更新

Fire TVのリモコンとAlexaを連携させて音声で操作する方法

Fire TVのリモコンとAlexaを連携させて音声で操作する方法

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

「Alexa、鬼滅の刃を検索して」と呼びかけるだけで、見たい動画を検索できると便利ですよね。Fire TVにはAlexa搭載の音声認識リモコンが付属しており、このリモコンを利用すると音声の指示でFire TVを操作できます。

本記事では、Fire TV付属のリモコンを使用してAlexaを操作する方法について解説します。あわせて別売りのEcho端末でFire TVを操作する方法についてもみていきましょう。

Fire TVとは?

Fire TVとはAmazonから発売されているデバイスのこと。テレビにHDMI端子で接続をすると、インターネットの画面をテレビで使えるようになります。

Fire TVはこのようなことができる

Fire TVをテレビに繋ぐといろいろな動画配信サイトの動画をテレビ画面で見られるようになります。以下、Fire TVを利用することで視聴が可能になる動画配信サイトです。

視聴が可能になる動画配信サイト
  • Amazon Prime Video
  • U-NEXT
  • dアニメストア
  • dTV
  • WOWOWオンデマンド
  • Apple TV
  • ディズニープラス
  • Hulu
  • FOD
  • Netflix
  • Paravi(U-NEXT)
  • バンダイアニメチャンネル
  • TVer
  • Abema TV
  • DAZN
  • GYAO!

他にもインターネットの検索や音楽が聴けたり、ゲームができたりします。

Fire TVのできることや魅力が知りたい方は、Fire TV Stickの使い方マニュアルの記事を読んでみてください。使用用途・メリットについて詳しく解説しています。

Fire TVの利用に必要なもの

Fire TVシリーズを利用するにはこれらのものを揃えましょう。

Fire TVの利用に必要なもの
  • Fire TV 一式(本体、リモコンなど付属品)
  • Wi-Fi
  • 電気

Fire TVを利用するには、まずAmazon公式サイトまたは一部家電量販品店でFire TVシリーズを購入する必要があります。

他に必要なものはWi-Fiと電気です。Fire TVシリーズはインターネットの接続に対応していないテレビでもインターネットが使えるようになるものですが、そもそも自宅にインターネット環境がないと利用することはできません。

また、Fire TVシリーズは電気が必要になりますので、テレビ付近にコンセントの差し込み口が余っているかどうか確認しましょう。

Fire TVの種類・価格

2021年9月現在、Fire TVシリーズは3種類発売中です。

スティック型のFire TV

スティック型のFire TVは下記2種類発売されています。

スティック型のFire TV
  • Fire TV Stick 4,980円(税込み)
  • Fire TV Stick 4K 6,980円(税込み)

一般的に「Fire TV」という場合には上記のスティック型を指します。画質や音声にこだわりがなく「とりあえずFire TVを使ってみたい」という場合には通常のFire TV Stickがおすすめです。Fire TVの基本的な機能はすべて兼ね備えており、導入機として最適です。

一方、画質や音質にこだわりのある方にはFire TV Stick 4Kがおすすめです。値段が高い分Fire TV Stickより良い機能を備えています。Fire TV Stick 4Kは4K動画の再生が可能ですが、接続予定のテレビ自体が4K動画に対応していなければ4K画質の動画を見ることはできません。

キューブ型のFire TV

キューブ型のFire TV
  • Fire TV Cube 14,980円(税込み)

Fire TV Cubeは上記2つのFire TVとは形が違い、真四角のキューブ型をしています。こちらは現在発売中の機種の中で一番高性能なFire TVです。高音質で4K動画を楽しめます。ストレージは16GBあり、高速起動が可能です。

また、リモコンとは違ってハンズフリーでAlexaの操作ができます。

2021年10月7日発売!Amazon Fire TV Stick 4K Max

2021年10月7日からAmazon Fire TV Stick 4Kの新モデルAmazon Fire TV Stick 4K Max 6,980円(税込み)が販売されます。今までのAmazon Fire TV Stickと大きく違うところは以下3つです。

point!
  • プロセッサ、メインメモリの容量
  • 対応可能なWi-Fi通信環境
  • リモコンのボタン

プロセッサとメインメモリの容量に関しては、Fire TV Stick 4Kと比べてみると最大40%ほどパフォーマンスの改善がされています。そのため、ストレスなく利用できるでしょう。

