作って食べるかな」と思ったときにすぐ作れるくらいになったら大変楽ですよ。

電子書籍比較ツール

料理に対する苦手意識の克服方法

「料理はできるようになりたいけど、細かいことは苦手だし…」という方は多いです。「長く料理はしているが、面倒だから嫌い」という方もいます。

では、なぜ料理が「苦手」「嫌い」と思ってしまうのでしょうか?この章では、具体的な苦手意識と、その克服方法をご紹介します。

「後片付けが面倒」を克服する方法

「料理の後片付けが面倒だから料理したくない」「洗い物が苦手」という方は大勢います。

★解決法

包丁やまな板を使わない料理にする、使い捨ての保温・保冷袋による袋料理にする…というように、ひとつでも洗い物が減るように工夫します。「料理 洗い物なし」等のキーワードで検索すると、洗い物が出ないレシピがたくさん出てきますよ。

また、割り箸、使い捨てスプーンやフォーク、紙コップや紙皿を使う、あるいはお皿にラップを巻いて、食べた後はラップを捨てるだけにする…といった工夫で、洗い物を減らしてしまえば気楽に作れます。

「そんな紙皿では見た目が麗しくない」と苦言を呈する方もいますが、「作ってみたい」という気持ちが一番大事です。紙コップ&紙皿なら作っても良いと思いえるなら、是非実践してみてください。最近はおしゃれなデザインの紙皿も多いですよ!

「包丁が苦手」を克服する

「ケガをしそうで怖い」「色々と食材を切るのが面倒」といった気持ちから、包丁が持てない方もいます。

★解決法

スーパーに行くと、「カレー・シチューセット」「野菜炒めセット」というように、料理用に野菜が切ってあるセットが販売されています。サラダもサラダ用セットを買うと包丁がいりません。

キッチンはさみを用意すると、ほとんど包丁が不要になります。使い捨ての料理用手袋をつけて、肉でも野菜でも手で持って、どんどんキッチンはさみで切ると楽ですよ。

「献立が思いつかない」を克服する

「肉の焼いたのが食べたいけど、それに合う献立が思いつかない」「毎日の献立を決めるのが苦痛」といった献立に悩む方が多いです。

★解決法

献立アプリを活用しましょう。一週間分の献立を立ててくれて、しかも必要な食材を買い物リストにまとめてくれるアプリ「me:new(ミーニュー)」や、今ある食材を入力すれば、その食材を使った献立を立ててくれる「pecco(ぺっこ)」などがあります。

本当に色々便利な献立アプリが続々と誕生していますので、自分に合ったものを利用してみてくださいね。

最長1週間の献立が簡単に作れるme:new(ミーニュー)
最長1週間の献立が簡単に作れるme:new(ミーニュー)
開発元:menew Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
冷蔵庫レシピ料理アプリpecco(ぺっこ)
冷蔵庫レシピ料理アプリpecco(ぺっこ)
開発元:株式会社GEEK WORKS
無料
posted withアプリーチ

「費やす時間が長すぎる」を克服する

「食べるのはあっという間なのに、作るのには1~2時間かかる」「料理に長時間とられるのが嫌」という方もいます。

★解決法

「時短レシピ」「手抜きご飯」といったワードで検索すると時短料理のレシピが出てきます。「火を使わない料理」や「電子レンジ料理」なども簡単でおすすめです。

特にポリ袋に入れて放置するだけのポリ袋料理は、時間がかかっても放置しておくだけなので本当に楽です。「料理にかかりっきりになるのが嫌なだけで、手が離せるならイイ感じ!」と思うでしょう。

まとめ

今回ご紹介した料理のメリットは以下の4つです。

  • 栄養が取れる
  • 自分の好きな味や具材にできる
  • 結婚できる可能性が高まる
  • 生涯独身でも食事の用意に困らない

その他にも、「友達や恋人と一緒に作ると距離が縮まる」「食材の保存法を学べば、自炊は節約になる」「人を美味しい料理でもてなすことができる」などなどメリットはたくさんあります。

また、料理に苦手意識を持っている人が多いですが、以下のような方法で苦痛が苦痛でなくなることをご説明いたしました。

  • 後片付けが面倒:
    →使い捨ての食器を使う。使い捨てられるポリ袋料理にする。
  • 包丁が苦手:
    →キッチンばさみを使う。元々切ってある食材を使う。
  • 献立が思いつかない:
    →献立アプリを活用する。
  • 費やす時間が長すぎる:
    →時短レシピを極める。

料理はできるようになれば楽しいですよ。食事のたびに外食や買い物をしなくてすみますし、作り置きなどをすれば非常に食事が快適になります。

ぜひ、料理にチャレンジしてみてくださいね!

こちらの記事では、初心者でも作れる簡単料理をご紹介しています。

あなたにぴったりの趣味をみつけよう!

「趣味をみつけたい!だけどどんな趣味が合っているのかわからない。」という方や「○○を始めたいけど何から手をつければいいかわからない。」という方必見!

あなたにぴったりの趣味を見つけるための100を超える趣味コンテンツや趣味の始め方を紹介!ぜひあなたにぴったりの趣味を見つけて充実した趣味ライフを送りましょう!

  
ビギナーズで趣味を探す!

宮乃 かぽり /
ビギナーズ編集部 ライター

フリーライター兼イラストレーター。学生時代は吹奏楽部に所属し、楽器の数などの都合で金管楽器をほぼ経験しました。現在は音楽、ヒーリング、占い、フラワーアレンジなど趣味多彩。チャレンジ精神豊富です!

ビギナーズTOPページ