Wi-Fi 6対応はFire TVシリーズで初です。普通のWi-Fiだと、電波が弱い場所やデバイスを多く繋いでいると通信速度が遅くなることってありますよね。

Wi-Fi 6はそのような通信速度を改善してくれるのが特徴で、最大1201Mbpsが可能になります。

リモコンのボタンに関しては、以下4つのアプリボタンと番組表のボタンが追加されます。

追加されたアプリボタン
  • Amazon Prime Video
  • Netflix
  • DAZN
  • Amazon Music

アプリボタンや番組表が追加されることで利便性が高まり、より使いやすいリモコンになりました。対応アプリは別途アプリをダウンロードする必要があるので、ご注意ください。

ビギナーズ編集部では、Fire TV Stick 4K Maxをレビューしてみました。前4Kモデルとの比較もしているので、参考にしてくださいね。

Fire TVでAlexaを使ってみよう

Fire TVシリーズにはAlexa対応音声認識リモコンが搭載されているため、Alexaの利用が可能です。まずはAlexaとAlexaでできることについて解説します。

Alexa(アレクサ)とは?

AlexaとはAmazonのデバイスに搭載されているAIのこと。Apple製品でいうところのSiriの立ち位置です。

SiriがiPhoneやiPadといったApple製品各種に搭載されているように、AlexaはEcho端末やFireタブレット、KindleなどAmazonから発売している端末のほとんどに搭載されています。

Alexaは音声の指示を認識して人間のアシスタントをしてくれます明日の天気やAppleの創業者の名前など、軽くインターネットを検索するとわかる程度のことであればすぐに答えてくれます。

Alexaができることについては後ほど詳しくみていきましょう。

Fire TVとAlexaでできること

Fire TVシリーズに付属しているリモコン搭載のAlexaに呼びかけると、音声の指示のみでこれらの操作が可能になります。

Alexaができること
  • 動画の検索
  • 動画の再生
  • テレビの電源のオン、オフ
  • テレビの音量操作
  • ミュート
  • AVアンプの操作
  • スマートホーム機器の操作

例えばリモコン操作で「僕のヒーローアカデミア」の動画を検索しようとすると「ぼくのひーろーあかでみあ」と12文字入力をしなければなりません。

あいうえお順で12個もひらがなを選択しなければならず、選択のためにリモコンを数多く動かす必要があります。

その点、Alexaでの音声検索は簡単です。リモコンの音声認識ボタンを押しながらAlexaに「Alexa、僕のヒーローアカデミアを再生して」と呼びかけると動画を検索の上、再生を開始してくれます。

手が使えないときに便利な機能ですよね。文字を12個選択するより時間も短くて済むでしょう。

もっとAlexaでできることについて知りたい方は、Alexa(アレクサ)でできる16のことで解説しているので、チェックしてください。

Fire TVをAlexaと連携して操作する方法

Fire TVとAlexaを連携させる場合には2つの方法があります。ひとつ目はFire TVに付属のリモコンを利用する方法。ふたつ目は別売りのEcho端末とFire TVを連携させる方法です。

Fire TV付属のAlexa対応リモコンで操作する方法

スティック型・キューブ型どちらの場合にもFire TVシリーズにはリモコンが付属しています。そのリモコンはすべてAlexaに対応しています。

リモコンでAlexaの操作を行う方法は簡単です。リモコン本体にマイクの絵柄のボタンが付いています。このボタンは音声認識ボタンといいます。このボタンを押しながらAlexaに話しかけるだけでAlexaは反応します。

Fire TVはAmazonの製品であるためAmazonの動画配信サイトであるAmazon Prime Videoと相性がよく、Amazon Prime Videoに関する操作であれば基本的にリモコン付属のAlexaで対応可能です。

音声認識ボタンを押したまま話しかけると動画の検索・再生・停止などできます。

「Alexa、Amazon Prime Videoで鬼滅の刃を再生して」と言えばAmazon Prime Videoで鬼滅の刃の再生が始まります。動画の検索ができるかどうかは各動画配信サイトによって異なりますので、試してみるようにしましょう。

別売りのEcho端末から操作する方法

Echo端末とは、Amazonから発売されているAlexa搭載のスマートスピーカーのことを表しています。Echo端末に「アレクサ」と話しかけると様々な質問に答えてくれたり、音声でFire TVの操作ができたりします。

別売りのEcho端末の種類
  • Echo Dot(第3世代)
  • Echo Dot(第4世代)
  • Echo Dot with clock
  • Echo
  • Echo Studio
  • Echo Show 5(第2世代)
  • Echo Show 8(第2世代)
  • Echo Show 10(第3世代)
  • Echo Auto
  • Echo Sub
  • Echo Link
  • Echo Link Amp

Echo端末とFire TVシリーズを連携させる場合、Amazon Alexaのアプリで設定を行わなければなりません。

まずスマホやタブレットからAmazon Alexaのアプリを起動しましょう。アプリ下部の「デバイス」から「すべてのデバイス」を開き、お手持ちのFire TVシリーズがオンラインかどうか確認します。オフラインの場合、接続を行いましょう。

オンラインになったのを確認したら、次はFire TVシリーズとEcho端末を連携させます。

Amazon Alexaアプリの「その他」を開き「設定」をタップします。「テレビ・ビデオ」内に「Fire TV」がありますのでプラスマークを押して連携させましょう。これで設定完了です。

Echo端末からFire TVシリーズを操作したい場合、リモコンでの操作のように何かボタンを押す必要はありません。基本的に音声の指示のみでAlexaは反応します。「Alexa」と呼びかけて、してほしいことを話しましょう。

ビギナーズでは、Amazon Echoの特徴と比較をしています。種類がありすぎて、どの機種を購入するか迷っている方や比較して各機種の強みが知りたい方はぜひこちらの記事を確認してみてください。

Fire TVやEcho端末の購入はAmazonのセールが狙い目

Fire TV StickやEchoといったAmazonから発売されているデバイスは、大型セールの際に割引価格で販売されることが多いです。

毎年開催されている大型セールにはこのようなセールがあります。

Amazonのセール時期
  • 初売りセール(1月)
  • プライムデー(7月)
  • ブラックフライデーセール(10月)
  • サイバーマンデー(12月)

また、Amazonのデバイスは上記以外のセールでも割引価格になることが多いです。そのため、Fire TVシリーズやEcho端末をお得な価格で購入したい方はAmazonのセール期間を狙ってみましょう。

Amazonのセールがいつ開催されるか、どうやって攻略するのかを具体的に知りたいという方はこちらの記事の確認してみてください。

12月30日まで、Fire TV Stickを持っている方限定でEcho Dotが60%OFFになるクーポンコードを配布しています。通常4,980円が1,980円で購入できます。

Echo DotとFire TV Stickを連携させることで、よりFire TV Stickが使いやすくなります。また、Echo Dotをホームシアターとして活用できるので、お家で映画館のように映画を楽しめますよ。

Echo Dotの購入を検討している方は、この期間にFire TV Stickとのセット買いがおすすめ。先にFire TV Stickを購入してからEcho Dotを購入することで、60%お得にEcho Dotを買えます。

Fire TV Stickでできることは?

まとめ

Fire TV付属のリモコンにはAIのAlexaが搭載されています。リモコンのマイクボタンを押しながら話しかけるとAlexaがFire TVを操作し、動画の検索や再生を実行します。

Fire TVは別売りのEcho端末とも連携可能です。Echo端末と連携させた場合はリモコン操作のようにボタンを押す必要がありません。ハンズフリーでAlexaの操作が可能です。

Fire TVを音声操作で利用したい場合は「アレクサ」と呼びかけてみましょう。

Fire TVを音声操作で利用したい場合は「アレクサ」と呼びかけてみましょう。

水城みかん /
ビギナーズ編集部 ライター

家から出たくないばかりに在宅勤務可の外資へ転職したひきこもりOL兼Webライター。執筆ジャンルはダイエット、経理・税務、旅行、ライフスタイルなど。美くびれ目指して日々ジム通いのプロテインマニア。VR、ガジェットも好き。

ビギナーズTOPページ